バス/トイレ タワシ

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
toratanさんの実例写真
使ってみました、パケ買いの洗面台タワシ。 軽〜い力でいいみたい。 硬めな感じがしたけれど、うちは大丈夫かなあ👌 水はけが良いです🆗
使ってみました、パケ買いの洗面台タワシ。 軽〜い力でいいみたい。 硬めな感じがしたけれど、うちは大丈夫かなあ👌 水はけが良いです🆗
toratan
toratan
Minteaさんの実例写真
タワシはお風呂場に置いています。 キャンドゥ☆で買ったミニサイズでハンディタイプのものが使いやすいです。 苦し紛れにグラスに入れてタワシ感をぼかしています。 丸わかりだなぁ〜(^^;
タワシはお風呂場に置いています。 キャンドゥ☆で買ったミニサイズでハンディタイプのものが使いやすいです。 苦し紛れにグラスに入れてタワシ感をぼかしています。 丸わかりだなぁ〜(^^;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
ウルトラハード、ハイホーム クエン酸、メラミンスポンジ、タワシを使い 天井から床まで全部掃除しました✨
ウルトラハード、ハイホーム クエン酸、メラミンスポンジ、タワシを使い 天井から床まで全部掃除しました✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
mahiro34さんの実例写真
キッチン用品や掃除用品が売ってる雑貨屋さんで全品10%オフフェアをしてて購入😊 使っていた100均のタワシが金属のサビ?で変色してきていたので、色の劣化がなさそうなプラタワにしてみました🙆 色もホワイトでバスルームに合ってて良いです✨
キッチン用品や掃除用品が売ってる雑貨屋さんで全品10%オフフェアをしてて購入😊 使っていた100均のタワシが金属のサビ?で変色してきていたので、色の劣化がなさそうなプラタワにしてみました🙆 色もホワイトでバスルームに合ってて良いです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
naorinmamaさんの実例写真
タカラのバスです。以前のリホームの時にタカラにして以来、今回の新築にもタカラを採用しました。 タワシでゴシゴシ洗える床も気に入ってるし、人造大理石はとてもお掃除簡単です。
タカラのバスです。以前のリホームの時にタカラにして以来、今回の新築にもタカラを採用しました。 タワシでゴシゴシ洗える床も気に入ってるし、人造大理石はとてもお掃除簡単です。
naorinmama
naorinmama
家族
miwaさんの実例写真
今日もいい天気でお掃除気分も上がります\\٩( 'ω' )و //// 汚れてると掃除って負担に思ってしまうけど、綺麗にしてると保ちたいという意識が高まる気がします♡ 最近、掃除が楽しくて楽しくて🤣💕 そんな私が行き着いたのがこちら♡ 手袋職人が考えた逸品! (株)サンベル厶 和歌山生まれの手袋たわし💓 職人のこだわりが詰まったゴム手袋の上からもつけられるタワシです♩ 装着もしやすいし、手も汚れないし、これから水が冷たくなっても大丈夫🙌✨ 水だけで汚れを落とす💮 左右どちらの手でも使える💮 手のひらから、指の先まで使えて細かいところも広い面にも使える💮💯 今までスポンジとかブラシが上手く届かなくて落ちない汚れとかあるたびに思ってました。。。 手で洗った方が早い❗❗って。 そんな夢を叶えてくれた商品に出会えました❤笑 自転車のお手入れや、車のホイールきま等にもおすすめみたいです♬︎ 朝からたくましい腕失礼しました🙏🏻 片手で写真撮るって難しい。😂
今日もいい天気でお掃除気分も上がります\\٩( 'ω' )و //// 汚れてると掃除って負担に思ってしまうけど、綺麗にしてると保ちたいという意識が高まる気がします♡ 最近、掃除が楽しくて楽しくて🤣💕 そんな私が行き着いたのがこちら♡ 手袋職人が考えた逸品! (株)サンベル厶 和歌山生まれの手袋たわし💓 職人のこだわりが詰まったゴム手袋の上からもつけられるタワシです♩ 装着もしやすいし、手も汚れないし、これから水が冷たくなっても大丈夫🙌✨ 水だけで汚れを落とす💮 左右どちらの手でも使える💮 手のひらから、指の先まで使えて細かいところも広い面にも使える💮💯 今までスポンジとかブラシが上手く届かなくて落ちない汚れとかあるたびに思ってました。。。 手で洗った方が早い❗❗って。 そんな夢を叶えてくれた商品に出会えました❤笑 自転車のお手入れや、車のホイールきま等にもおすすめみたいです♬︎ 朝からたくましい腕失礼しました🙏🏻 片手で写真撮るって難しい。😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
おトイレの手洗場。アクリル毛糸で たわしを編みました|▽//)ゝ気になったら いつでも チャチャッとね 笑 (*Ü*)
おトイレの手洗場。アクリル毛糸で たわしを編みました|▽//)ゝ気になったら いつでも チャチャッとね 笑 (*Ü*)
yumi
yumi
4LDK
Sさんの実例写真
風呂場は吊り下げ収納オンパレードです。ボディブラシは私、ボディタワシは夫が使っています。私にはタワシは痛くて無理でした。 奥に少しだけ写ってるスポンジも、他の場所で使わなくなったタオルハンガーに引っ掛けています。水はけ抜群。
風呂場は吊り下げ収納オンパレードです。ボディブラシは私、ボディタワシは夫が使っています。私にはタワシは痛くて無理でした。 奥に少しだけ写ってるスポンジも、他の場所で使わなくなったタオルハンガーに引っ掛けています。水はけ抜群。
S
S
1LDK | カップル
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
SANBELM_nshikawaさんの実例写真
SANBELM_nshikawa
SANBELM_nshikawa
2LDK | 家族
r1mさんの実例写真
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
r1m
r1m
1K | 一人暮らし
kiraraさんの実例写真
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
kirara
kirara
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
かぎ針編みが好きで アクリルたわしを編んでは 使っています。 洗面台を洗ったり… 左側のお花のタワシは 割と大きいのでお風呂掃除にも 使っています!
