バス/トイレ ラックDIY

638枚の部屋写真から48枚をセレクト
Fumiさんの実例写真
主人にランドリーラックを作ってもらいました
主人にランドリーラックを作ってもらいました
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ランドリーラックの下の段を斜めに取り付けてみました☺️ これで洗濯洗剤の取り出しは楽になりました
ランドリーラックの下の段を斜めに取り付けてみました☺️ これで洗濯洗剤の取り出しは楽になりました
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯機横の隙間に洗濯洗剤や洗濯ネットなど、日乗使いするけどあまり見せたくないものを隠して収納してます。 バスタオルがわりに使っているフェイスタオルも、この隙間を活用してセリアのアイアンバーでタオルラックを自作🔨 使い勝手重視な収納です💪
洗濯機横の隙間に洗濯洗剤や洗濯ネットなど、日乗使いするけどあまり見せたくないものを隠して収納してます。 バスタオルがわりに使っているフェイスタオルも、この隙間を活用してセリアのアイアンバーでタオルラックを自作🔨 使い勝手重視な収納です💪
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
突っ張りタイプの洗濯機ラックがしっくり来なくて、思いきって棚を付けちゃいました( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ 我が家は石膏ボードなので、石膏ボード用のアンカーを使用☆ アイアンの棚受けを使いたかったので、重さ含めドキドキしましたが、石膏ボード用アンカー、素晴らしい(笑) 軽さを考え、木材はパイン材 ペイントはターナー社のミルクペイント(⁎˃ᴗ˂⁎) 香りが少なく、室内でも作業の出来るミルクペイントがお気に入りです(*^^*)
突っ張りタイプの洗濯機ラックがしっくり来なくて、思いきって棚を付けちゃいました( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ 我が家は石膏ボードなので、石膏ボード用のアンカーを使用☆ アイアンの棚受けを使いたかったので、重さ含めドキドキしましたが、石膏ボード用アンカー、素晴らしい(笑) 軽さを考え、木材はパイン材 ペイントはターナー社のミルクペイント(⁎˃ᴗ˂⁎) 香りが少なく、室内でも作業の出来るミルクペイントがお気に入りです(*^^*)
nuinui
nuinui
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,980
脱衣所は迷った挙句にネットで洗濯機ラックを購入しました☻ ただやっぱり収納スペースが少ないのでもう少ししたらディアウォールで棚DIYしたいなあ…
脱衣所は迷った挙句にネットで洗濯機ラックを購入しました☻ ただやっぱり収納スペースが少ないのでもう少ししたらディアウォールで棚DIYしたいなあ…
nao
nao
3K | 家族
sachaさんの実例写真
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
sacha
sacha
4DK | 家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します♬ これDIYしたよ~は 廃材始末に作った壁面ラックです 廃材なので、継ぎはぎしてますが(^^; お風呂の脱衣場で、洗濯機の上に 壁に掛けられる器具で板を裏へ設置し、 バスアイテム等を入れておけるように裏からビス止めしてみましたが、 位置が結構苦戦しました タオルは100均アイアンを2つ取り付けて 見せる収納に 手作り感満載です(^^;
イベント参加します♬ これDIYしたよ~は 廃材始末に作った壁面ラックです 廃材なので、継ぎはぎしてますが(^^; お風呂の脱衣場で、洗濯機の上に 壁に掛けられる器具で板を裏へ設置し、 バスアイテム等を入れておけるように裏からビス止めしてみましたが、 位置が結構苦戦しました タオルは100均アイアンを2つ取り付けて 見せる収納に 手作り感満載です(^^;
hanapan
hanapan
家族
shoさんの実例写真
ワイヤーバスケットを買ってタオルをまとめてみました。 少しずつですが、使いやすくなってます。
ワイヤーバスケットを買ってタオルをまとめてみました。 少しずつですが、使いやすくなってます。
sho
sho
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
今日は1日外出だったので、昨日のランドリーラックの設置例を。(ネタなしw) 我が家の洗面所は、洗面台入れて狭めの1.5畳くらい?! なのでバスタオルなどの収納はもちろん無理で。 このラックを作ってかなり便利になったよ♡ お風呂入る時はこの位置に置いて 普段は別の場所へ( ˊᵕˋ* ) キャスター付きなので移動も楽々〜❤︎
今日は1日外出だったので、昨日のランドリーラックの設置例を。(ネタなしw) 我が家の洗面所は、洗面台入れて狭めの1.5畳くらい?! なのでバスタオルなどの収納はもちろん無理で。 このラックを作ってかなり便利になったよ♡ お風呂入る時はこの位置に置いて 普段は別の場所へ( ˊᵕˋ* ) キャスター付きなので移動も楽々〜❤︎
soara
soara
家族
snowさんの実例写真
さっきの木箱 置くとこんな感じになりました!
