RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

バス/トイレ 動線重視

49枚の部屋写真から34枚をセレクト
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 洗面所は動線を1番に考えて設計♪ 洗濯機から洗濯物を出す 洗濯機上に収納してるハンガーで洗濯物を干す 天井にあるホスクリーンにかける 全部干し終わったら洗濯機横にある勝手口外へ出す もしくは、正面にあるお風呂場で浴室乾燥〜♪ 手は動かすけど足は殆ど動かない…(*´艸`) ‪𐤔𐤔‬ 洗濯物が乾くと我が家は 『ハンガー収納』 なので、私は家族全員の靴下と下着等しか畳みません! (((*≧艸≦)畳む時間5分以内!♪♪♪ 各自自分の服を自分の収納場所まで持って行って貰います♡
洗面所☆ 洗面所は動線を1番に考えて設計♪ 洗濯機から洗濯物を出す 洗濯機上に収納してるハンガーで洗濯物を干す 天井にあるホスクリーンにかける 全部干し終わったら洗濯機横にある勝手口外へ出す もしくは、正面にあるお風呂場で浴室乾燥〜♪ 手は動かすけど足は殆ど動かない…(*´艸`) ‪𐤔𐤔‬ 洗濯物が乾くと我が家は 『ハンガー収納』 なので、私は家族全員の靴下と下着等しか畳みません! (((*≧艸≦)畳む時間5分以内!♪♪♪ 各自自分の服を自分の収納場所まで持って行って貰います♡
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Enzoさんの実例写真
キッチンのすぐ裏が脱衣所なので、寒くなく、家事が数歩以内で成立します。
キッチンのすぐ裏が脱衣所なので、寒くなく、家事が数歩以内で成立します。
Enzo
Enzo
Mihocoさんの実例写真
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
Mihoco
Mihoco
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Paulさんの実例写真
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
Paul
Paul
4LDK | 家族
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
moeさんの実例写真
使い勝手重視の鏡面裏収納はカラフルになりがち🐾
使い勝手重視の鏡面裏収納はカラフルになりがち🐾
moe
moe
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
poa.t_h
poa.t_h
家族
Kさんの実例写真
個人的にこだわった洗濯の家事動線。 以前のマンションではリビングに洗濯物が散乱… でも片付けづらく、新しい家では絶対にそうなりたくなかった!! 半年経った今、やっぱりこだわってよかったと思ってます。完璧です。
個人的にこだわった洗濯の家事動線。 以前のマンションではリビングに洗濯物が散乱… でも片付けづらく、新しい家では絶対にそうなりたくなかった!! 半年経った今、やっぱりこだわってよかったと思ってます。完璧です。
K
K
家族
pomqujackさんの実例写真
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
hrn_famさんの実例写真
hrn_fam
hrn_fam
kurashikata.さんの実例写真
洗面所隙間12cmに就農ワゴンを置いています。 洗剤を並べて収納  詰め替えボトルは sarasa design storeのもの ジェルボール入れは 山崎実業マグネット 洗濯洗剤ボール ストッカー ホワイト 洗濯するとき直ぐに引き出して取り出せるから 便利です♪
洗面所隙間12cmに就農ワゴンを置いています。 洗剤を並べて収納  詰め替えボトルは sarasa design storeのもの ジェルボール入れは 山崎実業マグネット 洗濯洗剤ボール ストッカー ホワイト 洗濯するとき直ぐに引き出して取り出せるから 便利です♪
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
youmitsuさんの実例写真
リクシル さんのイベントの お写真です。 新商品を使った コンセプトの違う2つの モデルルームのお写真から ルーム1 戸建てのモデル 近藤典子さんプロデュース 収納のアイデアを詰め込んだお部屋 (3)サニタリールーム 広々とした洗面スペース バスルームとの間のドアはルーバーに なっていてルーバーを調整して 通気性を変えられるます。 動線を重視し ウォークインクローゼットと 繋がっています。
リクシル さんのイベントの お写真です。 新商品を使った コンセプトの違う2つの モデルルームのお写真から ルーム1 戸建てのモデル 近藤典子さんプロデュース 収納のアイデアを詰め込んだお部屋 (3)サニタリールーム 広々とした洗面スペース バスルームとの間のドアはルーバーに なっていてルーバーを調整して 通気性を変えられるます。 動線を重視し ウォークインクローゼットと 繋がっています。
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