かぎ針編みが好きで アクリルたわしを編んでは 使っています。 洗面台を洗ったり… 左側のお花のタワシは 割と大きいのでお風呂掃除にも 使っています!
rui
rui
2DK | 家族
hanakoさんの実例写真
洗面台のこの組み合わせがかわいくて好き♡ ハマナカのアクレーヌでぞうさんタワシを作りました☆ 上手にできたと自画自賛♪
洗面台のこの組み合わせがかわいくて好き♡ ハマナカのアクレーヌでぞうさんタワシを作りました☆ 上手にできたと自画自賛♪
hanako
hanako
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
脱衣場の掃除💧何年分の汚れだろーか そろそろDIYしたくてあっちこっち掃除してますが 拭いても何しても真っ黒だったのを 今チビチビとタワシとマイペットを使って掃除中 何とかここまでキレイになりました 住む前からこれだったから 何とかDIYしたい
脱衣場の掃除💧何年分の汚れだろーか そろそろDIYしたくてあっちこっち掃除してますが 拭いても何しても真っ黒だったのを 今チビチビとタワシとマイペットを使って掃除中 何とかここまでキレイになりました 住む前からこれだったから 何とかDIYしたい
asa
asa
家族
hkneneさんの実例写真
セブンの洗剤ボトルを娘が寝てる間に タワシで一生懸命擦りました笑 フェイスタオルはしまむらで二枚組330円!!安い!! バスタオルはニトリです♡
セブンの洗剤ボトルを娘が寝てる間に タワシで一生懸命擦りました笑 フェイスタオルはしまむらで二枚組330円!!安い!! バスタオルはニトリです♡
hknene
hknene
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
KINCHOサポーターの当選の連絡がきてから約1週間。 洗面シンクの掃除をせず(サボったわけじゃない)放置しました。 うちのシンク、ほっとくとすぐに水あかついて、おまけにピンクぬめりは出るわ、更にカビまで😱 まぁもぉひどい状態でした💧 さっそくお掃除✨ いつもは、アクリルタワシでゴシゴシします。 結構強めに擦ります。←洗剤使わない 今日は、ティンクルをスプレーしていつもと同じアクリルタワシでゴシゴシ。ゴシゴシ?ゴシゴシしなくていい! 汚れが溶けてる感じでツルンとタワシが動きました✨ 放置した結果、カビたので除菌のためシュシュっとしてしばらく放置✨ 最後は拭き上げて完了です‼️ と言いたいとこだけど、最後は防臭のため排水口にスプレーを忘れずに〜🫧
KINCHOサポーターの当選の連絡がきてから約1週間。 洗面シンクの掃除をせず(サボったわけじゃない)放置しました。 うちのシンク、ほっとくとすぐに水あかついて、おまけにピンクぬめりは出るわ、更にカビまで😱 まぁもぉひどい状態でした💧 さっそくお掃除✨ いつもは、アクリルタワシでゴシゴシします。 結構強めに擦ります。←洗剤使わない 今日は、ティンクルをスプレーしていつもと同じアクリルタワシでゴシゴシ。ゴシゴシ?ゴシゴシしなくていい! 汚れが溶けてる感じでツルンとタワシが動きました✨ 放置した結果、カビたので除菌のためシュシュっとしてしばらく放置✨ 最後は拭き上げて完了です‼️ と言いたいとこだけど、最後は防臭のため排水口にスプレーを忘れずに〜🫧
Miki
Miki
2LDK | 家族
Nanchiさんの実例写真
with アクリルたわし 手作りのECOタワシの使用例です。スポンジ一つ変わるとやっぱカワイイ( ´ ▽ ` )ちなみにこれは撮影用。実際は青いECOタワシです。
with アクリルたわし 手作りのECOタワシの使用例です。スポンジ一つ変わるとやっぱカワイイ( ´ ▽ ` )ちなみにこれは撮影用。実際は青いECOタワシです。
Nanchi
Nanchi
家族
tomoさんの実例写真