さっきの木箱 置くとこんな感じになりました!
snow
snow
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
okkntroさんの実例写真
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
okkntro
okkntro
importantさんの実例写真
うちのオープンラックです。 以前diyで作った5段ラックを、今は脱衣所で使っています。 以前は吊り棚に洗剤類を置いていて、高い場所なので少し取り辛かったのですが、縦型の収納になり出し入れしやすくなりました。
うちのオープンラックです。 以前diyで作った5段ラックを、今は脱衣所で使っています。 以前は吊り棚に洗剤類を置いていて、高い場所なので少し取り辛かったのですが、縦型の収納になり出し入れしやすくなりました。
important
important
nishikiroadさんの実例写真
ランドリーラック👕 v0.0 洗濯カゴの置き場所に 困っていたので 自作しました ランドリーが狭いので 洗濯機の上に配置するのが ベストでした 棚板を補強するのに 少し苦労しましたが 何とか設置完了 とにかく早めに 何とかしたかったので 棚とかは これから追加していきます 色はそうですね… 白い壁紙に無塗装は あまり映えませんね… 土台を白くするか 壁紙を暗くするかくらいは したいなと思ってます
ランドリーラック👕 v0.0 洗濯カゴの置き場所に 困っていたので 自作しました ランドリーが狭いので 洗濯機の上に配置するのが ベストでした 棚板を補強するのに 少し苦労しましたが 何とか設置完了 とにかく早めに 何とかしたかったので 棚とかは これから追加していきます 色はそうですね… 白い壁紙に無塗装は あまり映えませんね… 土台を白くするか 壁紙を暗くするかくらいは したいなと思ってます
nishikiroad
nishikiroad
3DK | カップル
LIFE.is.RESEARCHさんの実例写真
ワックス¥2,376
洗面と洗濯機の間にデッドスペースがあったのでキャスター付きのラックを作成! ラックに物が置ける分、洗面はすっきりしたけど高さが思ったよりあってちょっと圧迫感(^_^;)
洗面と洗濯機の間にデッドスペースがあったのでキャスター付きのラックを作成! ラックに物が置ける分、洗面はすっきりしたけど高さが思ったよりあってちょっと圧迫感(^_^;)
LIFE.is.RESEARCH
LIFE.is.RESEARCH
1LDK | 一人暮らし
Yutoさんの実例写真
ランドリーラック 塩ビパイプにアンティークのシルバー下塗り後ブラックで塗装。 木材は、カット後アンティークウォルナットで塗装。 気にいるのがなかったので作りました。
ランドリーラック 塩ビパイプにアンティークのシルバー下塗り後ブラックで塗装。 木材は、カット後アンティークウォルナットで塗装。 気にいるのがなかったので作りました。
Yuto
Yuto
1K | 一人暮らし
chi-taroさんの実例写真
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
ennuさんの実例写真
ステンレスと白いワイヤーの安いランドリーラックを改造。 黒のペンキで塗って、すのこ板を置いて、プラスティック部分に薄い板を両面テープで貼りました。