ビニールクロス¥451
☺︎ 干し場分散式 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ ランドリールーム ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ こんにちは ☕︎☕︎☕︎ 最近、 収納スペース毎に干し場を分けるようにしてみました タオル類は、 浴室に物干し竿を設置してあるので洗濯機から取り出して ピンチハンガーに吊って干す ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ 乾いたら浴室出てすぐの棚に収納 服や肌着は、 押入れ&タンスがある和室で、 室内干しラックに干しています ✄⋆⋆⋆⋆⋆ 昨日、 マンション内の排水管清掃に業者さんが来てくださり、 キッチン、洗面所、浴室、バルコニーの排水口をシュワーーー‼️と高圧で洗浄してくれました🎶 浴槽のお湯を排水すると 溢れ気味なのが気になって しょっちゅうパイプマンしてたけど すんなり流れるようになって ひと安心(*´ω`*) あんまりパイプマンしすぎると 排水管を傷めるけど 2週間に1回ペースならやっても大丈夫ですよって清掃員さんに教えともらいました
☺︎ 干し場分散式 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ ランドリールーム ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ こんにちは ☕︎☕︎☕︎ 最近、 収納スペース毎に干し場を分けるようにしてみました タオル類は、 浴室に物干し竿を設置してあるので洗濯機から取り出して ピンチハンガーに吊って干す ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ 乾いたら浴室出てすぐの棚に収納 服や肌着は、 押入れ&タンスがある和室で、 室内干しラックに干しています ✄⋆⋆⋆⋆⋆ 昨日、 マンション内の排水管清掃に業者さんが来てくださり、 キッチン、洗面所、浴室、バルコニーの排水口をシュワーーー‼️と高圧で洗浄してくれました🎶 浴槽のお湯を排水すると 溢れ気味なのが気になって しょっちゅうパイプマンしてたけど すんなり流れるようになって ひと安心(*´ω`*) あんまりパイプマンしすぎると 排水管を傷めるけど 2週間に1回ペースならやっても大丈夫ですよって清掃員さんに教えともらいました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Sashaさんの実例写真
洗面台のディスプレイと一軍基礎化粧品。
洗面台のディスプレイと一軍基礎化粧品。
Sasha
Sasha
家族
uさんの実例写真
u
u
1LDK | 一人暮らし
pikoさんの実例写真
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
piko
piko
家族
mizo10さんの実例写真
動線重視で扉が3つあります。 造作収納以上は増やせないので、置くものは精鋭だけ。 圧迫感解消を目的に、収納に対して、あえて空白を作ります。
動線重視で扉が3つあります。 造作収納以上は増やせないので、置くものは精鋭だけ。 圧迫感解消を目的に、収納に対して、あえて空白を作ります。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
orange-pecoさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に壁を入れてもらいました。 洗濯機上にハンガー等を掛けておくポールや棚があります。 どうしても欲しかった広めの洗面台と明るさと洗濯動線が楽にできるようにと一番悩んだ場所です。
洗濯機と洗面台の間に壁を入れてもらいました。 洗濯機上にハンガー等を掛けておくポールや棚があります。 どうしても欲しかった広めの洗面台と明るさと洗濯動線が楽にできるようにと一番悩んだ場所です。
orange-peco
orange-peco
3LDK | 家族
hiraya.2020さんの実例写真
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
hiraya.2020
hiraya.2020
Rainさんの実例写真
【ランドリーコラボ YKK × TOTO】 部屋干しスペースを兼ねたサニタリールーム。 バルコニーへの勝手口は、通風タイプの 「YKK エピソードType Sフロア収まり引戸」 を採用したことで部屋干しの時の換気も 快適かつ安心して行えます。 洗面シンクは広くてフラットなデザインの 「TOTO SKシンク」で ちょっとした洗い物をするにも便利なうえに、 足元もスッキリで圧迫感がありません。
【ランドリーコラボ YKK × TOTO】 部屋干しスペースを兼ねたサニタリールーム。 バルコニーへの勝手口は、通風タイプの 「YKK エピソードType Sフロア収まり引戸」 を採用したことで部屋干しの時の換気も 快適かつ安心して行えます。 洗面シンクは広くてフラットなデザインの 「TOTO SKシンク」で ちょっとした洗い物をするにも便利なうえに、 足元もスッキリで圧迫感がありません。
