しっかり取り付け

33枚の部屋写真から9枚をセレクト
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
壁を有効に使えるから、収納やディスプレイなど様々な用途で活躍する便利な棚です。
壁を有効に使えるから、収納やディスプレイなど様々な用途で活躍する便利な棚です。
WALL_MATES
WALL_MATES
Nasubeeさんの実例写真
姿見を新しくしました! 今回は壁美人という金具を使ってしっかり取り付け⭐︎ 玄関横の靴箱兼ファミリークロークに置いていた無印良品の姿見ミラーが倒れて割れてしまいまして。15年ほど私と6回もの引っ越しにも耐えてくれたけど、RoomClipさんのキャンペーンに当選したので新調しました! 枠が目立たないので子どもも全身を確認しやすいみたいです。
姿見を新しくしました! 今回は壁美人という金具を使ってしっかり取り付け⭐︎ 玄関横の靴箱兼ファミリークロークに置いていた無印良品の姿見ミラーが倒れて割れてしまいまして。15年ほど私と6回もの引っ越しにも耐えてくれたけど、RoomClipさんのキャンペーンに当選したので新調しました! 枠が目立たないので子どもも全身を確認しやすいみたいです。
Nasubee
Nasubee
家族
portulacaさんの実例写真
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
ウッドデッキ裏口の扉をハードウッドでDIYしてみたら、予想以上の重さに。 しっかりと取り付けはしたものの時間とともに垂れてきそうな心配があったのでスケートボードのトラック部分を代用してみました。しっかりと扉の重さをソフトウィールが受け止め、デッキにタイヤの痕がつかないのでナイスアイデアだったかと。 重たい扉の開閉もとてもスムーズになりました。
ウッドデッキ裏口の扉をハードウッドでDIYしてみたら、予想以上の重さに。 しっかりと取り付けはしたものの時間とともに垂れてきそうな心配があったのでスケートボードのトラック部分を代用してみました。しっかりと扉の重さをソフトウィールが受け止め、デッキにタイヤの痕がつかないのでナイスアイデアだったかと。 重たい扉の開閉もとてもスムーズになりました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kumchanさんの実例写真
鏡の位置を大工さんにみてもらいしっかり取り付け。塗装したら完了。
鏡の位置を大工さんにみてもらいしっかり取り付け。塗装したら完了。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
アトリエの大掃除と壁面ディスプレイの見直し継続中。 キッチンとアトリエのラックを交換したので、こちらのラックは小さめに。 厳選して厳選して雑貨を置いています。 アイアンのくねくねディスプレイボードは、以前壁に付けていた時に、なにか違和感があったのです。なんだろう? 何かが。。。ダサかった💦 多分、壁一面に、ズラっ~と所狭しと散らすようにディスプレイするのが、目線が散乱して且つ、圧迫感が有って好きじゃないんだな。 きっと、それだ。 それとこのアイアンは、壁に吊るすには少々重く、落ちないようにかなり気を張っていたので、ラック横にしっかり取り付けました。 また変わるかも知れませんが... 今後は余白を楽しめる圧迫感のないコーディネートを模索していきたいです。 床はキルトカバーをクリーニング屋さんに出したので、まだ畳のまんま。 これがサラサラで快適なのです。 もう敷きたくないなぁとも思い始めています( ̄▽ ̄;)💦
アトリエの大掃除と壁面ディスプレイの見直し継続中。 キッチンとアトリエのラックを交換したので、こちらのラックは小さめに。 厳選して厳選して雑貨を置いています。 アイアンのくねくねディスプレイボードは、以前壁に付けていた時に、なにか違和感があったのです。なんだろう? 何かが。。。ダサかった💦 多分、壁一面に、ズラっ~と所狭しと散らすようにディスプレイするのが、目線が散乱して且つ、圧迫感が有って好きじゃないんだな。 きっと、それだ。 それとこのアイアンは、壁に吊るすには少々重く、落ちないようにかなり気を張っていたので、ラック横にしっかり取り付けました。 また変わるかも知れませんが... 今後は余白を楽しめる圧迫感のないコーディネートを模索していきたいです。 床はキルトカバーをクリーニング屋さんに出したので、まだ畳のまんま。 これがサラサラで快適なのです。 もう敷きたくないなぁとも思い始めています( ̄▽ ̄;)💦
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
洗面所のDIYイベント用です 洗面所洗濯機の横との隙間のデットスペースにチャンネルサポートを使って3段の棚をDIYしましたぁ! 棚板には滑り止め付きです。 暖簾の向こうはお風呂場なのでここにタオルやシャンプー&リンスの替えがあるととても便利💓 使う場所の側に収納する!の鉄則通り洗濯洗剤と柔軟剤もやっとここに置けるようになりました🤗 石膏ボードの壁なのでアンカーを打ち込んでチャンネルサポートをしっかり取り付けしてて棚の高さも自由に変えられるのでこのDIYで作った棚はとても気にいってます✌️ この棚の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/20769/
洗面所のDIYイベント用です 洗面所洗濯機の横との隙間のデットスペースにチャンネルサポートを使って3段の棚をDIYしましたぁ! 棚板には滑り止め付きです。 暖簾の向こうはお風呂場なのでここにタオルやシャンプー&リンスの替えがあるととても便利💓 使う場所の側に収納する!の鉄則通り洗濯洗剤と柔軟剤もやっとここに置けるようになりました🤗 石膏ボードの壁なのでアンカーを打ち込んでチャンネルサポートをしっかり取り付けしてて棚の高さも自由に変えられるのでこのDIYで作った棚はとても気にいってます✌️ この棚の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/20769/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
1階トイレの🚽 トイレットペーパーホルダーがついにもげました🤣💦笑 同じ所に付けてもまた取れると思って、今回は下地(間柱)にがっつり付けました🙌 穴が空いちゃってる所は、壁紙のサンプルで直します🥺 シャクレルブラックはこちらに…🖤🖤
1階トイレの🚽 トイレットペーパーホルダーがついにもげました🤣💦笑 同じ所に付けてもまた取れると思って、今回は下地(間柱)にがっつり付けました🙌 穴が空いちゃってる所は、壁紙のサンプルで直します🥺 シャクレルブラックはこちらに…🖤🖤
3ayu
3ayu
4LDK | 家族