ステンレスと白いワイヤーの安いランドリーラックを改造。 黒のペンキで塗って、すのこ板を置いて、プラスティック部分に薄い板を両面テープで貼りました。
ennu
ennu
1LDK | 家族
taneさんの実例写真
余計なものも色々映っていますが… 脱衣所の隙間にラックを作りました! 今回は頑張って色塗り。 物を減らして撮りましたが、現実はもっとごちゃごちゃ…😂すっきりさせたいー
余計なものも色々映っていますが… 脱衣所の隙間にラックを作りました! 今回は頑張って色塗り。 物を減らして撮りましたが、現実はもっとごちゃごちゃ…😂すっきりさせたいー
tane
tane
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
お久しぶりです(・・;) サボっていたので、カメラマークが全部付いています💦 5年以上使ったスマホを機種変更したら、最近のスマホってめちゃくちゃ画像が綺麗でビックリ‼︎皆さんのお家がより綺麗に見える✨ そして、私のお家は埃が見えちゃうっ😅 最近の洗濯機上はこんな感じで落ち着いています。カゴの中にはドライヤー、セリアのBOXにはランドリーネットと洗濯バサミが入っています。☺️
お久しぶりです(・・;) サボっていたので、カメラマークが全部付いています💦 5年以上使ったスマホを機種変更したら、最近のスマホってめちゃくちゃ画像が綺麗でビックリ‼︎皆さんのお家がより綺麗に見える✨ そして、私のお家は埃が見えちゃうっ😅 最近の洗濯機上はこんな感じで落ち着いています。カゴの中にはドライヤー、セリアのBOXにはランドリーネットと洗濯バサミが入っています。☺️
maki
maki
家族
toukoさんの実例写真
洗濯機ラックはホームセンターで購入。 灰色だったのでアクリル絵の具で黒に塗装。 ここもまだまだリメイクしなきゃf(^_^)
洗濯機ラックはホームセンターで購入。 灰色だったのでアクリル絵の具で黒に塗装。 ここもまだまだリメイクしなきゃf(^_^)
touko
touko
2LDK
Junさんの実例写真
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
Jun
Jun
4LDK | 家族
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
FukuFukuさんの実例写真
使いにくいランドリーラック外して、ちゃちゃっと作ってみました😁 無駄な隙間無くなり、蓋が1枚物のビートウォッシュでも使えるようにしたら棚がちょいと高め😅  ギリ届くみたいですけど(笑) ほんで、やっぱり洗濯機から出したらすぐに引っ掛ける所が欲しいって事でパイプ取付けてランドリーラックの完成⭐️  雨の日は、ここで乾燥機使えば大丈夫そうです👌 ストック何か箱に入れてあげないとすね😣
使いにくいランドリーラック外して、ちゃちゃっと作ってみました😁 無駄な隙間無くなり、蓋が1枚物のビートウォッシュでも使えるようにしたら棚がちょいと高め😅  ギリ届くみたいですけど(笑) ほんで、やっぱり洗濯機から出したらすぐに引っ掛ける所が欲しいって事でパイプ取付けてランドリーラックの完成⭐️  雨の日は、ここで乾燥機使えば大丈夫そうです👌 ストック何か箱に入れてあげないとすね😣
FukuFuku
FukuFuku
2LDK | 家族
kuriimeguさんの実例写真
端材で何か作りたくて… タオルラックを作りましたー!!
端材で何か作りたくて… タオルラックを作りましたー!!