ずっと見直したかった場所はお客さんの多いお盆前に。 バスは水色と白が基調です。 キャンドゥの丸いタワシは床の細かい目地や隙間を洗うのにとてもいいです(●´৺`●)
ずっと見直したかった場所はお客さんの多いお盆前に。 バスは水色と白が基調です。 キャンドゥの丸いタワシは床の細かい目地や隙間を洗うのにとてもいいです(●´৺`●)
tomo
tomo
家族
genさんの実例写真
洗面所横のトイレです。他の部屋と異なった、少し落ち着いた感じにするためシンプルモダンにしました。トイレと壁に隙間を作り、トイレ用のタワシなど隠せるようにしました( ^ω^ )
洗面所横のトイレです。他の部屋と異なった、少し落ち着いた感じにするためシンプルモダンにしました。トイレと壁に隙間を作り、トイレ用のタワシなど隠せるようにしました( ^ω^ )
gen
gen
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
お風呂の排水口のお掃除がこれ一本でできる優れもの‼︎排水口に溜まった髪の毛をピンセットで手を使わずに掃除できるのでかなり重宝しています。しかも108円(^^)
お風呂の排水口のお掃除がこれ一本でできる優れもの‼︎排水口に溜まった髪の毛をピンセットで手を使わずに掃除できるのでかなり重宝しています。しかも108円(^^)
pooh
pooh
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
バスルーム 日常的にヌメリ対策。 お風呂の中はだいたいかける収納です。 せっけん スプレーボトル タワシ お風呂のイス 洗面器 イスと洗面器は エアコン掃除業者の方が掃除後こうされてて なるほど〜!と思ってから イスの穴に洗面器を突っ込んでます(^^) 鏡のウロコは多目に見ていただいて笑。 頑張って茂木和哉で掃除したんですが 完全には取れなかったぁー(T ^ T) ウロコ汚れとる方法、誰か教えてくださーいm(_ _)m
バスルーム 日常的にヌメリ対策。 お風呂の中はだいたいかける収納です。 せっけん スプレーボトル タワシ お風呂のイス 洗面器 イスと洗面器は エアコン掃除業者の方が掃除後こうされてて なるほど〜!と思ってから イスの穴に洗面器を突っ込んでます(^^) 鏡のウロコは多目に見ていただいて笑。 頑張って茂木和哉で掃除したんですが 完全には取れなかったぁー(T ^ T) ウロコ汚れとる方法、誰か教えてくださーいm(_ _)m
mm
mm
3LDK | 家族
seven.さんの実例写真
洗面台の横に洗濯用シンクをつけました。 …といってももう10年以上前の話^^; 実験用シンク(浅型)です。 幅広のシンクを選んだ理由は、手洗いする洗濯物を広げて汚れチェックしたり、マットなどもタワシでゴシゴシできること。 その他の用途としては…ぞうきん、絵の具パレットや筆、習字セット、上履き、スニーカーなど洗うのに役立っています♩ これからお家を建てるかた〜っ、幅をとりますが、とっても便利ですよーっ♡ 欲を言えば、浅型ではなく深型のほうが水跳ねが少ないのでいいかと思います。 洗面台→洗濯用シンク→収納ケース→洗濯機の順に並んでいます^^
洗面台の横に洗濯用シンクをつけました。 …といってももう10年以上前の話^^; 実験用シンク(浅型)です。 幅広のシンクを選んだ理由は、手洗いする洗濯物を広げて汚れチェックしたり、マットなどもタワシでゴシゴシできること。 その他の用途としては…ぞうきん、絵の具パレットや筆、習字セット、上履き、スニーカーなど洗うのに役立っています♩ これからお家を建てるかた〜っ、幅をとりますが、とっても便利ですよーっ♡ 欲を言えば、浅型ではなく深型のほうが水跳ねが少ないのでいいかと思います。 洗面台→洗濯用シンク→収納ケース→洗濯機の順に並んでいます^^
seven.
seven.