しっかり取り付けの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

しっかり取り付け

33枚の部屋写真から9枚をセレクト
satotoさんの実例写真
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
✨RoomClipショッピングクーポンキャンペーン✨ 夫に頼んで取り付けてもらいました😊 我が家のこの壁は石膏ボードのためネジだけではうまく止まらなかったのですが、付属のプラスチックのネジ穴?的なものを差し込んでしっかり取り付け出来ました👍! 取り付け自体も5mmのドリルで穴を開けるだけなので簡単です😁 早速長男のソフトボールグッズたちを。 足元にも色々置いたりすることもあるので、この壁につけるタイプのフックは我が家の玄関にピッタリでした😚
satoto
satoto
4LDK | 家族
WALL_MATESさんの実例写真
壁を有効に使えるから、収納やディスプレイなど様々な用途で活躍する便利な棚です。
壁を有効に使えるから、収納やディスプレイなど様々な用途で活躍する便利な棚です。
WALL_MATES
WALL_MATES
Nasubeeさんの実例写真
姿見を新しくしました! 今回は壁美人という金具を使ってしっかり取り付け⭐︎ 玄関横の靴箱兼ファミリークロークに置いていた無印良品の姿見ミラーが倒れて割れてしまいまして。15年ほど私と6回もの引っ越しにも耐えてくれたけど、RoomClipさんのキャンペーンに当選したので新調しました! 枠が目立たないので子どもも全身を確認しやすいみたいです。
姿見を新しくしました! 今回は壁美人という金具を使ってしっかり取り付け⭐︎ 玄関横の靴箱兼ファミリークロークに置いていた無印良品の姿見ミラーが倒れて割れてしまいまして。15年ほど私と6回もの引っ越しにも耐えてくれたけど、RoomClipさんのキャンペーンに当選したので新調しました! 枠が目立たないので子どもも全身を確認しやすいみたいです。
Nasubee
Nasubee
家族
portulacaさんの実例写真
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
とても丁寧に、休日なので音も最小限に工事して貰いました。 バッチリ✩.*˚ 私が乗っても大丈夫?って言う度に「ブァッハッハ·····🤣」と豪快に笑ってくれるノリのいい大工さんでした。 あまりに寒いのでお茶じゃなくて、焼き芋を1本ずつレンチンしてお土産に差し上げました。年の瀬に少しずつ整って·····来たかな〜( ̄▽ ̄;)年賀状だけ終わりました( ˊᵕˋ ;)💦(/≧ω\)
portulaca
portulaca
4LDK | 家族
hiro1220さんの実例写真
ウッドデッキ裏口の扉をハードウッドでDIYしてみたら、予想以上の重さに。 しっかりと取り付けはしたものの時間とともに垂れてきそうな心配があったのでスケートボードのトラック部分を代用してみました。しっかりと扉の重さをソフトウィールが受け止め、デッキにタイヤの痕がつかないのでナイスアイデアだったかと。 重たい扉の開閉もとてもスムーズになりました。
ウッドデッキ裏口の扉をハードウッドでDIYしてみたら、予想以上の重さに。 しっかりと取り付けはしたものの時間とともに垂れてきそうな心配があったのでスケートボードのトラック部分を代用してみました。しっかりと扉の重さをソフトウィールが受け止め、デッキにタイヤの痕がつかないのでナイスアイデアだったかと。 重たい扉の開閉もとてもスムーズになりました。
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kumchanさんの実例写真
鏡の位置を大工さんにみてもらいしっかり取り付け。塗装したら完了。
鏡の位置を大工さんにみてもらいしっかり取り付け。塗装したら完了。
kumchan
kumchan
4LDK | 家族
faunさんの実例写真
