バス/トイレ 部分リフォーム

35枚の部屋写真から19枚をセレクト
chacha2501さんの実例写真
納期がいつになるか分からないと言われてたトイレがついに来た♪ クッションフロア:HM4137 壁紙:FE6146 幅木:Panasonic ホワイトアッシュ
納期がいつになるか分からないと言われてたトイレがついに来た♪ クッションフロア:HM4137 壁紙:FE6146 幅木:Panasonic ホワイトアッシュ
chacha2501
chacha2501
3LDK | カップル
mamaさんの実例写真
一部の改修・リフォームだと、既存の部分と新しい部分の境界はどうなるのかという問題がありますよね。 こちら、廊下は既存のもののままです。見切り材をつけて、洗面のまわりだけクッションフロアにすることになりました。 いい味が出ました。
一部の改修・リフォームだと、既存の部分と新しい部分の境界はどうなるのかという問題がありますよね。 こちら、廊下は既存のもののままです。見切り材をつけて、洗面のまわりだけクッションフロアにすることになりました。 いい味が出ました。
mama
mama
家族
kyochanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
kyochan
kyochan
家族
majumさんの実例写真
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
majum
majum
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
便器だけリフォームした状態
便器だけリフォームした状態
Lisa
Lisa
4LDK | 家族
stella_twinsさんの実例写真
二面のグレートーンクロスでウォールナット床にマッチング
二面のグレートーンクロスでウォールナット床にマッチング
stella_twins
stella_twins
3LDK | 家族
AIRIRU_0806さんの実例写真
念願だった洗面台下部分のリフォーム工事終わりました。 入居してから21年、どしても劣化しちゃったりして、どんなに掃除してもきれいにならない… そんなストレスからかいほうーーー!! 壁紙は自分で貼り替えました! 花柄大好きなので、10m分だけでは足りんかも?!と2本も買ってしまい、他の部屋にも使えそうなくらい、余りそうです(笑)
念願だった洗面台下部分のリフォーム工事終わりました。 入居してから21年、どしても劣化しちゃったりして、どんなに掃除してもきれいにならない… そんなストレスからかいほうーーー!! 壁紙は自分で貼り替えました! 花柄大好きなので、10m分だけでは足りんかも?!と2本も買ってしまい、他の部屋にも使えそうなくらい、余りそうです(笑)
AIRIRU_0806
AIRIRU_0806
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
2年前に自宅1階部分をリフォームしました。 その際、いつかは乾太くんを設置するために(予算の都合上その時は購入に至らず)洗濯機上に棚を作り、ガス栓もつけました。 あとは乾太くんを待つばかりです。 当選しますように。
2年前に自宅1階部分をリフォームしました。 その際、いつかは乾太くんを設置するために(予算の都合上その時は購入に至らず)洗濯機上に棚を作り、ガス栓もつけました。 あとは乾太くんを待つばかりです。 当選しますように。
momo
momo
MIKAさんの実例写真
スマイルエコたわし! 洗面台用です! リフォーム時に洗面台のシンクの部分のみを付けてもらい棚や鏡はニトリの物をつけました!笑 後ろにうっすら見える漆喰もゴールデンウィークに塗りましたー!
スマイルエコたわし! 洗面台用です! リフォーム時に洗面台のシンクの部分のみを付けてもらい棚や鏡はニトリの物をつけました!笑 後ろにうっすら見える漆喰もゴールデンウィークに塗りましたー!