家族
akezouさんの実例写真
海南様 日用品モニター投稿⑧ 中西富一工房さんのたわし スリム小 見た目、パッケージがすごくかわいいです💕 オシャレな雑貨屋さんにありそうなタワシ。 タワシってキッチンでしか使ったことなくて😅 あけてびっくり。 優しい手触りと書いてある通り、柔らかいんです。 そして、ペット用、ボディ用って書いてある😆 えー、ボディ用って思って、早速、腕をゴシゴシ。 垢すりみたいな感じ。 少し赤くなったので、私は、足裏に使用する事にしました💕 ガサガサしていた足裏😅 吊るせるようになっているので、目につく場所に 吊るし、毎日お風呂に入るたびにゴシゴシ。 痛くなく、気持ちいいです。 即効性もないですが、5日使用したら、足が擦り切れる訳でもなく、少しずつ綺麗になってきました。 ついついお手入れを忘れてしまう私😅 お風呂に浸かり、タワシをみて、あ!って思い出し、ゴシゴシしてます。 習慣にしちゃえばいいかなと。 お風呂でタワシを使う日がくるなんて😆 足裏ガサガサに困っていたので、まさかのタワシ 愛用させて頂きたいと思います❤️
海南様 日用品モニター投稿⑧ 中西富一工房さんのたわし スリム小 見た目、パッケージがすごくかわいいです💕 オシャレな雑貨屋さんにありそうなタワシ。 タワシってキッチンでしか使ったことなくて😅 あけてびっくり。 優しい手触りと書いてある通り、柔らかいんです。 そして、ペット用、ボディ用って書いてある😆 えー、ボディ用って思って、早速、腕をゴシゴシ。 垢すりみたいな感じ。 少し赤くなったので、私は、足裏に使用する事にしました💕 ガサガサしていた足裏😅 吊るせるようになっているので、目につく場所に 吊るし、毎日お風呂に入るたびにゴシゴシ。 痛くなく、気持ちいいです。 即効性もないですが、5日使用したら、足が擦り切れる訳でもなく、少しずつ綺麗になってきました。 ついついお手入れを忘れてしまう私😅 お風呂に浸かり、タワシをみて、あ!って思い出し、ゴシゴシしてます。 習慣にしちゃえばいいかなと。 お風呂でタワシを使う日がくるなんて😆 足裏ガサガサに困っていたので、まさかのタワシ 愛用させて頂きたいと思います❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
我が家の至ってシンプルな掃除道具は 洗面所にぶら下げてある洋服ブラシとハタキ 仕舞い込んでしまうとなかなか使わないハタキですが、 目につくところにあると気付いた時にサッとパタパタできます♫ 洋服ブラシは、 旦那の出勤前の習慣です(^w^) もう1つ、これまた地味〜な掃除道具ですが、 タオルバーの下に立っているタワシ♡ 毎晩の歯磨きの後にサッと洗面ボウルをこすり洗いし、 家族が1日使って洗濯機に放り込む前のタオルで、洗面台周りの水はねを拭き取り、そのまんま洗濯機へ 立つタワシは場所も取らず、常に乾いていて清潔感もあるので、出しておいても気になりません あえて目につくところに置きたい掃除道具は、見た目も良いものを選んでいます(*^ω^*) 因みに、 タワシが目につくのか、 洗面ボウルは旦那も掃除します(^w^)
我が家の至ってシンプルな掃除道具は 洗面所にぶら下げてある洋服ブラシとハタキ 仕舞い込んでしまうとなかなか使わないハタキですが、 目につくところにあると気付いた時にサッとパタパタできます♫ 洋服ブラシは、 旦那の出勤前の習慣です(^w^) もう1つ、これまた地味〜な掃除道具ですが、 タオルバーの下に立っているタワシ♡ 毎晩の歯磨きの後にサッと洗面ボウルをこすり洗いし、 家族が1日使って洗濯機に放り込む前のタオルで、洗面台周りの水はねを拭き取り、そのまんま洗濯機へ 立つタワシは場所も取らず、常に乾いていて清潔感もあるので、出しておいても気になりません あえて目につくところに置きたい掃除道具は、見た目も良いものを選んでいます(*^ω^*) 因みに、 タワシが目につくのか、 洗面ボウルは旦那も掃除します(^w^)
mog
mog
azumakisiさんの実例写真
セブンの洗剤 シールガ剥がせなかったから ググった通りに 金タワシでこすったら 本当にハゲた~\(^^)/
セブンの洗剤 シールガ剥がせなかったから ググった通りに 金タワシでこすったら 本当にハゲた~\(^^)/
azumakisi
azumakisi
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟我が家は家にある物を使っているので洗面器等統一感はありません⤵️風呂イスや洗面器、シャワー回りを研磨粒子つきのスポンジで掃除してみました。洗面器やイスのフロ垢はいつもは歯磨き粉と金タワシを使わないと汚れが落ちないのですが今回は綺麗になった気がします。シャワーのホース下のカビは擦っただけではカビは取れませんでした😰 プラスチックよりステンレス等の金属の方がいつもよりピカピカになったような気がします(*^^*)
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟我が家は家にある物を使っているので洗面器等統一感はありません⤵️風呂イスや洗面器、シャワー回りを研磨粒子つきのスポンジで掃除してみました。洗面器やイスのフロ垢はいつもは歯磨き粉と金タワシを使わないと汚れが落ちないのですが今回は綺麗になった気がします。シャワーのホース下のカビは擦っただけではカビは取れませんでした😰 プラスチックよりステンレス等の金属の方がいつもよりピカピカになったような気がします(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
もっと見る

バス/トイレ タワシが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ タワシの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

バス/トイレ タワシ

52枚の部屋写真から48枚をセレクト
toratanさんの実例写真
使ってみました、パケ買いの洗面台タワシ。 軽〜い力でいいみたい。 硬めな感じがしたけれど、うちは大丈夫かなあ👌 水はけが良いです🆗
使ってみました、パケ買いの洗面台タワシ。 軽〜い力でいいみたい。 硬めな感じがしたけれど、うちは大丈夫かなあ👌 水はけが良いです🆗
toratan
toratan
Minteaさんの実例写真
タワシはお風呂場に置いています。 キャンドゥ☆で買ったミニサイズでハンディタイプのものが使いやすいです。 苦し紛れにグラスに入れてタワシ感をぼかしています。 丸わかりだなぁ〜(^^;
