有孔ボードのDIYアイデア実例集!収納がおしゃれインテリアに変身

有孔ボードのDIYアイデア実例集!収納がおしゃれインテリアに変身

有孔ボードはDIYで大活躍してくれる材料の1つで、お部屋の色々な悩みを解決してくれるアイテムです。初心者の方もとりいれやすく、賃貸でも活用できるんです!有孔ボードを初めて使う方にもわかりやすいよう、基本からDIY活用術まで有孔ボードについてたっぷりご紹介いたします♪

目次

有孔ボートの魅力とは?

有孔ボードはお部屋を彩るインテリアから収納まで、多くの可能性を秘めています♡アイデア次第で自由自在にアレンジが可能で、とりつける方法も幅広くあります。有孔ボードの魅力を探るべく、ユーザーさんの実例をさっそくチェックしてみましょう!

有孔ボードとは?

等間隔で穴があけられた板

有孔ボードとは、穴が等間隔にあけられた板です。素材は合板のものが多く、こちらのユーザーさんは高級感あるナラ材の突板が貼られているものをつかわれています。有孔ボードの穴にはフックや金具などをとりつけることができるので、ディスプレイや収納などお部屋の色々なシーンで活躍します!

有孔ボードの魅力①おしゃれなインテリア・収納になる

キッチンの壁一面に広がる収納力

こちらのユーザーさんはキッチンの壁一面に有孔ボードを取りつけられています。フックやシェルフを活用して、ユーテンシルや調味料をおしゃれにディスプレイされています。ダークカラーに塗装されたボードが、ウッド調のリメイクシートとともにインダストリアルな雰囲気をつくりあげていますね!

ホワイトのボードで清潔感を演出

ホワイトの有孔ボードをランドリールームで活用されています。生活感がでやすいスペースですが、フェイクグリーンやひめくりカレンダーをかざっておしゃれなインテリアに!白いボードを選ぶことで、清潔感ある明るい空間になっていますね♪

アートボード風の見せる収納

こちらはミニサイズのフレームがついた有孔ボードです。メガネや時計、ジュエリーなど日々つかう小物をかざられています。フックにかけられないピアスは、ミニ缶を活用!フェイクグリーンで彩りをそえて、アートボードのようなインテリアになっていますね♪

有孔ボードの魅力②自分好みにアレンジは自由自在

カットにも便利な有孔ボード

こちらのユーザーさんは、キッチン小窓まわりの壁に有孔ボードをとりいれています。カットをするときには、等間隔の穴が目印になり便利です!ブレーカーも有孔ボードに囲まれるとインテリアのアクセントになりますね。

見せる収納と見せない収納のWづかい

ゲーム、VR、オーディオ関連の機器を有孔ボードに収納されているこちらのユーザーさん。この有孔ボードは二重構造になっていて、ボードの内側にも収納スペースがつくられているそうです。アイデア次第で、1枚のボードが2つの機能を兼ねられる優秀なアイテムですね!

有孔ボードの上を自由にレイアウト

有孔ボードのメリットは、収納でもディスプレイでも、使い方が無限大なんです♪こちらのユーザーさんはキッチンの壁に大きな有孔ボードをDIYされて、グリーンを飾ったり、マグやグラスを収納したり、フル活用されています。新しいアイテムを迎え入れたら、シェルフを追加することもできますね!

パーテーションにした有孔ボードのディスプレイ

こちらは有孔ボードをリビングルームのパーテーションとして活用されています。そこにはアートボードをかざったり、お掃除アイテムを収納したりとパーテーション以外としても活躍しています。みなさんも自由な発想で有孔ボードのアレンジを楽しんではいかがでしょうか♪

有孔ボードの魅力③賃貸でも活用できる

カインズの間仕切りパーテーションを活用

賃貸では壁に穴を開けれないので、壁収納や壁ディスプレイは工夫が必要になります。こちらのユーザーさんは、カインズの間仕切りパーテーションをつかって有孔ボードをとりつけています。壁に穴をあけず、時計やフレームなどおしゃれにかざられていますね♪

ディアウォールの柱にとりつけ

こちらはディアウォールを活用して、キッチンに有孔ボードをとりつけています。ボードに固定されたシェルフに調味料や食材を収納して、落下防止のワイヤーもつけています。賃貸で活躍するディアウォールは、有孔ボードのDIYにも必須アイテムですね!

