RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ リモコン収納

48枚の部屋写真から48枚をセレクト
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
1LDK
maiyukapiさんの実例写真
○○をなくさない収納・・・イベントに参加中✨✨ リビングで普段よく使うリモコンは、センターテーブルの右角に揃えて置くようにしています。
○○をなくさない収納・・・イベントに参加中✨✨ リビングで普段よく使うリモコンは、センターテーブルの右角に揃えて置くようにしています。
maiyukapi
maiyukapi
家族
yoshiさんの実例写真
『サーキュライト』モニター投稿③ リモコンをどこに置こうかな~っと色々考えて、利便性重視でドア枠に装着しました。 ココなら取り外ししなくてもon/off出来るので子供たちには好評です(^^)d
『サーキュライト』モニター投稿③ リモコンをどこに置こうかな~っと色々考えて、利便性重視でドア枠に装着しました。 ココなら取り外ししなくてもon/off出来るので子供たちには好評です(^^)d
yoshi
yoshi
2DK | 家族
jinさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
jin
jin
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
oomiさんの実例写真
熱気がこもるので夏は扇風機必須! 後ろはフック付きで好きな場所に掛けれるし、充電式なのでコンセント🔌要らず 付属のリモコンは中央のマグネットにペタッと♪ 子供のイタズラ+紛失防止に⚠
熱気がこもるので夏は扇風機必須! 後ろはフック付きで好きな場所に掛けれるし、充電式なのでコンセント🔌要らず 付属のリモコンは中央のマグネットにペタッと♪ 子供のイタズラ+紛失防止に⚠
oomi
oomi
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
賃貸マンションの壁に大きな開けることなく、セリアの板にダイソーのリメイクシートを貼りその板にリモコンを設置!画びょうで固定しましたら、 100均グッズだけで完成〜٩( ᐛ )و
賃貸マンションの壁に大きな開けることなく、セリアの板にダイソーのリメイクシートを貼りその板にリモコンを設置!画びょうで固定しましたら、 100均グッズだけで完成〜٩( ᐛ )و
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 これがこのタイプのリモコンです 見た目も内容もめっちゃコンパクト 普通のサーキュレーターのリモコンみたく 薄くて軽くておもちゃみたいな← こらー 可愛いリモコンです さてさて、前回の投稿で、 『人感センサー付きソケットシリーズ』 これを選ばなかった理由があると 書きましたが、、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0IWT まさにコレです、コンパクトさ! もし、 人感センサー付きソケットシリーズに 『人感センサー』機能が付いてなければ、 間違いなく選んでいました だって、消費電力も同じだし、 調色に至っては3色ですよ?!! これまた前回の投稿で、あれほど 【電球色】と【昼白色】について あーだこーだと自論を展開しましたけど、 それが一気に解決、ですもんね~ そう、私にとって必要のない機能、 それは『人感センサー』 え、超絶便利やん! そう思いますよね いや~これにはワケがありまして。 《 pic② 》 あ、リモコンは、ここに♪ 裏には両面テープが貼られていて ペタッと貼り付けることができます が、うちは珪藻土塗り塗りしてるので、 付属のネジでガッチリ留めています そうそう、ワケですけどね、 ちゃんと自分でスイッチ消す これを習慣づけたいからです〜 わが家の部屋の照明は全部、 自分でスイッチで付けて消すもの それを、洗面所だけ人感センサーにしたら 他の部屋のスイッチ消す癖つかん〜 逆に、 洗面所のスイッチ毎回自分で付けて消す しそう〜 うちの実家、 トイレが自動洗浄なんですよ ←急だな 私が帰省せんうちにどんどんハイカラに ハイテクになっていってる実家 で、うちの両親はそれに慣れてるけど、 私ら家族はしばらく慣れなくて〜 つい、自分で流そうとしちゃってた 蓋もね、勝手に開けちゃいかんの それすると、壊しちゃうから 現に、うちの弟、帰省した時に なんも知らんで蓋開けて、 替えたばかりの実家のトイレを壊したって 母が笑ってました ←笑えるのすごい おーまいがー で、私らも自宅に戻ってから‥ おいおいおいおい! うちは自動洗浄やないでーーー! という事態が何回か起きたワケです これは推論ですけど、 最近、よくお店のトイレとか、 流れてないことがあるんですよね えっ、、 って、今まではビックリしてましたが、 それって、自動洗浄のトイレに 慣れてしまった人なのかもな〜、なんて。 実家のトイレを満喫した私は感じたのでした 脱線しましたが ←しすぎやろ そうは言っても、センサーライト、 わが家にもあります ←あるんかーい 玄関と廊下に付いています 玄関や廊下って、わざわざ電気付けない そんな場所 ←注:わが家では でも、夜は勝手に付いてくれるの助かる トイレに行くのに、とか〜 その帰り、ベッドまで戻るのに〜、とか、 わざわざ部屋の電気を付けなくていいから ただし、うちのセンサーライトは 数秒で消えます ちょいとね、 人感センサー付きソケットシリーズ レビュー見てみたら‥ 感知しなくなってから3分ほどで消灯 3分‥3分? な、長いのね〜‥ いつまでも明るいと気になるわ 《 pic③ 》 と、ここまでは、 ただの人感センサー付きソケットシリーズの イチャモンやないかーい! 大丈夫です、これから秒で 人感センサー付きソケットシリーズを 名誉挽回します!! この人感センサー、 なんと、 ・・・ オンオフできるってよーーー!!爆 えーーーーー!笑 これは、 モニターをされている皆さんの投稿で 知ることができました、 ありがとうございます😊 いや、ちょっと待ってよ、 じゃあこれまで私がなんやかんやと 考えてきたあれこれは、すべて、、 まるっと解決するやんけーーー! それもこれも、 モニターをさせていただいたから 分かったこと ありがとうございます←ポジティブ 私のあがきのあれこれが、 これからご購入を検討される皆さんの 参考になれば幸いです ←え、なる?なる? ♡ ま、兎にも角にも私ら家族は、 『サーキュライトソケットシリーズ電球色』 超気に入って使っていますので 問題なしです🤗 洗面所もいいけど、 トイレに使ってもいいな〜、なんて 考え中です どこでも重宝しそうなところがいいね チャンチャン♪ ☆ 私の体調不良を心配してくださり、 ありがとうございます スッキリ抜けることはありませんが、 まぁぼちぼちです いいね、コメント、 ホンマにありがとうございます 元気になれます💪🏻 コメントへのお返し これからじっくりさせていただきます とりあえず、 相方へお弁当作ってきます、たはー 良い週末を‥❤︎