タワシはお風呂場に置いています。 キャンドゥ☆で買ったミニサイズでハンディタイプのものが使いやすいです。 苦し紛れにグラスに入れてタワシ感をぼかしています。 丸わかりだなぁ〜(^^;
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
haruka._.homeさんの実例写真
ウルトラハード、ハイホーム クエン酸、メラミンスポンジ、タワシを使い 天井から床まで全部掃除しました✨
ウルトラハード、ハイホーム クエン酸、メラミンスポンジ、タワシを使い 天井から床まで全部掃除しました✨
haruka._.home
haruka._.home
家族
mahiro34さんの実例写真
キッチン用品や掃除用品が売ってる雑貨屋さんで全品10%オフフェアをしてて購入😊 使っていた100均のタワシが金属のサビ?で変色してきていたので、色の劣化がなさそうなプラタワにしてみました🙆 色もホワイトでバスルームに合ってて良いです✨
キッチン用品や掃除用品が売ってる雑貨屋さんで全品10%オフフェアをしてて購入😊 使っていた100均のタワシが金属のサビ?で変色してきていたので、色の劣化がなさそうなプラタワにしてみました🙆 色もホワイトでバスルームに合ってて良いです✨
mahiro34
mahiro34
2LDK | 家族
naorinmamaさんの実例写真
タカラのバスです。以前のリホームの時にタカラにして以来、今回の新築にもタカラを採用しました。 タワシでゴシゴシ洗える床も気に入ってるし、人造大理石はとてもお掃除簡単です。
タカラのバスです。以前のリホームの時にタカラにして以来、今回の新築にもタカラを採用しました。 タワシでゴシゴシ洗える床も気に入ってるし、人造大理石はとてもお掃除簡単です。
naorinmama
naorinmama
家族
miwaさんの実例写真
今日もいい天気でお掃除気分も上がります\\٩( 'ω' )و //// 汚れてると掃除って負担に思ってしまうけど、綺麗にしてると保ちたいという意識が高まる気がします♡ 最近、掃除が楽しくて楽しくて🤣💕 そんな私が行き着いたのがこちら♡ 手袋職人が考えた逸品! (株)サンベル厶 和歌山生まれの手袋たわし💓 職人のこだわりが詰まったゴム手袋の上からもつけられるタワシです♩ 装着もしやすいし、手も汚れないし、これから水が冷たくなっても大丈夫🙌✨ 水だけで汚れを落とす💮 左右どちらの手でも使える💮 手のひらから、指の先まで使えて細かいところも広い面にも使える💮💯 今までスポンジとかブラシが上手く届かなくて落ちない汚れとかあるたびに思ってました。。。 手で洗った方が早い❗❗って。 そんな夢を叶えてくれた商品に出会えました❤笑 自転車のお手入れや、車のホイールきま等にもおすすめみたいです♬︎ 朝からたくましい腕失礼しました🙏🏻 片手で写真撮るって難しい。😂
今日もいい天気でお掃除気分も上がります\\٩( 'ω' )و //// 汚れてると掃除って負担に思ってしまうけど、綺麗にしてると保ちたいという意識が高まる気がします♡ 最近、掃除が楽しくて楽しくて🤣💕 そんな私が行き着いたのがこちら♡ 手袋職人が考えた逸品! (株)サンベル厶 和歌山生まれの手袋たわし💓 職人のこだわりが詰まったゴム手袋の上からもつけられるタワシです♩ 装着もしやすいし、手も汚れないし、これから水が冷たくなっても大丈夫🙌✨ 水だけで汚れを落とす💮 左右どちらの手でも使える💮 手のひらから、指の先まで使えて細かいところも広い面にも使える💮💯 今までスポンジとかブラシが上手く届かなくて落ちない汚れとかあるたびに思ってました。。。 手で洗った方が早い❗❗って。 そんな夢を叶えてくれた商品に出会えました❤笑 自転車のお手入れや、車のホイールきま等にもおすすめみたいです♬︎ 朝からたくましい腕失礼しました🙏🏻 片手で写真撮るって難しい。😂
miwa
miwa
3LDK | 家族
yumiさんの実例写真
おトイレの手洗場。アクリル毛糸で たわしを編みました|▽//)ゝ気になったら いつでも チャチャッとね 笑 (*Ü*)
おトイレの手洗場。アクリル毛糸で たわしを編みました|▽//)ゝ気になったら いつでも チャチャッとね 笑 (*Ü*)
yumi
yumi
4LDK
Sさんの実例写真
風呂場は吊り下げ収納オンパレードです。ボディブラシは私、ボディタワシは夫が使っています。私にはタワシは痛くて無理でした。 奥に少しだけ写ってるスポンジも、他の場所で使わなくなったタオルハンガーに引っ掛けています。水はけ抜群。
風呂場は吊り下げ収納オンパレードです。ボディブラシは私、ボディタワシは夫が使っています。私にはタワシは痛くて無理でした。 奥に少しだけ写ってるスポンジも、他の場所で使わなくなったタオルハンガーに引っ掛けています。水はけ抜群。
S
S
1LDK | カップル
momonokiさんの実例写真
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
今回初めてエコたわしを編んでみました。葉っぱのモチーフで編んだら割とスタイリッシュになりました笑 アクリルには湿式と乾式があるそうで、汚れがよく落ちるのは湿式だそうです。 これはダイソーのアクリル毛糸です。 東レのセベリスという抗菌防臭繊維を使用している優れものです。 1玉でハンドソープカバー+エコたわし2個(リーフと細長)が作れました。 使用後、汚れに気がついた時すぐに手が届く所に置きたい掃除用品もこれなら恥ずかしくないかな(^-^)
momonoki
momonoki
3LDK | 家族
SANBELM_nshikawaさんの実例写真
SANBELM_nshikawa
SANBELM_nshikawa
2LDK | 家族
r1mさんの実例写真
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
洗濯バサミカゴを買い替え!このフォルムたまらん。
r1m
r1m
1K | 一人暮らし
kiraraさんの実例写真
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
リノベ中の我が家。 お風呂が出来ました☻ 掃除がしやすいユニットバスにしました。 ホーロー壁なのでタワシでガシガシ擦れます。
kirara
kirara
3LDK | 家族
ruiさんの実例写真
かぎ針編みが好きで アクリルたわしを編んでは 使っています。 洗面台を洗ったり… 左側のお花のタワシは 割と大きいのでお風呂掃除にも 使っています!