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
3LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ ラックDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ラックDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ラックDIY

638枚の部屋写真から48枚をセレクト
Fumiさんの実例写真
主人にランドリーラックを作ってもらいました
主人にランドリーラックを作ってもらいました
Fumi
Fumi
2LDK | 家族
showazuremoonさんの実例写真
ランドリーラックの下の段を斜めに取り付けてみました☺️ これで洗濯洗剤の取り出しは楽になりました
ランドリーラックの下の段を斜めに取り付けてみました☺️ これで洗濯洗剤の取り出しは楽になりました
showazuremoon
showazuremoon
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯機横の隙間に洗濯洗剤や洗濯ネットなど、日乗使いするけどあまり見せたくないものを隠して収納してます。 バスタオルがわりに使っているフェイスタオルも、この隙間を活用してセリアのアイアンバーでタオルラックを自作🔨 使い勝手重視な収納です💪
洗濯機横の隙間に洗濯洗剤や洗濯ネットなど、日乗使いするけどあまり見せたくないものを隠して収納してます。 バスタオルがわりに使っているフェイスタオルも、この隙間を活用してセリアのアイアンバーでタオルラックを自作🔨 使い勝手重視な収納です💪
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
nuinuiさんの実例写真
突っ張りタイプの洗濯機ラックがしっくり来なくて、思いきって棚を付けちゃいました( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ 我が家は石膏ボードなので、石膏ボード用のアンカーを使用☆ アイアンの棚受けを使いたかったので、重さ含めドキドキしましたが、石膏ボード用アンカー、素晴らしい(笑) 軽さを考え、木材はパイン材 ペイントはターナー社のミルクペイント(⁎˃ᴗ˂⁎) 香りが少なく、室内でも作業の出来るミルクペイントがお気に入りです(*^^*)
突っ張りタイプの洗濯機ラックがしっくり来なくて、思いきって棚を付けちゃいました( *ˊᵕˋ )✩‧₊˚ 我が家は石膏ボードなので、石膏ボード用のアンカーを使用☆ アイアンの棚受けを使いたかったので、重さ含めドキドキしましたが、石膏ボード用アンカー、素晴らしい(笑) 軽さを考え、木材はパイン材 ペイントはターナー社のミルクペイント(⁎˃ᴗ˂⁎) 香りが少なく、室内でも作業の出来るミルクペイントがお気に入りです(*^^*)
nuinui
nuinui
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥5,980
脱衣所は迷った挙句にネットで洗濯機ラックを購入しました☻ ただやっぱり収納スペースが少ないのでもう少ししたらディアウォールで棚DIYしたいなあ…
脱衣所は迷った挙句にネットで洗濯機ラックを購入しました☻ ただやっぱり収納スペースが少ないのでもう少ししたらディアウォールで棚DIYしたいなあ…
nao
nao
3K | 家族
sachaさんの実例写真
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
賃貸アパートの狭い狭い洗面所に ランドリーラックを作りました 片手で持てる程軽くて立て掛け式なので 賃貸でも狭くても大丈夫です◎ ブログで作り方を公開しています
sacha
sacha
4DK | 家族
hanapanさんの実例写真
イベント参加します♬ これDIYしたよ~は 廃材始末に作った壁面ラックです 廃材なので、継ぎはぎしてますが(^^; お風呂の脱衣場で、洗濯機の上に 壁に掛けられる器具で板を裏へ設置し、 バスアイテム等を入れておけるように裏からビス止めしてみましたが、 位置が結構苦戦しました タオルは100均アイアンを2つ取り付けて 見せる収納に 手作り感満載です(^^;
イベント参加します♬ これDIYしたよ~は 廃材始末に作った壁面ラックです 廃材なので、継ぎはぎしてますが(^^; お風呂の脱衣場で、洗濯機の上に 壁に掛けられる器具で板を裏へ設置し、 バスアイテム等を入れておけるように裏からビス止めしてみましたが、 位置が結構苦戦しました タオルは100均アイアンを2つ取り付けて 見せる収納に 手作り感満載です(^^;
hanapan
hanapan
家族
shoさんの実例写真
ワイヤーバスケットを買ってタオルをまとめてみました。 少しずつですが、使いやすくなってます。
ワイヤーバスケットを買ってタオルをまとめてみました。 少しずつですが、使いやすくなってます。
sho
sho
3LDK | 家族
soaraさんの実例写真
今日は1日外出だったので、昨日のランドリーラックの設置例を。(ネタなしw) 我が家の洗面所は、洗面台入れて狭めの1.5畳くらい?! なのでバスタオルなどの収納はもちろん無理で。 このラックを作ってかなり便利になったよ♡ お風呂入る時はこの位置に置いて 普段は別の場所へ( ˊᵕˋ* ) キャスター付きなので移動も楽々〜❤︎
今日は1日外出だったので、昨日のランドリーラックの設置例を。(ネタなしw) 我が家の洗面所は、洗面台入れて狭めの1.5畳くらい?! なのでバスタオルなどの収納はもちろん無理で。 このラックを作ってかなり便利になったよ♡ お風呂入る時はこの位置に置いて 普段は別の場所へ( ˊᵕˋ* ) キャスター付きなので移動も楽々〜❤︎
soara
soara
家族
snowさんの実例写真
さっきの木箱 置くとこんな感じになりました!