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 これがこのタイプのリモコンです 見た目も内容もめっちゃコンパクト 普通のサーキュレーターのリモコンみたく 薄くて軽くておもちゃみたいな← こらー 可愛いリモコンです さてさて、前回の投稿で、 『人感センサー付きソケットシリーズ』 これを選ばなかった理由があると 書きましたが、、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0IWT まさにコレです、コンパクトさ! もし、 人感センサー付きソケットシリーズに 『人感センサー』機能が付いてなければ、 間違いなく選んでいました だって、消費電力も同じだし、 調色に至っては3色ですよ?!! これまた前回の投稿で、あれほど 【電球色】と【昼白色】について あーだこーだと自論を展開しましたけど、 それが一気に解決、ですもんね~ そう、私にとって必要のない機能、 それは『人感センサー』 え、超絶便利やん! そう思いますよね いや~これにはワケがありまして。 《 pic② 》 あ、リモコンは、ここに♪ 裏には両面テープが貼られていて ペタッと貼り付けることができます が、うちは珪藻土塗り塗りしてるので、 付属のネジでガッチリ留めています そうそう、ワケですけどね、 ちゃんと自分でスイッチ消す これを習慣づけたいからです〜 わが家の部屋の照明は全部、 自分でスイッチで付けて消すもの それを、洗面所だけ人感センサーにしたら 他の部屋のスイッチ消す癖つかん〜 逆に、 洗面所のスイッチ毎回自分で付けて消す しそう〜 うちの実家、 トイレが自動洗浄なんですよ ←急だな 私が帰省せんうちにどんどんハイカラに ハイテクになっていってる実家 で、うちの両親はそれに慣れてるけど、 私ら家族はしばらく慣れなくて〜 つい、自分で流そうとしちゃってた 蓋もね、勝手に開けちゃいかんの それすると、壊しちゃうから 現に、うちの弟、帰省した時に なんも知らんで蓋開けて、 替えたばかりの実家のトイレを壊したって 母が笑ってました ←笑えるのすごい おーまいがー で、私らも自宅に戻ってから‥ おいおいおいおい! うちは自動洗浄やないでーーー! という事態が何回か起きたワケです これは推論ですけど、 最近、よくお店のトイレとか、 流れてないことがあるんですよね えっ、、 って、今まではビックリしてましたが、 それって、自動洗浄のトイレに 慣れてしまった人なのかもな〜、なんて。 実家のトイレを満喫した私は感じたのでした 脱線しましたが ←しすぎやろ そうは言っても、センサーライト、 わが家にもあります ←あるんかーい 玄関と廊下に付いています 玄関や廊下って、わざわざ電気付けない そんな場所 ←注:わが家では でも、夜は勝手に付いてくれるの助かる トイレに行くのに、とか〜 その帰り、ベッドまで戻るのに〜、とか、 わざわざ部屋の電気を付けなくていいから ただし、うちのセンサーライトは 数秒で消えます ちょいとね、 人感センサー付きソケットシリーズ レビュー見てみたら‥ 感知しなくなってから3分ほどで消灯 3分‥3分? な、長いのね〜‥ いつまでも明るいと気になるわ 《 pic③ 》 と、ここまでは、 ただの人感センサー付きソケットシリーズの イチャモンやないかーい! 大丈夫です、これから秒で 人感センサー付きソケットシリーズを 名誉挽回します!! この人感センサー、 なんと、 ・・・ オンオフできるってよーーー!!爆 えーーーーー!笑 これは、 モニターをされている皆さんの投稿で 知ることができました、 ありがとうございます😊 いや、ちょっと待ってよ、 じゃあこれまで私がなんやかんやと 考えてきたあれこれは、すべて、、 まるっと解決するやんけーーー! それもこれも、 モニターをさせていただいたから 分かったこと ありがとうございます←ポジティブ 私のあがきのあれこれが、 これからご購入を検討される皆さんの 参考になれば幸いです ←え、なる?なる? ♡ ま、兎にも角にも私ら家族は、 『サーキュライトソケットシリーズ電球色』 超気に入って使っていますので 問題なしです🤗 洗面所もいいけど、 トイレに使ってもいいな〜、なんて 考え中です どこでも重宝しそうなところがいいね チャンチャン♪ ☆ 私の体調不良を心配してくださり、 ありがとうございます スッキリ抜けることはありませんが、 まぁぼちぼちです いいね、コメント、 ホンマにありがとうございます 元気になれます💪🏻 コメントへのお返し これからじっくりさせていただきます とりあえず、 相方へお弁当作ってきます、たはー 良い週末を‥❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
alohakaorenさんの実例写真
こないだポチったプチプラ〜❤なスチール缶。 モロッカンなかんぢで可愛い〜ヽ(´エ`)ノ とりあえずリモコン入れてみた(笑)可愛い植物でも買ってこようかな〜。
こないだポチったプチプラ〜❤なスチール缶。 モロッカンなかんぢで可愛い〜ヽ(´エ`)ノ とりあえずリモコン入れてみた(笑)可愛い植物でも買ってこようかな〜。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
satomikoさんの実例写真
お風呂のリモコンを隠してDIY‼️ セリアの、額縁とトレーで!