かぎ針編みが好きで アクリルたわしを編んでは 使っています。 洗面台を洗ったり… 左側のお花のタワシは 割と大きいのでお風呂掃除にも 使っています!
rui
rui
2DK | 家族
hanakoさんの実例写真
洗面台のこの組み合わせがかわいくて好き♡ ハマナカのアクレーヌでぞうさんタワシを作りました☆ 上手にできたと自画自賛♪
洗面台のこの組み合わせがかわいくて好き♡ ハマナカのアクレーヌでぞうさんタワシを作りました☆ 上手にできたと自画自賛♪
hanako
hanako
1K | 一人暮らし
asaさんの実例写真
脱衣場の掃除💧何年分の汚れだろーか そろそろDIYしたくてあっちこっち掃除してますが 拭いても何しても真っ黒だったのを 今チビチビとタワシとマイペットを使って掃除中 何とかここまでキレイになりました 住む前からこれだったから 何とかDIYしたい
脱衣場の掃除💧何年分の汚れだろーか そろそろDIYしたくてあっちこっち掃除してますが 拭いても何しても真っ黒だったのを 今チビチビとタワシとマイペットを使って掃除中 何とかここまでキレイになりました 住む前からこれだったから 何とかDIYしたい
asa
asa
家族
hkneneさんの実例写真
セブンの洗剤ボトルを娘が寝てる間に タワシで一生懸命擦りました笑 フェイスタオルはしまむらで二枚組330円!!安い!! バスタオルはニトリです♡
セブンの洗剤ボトルを娘が寝てる間に タワシで一生懸命擦りました笑 フェイスタオルはしまむらで二枚組330円!!安い!! バスタオルはニトリです♡
hknene
hknene
4LDK | 家族
Mikiさんの実例写真
KINCHOサポーターの当選の連絡がきてから約1週間。 洗面シンクの掃除をせず(サボったわけじゃない)放置しました。 うちのシンク、ほっとくとすぐに水あかついて、おまけにピンクぬめりは出るわ、更にカビまで😱 まぁもぉひどい状態でした💧 さっそくお掃除✨ いつもは、アクリルタワシでゴシゴシします。 結構強めに擦ります。←洗剤使わない 今日は、ティンクルをスプレーしていつもと同じアクリルタワシでゴシゴシ。ゴシゴシ?ゴシゴシしなくていい! 汚れが溶けてる感じでツルンとタワシが動きました✨ 放置した結果、カビたので除菌のためシュシュっとしてしばらく放置✨ 最後は拭き上げて完了です‼️ と言いたいとこだけど、最後は防臭のため排水口にスプレーを忘れずに〜🫧
KINCHOサポーターの当選の連絡がきてから約1週間。 洗面シンクの掃除をせず(サボったわけじゃない)放置しました。 うちのシンク、ほっとくとすぐに水あかついて、おまけにピンクぬめりは出るわ、更にカビまで😱 まぁもぉひどい状態でした💧 さっそくお掃除✨ いつもは、アクリルタワシでゴシゴシします。 結構強めに擦ります。←洗剤使わない 今日は、ティンクルをスプレーしていつもと同じアクリルタワシでゴシゴシ。ゴシゴシ?ゴシゴシしなくていい! 汚れが溶けてる感じでツルンとタワシが動きました✨ 放置した結果、カビたので除菌のためシュシュっとしてしばらく放置✨ 最後は拭き上げて完了です‼️ と言いたいとこだけど、最後は防臭のため排水口にスプレーを忘れずに〜🫧
Miki
Miki
2LDK | 家族
Nanchiさんの実例写真
with アクリルたわし 手作りのECOタワシの使用例です。スポンジ一つ変わるとやっぱカワイイ( ´ ▽ ` )ちなみにこれは撮影用。実際は青いECOタワシです。
with アクリルたわし 手作りのECOタワシの使用例です。スポンジ一つ変わるとやっぱカワイイ( ´ ▽ ` )ちなみにこれは撮影用。実際は青いECOタワシです。
Nanchi
Nanchi
家族
tomoさんの実例写真
