バス/トイレ 自分で施工

64枚の部屋写真から43枚をセレクト
puu.tuuliさんの実例写真
最近の洗面所もちらり* モノだらけだったので,少しものを断捨離してスッキリさせようと頑張ってる洗面所です👀 モリスの壁紙とピンクの漆喰壁は自分たちで施工しました🍋
最近の洗面所もちらり* モノだらけだったので,少しものを断捨離してスッキリさせようと頑張ってる洗面所です👀 モリスの壁紙とピンクの漆喰壁は自分たちで施工しました🍋
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
10yun25さんの実例写真
toilet 床は前と同じモノトーンのクッションフロアにしました☺️ 前回は自分でやったんだけど、今回は大工さんにやってもらったので仕上がりが美しい✨✨ 今日は母の誕生日🥳 来週は娘の誕生日、再来週は旦那の誕生日。 誕生日ラッシュ=ケーキラッシュ。 また太りそう🫄🏼 娘の誕生日そろそろ用意しなきゃ🥰
toilet 床は前と同じモノトーンのクッションフロアにしました☺️ 前回は自分でやったんだけど、今回は大工さんにやってもらったので仕上がりが美しい✨✨ 今日は母の誕生日🥳 来週は娘の誕生日、再来週は旦那の誕生日。 誕生日ラッシュ=ケーキラッシュ。 また太りそう🫄🏼 娘の誕生日そろそろ用意しなきゃ🥰
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
pocoさんの実例写真
引越し直前になんとかクッションフロア貼り替えられました!洗面台の扉もこの後リメイク予定です\\\\٩( 'ω' )و ////
引越し直前になんとかクッションフロア貼り替えられました!洗面台の扉もこの後リメイク予定です\\\\٩( 'ω' )و ////
poco
poco
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
mamyu
mamyu
家族
YUKKIさんの実例写真
¥1,188
LIXILさんのエコカラット ビンテージオークを脱衣場に施工してあります。 自分で施工したのですが、 メリット ・湿気が気にならなくなった。 ・思ったより簡単に取り付けが出来た。 ・デザインも豊富で選ぶのが楽しかった。 ・専用のセメントがなくてもボンドでも施工出来た。(自己流です) ・カッターで切り込みを入れただけで、パキッと気持ちよく割れてくれるので大きさ調整が楽だった。 ・おしゃれに見える。 デメリット ・1枚1枚にそれなりに重みがありまとまると結構な重さだった。(箱買いしたが一人で運ぶのが少し大変だった) ・割れやすい。 ・広い面には貼りやすいが、隙間など細い部分用に加工するのが難しかった。 ・部分的にボンド跡が残ってしまった。 割れてしまったり、余ったエコカラットは湿気が気になるシューズクローゼットや、食器棚に忍ばせ湿気対策に大活躍しています😊 余すところが無く使える所もメリットですね(*˘︶˘*).。.:*
LIXILさんのエコカラット ビンテージオークを脱衣場に施工してあります。 自分で施工したのですが、 メリット ・湿気が気にならなくなった。 ・思ったより簡単に取り付けが出来た。 ・デザインも豊富で選ぶのが楽しかった。 ・専用のセメントがなくてもボンドでも施工出来た。(自己流です) ・カッターで切り込みを入れただけで、パキッと気持ちよく割れてくれるので大きさ調整が楽だった。 ・おしゃれに見える。 デメリット ・1枚1枚にそれなりに重みがありまとまると結構な重さだった。(箱買いしたが一人で運ぶのが少し大変だった) ・割れやすい。 ・広い面には貼りやすいが、隙間など細い部分用に加工するのが難しかった。 ・部分的にボンド跡が残ってしまった。 割れてしまったり、余ったエコカラットは湿気が気になるシューズクローゼットや、食器棚に忍ばせ湿気対策に大活躍しています😊 余すところが無く使える所もメリットですね(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
luxさんの実例写真
lux
lux
SuMickolioさんの実例写真
フェミーナ FMN3(グレイッシュブルー)目通し貼り
フェミーナ FMN3(グレイッシュブルー)目通し貼り
SuMickolio
SuMickolio
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
mont-blue
mont-blue
