バス/トイレ ファミーユ

52枚の部屋写真から28枚をセレクト
Kleineさんの実例写真
洗面所🪥 リビングや各部屋はブラウン系の木をベースにしていますが、お風呂場は白系でまとめています☁️ 洗面台はタカラスタンダード。 メイク道具を置くスペースが欲しくて、左下部&上部に造作で棚を作ってもらいました💕もちろん娘のメイク道具も👧 洗濯機の上には造作ウォールシェルフ😊
洗面所🪥 リビングや各部屋はブラウン系の木をベースにしていますが、お風呂場は白系でまとめています☁️ 洗面台はタカラスタンダード。 メイク道具を置くスペースが欲しくて、左下部&上部に造作で棚を作ってもらいました💕もちろん娘のメイク道具も👧 洗濯機の上には造作ウォールシェルフ😊
Kleine
Kleine
3LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
2020年夏、タカラスタンダードの洗面台へのリフォーム直後。梁のフィンレンソンの壁紙が大好き。
2020年夏、タカラスタンダードの洗面台へのリフォーム直後。梁のフィンレンソンの壁紙が大好き。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
0_875さんの実例写真
リリカラ のブルーグレーのタイル柄クロスがお気に入りです。
リリカラ のブルーグレーのタイル柄クロスがお気に入りです。
0_875
0_875
3LDK | 家族
swaroさんの実例写真
swaro
swaro
4LDK
gr.roさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
リフォームしたての洗面所。 梁のアクセントクロスが素敵で嬉しい🌸
リフォームしたての洗面所。 梁のアクセントクロスが素敵で嬉しい🌸
hazuki
hazuki
3LDK
popoさんの実例写真
タカラスタンダードのイベント参加です。 去年洗面所のリフォームをする時に、 見た目重視お洒落か、使い勝手&収納重視かで随分悩みましたが、 様々な工夫や、色も気に入りこの洗面台に決めました。 使い勝手重視の洗面台の中でもタカラスタンダードを選んだのは、 洗面部分はどこのメーカーも其々の工夫がありますが、 収納部分の材質、パッと見では気づかない細かい部分の つくりの良さの違いです。DIY好きで良かったと思いました。 それと、洗面所で使う物が上手くしまえる(隠せる) 鏡の後ろの収納とコンセントもあり、便利です。 モザイクタイルにオシャレ蛇口の洗面台。憧れですが この洗面台なかなか気に入っています。
タカラスタンダードのイベント参加です。 去年洗面所のリフォームをする時に、 見た目重視お洒落か、使い勝手&収納重視かで随分悩みましたが、 様々な工夫や、色も気に入りこの洗面台に決めました。 使い勝手重視の洗面台の中でもタカラスタンダードを選んだのは、 洗面部分はどこのメーカーも其々の工夫がありますが、 収納部分の材質、パッと見では気づかない細かい部分の つくりの良さの違いです。DIY好きで良かったと思いました。 それと、洗面所で使う物が上手くしまえる(隠せる) 鏡の後ろの収納とコンセントもあり、便利です。 モザイクタイルにオシャレ蛇口の洗面台。憧れですが この洗面台なかなか気に入っています。
popo
popo
家族
rnjさんの実例写真
洗面台も設置されていました!! 右側の物が置けるところと、 スクエアなデザインで、 ファミーユ1択!!でした。 IKEAの鏡を合わせます、が、 ホーローの白があまりにも真っ白すぎて…… IKEAの鏡はアイボリーよりのホワイトだったような気が… この右側のコンセントに先日アップしたカバーをつける、予定でした^^;
洗面台も設置されていました!! 右側の物が置けるところと、 スクエアなデザインで、 ファミーユ1択!!でした。 IKEAの鏡を合わせます、が、 ホーローの白があまりにも真っ白すぎて…… IKEAの鏡はアイボリーよりのホワイトだったような気が… この右側のコンセントに先日アップしたカバーをつける、予定でした^^;
rnj
rnj
家族
chikaさんの実例写真
洗面と脱衣所 仕切ればよかったな。 今更おそいけれど、心底そう思ってます。 入浴中に洗面台使われてたら上がりたくても上がれないし その逆で長々と洗面占拠されていたらいくら家族でも恥ずかしい(≧∀≦) 待つしかないか˘•ω•˘ ).。oஇ
洗面と脱衣所 仕切ればよかったな。 今更おそいけれど、心底そう思ってます。 入浴中に洗面台使われてたら上がりたくても上がれないし その逆で長々と洗面占拠されていたらいくら家族でも恥ずかしい(≧∀≦) 待つしかないか˘•ω•˘ ).。oஇ
chika
chika
家族
yukkoさんの実例写真
イベント参加用です☆ どうしてもホーローの水周りが良くてタカラにしました。 シンプルで使い勝手◎です。
イベント参加用です☆ どうしてもホーローの水周りが良くてタカラにしました。 シンプルで使い勝手◎です。
yukko
yukko
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