MIKA
MIKA
2DK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
昨日付いたばかりの洗面所。 今クリーニング中です。 連続投稿すみません。
昨日付いたばかりの洗面所。 今クリーニング中です。 連続投稿すみません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
nekotofutariさんの実例写真
洗面台は、ラウンドミラーとラウンドボウルをオーダー。(照明や間取りは既存のままで部分リノベしています)
洗面台は、ラウンドミラーとラウンドボウルをオーダー。(照明や間取りは既存のままで部分リノベしています)
nekotofutari
nekotofutari
3LDK
naive.coccoさんの実例写真
思わずパケ買いしたくなるオシャレなデザインのルルーナモイスチャーシャンプー&コンディショナー。 見た目を裏切らない、美髪成分がたっぷり。 数日使用してみて、心なしか分け目の立ち上がりもふんわり、くせっ毛のウェーブもうまいことまとまっています。 継続は力なり。 1ヶ月後がとても楽しみです✨
思わずパケ買いしたくなるオシャレなデザインのルルーナモイスチャーシャンプー&コンディショナー。 見た目を裏切らない、美髪成分がたっぷり。 数日使用してみて、心なしか分け目の立ち上がりもふんわり、くせっ毛のウェーブもうまいことまとまっています。 継続は力なり。 1ヶ月後がとても楽しみです✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
KAORIさんの実例写真
先週、浴室&玄関の部分工事が終わってから、家を大掃除するのに力を使い果たし、今週はまだ後遺症が残ってます😂 部分リフォームなので、選択できる範囲が限られていて、オシャレなラウンドミラーなどはできませんでしたが、主人とどれがいいかカタログを見ながら1つ1つ紙に品番を書いて発注をお願いしたので、満足のいく仕上がりになりました! 韓国でも大手メーカーがパネル式のユニットバスに参入しましたが、まだまだタイルが主流です。タイルかパネルか迷いましたが、主人の一押しでタイルに決めました。 明るいグレートーンでスッキリスタイリッシュに。
先週、浴室&玄関の部分工事が終わってから、家を大掃除するのに力を使い果たし、今週はまだ後遺症が残ってます😂 部分リフォームなので、選択できる範囲が限られていて、オシャレなラウンドミラーなどはできませんでしたが、主人とどれがいいかカタログを見ながら1つ1つ紙に品番を書いて発注をお願いしたので、満足のいく仕上がりになりました! 韓国でも大手メーカーがパネル式のユニットバスに参入しましたが、まだまだタイルが主流です。タイルかパネルか迷いましたが、主人の一押しでタイルに決めました。 明るいグレートーンでスッキリスタイリッシュに。
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
sounaononさんの実例写真
築42年リノベ物件に住んでいます。 主に生活をする二階部分はリフォームしましたが、洗濯機風呂の設置場所は一階でこの辺りはまだリフォームせず使ってます。 男子三兄弟が6.4.2歳になり、日に日に洗濯物が嵩張る中、私と長男が花粉症で外には干せない現状。エアコンやドラムの乾燥機を使って何とかなってますが、やはり時間がかかります。また家族分の寝具を洗うとなると今の時期外に干せないからコインランドリー頼みですが、コストがかさみます。 乾太くん欲しいねってずっと夫と話してましたが、なかなか高価で諦めてました。 宝くじは毎年当たりませんが、このキャンペーンには通ります様に^_^
築42年リノベ物件に住んでいます。 主に生活をする二階部分はリフォームしましたが、洗濯機風呂の設置場所は一階でこの辺りはまだリフォームせず使ってます。 男子三兄弟が6.4.2歳になり、日に日に洗濯物が嵩張る中、私と長男が花粉症で外には干せない現状。エアコンやドラムの乾燥機を使って何とかなってますが、やはり時間がかかります。また家族分の寝具を洗うとなると今の時期外に干せないからコインランドリー頼みですが、コストがかさみます。 乾太くん欲しいねってずっと夫と話してましたが、なかなか高価で諦めてました。 宝くじは毎年当たりませんが、このキャンペーンには通ります様に^_^
sounaonon
sounaonon
tulip0110さんの実例写真
現在の飾りだな(冬仕様?)
現在の飾りだな(冬仕様?)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
¥1,490
洗面台下の引き出しの中です。 マキタの掃除機の替パック、重曹、ハンディワイパーのストック。 右はスキンケア用品のストックです。
洗面台下の引き出しの中です。 マキタの掃除機の替パック、重曹、ハンディワイパーのストック。 右はスキンケア用品のストックです。
shinomama
shinomama
家族
Sachiさんの実例写真
洗面所&トイレ
洗面所&トイレ
Sachi
Sachi
家族
konomiさんの実例写真
この照明は旦那実家で昔、玄関で使っていたもの。リフォームの時に洗面所用にもらいました。ピンクが好きすぎて洗面所は壁一面ピンク♡建具とドアの白との掛け合い?が好きです(´◡`๑) 