ずっと見直したかった場所はお客さんの多いお盆前に。 バスは水色と白が基調です。 キャンドゥの丸いタワシは床の細かい目地や隙間を洗うのにとてもいいです(●´৺`●)
ずっと見直したかった場所はお客さんの多いお盆前に。 バスは水色と白が基調です。 キャンドゥの丸いタワシは床の細かい目地や隙間を洗うのにとてもいいです(●´৺`●)
tomo
tomo
家族
genさんの実例写真
洗面所横のトイレです。他の部屋と異なった、少し落ち着いた感じにするためシンプルモダンにしました。トイレと壁に隙間を作り、トイレ用のタワシなど隠せるようにしました( ^ω^ )
洗面所横のトイレです。他の部屋と異なった、少し落ち着いた感じにするためシンプルモダンにしました。トイレと壁に隙間を作り、トイレ用のタワシなど隠せるようにしました( ^ω^ )
gen
gen
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
お風呂の排水口のお掃除がこれ一本でできる優れもの‼︎排水口に溜まった髪の毛をピンセットで手を使わずに掃除できるのでかなり重宝しています。しかも108円(^^)
お風呂の排水口のお掃除がこれ一本でできる優れもの‼︎排水口に溜まった髪の毛をピンセットで手を使わずに掃除できるのでかなり重宝しています。しかも108円(^^)
pooh
pooh
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
バスルーム 日常的にヌメリ対策。 お風呂の中はだいたいかける収納です。 せっけん スプレーボトル タワシ お風呂のイス 洗面器 イスと洗面器は エアコン掃除業者の方が掃除後こうされてて なるほど〜!と思ってから イスの穴に洗面器を突っ込んでます(^^) 鏡のウロコは多目に見ていただいて笑。 頑張って茂木和哉で掃除したんですが 完全には取れなかったぁー(T ^ T) ウロコ汚れとる方法、誰か教えてくださーいm(_ _)m
バスルーム 日常的にヌメリ対策。 お風呂の中はだいたいかける収納です。 せっけん スプレーボトル タワシ お風呂のイス 洗面器 イスと洗面器は エアコン掃除業者の方が掃除後こうされてて なるほど〜!と思ってから イスの穴に洗面器を突っ込んでます(^^) 鏡のウロコは多目に見ていただいて笑。 頑張って茂木和哉で掃除したんですが 完全には取れなかったぁー(T ^ T) ウロコ汚れとる方法、誰か教えてくださーいm(_ _)m
mm
mm
3LDK | 家族
seven.さんの実例写真
洗面台の横に洗濯用シンクをつけました。 …といってももう10年以上前の話^^; 実験用シンク(浅型)です。 幅広のシンクを選んだ理由は、手洗いする洗濯物を広げて汚れチェックしたり、マットなどもタワシでゴシゴシできること。 その他の用途としては…ぞうきん、絵の具パレットや筆、習字セット、上履き、スニーカーなど洗うのに役立っています♩ これからお家を建てるかた〜っ、幅をとりますが、とっても便利ですよーっ♡ 欲を言えば、浅型ではなく深型のほうが水跳ねが少ないのでいいかと思います。 洗面台→洗濯用シンク→収納ケース→洗濯機の順に並んでいます^^
洗面台の横に洗濯用シンクをつけました。 …といってももう10年以上前の話^^; 実験用シンク(浅型)です。 幅広のシンクを選んだ理由は、手洗いする洗濯物を広げて汚れチェックしたり、マットなどもタワシでゴシゴシできること。 その他の用途としては…ぞうきん、絵の具パレットや筆、習字セット、上履き、スニーカーなど洗うのに役立っています♩ これからお家を建てるかた〜っ、幅をとりますが、とっても便利ですよーっ♡ 欲を言えば、浅型ではなく深型のほうが水跳ねが少ないのでいいかと思います。 洗面台→洗濯用シンク→収納ケース→洗濯機の順に並んでいます^^
seven.
seven.