お風呂のリモコンを隠してDIY‼️ セリアの、額縁とトレーで!
satomiko
satomiko
hoseaniaさんの実例写真
お風呂のテレビのリモコンもフックで吊り下げ。そのまま押せるからかなり便利。
お風呂のテレビのリモコンもフックで吊り下げ。そのまま押せるからかなり便利。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
flat_house_japanさんの実例写真
ニッチ。 インターホンとお風呂リモコン。 寝室に設置すればよかったかな。 我が家は広くないからお風呂リモコン自体要らなかったかも。 本当はトイレにインターホン欲しかった‼ 宅配便受け取れなかったことがありまして(笑)
ニッチ。 インターホンとお風呂リモコン。 寝室に設置すればよかったかな。 我が家は広くないからお風呂リモコン自体要らなかったかも。 本当はトイレにインターホン欲しかった‼ 宅配便受け取れなかったことがありまして(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
momo0907
momo0907
kawafukuさんの実例写真
トイレのウォシュレットリモコンが壁に付いているのが普通過ぎるので、こんな棚を作ってみた。意外と使いやすいかも。
トイレのウォシュレットリモコンが壁に付いているのが普通過ぎるので、こんな棚を作ってみた。意外と使いやすいかも。
kawafuku
kawafuku
家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
389さんの実例写真
2階トイレ。 ポイントはリモコン。 奥行きがあるので壁につけることが出来ず、リモコン立てを作ってもらいました^ ^
2階トイレ。 ポイントはリモコン。 奥行きがあるので壁につけることが出来ず、リモコン立てを作ってもらいました^ ^
389
389
3LDK | 家族
328さんの実例写真
サーキュライト 8月のモニター投稿です。 リモコンはトイレのカウンターに置いて いつでも操作できる様にしてます。 ライトは人感センサーで。 サーキュレーターは手動で。 快適過ぎて、トイレに長居しがち😅
サーキュライト 8月のモニター投稿です。 リモコンはトイレのカウンターに置いて いつでも操作できる様にしてます。 ライトは人感センサーで。 サーキュレーターは手動で。 快適過ぎて、トイレに長居しがち😅
328
328
chiimamaさんの実例写真
chiimama
chiimama
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
スキンケア用品の収納☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ 連投失礼します💦 スキンケア用品は ホワイトのダイヤコスメケースに入れて 洗面化粧台横のランドリーチェストに収納 します😊 ずっと愛用しているコスメケースが 今年買ったランドリーチェストに シンデレラフィット✨です😆 そして、ランドリーチェストの扉に 付いているのは😅 洗面室の照明+サーキュレーターの サーキュライトのリモコンです 見えるところに付けるのが 好きではないので扉の内側に😅
スキンケア用品の収納☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ 連投失礼します💦 スキンケア用品は ホワイトのダイヤコスメケースに入れて 洗面化粧台横のランドリーチェストに収納 します😊 ずっと愛用しているコスメケースが 今年買ったランドリーチェストに シンデレラフィット✨です😆 そして、ランドリーチェストの扉に 付いているのは😅 洗面室の照明+サーキュレーターの サーキュライトのリモコンです 見えるところに付けるのが 好きではないので扉の内側に😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
1104さんの実例写真
トイレ、大便器側✨ 手洗い場の上に棚製作、右側をストック入れに、左側に洗剤等を収納。 ウォシュレットのリモコンはセリア木箱で囲って、 トイレットペーパーホルダーは、 リペイントとリメイクシート✨
トイレ、大便器側✨ 手洗い場の上に棚製作、右側をストック入れに、左側に洗剤等を収納。 ウォシュレットのリモコンはセリア木箱で囲って、 トイレットペーパーホルダーは、 リペイントとリメイクシート✨
1104
1104
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です♪ トイレのリモコンの固定をやめました😊 棚があるのでそのまま置いてます 掃除ラクなこと以外に、良かったと思うことがありました。 この前片頭痛がひどく、嘔吐でトイレにこもりました💦(こんな話でごめんなさい🙏) その時リモコンが動かせたので、自分の近くに持ってきてボタン押せました。本当にこれがストレスなくて✨✨わたし的によかったぁ💕と思えることでした。
イベント参加です♪ トイレのリモコンの固定をやめました😊 棚があるのでそのまま置いてます 掃除ラクなこと以外に、良かったと思うことがありました。 この前片頭痛がひどく、嘔吐でトイレにこもりました💦(こんな話でごめんなさい🙏) その時リモコンが動かせたので、自分の近くに持ってきてボタン押せました。本当にこれがストレスなくて✨✨わたし的によかったぁ💕と思えることでした。