洗面台は造作するか迷いましたが、使い勝手を優先♪タカラスタンダードにして大正解でした(♡∀♡)白を基調とした清潔感のある空間になり、大満足です♪♪
洗面台は造作するか迷いましたが、使い勝手を優先♪タカラスタンダードにして大正解でした(♡∀♡)白を基調とした清潔感のある空間になり、大満足です♪♪
Taki
Taki
3LDK
mogumoguさんの実例写真
昨年の2月に洗面台をリフォームしました。 タカラスタンダードの洗面台は、マグネット収納が出来ること、水回りに強いことが気に入りました❣️上の台がエリーナ、下の台がファミーユと組み合わせが出来たこともタカラスタンダードに決めたい理由のひとつです。
昨年の2月に洗面台をリフォームしました。 タカラスタンダードの洗面台は、マグネット収納が出来ること、水回りに強いことが気に入りました❣️上の台がエリーナ、下の台がファミーユと組み合わせが出来たこともタカラスタンダードに決めたい理由のひとつです。
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
長らくニトリでしたが卒業しました 踏み心地、最高です
長らくニトリでしたが卒業しました 踏み心地、最高です
miho.oku
miho.oku
家族
Mikikoさんの実例写真
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
1986さんの実例写真
脱衣所にはタカラスタンダードさんの洗面化粧台。ミラー下にはスライド収納もあって7人家族にはとても嬉しい大容量です(*´∇`*) 上の収納スペースの中央にはルームヒーター付きなので、お風呂上がりも快適です♪
脱衣所にはタカラスタンダードさんの洗面化粧台。ミラー下にはスライド収納もあって7人家族にはとても嬉しい大容量です(*´∇`*) 上の収納スペースの中央にはルームヒーター付きなので、お風呂上がりも快適です♪
1986
1986
家族
iridescent1115さんの実例写真
無印の引き出し脇にセリアのワイヤーネットを付けて、ハンガーと無印の角型ハンガーをかけてすきま収納してみました。 角型ハンガーは取っても使いやすくて、お気に入りです。
無印の引き出し脇にセリアのワイヤーネットを付けて、ハンガーと無印の角型ハンガーをかけてすきま収納してみました。 角型ハンガーは取っても使いやすくて、お気に入りです。
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
cocota1210
cocota1210
家族
yuccoco_roomさんの実例写真
クリスマス仕様にしました🎄
クリスマス仕様にしました🎄
yuccoco_room
yuccoco_room
1R | 一人暮らし
calif.madeさんの実例写真
calif.made
calif.made
4LDK
tamabaka1971さんの実例写真
先日、我が家に敷物がないという投稿をしましたが、唯一ある場所がありました^^; それは洗面台の下です。 床は樹脂ワックス仕上げのコルクタイルがしかれています。 それでも、しょっちゅう水に濡れるとマズいので、敷物をしいています。 以前は、洗面台ちょうどのサイズを敷いていましたが、最近延長しました。 意外と水はねって広範囲なので、気になっていたんですよねσ^_^; バスマットでは、ジャストサイズのものはなかったので、キッチンマットで代用しましたが、意外と良いですね^^
先日、我が家に敷物がないという投稿をしましたが、唯一ある場所がありました^^; それは洗面台の下です。 床は樹脂ワックス仕上げのコルクタイルがしかれています。 それでも、しょっちゅう水に濡れるとマズいので、敷物をしいています。 以前は、洗面台ちょうどのサイズを敷いていましたが、最近延長しました。 意外と水はねって広範囲なので、気になっていたんですよねσ^_^; バスマットでは、ジャストサイズのものはなかったので、キッチンマットで代用しましたが、意外と良いですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
anninさんの実例写真
只今おうち建設中👷‍♂️ プランカタログ到着。 ホーロー洗面化粧台 ファミーユ ホーロー扉 ~ウォルナットブラック~     ~2段スライドタイプ~ カウンター ~クリスタルホワイト~    ~ハイバックカウンター~ 大型ミラー(LED仕様) 三面鏡にするかスゴく迷ったけど、 収納より掃除とスッキリ感を優先♥️
只今おうち建設中👷‍♂️ プランカタログ到着。 ホーロー洗面化粧台 ファミーユ ホーロー扉 ~ウォルナットブラック~     ~2段スライドタイプ~ カウンター ~クリスタルホワイト~    ~ハイバックカウンター~ 大型ミラー(LED仕様) 三面鏡にするかスゴく迷ったけど、 収納より掃除とスッキリ感を優先♥️
annin
annin
家族
bochabochaさんの実例写真
ダイニングで使っていたホーロー缶。 シェーバーとアルコールスプレーを入れました。 ゴチャゴチャしていた洗面所が少しスッキリ!