Rain
Rain
2LDK | 家族
shizukaさんの実例写真
お風呂からの撮影です...♪*゚ ここは、動線を重要視しました(♡´艸`)あは キッチン出て、ユーティリティ~脱衣場〜お風呂〜! ユーティリティ〜サンルーム~!と続くので、リフォームから10年経っても飽きない、便利の良い空間です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
お風呂からの撮影です...♪*゚ ここは、動線を重要視しました(♡´艸`)あは キッチン出て、ユーティリティ~脱衣場〜お風呂〜! ユーティリティ〜サンルーム~!と続くので、リフォームから10年経っても飽きない、便利の良い空間です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
shizuka
shizuka
家族
sh.atyouさんの実例写真
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kurumamさんの実例写真
脱衣所は洗濯の動線も重視🦥 洗濯機から洗濯物を取り出しそのままハンガーにかけて天井につけたポールへ→さらにそのままガバッと持って外の物干しへ🧺♪
脱衣所は洗濯の動線も重視🦥 洗濯機から洗濯物を取り出しそのままハンガーにかけて天井につけたポールへ→さらにそのままガバッと持って外の物干しへ🧺♪
kurumam
kurumam
家族
もっと見る

バス/トイレ 動線重視の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ 動線重視

49枚の部屋写真から34枚をセレクト
miohouseさんの実例写真
洗面所☆ 洗面所は動線を1番に考えて設計♪ 洗濯機から洗濯物を出す 洗濯機上に収納してるハンガーで洗濯物を干す 天井にあるホスクリーンにかける 全部干し終わったら洗濯機横にある勝手口外へ出す もしくは、正面にあるお風呂場で浴室乾燥〜♪ 手は動かすけど足は殆ど動かない…(*´艸`) ‪𐤔𐤔‬ 洗濯物が乾くと我が家は 『ハンガー収納』 なので、私は家族全員の靴下と下着等しか畳みません! (((*≧艸≦)畳む時間5分以内!♪♪♪ 各自自分の服を自分の収納場所まで持って行って貰います♡
洗面所☆ 洗面所は動線を1番に考えて設計♪ 洗濯機から洗濯物を出す 洗濯機上に収納してるハンガーで洗濯物を干す 天井にあるホスクリーンにかける 全部干し終わったら洗濯機横にある勝手口外へ出す もしくは、正面にあるお風呂場で浴室乾燥〜♪ 手は動かすけど足は殆ど動かない…(*´艸`) ‪𐤔𐤔‬ 洗濯物が乾くと我が家は 『ハンガー収納』 なので、私は家族全員の靴下と下着等しか畳みません! (((*≧艸≦)畳む時間5分以内!♪♪♪ 各自自分の服を自分の収納場所まで持って行って貰います♡
miohouse
miohouse
3LDK | 家族
Enzoさんの実例写真
キッチンのすぐ裏が脱衣所なので、寒くなく、家事が数歩以内で成立します。
キッチンのすぐ裏が脱衣所なので、寒くなく、家事が数歩以内で成立します。
Enzo
Enzo
Mihocoさんの実例写真
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
お風呂→サニタリースペース→洗濯機→家事室みたいな場所→ベランダ お洗濯に関する一連の家事動線を大切に設計しました!
Mihoco
Mihoco
sunihomeさんの実例写真
sunihome
sunihome
Paulさんの実例写真
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
カメラマークが出ていたので(^^) 我が家はキッチン、洗面、玄関、全て周れる動線になっています。
Paul
Paul
4LDK | 家族
niuさんの実例写真
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
家事動線重視で考えた3畳のランドリールーム🧺 (洗濯物→すぐ収納♩) やっと棚買ってきました☁️ 色々悩んで結局ニトリで棚と収納ボックスとカゴを買いました(*´∀`)✨
niu
niu
moeさんの実例写真
使い勝手重視の鏡面裏収納はカラフルになりがち🐾
使い勝手重視の鏡面裏収納はカラフルになりがち🐾
moe
moe
3LDK | 家族
h___m.z.kさんの実例写真
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
脱衣所から見た景色。 脱衣所とユーティリティルームは一直線で、家事楽動線になっています✨
h___m.z.k
h___m.z.k
3LDK | 家族
poa.t_hさんの実例写真
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
バスルーム⇨脱衣所⇨ランドリールーム 脱いで⇨洗濯して⇨干す! 干したものはそのままランドリールームに収納でき造作カウンターで洗濯物をたたんでアイロンがけもOK! ランドリールームからは外にも出れるので 息子が外遊びで汚れた時もお風呂に直行できます! 賃貸の時は家事動線がバラバラで大変だったので 家事ラク動線は色々検討してみました!