家族
Ikuさんの実例写真
トイレ★輸入壁紙★クッションフロア
トイレ★輸入壁紙★クッションフロア
Iku
Iku
elwoodsさんの実例写真
カフェに行くと必ずトイレチェックしちゃう(^^;)カフェ風トイレをイメージして、タイル風クッションフロアと、手洗い壁面にはニューヨーカーグラスを自分で施工!じつはキッチンにもタイルあり。 カウンターとは反対壁面はオリーブグリーンのクロス。
カフェに行くと必ずトイレチェックしちゃう(^^;)カフェ風トイレをイメージして、タイル風クッションフロアと、手洗い壁面にはニューヨーカーグラスを自分で施工!じつはキッチンにもタイルあり。 カウンターとは反対壁面はオリーブグリーンのクロス。
elwoods
elwoods
家族
rumiさんの実例写真
2年ほど前トイレをDIYした時に、どうせならコレも手作りで!と思ってスリッパ作りました ^^ 子どもたちは履かずに踏んづけるからすぐにペチャンコになりますが… 狭ーいトイレだけど少しでも好きになれるように♡
2年ほど前トイレをDIYした時に、どうせならコレも手作りで!と思ってスリッパ作りました ^^ 子どもたちは履かずに踏んづけるからすぐにペチャンコになりますが… 狭ーいトイレだけど少しでも好きになれるように♡
rumi
rumi
3LDK
Memeさんの実例写真
二階の洗面台のタイル 施主工事 なんでタイルのとこに電気のやつきてんだろー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)いったはずなのに(ㆀ˘・з・˘)
二階の洗面台のタイル 施主工事 なんでタイルのとこに電気のやつきてんだろー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)いったはずなのに(ㆀ˘・з・˘)
Meme
Meme
MARIE.color.interiorさんの実例写真
トイレのエコカラット コストダウンの工夫をしたので、 材料+工具でトータル13,000円くらいでできました😃 詳しくは、Instagramにまとめています↓ https://www.instagram.com/marie.color.interior/ 投稿に、「コストダウン」や「工具」「参考資料」について。 ハイライトには、DIYの工程をまとめています。 エコカラットDIYやトイレのプチリフォームに興味のある方、よかったらご覧ください😊
トイレのエコカラット コストダウンの工夫をしたので、 材料+工具でトータル13,000円くらいでできました😃 詳しくは、Instagramにまとめています↓ https://www.instagram.com/marie.color.interior/ 投稿に、「コストダウン」や「工具」「参考資料」について。 ハイライトには、DIYの工程をまとめています。 エコカラットDIYやトイレのプチリフォームに興味のある方、よかったらご覧ください😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
7233さんの実例写真
ありがとうございます(^^) DIY楽しいですよね♡
ありがとうございます(^^) DIY楽しいですよね♡
7233
7233
家族
ihanaさんの実例写真
ihana
ihana
niko88さんの実例写真
洗面板はIKEAのものをカットしてもらい、水栓とボウルは施主支給でお願いしました😙 鏡もIKEAのを2つ合わせ自分で施工しています🎵
洗面板はIKEAのものをカットしてもらい、水栓とボウルは施主支給でお願いしました😙 鏡もIKEAのを2つ合わせ自分で施工しています🎵
niko88
niko88
家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 トイレの壁紙はコンクリート風 2年ぐらい前に 全面に貼り変えました😃 剥がせる糊 フレスコを使って自分で 糊付けして貼りました💕 壁紙貼りで 一番大変だった思い出😅 とにかく トイレは狭いので 汗だくで貼った記憶が😭 コンクリート壁紙なので トイレディスプレイは控えめにしています😃
イベント参加💕 トイレの壁紙はコンクリート風 2年ぐらい前に 全面に貼り変えました😃 剥がせる糊 フレスコを使って自分で 糊付けして貼りました💕 壁紙貼りで 一番大変だった思い出😅 とにかく トイレは狭いので 汗だくで貼った記憶が😭 コンクリート壁紙なので トイレディスプレイは控えめにしています😃
