充電ケーブルや電源コードはコンパクトにして待機☆コード類の収納の工夫

充電ケーブルや電源コードはコンパクトにして待機☆コード類の収納の工夫

スマホなどの充電ケーブルや電化製品の電源コードなど、お部屋のあちこちで伸びているコード類。すぐに使える場所に置きたいですが、だらっと伸びていると気になりますよね。そこで今回は、コード類のすっきり収納アイデアをご紹介したいと思います。便利グッズの活用やユーザーさんの工夫を参考にしてみてください。

束ね方アイデア

コードの整理整頓は、まずはコードを束ねることがポイントですよね。かさばらずに探しやすくなるので、どんな収納にでも合わせられます。便利グッズを使って簡単にまとめられるので、好みのものを探してみるとよさそうです。また、覚えれば簡単にできる、くるくるまとめる技も要チェックです。

留め具を使ってコンパクトに

ダイニングテーブル近くのコンセントで充電することが多いというmangoさんは、近くにかごを置いてまとめて収納していました。コードは、ダイソーの留め具を使ってコンパクトにしていましたよ。ざっくりと入れてもからまず快適ですね。カゴから飛び出さないので、テーブルまわりもすっきりします。

それぞれの充電器で、どれとどれが充電出来るかをマスキングテープに書いて貼り、長ーいコードはDAISOの商品で、パチンと束ねました。
mango

フードバンドを活用

miwaさんが、コードを束ねるのに使っているのは、セリアのシリコンフードバンドでした。太さに合わせてちょうどいい場所で留められるので、どんなコードでも対応できそうです。シリコンで柔らかいため、緩めたりきつくしめたりといった調整がしやすく、繰り返し使えるのもメリットです。

くるくる巻き付けて

コードを折りたたんでくるくる巻きつけるというアイデアを教えてくださったnaoさん。見た目がキレイなうえ、たくさんのコードを一緒に置いておいても、からんだり引っかかったりといったわずらわしさもなくなりそうです。やり方をおぼえて、早速試してみたいですね。

白いテープがコードの真ん中です。1/2が折る部分。もう1/2がクルクル部分。 折る部分を3回折りましてクルクル
nao

収納の場所や収納アイテム

ここでは、コード収納に使える便利な収納アイテムや、収納におすすめな場所をご紹介します。いろいろな用途に使える人気の収納グッズは、コード収納にも大活躍してくれるんです。分けて入れて、出し入れしやすくするのがポイントになりそうです。充電する場所の近くなどにセットして快適な環境を作ってみてください。

引き出しの中にケースを入れて仕切り収納

たくさんのコード類をまとめて入れておくと、いざ使うときに取り出すのが大変ですよね。そこで、yuzusakuraさんは、引き出しの中にケースを入れて、指定席ができるように工夫していました。引き出しを開けると全体が見渡せて、欲しいものをさっと取り出すことができます。整理整頓の習慣も身につきそうです。

ファスナー付きケースで個別に

chaiさんは、無印良品のEVAケースをコード収納に役立てていました。1つのケースに1つのコードを入れて、それぞれにラベルも貼り付けて使っています。このまま引き出しの中に入れれば、かさばらずに出し入れがしやすい置き場所になります。コードの増減があったときに対応しやすいのもいいですね。

マグネット小物入れで貼り付ける

IKEAのマグネット小物入れは、コード収納にも活躍してくれます。コードを軽く巻いて中に入れると、1つ分がちょうど収まる大きさです。maydayさんは、テレビ台にしているIKEAのPSキャビネットの側面に貼り付けていました。場所を取らずに整理できますね。貼り付けたまま中身が確認できるのも快適です。

ウォールポケットが便利

ウォールポケットを使って、充電器ケーブルを種類別に分けて収納していたryu23naさん。テーブルの横に取り付けて活用していました。しかもこちらのウォールポケットはダイソーで購入できるんだとか。シンプルなのでインテリアの邪魔にもならない有能さがうれしいですね。

電化製品につながった電源コードの収納方法

空気清浄機やヘアアイロンなどの電化製品は、使っていないときのコードの処理が悩ましいですよね。だらっと長いままにしておくと、掃除の邪魔になったり保管するときもかさばってしまうので、まとめる工夫を取り入れてみませんか。身近なものでアレンジできるので、ぜひマネしてみてください。

トイレットペーパーの芯がぴったり

電化製品のコードは少し太めだったり長かったりすることがありますが、yrk.tさんの方法なら簡単にまとめることができます。トイレットペーパーの芯がコードホルダーとして再利用できるんです。マスキングテープを貼って見た目をアップさせる工夫も取り入れていましたよ。家にあるもので手軽にマネできるアイデアです。

洗濯バサミとフックで

朝の支度をスムーズにする収納アイデアです。収納が難しいヘアアイロンですが、本体は傘立てに差し込み、コードは扉の裏に取り付けたフックで固定しています。洗濯バサミでまとめてから引っ掛けているので、かさばらずにしまえますね。コードと本体が当たらない距離感を保つことがポイントです。

フックを本体に2つ取り付けて

空気清浄機を使わないときのコードの見栄えが気になっていたというkaoriさん。ダイソーのクリア粘着フックを2つ使って悩みを解消していましたよ。空気清浄機本体にフックを上下で取り付けて、そこにコードを巻きつければ、すっきりコンパクトに収まります。お掃除のときも快適になったそうです。


「からまず取り出しやすい」がキーワードになりそうです。ひと手間加えるだけで見た目も出し入れしやすさもぐっとアップするので、収納の見直しに取り入れてみてはいかがでしょうか。コードの気にならないお部屋作りを実現したいですね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「コード 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク