バス/トイレ ピン留め

14枚の部屋写真から8枚をセレクト
chikapiさんの実例写真
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
chikapi
chikapi
2DK
Vindiさんの実例写真
鏡の横の木製のフォトフレームを強力な両面テープで壁紙に貼っています。ピン留めするとどうしても壁とフレームの間に空間ができてしまうので両面テープを使いました。ポストカードを入れ替えやすいように、壁紙とフォトフレーム両方にマステを下地として貼っています。
鏡の横の木製のフォトフレームを強力な両面テープで壁紙に貼っています。ピン留めするとどうしても壁とフレームの間に空間ができてしまうので両面テープを使いました。ポストカードを入れ替えやすいように、壁紙とフォトフレーム両方にマステを下地として貼っています。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
hallo_moriyanneさんの実例写真
トイレのプチDIY トイレットペーパーカバーは、マスキングテープ貼った上に芝生シート。 右のはウォールラックの上に、ホットボンドでトレイを貼り付け。 下段はカゴを入れて、流せるトイレブラシを。 上はトイレシートと、その横にお花。 掃除用具以外全てセリアです。 あ、ウォールラックは上にトレイつけたら本来の状態では押しピン留められなかったので、ネジを一個ずつ外して、ぐるっと外旋させてます。(わかりづらいね) トイレも古くて、水の流れ方も雑やからすぐに汚くなる😂 これまでは天井の近くに掃除道具も収納してたけどもっと気軽に掃除したくてここに置きました。 トイレ綺麗にして金運あげていこ笑
トイレのプチDIY トイレットペーパーカバーは、マスキングテープ貼った上に芝生シート。 右のはウォールラックの上に、ホットボンドでトレイを貼り付け。 下段はカゴを入れて、流せるトイレブラシを。 上はトイレシートと、その横にお花。 掃除用具以外全てセリアです。 あ、ウォールラックは上にトレイつけたら本来の状態では押しピン留められなかったので、ネジを一個ずつ外して、ぐるっと外旋させてます。(わかりづらいね) トイレも古くて、水の流れ方も雑やからすぐに汚くなる😂 これまでは天井の近くに掃除道具も収納してたけどもっと気軽に掃除したくてここに置きました。 トイレ綺麗にして金運あげていこ笑
hallo_moriyanne
hallo_moriyanne
2DK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
shuquanさんの実例写真
脱衣所の引き出しの一つにドライヤー、くし、ヘアゴムなど、ヘアスタイリング用品を集約‼︎子ども部屋に置くようにしていたら、結局、外した後にリビングや洗面所に放置だったので… 元々ごちゃごちゃにとりあえず入れとく引き出しでしたが、紙コップで仕分けしてみました。 ざっくりピンク系とブルー系の色別と、ピン留めなどに分けています。 果たして、維持はされるでしょうか??? してほしい‼︎
脱衣所の引き出しの一つにドライヤー、くし、ヘアゴムなど、ヘアスタイリング用品を集約‼︎子ども部屋に置くようにしていたら、結局、外した後にリビングや洗面所に放置だったので… 元々ごちゃごちゃにとりあえず入れとく引き出しでしたが、紙コップで仕分けしてみました。 ざっくりピンク系とブルー系の色別と、ピン留めなどに分けています。 果たして、維持はされるでしょうか??? してほしい‼︎
shuquan
shuquan
3LDK | 家族
IBさんの実例写真
ランドリースペースをテコ入れしました。 壁にOSBボードを取り付け、棚板を2枚入れました。 賃貸なので、ネジ止めができず、なんとかピン留めを駆使して安定して支えられてるかな?といった感じです。笑 あー、マイホームほしい←
ランドリースペースをテコ入れしました。 壁にOSBボードを取り付け、棚板を2枚入れました。 賃貸なので、ネジ止めができず、なんとかピン留めを駆使して安定して支えられてるかな?といった感じです。笑 あー、マイホームほしい←
IB
IB
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
マスクが必須の生活になってから、洗面台に使用済みマスクを入れるケースを置きました。 これを置いた事で、帰って来て外したマスクを机の上に置きっぱなしにする事がなくなりました😁 マスクを洗濯した後はこのケースも洗って伏せておくので、次の日また清潔に使えます😊 それと、娘達がお風呂に入る前に外したヘアゴムやピン留めを入れる用にちょっとしたガラスの小物入れを置いています。これも次の日「ゴムがない❗️」ってあわてる事がなくなり、また洗面台に直接置いて、ヘアピンのサビが付いてしまった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってのも防げるようになりました。 歯ブラシは統一感がないですが…🤣 色々試した結果、我が家はセリアで見つけた吸盤で引っ付けて歯ブラシをぶら下げるタイプのに落ち着きました。コレが一番汚れず、掃除の手間がいりません。 歯磨き粉も引っ掛けてます😆
マスクが必須の生活になってから、洗面台に使用済みマスクを入れるケースを置きました。 これを置いた事で、帰って来て外したマスクを机の上に置きっぱなしにする事がなくなりました😁 マスクを洗濯した後はこのケースも洗って伏せておくので、次の日また清潔に使えます😊 それと、娘達がお風呂に入る前に外したヘアゴムやピン留めを入れる用にちょっとしたガラスの小物入れを置いています。これも次の日「ゴムがない❗️」ってあわてる事がなくなり、また洗面台に直接置いて、ヘアピンのサビが付いてしまった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってのも防げるようになりました。 歯ブラシは統一感がないですが…🤣 色々試した結果、我が家はセリアで見つけた吸盤で引っ付けて歯ブラシをぶら下げるタイプのに落ち着きました。コレが一番汚れず、掃除の手間がいりません。 歯磨き粉も引っ掛けてます😆
aya
aya
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
好きな場所に後付け出来るから、芳香剤や小物を置けて、 ちょっと便利な飾り棚です。
好きな場所に後付け出来るから、芳香剤や小物を置けて、 ちょっと便利な飾り棚です。
WALL_MATES
WALL_MATES