poa.t_h
poa.t_h
家族
Kさんの実例写真
個人的にこだわった洗濯の家事動線。 以前のマンションではリビングに洗濯物が散乱… でも片付けづらく、新しい家では絶対にそうなりたくなかった!! 半年経った今、やっぱりこだわってよかったと思ってます。完璧です。
個人的にこだわった洗濯の家事動線。 以前のマンションではリビングに洗濯物が散乱… でも片付けづらく、新しい家では絶対にそうなりたくなかった!! 半年経った今、やっぱりこだわってよかったと思ってます。完璧です。
K
K
家族
pomqujackさんの実例写真
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
引っ越し、新生活1周年‼️ そんな明日は4/26。 「ふたり暮らしの育て方」 発売です😍 一年暮らすと、朝起きてすぐの、食洗機取り込みも慣れたものです😆 キッチン〜サニタリーの家事動線♫ 二人がすれ違える、90cm幅。 洗濯機、掃除機、ルンバの 三つが死角に配置👍 合理的な家事動線と、決めたルール厳守‼️ 1.使ったら拭く 2.出したら戻す コレを徹底することで、ふたり暮らしを育ててきました〜😊
pomqujack
pomqujack
1LDK | 家族
hrn_famさんの実例写真
hrn_fam
hrn_fam
kurashikata.さんの実例写真
洗面所隙間12cmに就農ワゴンを置いています。 洗剤を並べて収納  詰め替えボトルは sarasa design storeのもの ジェルボール入れは 山崎実業マグネット 洗濯洗剤ボール ストッカー ホワイト 洗濯するとき直ぐに引き出して取り出せるから 便利です♪
洗面所隙間12cmに就農ワゴンを置いています。 洗剤を並べて収納  詰め替えボトルは sarasa design storeのもの ジェルボール入れは 山崎実業マグネット 洗濯洗剤ボール ストッカー ホワイト 洗濯するとき直ぐに引き出して取り出せるから 便利です♪
kurashikata.
kurashikata.
2DK | 家族
youmitsuさんの実例写真
リクシル さんのイベントの お写真です。 新商品を使った コンセプトの違う2つの モデルルームのお写真から ルーム1 戸建てのモデル 近藤典子さんプロデュース 収納のアイデアを詰め込んだお部屋 (3)サニタリールーム 広々とした洗面スペース バスルームとの間のドアはルーバーに なっていてルーバーを調整して 通気性を変えられるます。 動線を重視し ウォークインクローゼットと 繋がっています。
リクシル さんのイベントの お写真です。 新商品を使った コンセプトの違う2つの モデルルームのお写真から ルーム1 戸建てのモデル 近藤典子さんプロデュース 収納のアイデアを詰め込んだお部屋 (3)サニタリールーム 広々とした洗面スペース バスルームとの間のドアはルーバーに なっていてルーバーを調整して 通気性を変えられるます。 動線を重視し ウォークインクローゼットと 繋がっています。
youmitsu
youmitsu
2LDK | 一人暮らし
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 干し場分散式 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ ランドリールーム ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ こんにちは ☕︎☕︎☕︎ 最近、 収納スペース毎に干し場を分けるようにしてみました タオル類は、 浴室に物干し竿を設置してあるので洗濯機から取り出して ピンチハンガーに吊って干す ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ 乾いたら浴室出てすぐの棚に収納 服や肌着は、 押入れ&タンスがある和室で、 室内干しラックに干しています ✄⋆⋆⋆⋆⋆ 昨日、 マンション内の排水管清掃に業者さんが来てくださり、 キッチン、洗面所、浴室、バルコニーの排水口をシュワーーー‼️と高圧で洗浄してくれました🎶 浴槽のお湯を排水すると 溢れ気味なのが気になって しょっちゅうパイプマンしてたけど すんなり流れるようになって ひと安心(*´ω`*) あんまりパイプマンしすぎると 排水管を傷めるけど 2週間に1回ペースならやっても大丈夫ですよって清掃員さんに教えともらいました
☺︎ 干し場分散式 ☺︎ ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ ランドリールーム ◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎◼︎◻︎ こんにちは ☕︎☕︎☕︎ 最近、 収納スペース毎に干し場を分けるようにしてみました タオル類は、 浴室に物干し竿を設置してあるので洗濯機から取り出して ピンチハンガーに吊って干す ⇣ ⇣ ⇣ ⇣ 乾いたら浴室出てすぐの棚に収納 服や肌着は、 押入れ&タンスがある和室で、 室内干しラックに干しています ✄⋆⋆⋆⋆⋆ 昨日、 マンション内の排水管清掃に業者さんが来てくださり、 キッチン、洗面所、浴室、バルコニーの排水口をシュワーーー‼️と高圧で洗浄してくれました🎶 浴槽のお湯を排水すると 溢れ気味なのが気になって しょっちゅうパイプマンしてたけど すんなり流れるようになって ひと安心(*´ω`*) あんまりパイプマンしすぎると 排水管を傷めるけど 2週間に1回ペースならやっても大丈夫ですよって清掃員さんに教えともらいました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Sashaさんの実例写真