ダイニングで使っていたホーロー缶。 シェーバーとアルコールスプレーを入れました。 ゴチャゴチャしていた洗面所が少しスッキリ!
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
afurohomeさんの実例写真
afurohome
afurohome
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
フルリフォーム⑨ 洗面所💦🪥 1枚目…アフター、入り口から。 この入り口は元々は開き戸でしたが…. 引き戸にした方が、開けておく時も閉めておく時も扉自体コンパクトに収まるし、少しだけ開けておいたりもできて通気性も保てる、キッチンとの間も引き戸で行き来出来る構造だったので回遊動線的にも引き戸の方が機能的に高い、と思い、アウトセットの上吊り引き戸にしていただきました。 狙い通りの使い心地で想像以上に快適です☺️👌 2枚目…アフター、(狭いので😅)お風呂場から。 壁の裏側のキッチン側の事情で、食器棚を置いた後の通路を80cm確保する為に(リフォーム業者の営業さんがここは断固として譲らなかった!!🤣)8cm壁を洗面所側に動かしたので、その分、洗面所側の通路幅が8cm狭くなりました。 2人で立つにはちょっと狭いですが💧そんなシチュエーションは1日の中で何度もあることではなくその時さえやり過ごせばなんとかなる!!との営業さんの強い説得があり、そんなものか….?🙄と応じたのでやはり狭くはなりましたが、前に住んでいた戸建ての洗面所も決して広くはなくほぼこれと同じかこれ以下?😅くらいの面積しかなかったので、たまに狭いなぁと思うことも確かにありますが、狭さはさほど気にしてません。 (でも、広い越したことはありません!広いお宅はホントに羨ましいです😆) 洗面台は、ネット検索とカタログ探しまくって希望通りのすべての機能を兼ね備えた物を探し出せたので、使い勝手は本当に言う事無し!! 大満足です🥰 3枚目…アフター、ビフォーとほぼ同じ角度から。 …やっぱり狭いですね…😆 4枚目…ビフォー 壁一面の大きな鏡🪞!!と、広々とした洗面トップ!(ホテルみたいで優雅〜💞) この贅沢な作り、本当は活かしたかった! でも、この鏡を活かしつつ、この空間に収めたいものを全て収められる作りの洗面台がなくやむなく断念😢
フルリフォーム⑨ 洗面所💦🪥 1枚目…アフター、入り口から。 この入り口は元々は開き戸でしたが…. 引き戸にした方が、開けておく時も閉めておく時も扉自体コンパクトに収まるし、少しだけ開けておいたりもできて通気性も保てる、キッチンとの間も引き戸で行き来出来る構造だったので回遊動線的にも引き戸の方が機能的に高い、と思い、アウトセットの上吊り引き戸にしていただきました。 狙い通りの使い心地で想像以上に快適です☺️👌 2枚目…アフター、(狭いので😅)お風呂場から。 壁の裏側のキッチン側の事情で、食器棚を置いた後の通路を80cm確保する為に(リフォーム業者の営業さんがここは断固として譲らなかった!!🤣)8cm壁を洗面所側に動かしたので、その分、洗面所側の通路幅が8cm狭くなりました。 2人で立つにはちょっと狭いですが💧そんなシチュエーションは1日の中で何度もあることではなくその時さえやり過ごせばなんとかなる!!との営業さんの強い説得があり、そんなものか….?🙄と応じたのでやはり狭くはなりましたが、前に住んでいた戸建ての洗面所も決して広くはなくほぼこれと同じかこれ以下?😅くらいの面積しかなかったので、たまに狭いなぁと思うことも確かにありますが、狭さはさほど気にしてません。 (でも、広い越したことはありません!広いお宅はホントに羨ましいです😆) 洗面台は、ネット検索とカタログ探しまくって希望通りのすべての機能を兼ね備えた物を探し出せたので、使い勝手は本当に言う事無し!! 大満足です🥰 3枚目…アフター、ビフォーとほぼ同じ角度から。 …やっぱり狭いですね…😆 4枚目…ビフォー 壁一面の大きな鏡🪞!!と、広々とした洗面トップ!(ホテルみたいで優雅〜💞) この贅沢な作り、本当は活かしたかった! でも、この鏡を活かしつつ、この空間に収めたいものを全て収められる作りの洗面台がなくやむなく断念😢