バス/トイレ ピン留めが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ピン留めの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ピン留め

14枚の部屋写真から8枚をセレクト
chikapiさんの実例写真
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
洗面台の横に、娘の一軍ヘアアクセサリー! ダイソーの洗濯バサミとかはさむ用みたいだけど、ヘアピン留めとくのにちょうど良い!
chikapi
chikapi
2DK
Vindiさんの実例写真
鏡の横の木製のフォトフレームを強力な両面テープで壁紙に貼っています。ピン留めするとどうしても壁とフレームの間に空間ができてしまうので両面テープを使いました。ポストカードを入れ替えやすいように、壁紙とフォトフレーム両方にマステを下地として貼っています。
鏡の横の木製のフォトフレームを強力な両面テープで壁紙に貼っています。ピン留めするとどうしても壁とフレームの間に空間ができてしまうので両面テープを使いました。ポストカードを入れ替えやすいように、壁紙とフォトフレーム両方にマステを下地として貼っています。
Vindi
Vindi
4LDK | 家族
hallo_moriyanneさんの実例写真
トイレのプチDIY トイレットペーパーカバーは、マスキングテープ貼った上に芝生シート。 右のはウォールラックの上に、ホットボンドでトレイを貼り付け。 下段はカゴを入れて、流せるトイレブラシを。 上はトイレシートと、その横にお花。 掃除用具以外全てセリアです。 あ、ウォールラックは上にトレイつけたら本来の状態では押しピン留められなかったので、ネジを一個ずつ外して、ぐるっと外旋させてます。(わかりづらいね) トイレも古くて、水の流れ方も雑やからすぐに汚くなる😂 これまでは天井の近くに掃除道具も収納してたけどもっと気軽に掃除したくてここに置きました。 トイレ綺麗にして金運あげていこ笑
トイレのプチDIY トイレットペーパーカバーは、マスキングテープ貼った上に芝生シート。 右のはウォールラックの上に、ホットボンドでトレイを貼り付け。 下段はカゴを入れて、流せるトイレブラシを。 上はトイレシートと、その横にお花。 掃除用具以外全てセリアです。 あ、ウォールラックは上にトレイつけたら本来の状態では押しピン留められなかったので、ネジを一個ずつ外して、ぐるっと外旋させてます。(わかりづらいね) トイレも古くて、水の流れ方も雑やからすぐに汚くなる😂 これまでは天井の近くに掃除道具も収納してたけどもっと気軽に掃除したくてここに置きました。 トイレ綺麗にして金運あげていこ笑
hallo_moriyanne
hallo_moriyanne
2DK | 家族
reiさんの実例写真
rei
rei
shuquanさんの実例写真
脱衣所の引き出しの一つにドライヤー、くし、ヘアゴムなど、ヘアスタイリング用品を集約‼︎子ども部屋に置くようにしていたら、結局、外した後にリビングや洗面所に放置だったので… 元々ごちゃごちゃにとりあえず入れとく引き出しでしたが、紙コップで仕分けしてみました。 ざっくりピンク系とブルー系の色別と、ピン留めなどに分けています。 果たして、維持はされるでしょうか??? してほしい‼︎