conomi
conomi
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※リモコン※ トイレ、アラウーノのリモコンですが、よく見るとトイレ便器はnational♪ リモコンはPanasonicなんです(^_^ゞ ちょうどおうちを建てた9年前はnationalがPanasonicに移行していく年でした。 トイレの手洗い器はPanasonicのロゴです。 最初はリモコンもnationalだったんですが、リモコンのボタンに不備があり取り替えてもらったら、Panasonicに変わりました(^-^)v そんなわけで、我が家のトイレ、nationalとPanasonicが融合しております(*´∇`)
モノ集め‼ ※リモコン※ トイレ、アラウーノのリモコンですが、よく見るとトイレ便器はnational♪ リモコンはPanasonicなんです(^_^ゞ ちょうどおうちを建てた9年前はnationalがPanasonicに移行していく年でした。 トイレの手洗い器はPanasonicのロゴです。 最初はリモコンもnationalだったんですが、リモコンのボタンに不備があり取り替えてもらったら、Panasonicに変わりました(^-^)v そんなわけで、我が家のトイレ、nationalとPanasonicが融合しております(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作ってよかったもの! 薄壁を利用したトイレの棚。 トイレットペーパーホルダーもリモコンも綺麗におさまって大満足!
新居に作ってよかったもの! 薄壁を利用したトイレの棚。 トイレットペーパーホルダーもリモコンも綺麗におさまって大満足!
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
ピンクのネコヤナギをお花屋さんで見っけ❣️ ワンコの肉球みたいで可愛い〜〜😍 雑誌重なってる風BOXはmi–ちゃん作✨素敵💕 リモコン問題解決だわ✨❗️ そしてやっと着手❗️セリアのアクリルBOXリメイク〜〜👏
ピンクのネコヤナギをお花屋さんで見っけ❣️ ワンコの肉球みたいで可愛い〜〜😍 雑誌重なってる風BOXはmi–ちゃん作✨素敵💕 リモコン問題解決だわ✨❗️ そしてやっと着手❗️セリアのアクリルBOXリメイク〜〜👏
kuru
kuru
家族
もっと見る

バス/トイレ リモコン収納のおすすめ商品

バス/トイレ リモコン収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ リモコン収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ リモコン収納

48枚の部屋写真から48枚をセレクト
meiさんの実例写真
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
サーキュライトのリモコンは、100均マグネットシールを裏に貼ってIKEAのバスケットにくっつけてます。 明るさは2段階あるうちの暗い方に落ち着きました。 と言っても充分明るいです✨ ファンのON/OFF・風量はその時々で頻繁に変えるので、壁まで手を伸ばさず手軽に操作できるこの位置になりました😆
mei
mei
3LDK | 家族
yukarinさんの実例写真
yukarin
yukarin
1LDK
maiyukapiさんの実例写真
○○をなくさない収納・・・イベントに参加中✨✨ リビングで普段よく使うリモコンは、センターテーブルの右角に揃えて置くようにしています。
○○をなくさない収納・・・イベントに参加中✨✨ リビングで普段よく使うリモコンは、センターテーブルの右角に揃えて置くようにしています。
maiyukapi
maiyukapi
家族
yoshiさんの実例写真
『サーキュライト』モニター投稿③ リモコンをどこに置こうかな~っと色々考えて、利便性重視でドア枠に装着しました。 ココなら取り外ししなくてもon/off出来るので子供たちには好評です(^^)d
『サーキュライト』モニター投稿③ リモコンをどこに置こうかな~っと色々考えて、利便性重視でドア枠に装着しました。 ココなら取り外ししなくてもon/off出来るので子供たちには好評です(^^)d
yoshi
yoshi
2DK | 家族
jinさんの実例写真
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
サーキュライトのモニター投稿です。 ✷CIRCULIGHTソケットモデルDSLS60SC✷ このモデル付属のリモコンはとても小さく軽いのですが、その小さなサイズの中に、分かりやすく操作ボタンが配置されています。 一番上から ・ファン電源ボタン : ON/OFF ・風量ボタン : 弱中強3段階 ・調色ボタン : 3段階     昼光色・昼白色・電球色         ・調光ボタン : 弱強2段階 ・LED電源ボタン : ON/OFF ・ファン/LED人感センサー リモコンケースは、本来は上部をネジで固定するのですが、サーキュライトはソケット式で簡単に取り外せるので、他の場所に設置した時に対応出来るように…と、壁に穴を開けたくなかったので、3Mのカチッとホルダーで設置しました👍🏻 これで、「リモコン何処にいった?」 が解消されます😊