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
NONOKAさんの実例写真
ベージュで揃えてみました^^
ベージュで揃えてみました^^
NONOKA
NONOKA
家族
もっと見る

バス/トイレ ファミーユの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ ファミーユ

52枚の部屋写真から28枚をセレクト
Kleineさんの実例写真
洗面所🪥 リビングや各部屋はブラウン系の木をベースにしていますが、お風呂場は白系でまとめています☁️ 洗面台はタカラスタンダード。 メイク道具を置くスペースが欲しくて、左下部&上部に造作で棚を作ってもらいました💕もちろん娘のメイク道具も👧 洗濯機の上には造作ウォールシェルフ😊
洗面所🪥 リビングや各部屋はブラウン系の木をベースにしていますが、お風呂場は白系でまとめています☁️ 洗面台はタカラスタンダード。 メイク道具を置くスペースが欲しくて、左下部&上部に造作で棚を作ってもらいました💕もちろん娘のメイク道具も👧 洗濯機の上には造作ウォールシェルフ😊
Kleine
Kleine
3LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
2020年夏、タカラスタンダードの洗面台へのリフォーム直後。梁のフィンレンソンの壁紙が大好き。
2020年夏、タカラスタンダードの洗面台へのリフォーム直後。梁のフィンレンソンの壁紙が大好き。
hazuki
hazuki
3DK | 家族
0_875さんの実例写真
リリカラ のブルーグレーのタイル柄クロスがお気に入りです。
リリカラ のブルーグレーのタイル柄クロスがお気に入りです。
0_875
0_875
3LDK | 家族
swaroさんの実例写真
swaro
swaro
4LDK
gr.roさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥4,950
gr.ro
gr.ro
4LDK | 家族
hazukiさんの実例写真
リフォームしたての洗面所。 梁のアクセントクロスが素敵で嬉しい🌸
リフォームしたての洗面所。 梁のアクセントクロスが素敵で嬉しい🌸
hazuki
hazuki
3LDK
popoさんの実例写真
タカラスタンダードのイベント参加です。 去年洗面所のリフォームをする時に、 見た目重視お洒落か、使い勝手&収納重視かで随分悩みましたが、 様々な工夫や、色も気に入りこの洗面台に決めました。 使い勝手重視の洗面台の中でもタカラスタンダードを選んだのは、 洗面部分はどこのメーカーも其々の工夫がありますが、 収納部分の材質、パッと見では気づかない細かい部分の つくりの良さの違いです。DIY好きで良かったと思いました。 それと、洗面所で使う物が上手くしまえる(隠せる) 鏡の後ろの収納とコンセントもあり、便利です。 モザイクタイルにオシャレ蛇口の洗面台。憧れですが この洗面台なかなか気に入っています。
タカラスタンダードのイベント参加です。 去年洗面所のリフォームをする時に、 見た目重視お洒落か、使い勝手&収納重視かで随分悩みましたが、 様々な工夫や、色も気に入りこの洗面台に決めました。 使い勝手重視の洗面台の中でもタカラスタンダードを選んだのは、 洗面部分はどこのメーカーも其々の工夫がありますが、 収納部分の材質、パッと見では気づかない細かい部分の つくりの良さの違いです。DIY好きで良かったと思いました。 それと、洗面所で使う物が上手くしまえる(隠せる) 鏡の後ろの収納とコンセントもあり、便利です。 モザイクタイルにオシャレ蛇口の洗面台。憧れですが この洗面台なかなか気に入っています。
popo