脱衣所の引き出しの一つにドライヤー、くし、ヘアゴムなど、ヘアスタイリング用品を集約‼︎子ども部屋に置くようにしていたら、結局、外した後にリビングや洗面所に放置だったので… 元々ごちゃごちゃにとりあえず入れとく引き出しでしたが、紙コップで仕分けしてみました。 ざっくりピンク系とブルー系の色別と、ピン留めなどに分けています。 果たして、維持はされるでしょうか??? してほしい‼︎
shuquan
shuquan
3LDK | 家族
IBさんの実例写真
ランドリースペースをテコ入れしました。 壁にOSBボードを取り付け、棚板を2枚入れました。 賃貸なので、ネジ止めができず、なんとかピン留めを駆使して安定して支えられてるかな?といった感じです。笑 あー、マイホームほしい←
ランドリースペースをテコ入れしました。 壁にOSBボードを取り付け、棚板を2枚入れました。 賃貸なので、ネジ止めができず、なんとかピン留めを駆使して安定して支えられてるかな?といった感じです。笑 あー、マイホームほしい←
IB
IB
1LDK | 一人暮らし
ayaさんの実例写真
マスクが必須の生活になってから、洗面台に使用済みマスクを入れるケースを置きました。 これを置いた事で、帰って来て外したマスクを机の上に置きっぱなしにする事がなくなりました😁 マスクを洗濯した後はこのケースも洗って伏せておくので、次の日また清潔に使えます😊 それと、娘達がお風呂に入る前に外したヘアゴムやピン留めを入れる用にちょっとしたガラスの小物入れを置いています。これも次の日「ゴムがない❗️」ってあわてる事がなくなり、また洗面台に直接置いて、ヘアピンのサビが付いてしまった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってのも防げるようになりました。 歯ブラシは統一感がないですが…🤣 色々試した結果、我が家はセリアで見つけた吸盤で引っ付けて歯ブラシをぶら下げるタイプのに落ち着きました。コレが一番汚れず、掃除の手間がいりません。 歯磨き粉も引っ掛けてます😆
マスクが必須の生活になってから、洗面台に使用済みマスクを入れるケースを置きました。 これを置いた事で、帰って来て外したマスクを机の上に置きっぱなしにする事がなくなりました😁 マスクを洗濯した後はこのケースも洗って伏せておくので、次の日また清潔に使えます😊 それと、娘達がお風呂に入る前に外したヘアゴムやピン留めを入れる用にちょっとしたガラスの小物入れを置いています。これも次の日「ゴムがない❗️」ってあわてる事がなくなり、また洗面台に直接置いて、ヘアピンのサビが付いてしまった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってのも防げるようになりました。 歯ブラシは統一感がないですが…🤣 色々試した結果、我が家はセリアで見つけた吸盤で引っ付けて歯ブラシをぶら下げるタイプのに落ち着きました。コレが一番汚れず、掃除の手間がいりません。 歯磨き粉も引っ掛けてます😆
aya
aya
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
好きな場所に後付け出来るから、芳香剤や小物を置けて、 ちょっと便利な飾り棚です。
好きな場所に後付け出来るから、芳香剤や小物を置けて、 ちょっと便利な飾り棚です。
WALL_MATES
WALL_MATES

バス/トイレ ピン留めが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ ピン留めの投稿一覧

7枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