洗面台のディスプレイと一軍基礎化粧品。
洗面台のディスプレイと一軍基礎化粧品。
Sasha
Sasha
家族
uさんの実例写真
u
u
1LDK | 一人暮らし
pikoさんの実例写真
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
お風呂→洗面脱衣室→洗濯→室内干し(写真に入りきらない部分😂)の家事動線が楽すぎる✨
piko
piko
家族
mizo10さんの実例写真
動線重視で扉が3つあります。 造作収納以上は増やせないので、置くものは精鋭だけ。 圧迫感解消を目的に、収納に対して、あえて空白を作ります。
動線重視で扉が3つあります。 造作収納以上は増やせないので、置くものは精鋭だけ。 圧迫感解消を目的に、収納に対して、あえて空白を作ります。
mizo10
mizo10
3LDK | 家族
orange-pecoさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間に壁を入れてもらいました。 洗濯機上にハンガー等を掛けておくポールや棚があります。 どうしても欲しかった広めの洗面台と明るさと洗濯動線が楽にできるようにと一番悩んだ場所です。
洗濯機と洗面台の間に壁を入れてもらいました。 洗濯機上にハンガー等を掛けておくポールや棚があります。 どうしても欲しかった広めの洗面台と明るさと洗濯動線が楽にできるようにと一番悩んだ場所です。
orange-peco
orange-peco
3LDK | 家族
hiraya.2020さんの実例写真
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
直線の洗濯動線 脱衣→洗面→ランドリールーム
hiraya.2020
hiraya.2020
Rainさんの実例写真
【ランドリーコラボ YKK × TOTO】 部屋干しスペースを兼ねたサニタリールーム。 バルコニーへの勝手口は、通風タイプの 「YKK エピソードType Sフロア収まり引戸」 を採用したことで部屋干しの時の換気も 快適かつ安心して行えます。 洗面シンクは広くてフラットなデザインの 「TOTO SKシンク」で ちょっとした洗い物をするにも便利なうえに、 足元もスッキリで圧迫感がありません。
【ランドリーコラボ YKK × TOTO】 部屋干しスペースを兼ねたサニタリールーム。 バルコニーへの勝手口は、通風タイプの 「YKK エピソードType Sフロア収まり引戸」 を採用したことで部屋干しの時の換気も 快適かつ安心して行えます。 洗面シンクは広くてフラットなデザインの 「TOTO SKシンク」で ちょっとした洗い物をするにも便利なうえに、 足元もスッキリで圧迫感がありません。
Rain
Rain
2LDK | 家族
shizukaさんの実例写真
お風呂からの撮影です...♪*゚ ここは、動線を重要視しました(♡´艸`)あは キッチン出て、ユーティリティ~脱衣場〜お風呂〜! ユーティリティ〜サンルーム~!と続くので、リフォームから10年経っても飽きない、便利の良い空間です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
お風呂からの撮影です...♪*゚ ここは、動線を重要視しました(♡´艸`)あは キッチン出て、ユーティリティ~脱衣場〜お風呂〜! ユーティリティ〜サンルーム~!と続くので、リフォームから10年経っても飽きない、便利の良い空間です(୨୧ᵕ̤ᴗᵕ̤)
shizuka
shizuka
家族
sh.atyouさんの実例写真
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
以前もご紹介した気がしますが、キッチン奥にあるパントリーから見た風景。わが家の水回りです🤗 向かって右側が洗面台、左側が脱衣所&お風呂、右奥のドアがトイレ、真正面がウォークインクローゼットです💓 回廊式の間取りなので、洗面台とwicの間の通路(左奥)に通り抜けできます☺️ いつもありがとうございます🙏おサボりがちなのでコメはスルーしちゃってくださいね🙈🙈
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
kurumamさんの実例写真
脱衣所は洗濯の動線も重視🦥 洗濯機から洗濯物を取り出しそのままハンガーにかけて天井につけたポールへ→さらにそのままガバッと持って外の物干しへ🧺♪
脱衣所は洗濯の動線も重視🦥 洗濯機から洗濯物を取り出しそのままハンガーにかけて天井につけたポールへ→さらにそのままガバッと持って外の物干しへ🧺♪
kurumam
kurumam
家族
もっと見る

バス/トイレ 動線重視の投稿一覧

20枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