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
我が家のバスルームがタイル業者タイルパークさんの施工事例に! タイルパークさんには、バスルーム、洗面所、キッチンのタイルでお世話になりました。 いろんな方の施工事例で勉強して来た我が家。 自分が施工事例になれるとは夢のよう… 掲載していただき光栄です! ブログ更新→バスルーム施工事例で全国デビュー?!家づくりはマネから http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/25/063000 *タイルパークさん https://tile-park.com/products/example.php?example_id=271
我が家のバスルームがタイル業者タイルパークさんの施工事例に! タイルパークさんには、バスルーム、洗面所、キッチンのタイルでお世話になりました。 いろんな方の施工事例で勉強して来た我が家。 自分が施工事例になれるとは夢のよう… 掲載していただき光栄です! ブログ更新→バスルーム施工事例で全国デビュー?!家づくりはマネから http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/25/063000 *タイルパークさん https://tile-park.com/products/example.php?example_id=271
mashley
mashley
家族
hinatabirdさんの実例写真
以前セリフリノベしたサニタリーですが床が気に入っていなかったので無垢のフローリングに張り替えました。
以前セリフリノベしたサニタリーですが床が気に入っていなかったので無垢のフローリングに張り替えました。
hinatabird
hinatabird
家族
septemberさんの実例写真
トイレ。 タイル模様の壁紙を3面だけ貼った。 残る1面は来週ブルーに塗る予定。
トイレ。 タイル模様の壁紙を3面だけ貼った。 残る1面は来週ブルーに塗る予定。
september
september
ganamiさんの実例写真
昭和の和風なトイレを 日曜大工で全面改装したよ
昭和の和風なトイレを 日曜大工で全面改装したよ
ganami
ganami
mizucchiさんの実例写真
自然光の陰影が美しい
自然光の陰影が美しい
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
洗面室も脱衣所もトイレも全部同じ空間にあります。右手のカウンターは風呂場から続く大理石モザイクタイル。 大理石はホントは水回りには向かない素材だそうですが(でも古代ローマの浴場って大理石なんじゃ、、、?)、風呂場〜洗面は大理石モザイク!と決めていたので、「防水コートを自分で塗るから!経年変化してツヤがなくなってもそれはそれで味だと思うし!」と監督さんが渋るのをムリやり説得して貼ってもらいました。 入居前にナノEという浸透系コート剤を塗って普通に使ってますが、今のところ特に何か問題は起きていないです。
洗面室も脱衣所もトイレも全部同じ空間にあります。右手のカウンターは風呂場から続く大理石モザイクタイル。 大理石はホントは水回りには向かない素材だそうですが(でも古代ローマの浴場って大理石なんじゃ、、、?)、風呂場〜洗面は大理石モザイク!と決めていたので、「防水コートを自分で塗るから!経年変化してツヤがなくなってもそれはそれで味だと思うし!」と監督さんが渋るのをムリやり説得して貼ってもらいました。 入居前にナノEという浸透系コート剤を塗って普通に使ってますが、今のところ特に何か問題は起きていないです。
parudox
parudox
1LDK
mrs.mollyさんの実例写真
トイレ掃除したついでにパチリ。 もともと和式のドッポン便所。ここだけは、業者に頼んで便器を据えてもらいました。 床は、扉の幅分増築して自分たちで施工。 暗くて寒いトイレ、出来るだけイヤなイメージを払拭しようとモリスの壁紙を。予算の都合で柄合わせはしてません。簡易水洗ではありますが、ウォシュレット完備です。扉は何処ぞのガラス扉に下三枚ベニヤを入れてトイレ仕様に。取っ手の握り玉がお気に入りです。