アトリエの大掃除と壁面ディスプレイの見直し継続中。 キッチンとアトリエのラックを交換したので、こちらのラックは小さめに。 厳選して厳選して雑貨を置いています。 アイアンのくねくねディスプレイボードは、以前壁に付けていた時に、なにか違和感があったのです。なんだろう? 何かが。。。ダサかった💦 多分、壁一面に、ズラっ~と所狭しと散らすようにディスプレイするのが、目線が散乱して且つ、圧迫感が有って好きじゃないんだな。 きっと、それだ。 それとこのアイアンは、壁に吊るすには少々重く、落ちないようにかなり気を張っていたので、ラック横にしっかり取り付けました。 また変わるかも知れませんが... 今後は余白を楽しめる圧迫感のないコーディネートを模索していきたいです。 床はキルトカバーをクリーニング屋さんに出したので、まだ畳のまんま。 これがサラサラで快適なのです。 もう敷きたくないなぁとも思い始めています( ̄▽ ̄;)💦
アトリエの大掃除と壁面ディスプレイの見直し継続中。 キッチンとアトリエのラックを交換したので、こちらのラックは小さめに。 厳選して厳選して雑貨を置いています。 アイアンのくねくねディスプレイボードは、以前壁に付けていた時に、なにか違和感があったのです。なんだろう? 何かが。。。ダサかった💦 多分、壁一面に、ズラっ~と所狭しと散らすようにディスプレイするのが、目線が散乱して且つ、圧迫感が有って好きじゃないんだな。 きっと、それだ。 それとこのアイアンは、壁に吊るすには少々重く、落ちないようにかなり気を張っていたので、ラック横にしっかり取り付けました。 また変わるかも知れませんが... 今後は余白を楽しめる圧迫感のないコーディネートを模索していきたいです。 床はキルトカバーをクリーニング屋さんに出したので、まだ畳のまんま。 これがサラサラで快適なのです。 もう敷きたくないなぁとも思い始めています( ̄▽ ̄;)💦
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
mizucchiさんの実例写真
洗面所のDIYイベント用です 洗面所洗濯機の横との隙間のデットスペースにチャンネルサポートを使って3段の棚をDIYしましたぁ! 棚板には滑り止め付きです。 暖簾の向こうはお風呂場なのでここにタオルやシャンプー&リンスの替えがあるととても便利💓 使う場所の側に収納する!の鉄則通り洗濯洗剤と柔軟剤もやっとここに置けるようになりました🤗 石膏ボードの壁なのでアンカーを打ち込んでチャンネルサポートをしっかり取り付けしてて棚の高さも自由に変えられるのでこのDIYで作った棚はとても気にいってます✌️ この棚の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/20769/
洗面所のDIYイベント用です 洗面所洗濯機の横との隙間のデットスペースにチャンネルサポートを使って3段の棚をDIYしましたぁ! 棚板には滑り止め付きです。 暖簾の向こうはお風呂場なのでここにタオルやシャンプー&リンスの替えがあるととても便利💓 使う場所の側に収納する!の鉄則通り洗濯洗剤と柔軟剤もやっとここに置けるようになりました🤗 石膏ボードの壁なのでアンカーを打ち込んでチャンネルサポートをしっかり取り付けしてて棚の高さも自由に変えられるのでこのDIYで作った棚はとても気にいってます✌️ この棚の記事 https://bukiyou-handmade.com/dyi/20769/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
3ayuさんの実例写真
1階トイレの🚽 トイレットペーパーホルダーがついにもげました🤣💦笑 同じ所に付けてもまた取れると思って、今回は下地(間柱)にがっつり付けました🙌 穴が空いちゃってる所は、壁紙のサンプルで直します🥺 シャクレルブラックはこちらに…🖤🖤
1階トイレの🚽 トイレットペーパーホルダーがついにもげました🤣💦笑 同じ所に付けてもまた取れると思って、今回は下地(間柱)にがっつり付けました🙌 穴が空いちゃってる所は、壁紙のサンプルで直します🥺 シャクレルブラックはこちらに…🖤🖤
3ayu
3ayu
4LDK | 家族

しっかり取り付けの投稿一覧

26枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