この照明は旦那実家で昔、玄関で使っていたもの。リフォームの時に洗面所用にもらいました。ピンクが好きすぎて洗面所は壁一面ピンク♡建具とドアの白との掛け合い?が好きです(´◡`๑) 
konomi
konomi
家族
Lilacさんの実例写真
洗面台に血圧計を置きっぱなしにするようになりました。中高年の家庭ならでは、かな。血圧計をいちいち取り出す手間が省けて楽になりましたよ。
洗面台に血圧計を置きっぱなしにするようになりました。中高年の家庭ならでは、かな。血圧計をいちいち取り出す手間が省けて楽になりましたよ。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族

バス/トイレ 部分リフォームが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 部分リフォームの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 部分リフォーム

35枚の部屋写真から19枚をセレクト
chacha2501さんの実例写真
納期がいつになるか分からないと言われてたトイレがついに来た♪ クッションフロア:HM4137 壁紙:FE6146 幅木:Panasonic ホワイトアッシュ
納期がいつになるか分からないと言われてたトイレがついに来た♪ クッションフロア:HM4137 壁紙:FE6146 幅木:Panasonic ホワイトアッシュ
chacha2501
chacha2501
3LDK | カップル
mamaさんの実例写真
一部の改修・リフォームだと、既存の部分と新しい部分の境界はどうなるのかという問題がありますよね。 こちら、廊下は既存のもののままです。見切り材をつけて、洗面のまわりだけクッションフロアにすることになりました。 いい味が出ました。
一部の改修・リフォームだと、既存の部分と新しい部分の境界はどうなるのかという問題がありますよね。 こちら、廊下は既存のもののままです。見切り材をつけて、洗面のまわりだけクッションフロアにすることになりました。 いい味が出ました。
mama
mama
家族
kyochanさんの実例写真
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
お風呂リフォームしました。 アクセントパネルは色々とかなり迷いましたが、結局は最初にいいと思ったものに😊 明るく綺麗なお風呂で気分もup☝🏻 子供達も大喜びです。 今度はいつまでも綺麗に保ちたいです。
kyochan
kyochan
家族
majumさんの実例写真
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
毎回拭き上げが面倒なので、 ミラー横の棚撤去しました(笑)
majum
majum
3LDK | 家族
Lisaさんの実例写真
便器だけリフォームした状態
便器だけリフォームした状態
Lisa
Lisa
4LDK | 家族
stella_twinsさんの実例写真
二面のグレートーンクロスでウォールナット床にマッチング
二面のグレートーンクロスでウォールナット床にマッチング
stella_twins
stella_twins
3LDK | 家族
AIRIRU_0806さんの実例写真
念願だった洗面台下部分のリフォーム工事終わりました。 入居してから21年、どしても劣化しちゃったりして、どんなに掃除してもきれいにならない… そんなストレスからかいほうーーー!! 壁紙は自分で貼り替えました! 花柄大好きなので、10m分だけでは足りんかも?!と2本も買ってしまい、他の部屋にも使えそうなくらい、余りそうです(笑)
念願だった洗面台下部分のリフォーム工事終わりました。 入居してから21年、どしても劣化しちゃったりして、どんなに掃除してもきれいにならない… そんなストレスからかいほうーーー!! 壁紙は自分で貼り替えました! 花柄大好きなので、10m分だけでは足りんかも?!と2本も買ってしまい、他の部屋にも使えそうなくらい、余りそうです(笑)
AIRIRU_0806
AIRIRU_0806
3LDK | 家族
momoさんの実例写真
2年前に自宅1階部分をリフォームしました。 その際、いつかは乾太くんを設置するために(予算の都合上その時は購入に至らず)洗濯機上に棚を作り、ガス栓もつけました。 あとは乾太くんを待つばかりです。 当選しますように。
2年前に自宅1階部分をリフォームしました。 その際、いつかは乾太くんを設置するために(予算の都合上その時は購入に至らず)洗濯機上に棚を作り、ガス栓もつけました。 あとは乾太くんを待つばかりです。 当選しますように。
momo
momo
MIKAさんの実例写真
スマイルエコたわし! 洗面台用です! リフォーム時に洗面台のシンクの部分のみを付けてもらい棚や鏡はニトリの物をつけました!笑 後ろにうっすら見える漆喰もゴールデンウィークに塗りましたー!
スマイルエコたわし! 洗面台用です! リフォーム時に洗面台のシンクの部分のみを付けてもらい棚や鏡はニトリの物をつけました!笑 後ろにうっすら見える漆喰もゴールデンウィークに塗りましたー!