jin
jin
3LDK | 家族
usameguさんの実例写真
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
給湯器を交換しました(^^) さらに遠隔給湯できるリモコンにチェンジ✨ これで冬でもも外から給湯できる♪♨️ 楽しみ😊 給湯器交換の体験談をブログに書きました☆ 掛かった費用や見積もり方法など よかったら参考にしてみてください☆ https://www.usamegu.com/kyuutouki-koukan-repo/
usamegu
usamegu
3LDK | 家族
mikaさんの実例写真
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
𝟸𝟶𝟸𝟺.𝟽.𝟷𝟽 𝚠𝚎𝚍* + サーキュライト リモコン取り付けました𓂃𓈒𓏸🎐🫧 蒸し暑くなり 朝晩ファンを使うようになりました 天気の良い日の朝は LEDは使わないのでファンのみだったり 逆に天候不良で薄暗くて 朝から照明が必要だったり 日々の気温差、朝晩の気温差も大きいので 日によってファンの強さも変えたかったりと リモコンの出番が増えたので やっと取り付けました どこにつけようか悩んだけど とりあえず壁スイッチの隣へぺたり 付属のネジは使わず 壁にマスキングテープを貼って ケースについている仮止め両面テープのみで 貼り付けています ファンの音が静かで とてもありがたいのですが そのせいか ファンのみ稼働した時 消し忘れてしまうことがあるのです 12時間経つと自動的に停止する 切り忘れ防止機能付き でも 洗面所やトイレで使う場合 12時間も無駄に電気を使ってしまうので 30分とか1時間も 選択できたら なお嬉しい (もったいないお化けでる〜👻 笑) ・ ・ ・
mika
mika
家族
oomiさんの実例写真
熱気がこもるので夏は扇風機必須! 後ろはフック付きで好きな場所に掛けれるし、充電式なのでコンセント🔌要らず 付属のリモコンは中央のマグネットにペタッと♪ 子供のイタズラ+紛失防止に⚠
熱気がこもるので夏は扇風機必須! 後ろはフック付きで好きな場所に掛けれるし、充電式なのでコンセント🔌要らず 付属のリモコンは中央のマグネットにペタッと♪ 子供のイタズラ+紛失防止に⚠
oomi
oomi
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
賃貸マンションの壁に大きな開けることなく、セリアの板にダイソーのリメイクシートを貼りその板にリモコンを設置!画びょうで固定しましたら、 100均グッズだけで完成〜٩( ᐛ )و
賃貸マンションの壁に大きな開けることなく、セリアの板にダイソーのリメイクシートを貼りその板にリモコンを設置!画びょうで固定しましたら、 100均グッズだけで完成〜٩( ᐛ )و
yuzu
yuzu
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 これがこのタイプのリモコンです 見た目も内容もめっちゃコンパクト 普通のサーキュレーターのリモコンみたく 薄くて軽くておもちゃみたいな← こらー 可愛いリモコンです さてさて、前回の投稿で、 『人感センサー付きソケットシリーズ』 これを選ばなかった理由があると 書きましたが、、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0IWT まさにコレです、コンパクトさ! もし、 人感センサー付きソケットシリーズに 『人感センサー』機能が付いてなければ、 間違いなく選んでいました だって、消費電力も同じだし、 調色に至っては3色ですよ?!! これまた前回の投稿で、あれほど 【電球色】と【昼白色】について あーだこーだと自論を展開しましたけど、 それが一気に解決、ですもんね~ そう、私にとって必要のない機能、 それは『人感センサー』 え、超絶便利やん! そう思いますよね いや~これにはワケがありまして。 《 pic② 》 あ、リモコンは、ここに♪ 裏には両面テープが貼られていて ペタッと貼り付けることができます が、うちは珪藻土塗り塗りしてるので、 付属のネジでガッチリ留めています そうそう、ワケですけどね、 ちゃんと自分でスイッチ消す これを習慣づけたいからです〜 わが家の部屋の照明は全部、 自分でスイッチで付けて消すもの それを、洗面所だけ人感センサーにしたら 他の部屋のスイッチ消す癖つかん〜 逆に、 洗面所のスイッチ毎回自分で付けて消す しそう〜 うちの実家、 トイレが自動洗浄なんですよ ←急だな 私が帰省せんうちにどんどんハイカラに ハイテクになっていってる実家 で、うちの両親はそれに慣れてるけど、 私ら家族はしばらく慣れなくて〜 つい、自分で流そうとしちゃってた 蓋もね、勝手に開けちゃいかんの それすると、壊しちゃうから 現に、うちの弟、帰省した時に なんも知らんで蓋開けて、 替えたばかりの実家のトイレを壊したって 母が笑ってました ←笑えるのすごい おーまいがー で、私らも自宅に戻ってから‥ おいおいおいおい! うちは自動洗浄やないでーーー! という事態が何回か起きたワケです これは推論ですけど、 最近、よくお店のトイレとか、 流れてないことがあるんですよね えっ、、 って、今まではビックリしてましたが、 それって、自動洗浄のトイレに 慣れてしまった人なのかもな〜、なんて。 