さっきの木箱 置くとこんな感じになりました!
snow
snow
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
去年からずっとしたかった、ランドリーラック。 やっと、手を出せました(笑) 頭のなかだけで色々構想を練って、やっと出来上がりましたが、思ってたより、使いにくいんです…(´ヘ`;) 洗濯機がでかすぎるのも問題なんですが… みなさんのを参考にして、収納など色々勉強したいと思います(笑)
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
okkntroさんの実例写真
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
前に使っていた洗濯機のラックが小さく、タオルなどを満タンに置くと落ちていってしまうのが気になり、大きい物を作りました( ´_ゝ`) 引っ越すことも考えて解体も簡単にできるようにしました( ´_ゝ`) これなら、十分な大きさですね( ´_ゝ`) 材料は全てセキチューで揃えました( ´_ゝ`) 高さは180cm 棚にはスノコを使いました 全ての段同じ大きさにすると、圧迫感がすんごかったので、上に上がるにつれ小さくなるように、カットしました( ´_ゝ`) 色は好きなアイボリーのオイルステインです( ´_ゝ`) 杉の木は浸透が早いので、オイルステインを塗ったらすぐに拭き取り、なじませました( ´_ゝ`) タオルや洗剤の入れ物は後で買い足そうかなと( ´_ゝ`) そんな感じです( ´_ゝ`)/
okkntro
okkntro
importantさんの実例写真
バスタオル¥979
うちのオープンラックです。 以前diyで作った5段ラックを、今は脱衣所で使っています。 以前は吊り棚に洗剤類を置いていて、高い場所なので少し取り辛かったのですが、縦型の収納になり出し入れしやすくなりました。
うちのオープンラックです。 以前diyで作った5段ラックを、今は脱衣所で使っています。 以前は吊り棚に洗剤類を置いていて、高い場所なので少し取り辛かったのですが、縦型の収納になり出し入れしやすくなりました。
important
important
nishikiroadさんの実例写真
ランドリーラック👕 v0.0 洗濯カゴの置き場所に 困っていたので 自作しました ランドリーが狭いので 洗濯機の上に配置するのが ベストでした 棚板を補強するのに 少し苦労しましたが 何とか設置完了 とにかく早めに 何とかしたかったので 棚とかは これから追加していきます 色はそうですね… 白い壁紙に無塗装は あまり映えませんね… 土台を白くするか 壁紙を暗くするかくらいは したいなと思ってます
ランドリーラック👕 v0.0 洗濯カゴの置き場所に 困っていたので 自作しました ランドリーが狭いので 洗濯機の上に配置するのが ベストでした 棚板を補強するのに 少し苦労しましたが 何とか設置完了 とにかく早めに 何とかしたかったので 棚とかは これから追加していきます 色はそうですね… 白い壁紙に無塗装は あまり映えませんね… 土台を白くするか 壁紙を暗くするかくらいは したいなと思ってます
nishikiroad
nishikiroad
3DK | カップル
LIFE.is.RESEARCHさんの実例写真
洗面と洗濯機の間にデッドスペースがあったのでキャスター付きのラックを作成! ラックに物が置ける分、洗面はすっきりしたけど高さが思ったよりあってちょっと圧迫感(^_^;)
洗面と洗濯機の間にデッドスペースがあったのでキャスター付きのラックを作成! ラックに物が置ける分、洗面はすっきりしたけど高さが思ったよりあってちょっと圧迫感(^_^;)
LIFE.is.RESEARCH
LIFE.is.RESEARCH
1LDK | 一人暮らし
Yutoさんの実例写真
ランドリーラック 塩ビパイプにアンティークのシルバー下塗り後ブラックで塗装。 木材は、カット後アンティークウォルナットで塗装。 気にいるのがなかったので作りました。
ランドリーラック 塩ビパイプにアンティークのシルバー下塗り後ブラックで塗装。 木材は、カット後アンティークウォルナットで塗装。 気にいるのがなかったので作りました。
Yuto
Yuto
1K | 一人暮らし
chi-taroさんの実例写真