MIKA
MIKA
2DK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
昨日付いたばかりの洗面所。 今クリーニング中です。 連続投稿すみません。
昨日付いたばかりの洗面所。 今クリーニング中です。 連続投稿すみません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
nekotofutariさんの実例写真
洗面台は、ラウンドミラーとラウンドボウルをオーダー。(照明や間取りは既存のままで部分リノベしています)
洗面台は、ラウンドミラーとラウンドボウルをオーダー。(照明や間取りは既存のままで部分リノベしています)
nekotofutari
nekotofutari
3LDK
naive.coccoさんの実例写真
思わずパケ買いしたくなるオシャレなデザインのルルーナモイスチャーシャンプー&コンディショナー。 見た目を裏切らない、美髪成分がたっぷり。 数日使用してみて、心なしか分け目の立ち上がりもふんわり、くせっ毛のウェーブもうまいことまとまっています。 継続は力なり。 1ヶ月後がとても楽しみです✨
思わずパケ買いしたくなるオシャレなデザインのルルーナモイスチャーシャンプー&コンディショナー。 見た目を裏切らない、美髪成分がたっぷり。 数日使用してみて、心なしか分け目の立ち上がりもふんわり、くせっ毛のウェーブもうまいことまとまっています。 継続は力なり。 1ヶ月後がとても楽しみです✨
naive.cocco
naive.cocco
家族
KAORIさんの実例写真
先週、浴室&玄関の部分工事が終わってから、家を大掃除するのに力を使い果たし、今週はまだ後遺症が残ってます😂 部分リフォームなので、選択できる範囲が限られていて、オシャレなラウンドミラーなどはできませんでしたが、主人とどれがいいかカタログを見ながら1つ1つ紙に品番を書いて発注をお願いしたので、満足のいく仕上がりになりました! 韓国でも大手メーカーがパネル式のユニットバスに参入しましたが、まだまだタイルが主流です。タイルかパネルか迷いましたが、主人の一押しでタイルに決めました。 明るいグレートーンでスッキリスタイリッシュに。
先週、浴室&玄関の部分工事が終わってから、家を大掃除するのに力を使い果たし、今週はまだ後遺症が残ってます😂 部分リフォームなので、選択できる範囲が限られていて、オシャレなラウンドミラーなどはできませんでしたが、主人とどれがいいかカタログを見ながら1つ1つ紙に品番を書いて発注をお願いしたので、満足のいく仕上がりになりました! 韓国でも大手メーカーがパネル式のユニットバスに参入しましたが、まだまだタイルが主流です。タイルかパネルか迷いましたが、主人の一押しでタイルに決めました。 明るいグレートーンでスッキリスタイリッシュに。
KAORI
KAORI
3LDK | 家族
sounaononさんの実例写真
築42年リノベ物件に住んでいます。 主に生活をする二階部分はリフォームしましたが、洗濯機風呂の設置場所は一階でこの辺りはまだリフォームせず使ってます。 男子三兄弟が6.4.2歳になり、日に日に洗濯物が嵩張る中、私と長男が花粉症で外には干せない現状。エアコンやドラムの乾燥機を使って何とかなってますが、やはり時間がかかります。また家族分の寝具を洗うとなると今の時期外に干せないからコインランドリー頼みですが、コストがかさみます。 乾太くん欲しいねってずっと夫と話してましたが、なかなか高価で諦めてました。 宝くじは毎年当たりませんが、このキャンペーンには通ります様に^_^
築42年リノベ物件に住んでいます。 主に生活をする二階部分はリフォームしましたが、洗濯機風呂の設置場所は一階でこの辺りはまだリフォームせず使ってます。 男子三兄弟が6.4.2歳になり、日に日に洗濯物が嵩張る中、私と長男が花粉症で外には干せない現状。エアコンやドラムの乾燥機を使って何とかなってますが、やはり時間がかかります。また家族分の寝具を洗うとなると今の時期外に干せないからコインランドリー頼みですが、コストがかさみます。 乾太くん欲しいねってずっと夫と話してましたが、なかなか高価で諦めてました。 宝くじは毎年当たりませんが、このキャンペーンには通ります様に^_^
sounaonon
sounaonon
tulip0110さんの実例写真
現在の飾りだな(冬仕様?)
現在の飾りだな(冬仕様?)
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
shinomamaさんの実例写真
洗面台下の引き出しの中です。 マキタの掃除機の替パック、重曹、ハンディワイパーのストック。 右はスキンケア用品のストックです。
洗面台下の引き出しの中です。 マキタの掃除機の替パック、重曹、ハンディワイパーのストック。 右はスキンケア用品のストックです。
shinomama
shinomama
家族
Sachiさんの実例写真
洗面所&トイレ
洗面所&トイレ
Sachi
Sachi
家族
konomiさんの実例写真
この照明は旦那実家で昔、玄関で使っていたもの。リフォームの時に洗面所用にもらいました。ピンクが好きすぎて洗面所は壁一面ピンク♡建具とドアの白との掛け合い?が好きです(´◡`๑) 
この照明は旦那実家で昔、玄関で使っていたもの。リフォームの時に洗面所用にもらいました。ピンクが好きすぎて洗面所は壁一面ピンク♡建具とドアの白との掛け合い?が好きです(´◡`๑) 
konomi
konomi
家族
Lilacさんの実例写真
洗面台に血圧計を置きっぱなしにするようになりました。中高年の家庭ならでは、かな。血圧計をいちいち取り出す手間が省けて楽になりましたよ。
洗面台に血圧計を置きっぱなしにするようになりました。中高年の家庭ならでは、かな。血圧計をいちいち取り出す手間が省けて楽になりましたよ。
Lilac
Lilac
3LDK | 家族

バス/トイレ 部分リフォームが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 部分リフォームの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