実家のトイレを満喫した私は感じたのでした 脱線しましたが ←しすぎやろ そうは言っても、センサーライト、 わが家にもあります ←あるんかーい 玄関と廊下に付いています 玄関や廊下って、わざわざ電気付けない そんな場所 ←注:わが家では でも、夜は勝手に付いてくれるの助かる トイレに行くのに、とか〜 その帰り、ベッドまで戻るのに〜、とか、 わざわざ部屋の電気を付けなくていいから ただし、うちのセンサーライトは 数秒で消えます ちょいとね、 人感センサー付きソケットシリーズ レビュー見てみたら‥ 感知しなくなってから3分ほどで消灯 3分‥3分? な、長いのね〜‥ いつまでも明るいと気になるわ 《 pic③ 》 と、ここまでは、 ただの人感センサー付きソケットシリーズの イチャモンやないかーい! 大丈夫です、これから秒で 人感センサー付きソケットシリーズを 名誉挽回します!! この人感センサー、 なんと、 ・・・ オンオフできるってよーーー!!爆 えーーーーー!笑 これは、 モニターをされている皆さんの投稿で 知ることができました、 ありがとうございます😊 いや、ちょっと待ってよ、 じゃあこれまで私がなんやかんやと 考えてきたあれこれは、すべて、、 まるっと解決するやんけーーー! それもこれも、 モニターをさせていただいたから 分かったこと ありがとうございます←ポジティブ 私のあがきのあれこれが、 これからご購入を検討される皆さんの 参考になれば幸いです ←え、なる?なる? ♡ ま、兎にも角にも私ら家族は、 『サーキュライトソケットシリーズ電球色』 超気に入って使っていますので 問題なしです🤗 洗面所もいいけど、 トイレに使ってもいいな〜、なんて 考え中です どこでも重宝しそうなところがいいね チャンチャン♪ ☆ 私の体調不良を心配してくださり、 ありがとうございます スッキリ抜けることはありませんが、 まぁぼちぼちです いいね、コメント、 ホンマにありがとうございます 元気になれます💪🏻 コメントへのお返し これからじっくりさせていただきます とりあえず、 相方へお弁当作ってきます、たはー 良い週末を‥❤︎
⚫️⚪️モニター投稿⚪️⚫️ 株式会社ドウシシャ【CIRCULIGHT】 サーキュライトソケットシリーズ E26モデル電球色 モニターさせていただきます ありがとうございます 《 pic① 》 これがこのタイプのリモコンです 見た目も内容もめっちゃコンパクト 普通のサーキュレーターのリモコンみたく 薄くて軽くておもちゃみたいな← こらー 可愛いリモコンです さてさて、前回の投稿で、 『人感センサー付きソケットシリーズ』 これを選ばなかった理由があると 書きましたが、、 ↓ ↓ ↓ https://roomclip.jp/photo/0IWT まさにコレです、コンパクトさ! もし、 人感センサー付きソケットシリーズに 『人感センサー』機能が付いてなければ、 間違いなく選んでいました だって、消費電力も同じだし、 調色に至っては3色ですよ?!! これまた前回の投稿で、あれほど 【電球色】と【昼白色】について あーだこーだと自論を展開しましたけど、 それが一気に解決、ですもんね~ そう、私にとって必要のない機能、 それは『人感センサー』 え、超絶便利やん! そう思いますよね いや~これにはワケがありまして。 《 pic② 》 あ、リモコンは、ここに♪ 裏には両面テープが貼られていて ペタッと貼り付けることができます が、うちは珪藻土塗り塗りしてるので、 付属のネジでガッチリ留めています そうそう、ワケですけどね、 ちゃんと自分でスイッチ消す これを習慣づけたいからです〜 わが家の部屋の照明は全部、 自分でスイッチで付けて消すもの それを、洗面所だけ人感センサーにしたら 他の部屋のスイッチ消す癖つかん〜 逆に、 洗面所のスイッチ毎回自分で付けて消す しそう〜 うちの実家、 トイレが自動洗浄なんですよ ←急だな 私が帰省せんうちにどんどんハイカラに ハイテクになっていってる実家 で、うちの両親はそれに慣れてるけど、 私ら家族はしばらく慣れなくて〜 つい、自分で流そうとしちゃってた 蓋もね、勝手に開けちゃいかんの それすると、壊しちゃうから 現に、うちの弟、帰省した時に なんも知らんで蓋開けて、 替えたばかりの実家のトイレを壊したって 母が笑ってました ←笑えるのすごい おーまいがー で、私らも自宅に戻ってから‥ おいおいおいおい! うちは自動洗浄やないでーーー! という事態が何回か起きたワケです これは推論ですけど、 最近、よくお店のトイレとか、 流れてないことがあるんですよね えっ、、 って、今まではビックリしてましたが、 それって、自動洗浄のトイレに 慣れてしまった人なのかもな〜、なんて。 