家族
akezouさんの実例写真
海南様 日用品モニター投稿⑧ 中西富一工房さんのたわし スリム小 見た目、パッケージがすごくかわいいです💕 オシャレな雑貨屋さんにありそうなタワシ。 タワシってキッチンでしか使ったことなくて😅 あけてびっくり。 優しい手触りと書いてある通り、柔らかいんです。 そして、ペット用、ボディ用って書いてある😆 えー、ボディ用って思って、早速、腕をゴシゴシ。 垢すりみたいな感じ。 少し赤くなったので、私は、足裏に使用する事にしました💕 ガサガサしていた足裏😅 吊るせるようになっているので、目につく場所に 吊るし、毎日お風呂に入るたびにゴシゴシ。 痛くなく、気持ちいいです。 即効性もないですが、5日使用したら、足が擦り切れる訳でもなく、少しずつ綺麗になってきました。 ついついお手入れを忘れてしまう私😅 お風呂に浸かり、タワシをみて、あ!って思い出し、ゴシゴシしてます。 習慣にしちゃえばいいかなと。 お風呂でタワシを使う日がくるなんて😆 足裏ガサガサに困っていたので、まさかのタワシ 愛用させて頂きたいと思います❤️
海南様 日用品モニター投稿⑧ 中西富一工房さんのたわし スリム小 見た目、パッケージがすごくかわいいです💕 オシャレな雑貨屋さんにありそうなタワシ。 タワシってキッチンでしか使ったことなくて😅 あけてびっくり。 優しい手触りと書いてある通り、柔らかいんです。 そして、ペット用、ボディ用って書いてある😆 えー、ボディ用って思って、早速、腕をゴシゴシ。 垢すりみたいな感じ。 少し赤くなったので、私は、足裏に使用する事にしました💕 ガサガサしていた足裏😅 吊るせるようになっているので、目につく場所に 吊るし、毎日お風呂に入るたびにゴシゴシ。 痛くなく、気持ちいいです。 即効性もないですが、5日使用したら、足が擦り切れる訳でもなく、少しずつ綺麗になってきました。 ついついお手入れを忘れてしまう私😅 お風呂に浸かり、タワシをみて、あ!って思い出し、ゴシゴシしてます。 習慣にしちゃえばいいかなと。 お風呂でタワシを使う日がくるなんて😆 足裏ガサガサに困っていたので、まさかのタワシ 愛用させて頂きたいと思います❤️
akezou
akezou
3LDK | 家族
mogさんの実例写真
我が家の至ってシンプルな掃除道具は 洗面所にぶら下げてある洋服ブラシとハタキ 仕舞い込んでしまうとなかなか使わないハタキですが、 目につくところにあると気付いた時にサッとパタパタできます♫ 洋服ブラシは、 旦那の出勤前の習慣です(^w^) もう1つ、これまた地味〜な掃除道具ですが、 タオルバーの下に立っているタワシ♡ 毎晩の歯磨きの後にサッと洗面ボウルをこすり洗いし、 家族が1日使って洗濯機に放り込む前のタオルで、洗面台周りの水はねを拭き取り、そのまんま洗濯機へ 立つタワシは場所も取らず、常に乾いていて清潔感もあるので、出しておいても気になりません あえて目につくところに置きたい掃除道具は、見た目も良いものを選んでいます(*^ω^*) 因みに、 タワシが目につくのか、 洗面ボウルは旦那も掃除します(^w^)
我が家の至ってシンプルな掃除道具は 洗面所にぶら下げてある洋服ブラシとハタキ 仕舞い込んでしまうとなかなか使わないハタキですが、 目につくところにあると気付いた時にサッとパタパタできます♫ 洋服ブラシは、 旦那の出勤前の習慣です(^w^) もう1つ、これまた地味〜な掃除道具ですが、 タオルバーの下に立っているタワシ♡ 毎晩の歯磨きの後にサッと洗面ボウルをこすり洗いし、 家族が1日使って洗濯機に放り込む前のタオルで、洗面台周りの水はねを拭き取り、そのまんま洗濯機へ 立つタワシは場所も取らず、常に乾いていて清潔感もあるので、出しておいても気になりません あえて目につくところに置きたい掃除道具は、見た目も良いものを選んでいます(*^ω^*) 因みに、 タワシが目につくのか、 洗面ボウルは旦那も掃除します(^w^)
mog
mog
azumakisiさんの実例写真
セブンの洗剤 シールガ剥がせなかったから ググった通りに 金タワシでこすったら 本当にハゲた~\(^^)/
セブンの洗剤 シールガ剥がせなかったから ググった通りに 金タワシでこすったら 本当にハゲた~\(^^)/
azumakisi
azumakisi
3LDK | 家族
aoinokimiさんの実例写真
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟我が家は家にある物を使っているので洗面器等統一感はありません⤵️風呂イスや洗面器、シャワー回りを研磨粒子つきのスポンジで掃除してみました。洗面器やイスのフロ垢はいつもは歯磨き粉と金タワシを使わないと汚れが落ちないのですが今回は綺麗になった気がします。シャワーのホース下のカビは擦っただけではカビは取れませんでした😰 プラスチックよりステンレス等の金属の方がいつもよりピカピカになったような気がします(*^^*)
スコッチブライト・お風呂の排水口クリーナーモニター中🌟我が家は家にある物を使っているので洗面器等統一感はありません⤵️風呂イスや洗面器、シャワー回りを研磨粒子つきのスポンジで掃除してみました。洗面器やイスのフロ垢はいつもは歯磨き粉と金タワシを使わないと汚れが落ちないのですが今回は綺麗になった気がします。シャワーのホース下のカビは擦っただけではカビは取れませんでした😰 プラスチックよりステンレス等の金属の方がいつもよりピカピカになったような気がします(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
もっと見る

バス/トイレ タワシが気になるあなたにおすすめ

バス/トイレ タワシの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