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
ennuさんの実例写真
ステンレスと白いワイヤーの安いランドリーラックを改造。 黒のペンキで塗って、すのこ板を置いて、プラスティック部分に薄い板を両面テープで貼りました。
ステンレスと白いワイヤーの安いランドリーラックを改造。 黒のペンキで塗って、すのこ板を置いて、プラスティック部分に薄い板を両面テープで貼りました。
ennu
ennu
1LDK | 家族
taneさんの実例写真
余計なものも色々映っていますが… 脱衣所の隙間にラックを作りました! 今回は頑張って色塗り。 物を減らして撮りましたが、現実はもっとごちゃごちゃ…😂すっきりさせたいー
余計なものも色々映っていますが… 脱衣所の隙間にラックを作りました! 今回は頑張って色塗り。 物を減らして撮りましたが、現実はもっとごちゃごちゃ…😂すっきりさせたいー
tane
tane
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
お久しぶりです(・・;) サボっていたので、カメラマークが全部付いています💦 5年以上使ったスマホを機種変更したら、最近のスマホってめちゃくちゃ画像が綺麗でビックリ‼︎皆さんのお家がより綺麗に見える✨ そして、私のお家は埃が見えちゃうっ😅 最近の洗濯機上はこんな感じで落ち着いています。カゴの中にはドライヤー、セリアのBOXにはランドリーネットと洗濯バサミが入っています。☺️
お久しぶりです(・・;) サボっていたので、カメラマークが全部付いています💦 5年以上使ったスマホを機種変更したら、最近のスマホってめちゃくちゃ画像が綺麗でビックリ‼︎皆さんのお家がより綺麗に見える✨ そして、私のお家は埃が見えちゃうっ😅 最近の洗濯機上はこんな感じで落ち着いています。カゴの中にはドライヤー、セリアのBOXにはランドリーネットと洗濯バサミが入っています。☺️
maki
maki
家族
toukoさんの実例写真
洗濯機ラックはホームセンターで購入。 灰色だったのでアクリル絵の具で黒に塗装。 ここもまだまだリメイクしなきゃf(^_^)
洗濯機ラックはホームセンターで購入。 灰色だったのでアクリル絵の具で黒に塗装。 ここもまだまだリメイクしなきゃf(^_^)
touko
touko
2LDK
Junさんの実例写真
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
ランドリーラック作りました! バラしやすくする為、釘はほぼ未使用。 ダボで棚板設置してます!
Jun
Jun
4LDK | 家族
Micaさんの実例写真
Mica
Mica
2LDK | カップル
FukuFukuさんの実例写真
使いにくいランドリーラック外して、ちゃちゃっと作ってみました😁 無駄な隙間無くなり、蓋が1枚物のビートウォッシュでも使えるようにしたら棚がちょいと高め😅  ギリ届くみたいですけど(笑) ほんで、やっぱり洗濯機から出したらすぐに引っ掛ける所が欲しいって事でパイプ取付けてランドリーラックの完成⭐️  雨の日は、ここで乾燥機使えば大丈夫そうです👌 ストック何か箱に入れてあげないとすね😣
使いにくいランドリーラック外して、ちゃちゃっと作ってみました😁 無駄な隙間無くなり、蓋が1枚物のビートウォッシュでも使えるようにしたら棚がちょいと高め😅  ギリ届くみたいですけど(笑) ほんで、やっぱり洗濯機から出したらすぐに引っ掛ける所が欲しいって事でパイプ取付けてランドリーラックの完成⭐️  雨の日は、ここで乾燥機使えば大丈夫そうです👌 ストック何か箱に入れてあげないとすね😣
FukuFuku
FukuFuku
2LDK | 家族
kuriimeguさんの実例写真
端材で何か作りたくて… タオルラックを作りましたー!!
端材で何か作りたくて… タオルラックを作りましたー!!
kuriimegu
kuriimegu
4LDK | 家族
hideさんの実例写真
hide
hide
3LDK | カップル
もっと見る

バス/トイレ ラックDIYが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ラックDIYの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