実家のトイレを満喫した私は感じたのでした 脱線しましたが ←しすぎやろ そうは言っても、センサーライト、 わが家にもあります ←あるんかーい 玄関と廊下に付いています 玄関や廊下って、わざわざ電気付けない そんな場所 ←注:わが家では でも、夜は勝手に付いてくれるの助かる トイレに行くのに、とか〜 その帰り、ベッドまで戻るのに〜、とか、 わざわざ部屋の電気を付けなくていいから ただし、うちのセンサーライトは 数秒で消えます ちょいとね、 人感センサー付きソケットシリーズ レビュー見てみたら‥ 感知しなくなってから3分ほどで消灯 3分‥3分? な、長いのね〜‥ いつまでも明るいと気になるわ 《 pic③ 》 と、ここまでは、 ただの人感センサー付きソケットシリーズの イチャモンやないかーい! 大丈夫です、これから秒で 人感センサー付きソケットシリーズを 名誉挽回します!! この人感センサー、 なんと、 ・・・ オンオフできるってよーーー!!爆 えーーーーー!笑 これは、 モニターをされている皆さんの投稿で 知ることができました、 ありがとうございます😊 いや、ちょっと待ってよ、 じゃあこれまで私がなんやかんやと 考えてきたあれこれは、すべて、、 まるっと解決するやんけーーー! それもこれも、 モニターをさせていただいたから 分かったこと ありがとうございます←ポジティブ 私のあがきのあれこれが、 これからご購入を検討される皆さんの 参考になれば幸いです ←え、なる?なる? ♡ ま、兎にも角にも私ら家族は、 『サーキュライトソケットシリーズ電球色』 超気に入って使っていますので 問題なしです🤗 洗面所もいいけど、 トイレに使ってもいいな〜、なんて 考え中です どこでも重宝しそうなところがいいね チャンチャン♪ ☆ 私の体調不良を心配してくださり、 ありがとうございます スッキリ抜けることはありませんが、 まぁぼちぼちです いいね、コメント、 ホンマにありがとうございます 元気になれます💪🏻 コメントへのお返し これからじっくりさせていただきます とりあえず、 相方へお弁当作ってきます、たはー 良い週末を‥❤︎
koshiregutyo
koshiregutyo
家族
alohakaorenさんの実例写真
こないだポチったプチプラ〜❤なスチール缶。 モロッカンなかんぢで可愛い〜ヽ(´エ`)ノ とりあえずリモコン入れてみた(笑)可愛い植物でも買ってこようかな〜。
こないだポチったプチプラ〜❤なスチール缶。 モロッカンなかんぢで可愛い〜ヽ(´エ`)ノ とりあえずリモコン入れてみた(笑)可愛い植物でも買ってこようかな〜。
alohakaoren
alohakaoren
4LDK | 家族
satomikoさんの実例写真
お風呂のリモコンを隠してDIY‼️ セリアの、額縁とトレーで!
お風呂のリモコンを隠してDIY‼️ セリアの、額縁とトレーで!
satomiko
satomiko
hoseaniaさんの実例写真
お風呂のテレビのリモコンもフックで吊り下げ。そのまま押せるからかなり便利。
お風呂のテレビのリモコンもフックで吊り下げ。そのまま押せるからかなり便利。
hoseania
hoseania
1LDK | 一人暮らし
flat_house_japanさんの実例写真
ニッチ。 インターホンとお風呂リモコン。 寝室に設置すればよかったかな。 我が家は広くないからお風呂リモコン自体要らなかったかも。 本当はトイレにインターホン欲しかった‼ 宅配便受け取れなかったことがありまして(笑)
ニッチ。 インターホンとお風呂リモコン。 寝室に設置すればよかったかな。 我が家は広くないからお風呂リモコン自体要らなかったかも。 本当はトイレにインターホン欲しかった‼ 宅配便受け取れなかったことがありまして(笑)
flat_house_japan
flat_house_japan
2LDK | 家族
momo0907さんの実例写真
momo0907
momo0907
kawafukuさんの実例写真
トイレのウォシュレットリモコンが壁に付いているのが普通過ぎるので、こんな棚を作ってみた。意外と使いやすいかも。
トイレのウォシュレットリモコンが壁に付いているのが普通過ぎるので、こんな棚を作ってみた。意外と使いやすいかも。
kawafuku
kawafuku
家族
34129goさんの実例写真
34129go
34129go
4LDK | 家族
389さんの実例写真
2階トイレ。 ポイントはリモコン。 奥行きがあるので壁につけることが出来ず、リモコン立てを作ってもらいました^ ^
2階トイレ。 ポイントはリモコン。 奥行きがあるので壁につけることが出来ず、リモコン立てを作ってもらいました^ ^
389
389
3LDK | 家族
328さんの実例写真
サーキュライト 8月のモニター投稿です。 リモコンはトイレのカウンターに置いて いつでも操作できる様にしてます。 ライトは人感センサーで。 サーキュレーターは手動で。 快適過ぎて、トイレに長居しがち😅
サーキュライト 8月のモニター投稿です。 リモコンはトイレのカウンターに置いて いつでも操作できる様にしてます。 ライトは人感センサーで。 サーキュレーターは手動で。 快適過ぎて、トイレに長居しがち😅
328
328
chiimamaさんの実例写真
chiimama
chiimama
3LDK | 家族
Emafuさんの実例写真
スキンケア用品の収納☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ 連投失礼します💦 スキンケア用品は ホワイトのダイヤコスメケースに入れて 洗面化粧台横のランドリーチェストに収納 します😊 ずっと愛用しているコスメケースが 今年買ったランドリーチェストに シンデレラフィット✨です😆 そして、ランドリーチェストの扉に 付いているのは😅 洗面室の照明+サーキュレーターの サーキュライトのリモコンです 見えるところに付けるのが 好きではないので扉の内側に😅
スキンケア用品の収納☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ 連投失礼します💦 スキンケア用品は ホワイトのダイヤコスメケースに入れて 洗面化粧台横のランドリーチェストに収納 します😊 ずっと愛用しているコスメケースが 今年買ったランドリーチェストに シンデレラフィット✨です😆 そして、ランドリーチェストの扉に 付いているのは😅 洗面室の照明+サーキュレーターの サーキュライトのリモコンです 見えるところに付けるのが 好きではないので扉の内側に😅
Emafu
Emafu
3LDK | 家族
1104さんの実例写真
トイレ、大便器側✨ 手洗い場の上に棚製作、右側をストック入れに、左側に洗剤等を収納。 ウォシュレットのリモコンはセリア木箱で囲って、 トイレットペーパーホルダーは、 リペイントとリメイクシート✨
トイレ、大便器側✨ 手洗い場の上に棚製作、右側をストック入れに、左側に洗剤等を収納。 ウォシュレットのリモコンはセリア木箱で囲って、 トイレットペーパーホルダーは、 リペイントとリメイクシート✨
1104
1104
家族
conomiさんの実例写真
イベント参加です♪ トイレのリモコンの固定をやめました😊 棚があるのでそのまま置いてます 掃除ラクなこと以外に、良かったと思うことがありました。 この前片頭痛がひどく、嘔吐でトイレにこもりました💦(こんな話でごめんなさい🙏) その時リモコンが動かせたので、自分の近くに持ってきてボタン押せました。本当にこれがストレスなくて✨✨わたし的によかったぁ💕と思えることでした。
イベント参加です♪ トイレのリモコンの固定をやめました😊 棚があるのでそのまま置いてます 掃除ラクなこと以外に、良かったと思うことがありました。 この前片頭痛がひどく、嘔吐でトイレにこもりました💦(こんな話でごめんなさい🙏) その時リモコンが動かせたので、自分の近くに持ってきてボタン押せました。本当にこれがストレスなくて✨✨わたし的によかったぁ💕と思えることでした。
conomi
conomi
wakaba223さんの実例写真
モノ集め‼ ※リモコン※ トイレ、アラウーノのリモコンですが、よく見るとトイレ便器はnational♪ リモコンはPanasonicなんです(^_^ゞ ちょうどおうちを建てた9年前はnationalがPanasonicに移行していく年でした。 トイレの手洗い器はPanasonicのロゴです。 最初はリモコンもnationalだったんですが、リモコンのボタンに不備があり取り替えてもらったら、Panasonicに変わりました(^-^)v そんなわけで、我が家のトイレ、nationalとPanasonicが融合しております(*´∇`)
モノ集め‼ ※リモコン※ トイレ、アラウーノのリモコンですが、よく見るとトイレ便器はnational♪ リモコンはPanasonicなんです(^_^ゞ ちょうどおうちを建てた9年前はnationalがPanasonicに移行していく年でした。 トイレの手洗い器はPanasonicのロゴです。 最初はリモコンもnationalだったんですが、リモコンのボタンに不備があり取り替えてもらったら、Panasonicに変わりました(^-^)v そんなわけで、我が家のトイレ、nationalとPanasonicが融合しております(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
riko1113jyyさんの実例写真
新居に作ってよかったもの! 薄壁を利用したトイレの棚。 トイレットペーパーホルダーもリモコンも綺麗におさまって大満足!
新居に作ってよかったもの! 薄壁を利用したトイレの棚。 トイレットペーパーホルダーもリモコンも綺麗におさまって大満足!
riko1113jyy
riko1113jyy
4LDK | 家族
kuruさんの実例写真
ピンクのネコヤナギをお花屋さんで見っけ❣️ ワンコの肉球みたいで可愛い〜〜😍 雑誌重なってる風BOXはmi–ちゃん作✨素敵💕 リモコン問題解決だわ✨❗️ そしてやっと着手❗️セリアのアクリルBOXリメイク〜〜👏
ピンクのネコヤナギをお花屋さんで見っけ❣️ ワンコの肉球みたいで可愛い〜〜😍 雑誌重なってる風BOXはmi–ちゃん作✨素敵💕 リモコン問題解決だわ✨❗️ そしてやっと着手❗️セリアのアクリルBOXリメイク〜〜👏
kuru
kuru
家族
もっと見る

バス/トイレ リモコン収納のおすすめ商品

バス/トイレ リモコン収納が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ リモコン収納の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