popo
家族
rnjさんの実例写真
洗面台も設置されていました!! 右側の物が置けるところと、 スクエアなデザインで、 ファミーユ1択!!でした。 IKEAの鏡を合わせます、が、 ホーローの白があまりにも真っ白すぎて…… IKEAの鏡はアイボリーよりのホワイトだったような気が… この右側のコンセントに先日アップしたカバーをつける、予定でした^^;
洗面台も設置されていました!! 右側の物が置けるところと、 スクエアなデザインで、 ファミーユ1択!!でした。 IKEAの鏡を合わせます、が、 ホーローの白があまりにも真っ白すぎて…… IKEAの鏡はアイボリーよりのホワイトだったような気が… この右側のコンセントに先日アップしたカバーをつける、予定でした^^;
rnj
rnj
家族
chikaさんの実例写真
洗面と脱衣所 仕切ればよかったな。 今更おそいけれど、心底そう思ってます。 入浴中に洗面台使われてたら上がりたくても上がれないし その逆で長々と洗面占拠されていたらいくら家族でも恥ずかしい(≧∀≦) 待つしかないか˘•ω•˘ ).。oஇ
洗面と脱衣所 仕切ればよかったな。 今更おそいけれど、心底そう思ってます。 入浴中に洗面台使われてたら上がりたくても上がれないし その逆で長々と洗面占拠されていたらいくら家族でも恥ずかしい(≧∀≦) 待つしかないか˘•ω•˘ ).。oஇ
chika
chika
家族
yukkoさんの実例写真
イベント参加用です☆ どうしてもホーローの水周りが良くてタカラにしました。 シンプルで使い勝手◎です。
イベント参加用です☆ どうしてもホーローの水周りが良くてタカラにしました。 シンプルで使い勝手◎です。
yukko
yukko
3LDK | 家族
Takiさんの実例写真
洗面台は造作するか迷いましたが、使い勝手を優先♪タカラスタンダードにして大正解でした(♡∀♡)白を基調とした清潔感のある空間になり、大満足です♪♪
洗面台は造作するか迷いましたが、使い勝手を優先♪タカラスタンダードにして大正解でした(♡∀♡)白を基調とした清潔感のある空間になり、大満足です♪♪
Taki
Taki
3LDK
mogumoguさんの実例写真
昨年の2月に洗面台をリフォームしました。 タカラスタンダードの洗面台は、マグネット収納が出来ること、水回りに強いことが気に入りました❣️上の台がエリーナ、下の台がファミーユと組み合わせが出来たこともタカラスタンダードに決めたい理由のひとつです。
昨年の2月に洗面台をリフォームしました。 タカラスタンダードの洗面台は、マグネット収納が出来ること、水回りに強いことが気に入りました❣️上の台がエリーナ、下の台がファミーユと組み合わせが出来たこともタカラスタンダードに決めたい理由のひとつです。
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
miho.okuさんの実例写真
トイレカバー¥3,850
長らくニトリでしたが卒業しました 踏み心地、最高です
長らくニトリでしたが卒業しました 踏み心地、最高です
miho.oku
miho.oku
家族
Mikikoさんの実例写真
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
洗面台が新しくなりました✨ 左がbefore 右がafter 大きさは同じですが、新しい方は洗面ボウルの下が引き出しになり、2段になった事で収納が2倍となりました 鏡の裏も収納となり、とても使いやすいです 水道の蛇口も壁面についた事によって、水が貯まらず、掃除が楽になりました
Mikiko
Mikiko
4LDK | 家族
1986さんの実例写真
脱衣所にはタカラスタンダードさんの洗面化粧台。ミラー下にはスライド収納もあって7人家族にはとても嬉しい大容量です(*´∇`*) 上の収納スペースの中央にはルームヒーター付きなので、お風呂上がりも快適です♪
脱衣所にはタカラスタンダードさんの洗面化粧台。ミラー下にはスライド収納もあって7人家族にはとても嬉しい大容量です(*´∇`*) 上の収納スペースの中央にはルームヒーター付きなので、お風呂上がりも快適です♪
1986
1986
家族
iridescent1115さんの実例写真
無印の引き出し脇にセリアのワイヤーネットを付けて、ハンガーと無印の角型ハンガーをかけてすきま収納してみました。 角型ハンガーは取っても使いやすくて、お気に入りです。
無印の引き出し脇にセリアのワイヤーネットを付けて、ハンガーと無印の角型ハンガーをかけてすきま収納してみました。 角型ハンガーは取っても使いやすくて、お気に入りです。
iridescent1115
iridescent1115
1K | 一人暮らし
cocota1210さんの実例写真
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
★リフォーム記録⑦★ 洗面台もタカラスタンダート ファミーユにしました 下台がホーローなので、湿気の多い洗面所でもカビたりする心配がありません 引き出しもホーローなので、ヘアアイロンも熱いまま入れられます リフォーム計画では、洗面台はやらない予定でしたが お風呂、洗面所内装リフォームだったのでやっぱりやって良かったですね 残念ポイントはコンセントが2つ向かって右側についているのですが、左右ひとつずつついていると我が家は使いやすかったかな〜
cocota1210
cocota1210
家族
yuccoco_roomさんの実例写真
クリスマス仕様にしました🎄
クリスマス仕様にしました🎄
yuccoco_room
yuccoco_room
1R | 一人暮らし
calif.madeさんの実例写真
calif.made
calif.made
4LDK
tamabaka1971さんの実例写真
先日、我が家に敷物がないという投稿をしましたが、唯一ある場所がありました^^; それは洗面台の下です。 床は樹脂ワックス仕上げのコルクタイルがしかれています。 それでも、しょっちゅう水に濡れるとマズいので、敷物をしいています。 以前は、洗面台ちょうどのサイズを敷いていましたが、最近延長しました。 意外と水はねって広範囲なので、気になっていたんですよねσ^_^; バスマットでは、ジャストサイズのものはなかったので、キッチンマットで代用しましたが、意外と良いですね^^
先日、我が家に敷物がないという投稿をしましたが、唯一ある場所がありました^^; それは洗面台の下です。 床は樹脂ワックス仕上げのコルクタイルがしかれています。 それでも、しょっちゅう水に濡れるとマズいので、敷物をしいています。 以前は、洗面台ちょうどのサイズを敷いていましたが、最近延長しました。 意外と水はねって広範囲なので、気になっていたんですよねσ^_^; バスマットでは、ジャストサイズのものはなかったので、キッチンマットで代用しましたが、意外と良いですね^^
tamabaka1971
tamabaka1971
3LDK | 家族
anninさんの実例写真
只今おうち建設中👷‍♂️ プランカタログ到着。 ホーロー洗面化粧台 ファミーユ ホーロー扉 ~ウォルナットブラック~     ~2段スライドタイプ~ カウンター ~クリスタルホワイト~    ~ハイバックカウンター~ 大型ミラー(LED仕様) 三面鏡にするかスゴく迷ったけど、 収納より掃除とスッキリ感を優先♥️
只今おうち建設中👷‍♂️ プランカタログ到着。 ホーロー洗面化粧台 ファミーユ ホーロー扉 ~ウォルナットブラック~     ~2段スライドタイプ~ カウンター ~クリスタルホワイト~    ~ハイバックカウンター~ 大型ミラー(LED仕様) 三面鏡にするかスゴく迷ったけど、 収納より掃除とスッキリ感を優先♥️
annin
annin
家族
bochabochaさんの実例写真
ダイニングで使っていたホーロー缶。 シェーバーとアルコールスプレーを入れました。 ゴチャゴチャしていた洗面所が少しスッキリ!