トイレ掃除したついでにパチリ。 もともと和式のドッポン便所。ここだけは、業者に頼んで便器を据えてもらいました。 床は、扉の幅分増築して自分たちで施工。 暗くて寒いトイレ、出来るだけイヤなイメージを払拭しようとモリスの壁紙を。予算の都合で柄合わせはしてません。簡易水洗ではありますが、ウォシュレット完備です。扉は何処ぞのガラス扉に下三枚ベニヤを入れてトイレ仕様に。取っ手の握り玉がお気に入りです。
mrs.molly
mrs.molly
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
一階のトイレの大改造、ほぼ完成です! こちらのクッションフロアは、白×黒のタイプで。 2階のトイレで一通り練習済みなのでスイスイ出来るかと思いきや、めっちゃ苦労しました💦完成して良かった😭イメージ通りです💙💙💙 それからバルーンカーテンが、週末のRCの記事に掲載して頂きました🎵😍🎵ルームクリップ運営の皆様ありがとうございました💙🐇💙
一階のトイレの大改造、ほぼ完成です! こちらのクッションフロアは、白×黒のタイプで。 2階のトイレで一通り練習済みなのでスイスイ出来るかと思いきや、めっちゃ苦労しました💦完成して良かった😭イメージ通りです💙💙💙 それからバルーンカーテンが、週末のRCの記事に掲載して頂きました🎵😍🎵ルームクリップ運営の皆様ありがとうございました💙🐇💙
mie
mie
家族
ynryさんの実例写真
エコカラットセルフ
エコカラットセルフ
ynry
ynry
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
増築部分、もう直ぐ完成。こんな状態ですが、ほとんど出来上がりです。ここからは自分たちで施工。
増築部分、もう直ぐ完成。こんな状態ですが、ほとんど出来上がりです。ここからは自分たちで施工。
cyurion
cyurion
家族
もっと見る

バス/トイレ 自分で施工が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 自分で施工の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 自分で施工

64枚の部屋写真から43枚をセレクト
puu.tuuliさんの実例写真
最近の洗面所もちらり* モノだらけだったので,少しものを断捨離してスッキリさせようと頑張ってる洗面所です👀 モリスの壁紙とピンクの漆喰壁は自分たちで施工しました🍋
最近の洗面所もちらり* モノだらけだったので,少しものを断捨離してスッキリさせようと頑張ってる洗面所です👀 モリスの壁紙とピンクの漆喰壁は自分たちで施工しました🍋
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
10yun25さんの実例写真
toilet 床は前と同じモノトーンのクッションフロアにしました☺️ 前回は自分でやったんだけど、今回は大工さんにやってもらったので仕上がりが美しい✨✨ 今日は母の誕生日🥳 来週は娘の誕生日、再来週は旦那の誕生日。 誕生日ラッシュ=ケーキラッシュ。 また太りそう🫄🏼 娘の誕生日そろそろ用意しなきゃ🥰
toilet 床は前と同じモノトーンのクッションフロアにしました☺️ 前回は自分でやったんだけど、今回は大工さんにやってもらったので仕上がりが美しい✨✨ 今日は母の誕生日🥳 来週は娘の誕生日、再来週は旦那の誕生日。 誕生日ラッシュ=ケーキラッシュ。 また太りそう🫄🏼 娘の誕生日そろそろ用意しなきゃ🥰
10yun25
10yun25
2LDK | 家族
pocoさんの実例写真
引越し直前になんとかクッションフロア貼り替えられました!洗面台の扉もこの後リメイク予定です\\\\٩( 'ω' )و ////
引越し直前になんとかクッションフロア貼り替えられました!洗面台の扉もこの後リメイク予定です\\\\٩( 'ω' )و ////
poco
poco
4LDK | 家族
mamyuさんの実例写真
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
YKKAPの窓とTOTOのトイレです。 タイルと漆喰とデコ窓を自分でしたお気に入りの空間です(^^) 再投稿の写真ですので、コメントお気遣いなくスルーしてくださいね♪
mamyu
mamyu
家族
YUKKIさんの実例写真
¥1,188
LIXILさんのエコカラット ビンテージオークを脱衣場に施工してあります。 自分で施工したのですが、 メリット ・湿気が気にならなくなった。 ・思ったより簡単に取り付けが出来た。 ・デザインも豊富で選ぶのが楽しかった。 ・専用のセメントがなくてもボンドでも施工出来た。(自己流です) ・カッターで切り込みを入れただけで、パキッと気持ちよく割れてくれるので大きさ調整が楽だった。 ・おしゃれに見える。 デメリット ・1枚1枚にそれなりに重みがありまとまると結構な重さだった。(箱買いしたが一人で運ぶのが少し大変だった) ・割れやすい。 ・広い面には貼りやすいが、隙間など細い部分用に加工するのが難しかった。 ・部分的にボンド跡が残ってしまった。 割れてしまったり、余ったエコカラットは湿気が気になるシューズクローゼットや、食器棚に忍ばせ湿気対策に大活躍しています😊 余すところが無く使える所もメリットですね(*˘︶˘*).。.:*
LIXILさんのエコカラット ビンテージオークを脱衣場に施工してあります。 自分で施工したのですが、 メリット ・湿気が気にならなくなった。 ・思ったより簡単に取り付けが出来た。 ・デザインも豊富で選ぶのが楽しかった。 ・専用のセメントがなくてもボンドでも施工出来た。(自己流です) ・カッターで切り込みを入れただけで、パキッと気持ちよく割れてくれるので大きさ調整が楽だった。 ・おしゃれに見える。 デメリット ・1枚1枚にそれなりに重みがありまとまると結構な重さだった。(箱買いしたが一人で運ぶのが少し大変だった) ・割れやすい。 ・広い面には貼りやすいが、隙間など細い部分用に加工するのが難しかった。 ・部分的にボンド跡が残ってしまった。 割れてしまったり、余ったエコカラットは湿気が気になるシューズクローゼットや、食器棚に忍ばせ湿気対策に大活躍しています😊 余すところが無く使える所もメリットですね(*˘︶˘*).。.:*
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
luxさんの実例写真
lux
lux
SuMickolioさんの実例写真
フェミーナ FMN3(グレイッシュブルー)目通し貼り
フェミーナ FMN3(グレイッシュブルー)目通し貼り
SuMickolio
SuMickolio
3LDK | 家族
mont-blueさんの実例写真
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
イベント参加滑り込みっ! セルフリフォームしました(*´︶`*) ここは2階トイレです。 トイレのタンクをリフォームする際に、 床のクッションフロアと壁紙は自分達で 施工しました♡ 手すりは既存のものをペイントして 棚はDIYです。 補助便座がめっちゃ浮いてるけど、 そろそろ無くせそうですw 周りのコンクリート壁紙がお気に入りです♡
mont-blue
mont-blue
家族
Ikuさんの実例写真
トイレ★輸入壁紙★クッションフロア
トイレ★輸入壁紙★クッションフロア
Iku
Iku
elwoodsさんの実例写真
カフェに行くと必ずトイレチェックしちゃう(^^;)カフェ風トイレをイメージして、タイル風クッションフロアと、手洗い壁面にはニューヨーカーグラスを自分で施工!じつはキッチンにもタイルあり。 カウンターとは反対壁面はオリーブグリーンのクロス。
カフェに行くと必ずトイレチェックしちゃう(^^;)カフェ風トイレをイメージして、タイル風クッションフロアと、手洗い壁面にはニューヨーカーグラスを自分で施工!じつはキッチンにもタイルあり。 カウンターとは反対壁面はオリーブグリーンのクロス。
elwoods
elwoods
家族
rumiさんの実例写真
2年ほど前トイレをDIYした時に、どうせならコレも手作りで!と思ってスリッパ作りました ^^ 子どもたちは履かずに踏んづけるからすぐにペチャンコになりますが… 狭ーいトイレだけど少しでも好きになれるように♡
2年ほど前トイレをDIYした時に、どうせならコレも手作りで!と思ってスリッパ作りました ^^ 子どもたちは履かずに踏んづけるからすぐにペチャンコになりますが… 狭ーいトイレだけど少しでも好きになれるように♡
rumi
rumi
3LDK
Memeさんの実例写真
二階の洗面台のタイル 施主工事 なんでタイルのとこに電気のやつきてんだろー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)いったはずなのに(ㆀ˘・з・˘)
二階の洗面台のタイル 施主工事 なんでタイルのとこに電気のやつきてんだろー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)いったはずなのに(ㆀ˘・з・˘)
Meme
Meme
MARIE.color.interiorさんの実例写真
トイレのエコカラット コストダウンの工夫をしたので、 材料+工具でトータル13,000円くらいでできました😃 詳しくは、Instagramにまとめています↓ https://www.instagram.com/marie.color.interior/ 投稿に、「コストダウン」や「工具」「参考資料」について。 ハイライトには、DIYの工程をまとめています。 エコカラットDIYやトイレのプチリフォームに興味のある方、よかったらご覧ください😊
トイレのエコカラット コストダウンの工夫をしたので、 材料+工具でトータル13,000円くらいでできました😃 詳しくは、Instagramにまとめています↓ https://www.instagram.com/marie.color.interior/ 投稿に、「コストダウン」や「工具」「参考資料」について。 ハイライトには、DIYの工程をまとめています。 エコカラットDIYやトイレのプチリフォームに興味のある方、よかったらご覧ください😊
MARIE.color.interior
MARIE.color.interior
4LDK | 家族
7233さんの実例写真
ありがとうございます(^^) DIY楽しいですよね♡
ありがとうございます(^^) DIY楽しいですよね♡
7233
7233
家族
ihanaさんの実例写真
ihana
ihana
niko88さんの実例写真
洗面板はIKEAのものをカットしてもらい、水栓とボウルは施主支給でお願いしました😙 鏡もIKEAのを2つ合わせ自分で施工しています🎵
洗面板はIKEAのものをカットしてもらい、水栓とボウルは施主支給でお願いしました😙 鏡もIKEAのを2つ合わせ自分で施工しています🎵
niko88
niko88
家族
cocoaさんの実例写真
イベント参加💕 トイレの壁紙はコンクリート風 2年ぐらい前に 全面に貼り変えました😃 剥がせる糊 フレスコを使って自分で 糊付けして貼りました💕 壁紙貼りで 一番大変だった思い出😅 とにかく トイレは狭いので 汗だくで貼った記憶が😭 コンクリート壁紙なので トイレディスプレイは控えめにしています😃
イベント参加💕 トイレの壁紙はコンクリート風 2年ぐらい前に 全面に貼り変えました😃 剥がせる糊 フレスコを使って自分で 糊付けして貼りました💕 壁紙貼りで 一番大変だった思い出😅 とにかく トイレは狭いので 汗だくで貼った記憶が😭 コンクリート壁紙なので トイレディスプレイは控えめにしています😃
cocoa
cocoa
4LDK | 家族
mashleyさんの実例写真
我が家のバスルームがタイル業者タイルパークさんの施工事例に! タイルパークさんには、バスルーム、洗面所、キッチンのタイルでお世話になりました。 いろんな方の施工事例で勉強して来た我が家。 自分が施工事例になれるとは夢のよう… 掲載していただき光栄です! ブログ更新→バスルーム施工事例で全国デビュー?!家づくりはマネから http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/25/063000 *タイルパークさん https://tile-park.com/products/example.php?example_id=271
我が家のバスルームがタイル業者タイルパークさんの施工事例に! タイルパークさんには、バスルーム、洗面所、キッチンのタイルでお世話になりました。 いろんな方の施工事例で勉強して来た我が家。 自分が施工事例になれるとは夢のよう… 掲載していただき光栄です! ブログ更新→バスルーム施工事例で全国デビュー?!家づくりはマネから http://www.mashley1203.com/entry/2018/04/25/063000 *タイルパークさん https://tile-park.com/products/example.php?example_id=271
mashley
mashley
家族
hinatabirdさんの実例写真
以前セリフリノベしたサニタリーですが床が気に入っていなかったので無垢のフローリングに張り替えました。
以前セリフリノベしたサニタリーですが床が気に入っていなかったので無垢のフローリングに張り替えました。
hinatabird
hinatabird
家族
septemberさんの実例写真
トイレ。 タイル模様の壁紙を3面だけ貼った。 残る1面は来週ブルーに塗る予定。
トイレ。 タイル模様の壁紙を3面だけ貼った。 残る1面は来週ブルーに塗る予定。
september
september
ganamiさんの実例写真
昭和の和風なトイレを 日曜大工で全面改装したよ
昭和の和風なトイレを 日曜大工で全面改装したよ
ganami
ganami
mizucchiさんの実例写真
自然光の陰影が美しい
自然光の陰影が美しい
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
parudoxさんの実例写真
洗面室も脱衣所もトイレも全部同じ空間にあります。右手のカウンターは風呂場から続く大理石モザイクタイル。 大理石はホントは水回りには向かない素材だそうですが(でも古代ローマの浴場って大理石なんじゃ、、、?)、風呂場〜洗面は大理石モザイク!と決めていたので、「防水コートを自分で塗るから!経年変化してツヤがなくなってもそれはそれで味だと思うし!」と監督さんが渋るのをムリやり説得して貼ってもらいました。 入居前にナノEという浸透系コート剤を塗って普通に使ってますが、今のところ特に何か問題は起きていないです。
洗面室も脱衣所もトイレも全部同じ空間にあります。右手のカウンターは風呂場から続く大理石モザイクタイル。 大理石はホントは水回りには向かない素材だそうですが(でも古代ローマの浴場って大理石なんじゃ、、、?)、風呂場〜洗面は大理石モザイク!と決めていたので、「防水コートを自分で塗るから!経年変化してツヤがなくなってもそれはそれで味だと思うし!」と監督さんが渋るのをムリやり説得して貼ってもらいました。 入居前にナノEという浸透系コート剤を塗って普通に使ってますが、今のところ特に何か問題は起きていないです。
parudox
parudox
1LDK
mrs.mollyさんの実例写真
トイレ掃除したついでにパチリ。 もともと和式のドッポン便所。ここだけは、業者に頼んで便器を据えてもらいました。 床は、扉の幅分増築して自分たちで施工。 暗くて寒いトイレ、出来るだけイヤなイメージを払拭しようとモリスの壁紙を。予算の都合で柄合わせはしてません。簡易水洗ではありますが、ウォシュレット完備です。扉は何処ぞのガラス扉に下三枚ベニヤを入れてトイレ仕様に。取っ手の握り玉がお気に入りです。
トイレ掃除したついでにパチリ。 もともと和式のドッポン便所。ここだけは、業者に頼んで便器を据えてもらいました。 床は、扉の幅分増築して自分たちで施工。 暗くて寒いトイレ、出来るだけイヤなイメージを払拭しようとモリスの壁紙を。予算の都合で柄合わせはしてません。簡易水洗ではありますが、ウォシュレット完備です。扉は何処ぞのガラス扉に下三枚ベニヤを入れてトイレ仕様に。取っ手の握り玉がお気に入りです。
mrs.molly
mrs.molly
3LDK | 家族
mieさんの実例写真
一階のトイレの大改造、ほぼ完成です! こちらのクッションフロアは、白×黒のタイプで。 2階のトイレで一通り練習済みなのでスイスイ出来るかと思いきや、めっちゃ苦労しました💦完成して良かった😭イメージ通りです💙💙💙 それからバルーンカーテンが、週末のRCの記事に掲載して頂きました🎵😍🎵ルームクリップ運営の皆様ありがとうございました💙🐇💙
一階のトイレの大改造、ほぼ完成です! こちらのクッションフロアは、白×黒のタイプで。 2階のトイレで一通り練習済みなのでスイスイ出来るかと思いきや、めっちゃ苦労しました💦完成して良かった😭イメージ通りです💙💙💙 それからバルーンカーテンが、週末のRCの記事に掲載して頂きました🎵😍🎵ルームクリップ運営の皆様ありがとうございました💙🐇💙
mie
mie
家族
ynryさんの実例写真
エコカラットセルフ
エコカラットセルフ
ynry
ynry
4LDK | 家族
cyurionさんの実例写真
増築部分、もう直ぐ完成。こんな状態ですが、ほとんど出来上がりです。ここからは自分たちで施工。
増築部分、もう直ぐ完成。こんな状態ですが、ほとんど出来上がりです。ここからは自分たちで施工。
cyurion
cyurion
家族
もっと見る

バス/トイレ 自分で施工が気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ 自分で施工の投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