ダイニングで使っていたホーロー缶。 シェーバーとアルコールスプレーを入れました。 ゴチャゴチャしていた洗面所が少しスッキリ!
bochabocha
bochabocha
4LDK | 家族
afurohomeさんの実例写真
afurohome
afurohome
3LDK | 家族
hitomi0515さんの実例写真
フルリフォーム⑨ 洗面所💦🪥 1枚目…アフター、入り口から。 この入り口は元々は開き戸でしたが…. 引き戸にした方が、開けておく時も閉めておく時も扉自体コンパクトに収まるし、少しだけ開けておいたりもできて通気性も保てる、キッチンとの間も引き戸で行き来出来る構造だったので回遊動線的にも引き戸の方が機能的に高い、と思い、アウトセットの上吊り引き戸にしていただきました。 狙い通りの使い心地で想像以上に快適です☺️👌 2枚目…アフター、(狭いので😅)お風呂場から。 壁の裏側のキッチン側の事情で、食器棚を置いた後の通路を80cm確保する為に(リフォーム業者の営業さんがここは断固として譲らなかった!!🤣)8cm壁を洗面所側に動かしたので、その分、洗面所側の通路幅が8cm狭くなりました。 2人で立つにはちょっと狭いですが💧そんなシチュエーションは1日の中で何度もあることではなくその時さえやり過ごせばなんとかなる!!との営業さんの強い説得があり、そんなものか….?🙄と応じたのでやはり狭くはなりましたが、前に住んでいた戸建ての洗面所も決して広くはなくほぼこれと同じかこれ以下?😅くらいの面積しかなかったので、たまに狭いなぁと思うことも確かにありますが、狭さはさほど気にしてません。 (でも、広い越したことはありません!広いお宅はホントに羨ましいです😆) 洗面台は、ネット検索とカタログ探しまくって希望通りのすべての機能を兼ね備えた物を探し出せたので、使い勝手は本当に言う事無し!! 大満足です🥰 3枚目…アフター、ビフォーとほぼ同じ角度から。 …やっぱり狭いですね…😆 4枚目…ビフォー 壁一面の大きな鏡🪞!!と、広々とした洗面トップ!(ホテルみたいで優雅〜💞) この贅沢な作り、本当は活かしたかった! でも、この鏡を活かしつつ、この空間に収めたいものを全て収められる作りの洗面台がなくやむなく断念😢
フルリフォーム⑨ 洗面所💦🪥 1枚目…アフター、入り口から。 この入り口は元々は開き戸でしたが…. 引き戸にした方が、開けておく時も閉めておく時も扉自体コンパクトに収まるし、少しだけ開けておいたりもできて通気性も保てる、キッチンとの間も引き戸で行き来出来る構造だったので回遊動線的にも引き戸の方が機能的に高い、と思い、アウトセットの上吊り引き戸にしていただきました。 狙い通りの使い心地で想像以上に快適です☺️👌 2枚目…アフター、(狭いので😅)お風呂場から。 壁の裏側のキッチン側の事情で、食器棚を置いた後の通路を80cm確保する為に(リフォーム業者の営業さんがここは断固として譲らなかった!!🤣)8cm壁を洗面所側に動かしたので、その分、洗面所側の通路幅が8cm狭くなりました。 2人で立つにはちょっと狭いですが💧そんなシチュエーションは1日の中で何度もあることではなくその時さえやり過ごせばなんとかなる!!との営業さんの強い説得があり、そんなものか….?🙄と応じたのでやはり狭くはなりましたが、前に住んでいた戸建ての洗面所も決して広くはなくほぼこれと同じかこれ以下?😅くらいの面積しかなかったので、たまに狭いなぁと思うことも確かにありますが、狭さはさほど気にしてません。 (でも、広い越したことはありません!広いお宅はホントに羨ましいです😆) 洗面台は、ネット検索とカタログ探しまくって希望通りのすべての機能を兼ね備えた物を探し出せたので、使い勝手は本当に言う事無し!! 大満足です🥰 3枚目…アフター、ビフォーとほぼ同じ角度から。 …やっぱり狭いですね…😆 4枚目…ビフォー 壁一面の大きな鏡🪞!!と、広々とした洗面トップ!(ホテルみたいで優雅〜💞) この贅沢な作り、本当は活かしたかった! でも、この鏡を活かしつつ、この空間に収めたいものを全て収められる作りの洗面台がなくやむなく断念😢
hitomi0515
hitomi0515
2LDK | 家族
NONOKAさんの実例写真
ベージュで揃えてみました^^
ベージュで揃えてみました^^
NONOKA
NONOKA
家族
もっと見る

バス/トイレ ファミーユの投稿一覧

33枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