ランドリーラックに固定

有孔ボードを固定できるのは、壁だけではないんです!こちらのユーザーさんは、ランドリーラックの横にとりつけています。ボードの活用だけでなく、洗濯機と洗面所の仕切りとしても、水はね帽子としても活躍しそうです!

有孔ボードの取り付け方

有孔ボードを活用しようと決めたら、必要な材料や取りつける方法をチェックしましょう!材料は有孔ボード本体や部品、取りつけるための4つのステップ、材料を選ぶときの注意点などを確認します。ユーザーさんの実例をとおして、さっそくチェックしていきましょう!

用意するもの

有孔ボード

作品が映えるライトカラー

まずは主役の有孔ボードから準備します!有孔ボードはサイズや素材など、幅広く取りそろっています。こちらのユーザーさんは、作品が映える淡い色の有孔ボードを選ばれていますね!お部屋のどこに、どのようなに使いたいかを考えて、選んでくださいね♪

サンドペーパー

やすりがけで唯一無二のデザインに

白の有孔ボードに、マットブラックをペイントされたこちらのユーザーさん。ペイント後に表面を少しやすりがけすることで、下地の白い部分が無造作にでています。かっこいいアーティスティックな仕上がりになっています♡

フック

形の異なるフック

有孔ボードが準備できたら、穴にあったサイズのフックをボードにセットします。こちらのユーザーさんは、形が異なるいくつかのフックを用途によってつかいわけています。コップやタオルを収納できて、すっきり清潔感がありますね♡

シェルフ

置物にはシェルフを活用

フックでひっかけられないものを置くのに活躍するのがシェルフです。こちらのユーザーさんは可愛い置物や目覚まし時計をおかれています。その他にもキッチンでは調味料、サニタリールームではメイクアイテムなどシェルフは見せる収納に活用できますよ♪

木ダボ

丸棒をカットした木ダボ

ダイソーで購入した丸棒をカットした木ダボを部品にされたこちらのユーザーさん。ワーキングスペース周りで普段づかいするものを収納されています。木ダボの上にそのままおけるので、フックでかけれないものにおすすめです!幅や高さも自由に変えられるので、アレンジの可能性も広がりますね。

アイアンバー

靴収納にアイアンバー

こちらは有孔ボードにアイアンバーをセットして、靴を収納されています。ボードが汚れないようにウレタンを塗る工夫もされています。アイアンバーはタオルハンガーやマガジンラック、S字フックをかけるポールとしてなど、色々な活用ができそうですね!

壁美人

わずかなスペースの固定に壁美人

靴箱の横にあった20cmの壁に有孔ボードをとりつけたこちらのユーザーさん。ホチキスをつかう壁美人で固定して、鍵や懐中電灯などをかけています。わずかなスペースに、きれいにすっきりと有孔ボードを設置されていますね!

塗料

黒板塗料でリバーシブルに

こちらは白い有孔ボードの表面を黒板塗料でペイントされています。裏側はペイントせずに元の色を活かして、白黒のリバーシブルとしてつかうことができます。自分好みに有孔ボードをカスタマイズしたい方はぜひ塗料をチェックしてみてくださいね!

ラブリコ

木材と相性が良いラブリコのブラック

大きな有孔ボードを取りつけたい時や、壁を傷つけたく無いときに活躍するのがラブリコです。こちらのユーザーさんはリビングの壁いっぱいに有孔ボードが広がります。木材の温かみある空間にラブリコのブラックがアクセントになりますね♡

有孔ボード専用吸盤

穴をあけずに設置できる有孔ボード専用吸盤

壁に穴をあけることなく、つっぱり棒などの道具も必要なくとりつけられる有孔ボード用の吸盤取付器具です。タイルやガラスなど平らな場所に使えるので、こちらのユーザーさんはキッチンにとりつけています。有孔ボードをとりつけるアイテムに迷っている方はぜひ参考にされてみてください♪

有孔ボードの取り付け方4ステップ

材料をそろえる

1つ目のステップでは、有孔ボードを設置する場所と用途、どのようなデザインにしたいかを確認して、必要になる材料をすべて揃えます。こちらのユーザーさんは、ワトコオイルやシェルフの材料も準備されています。このように必要アイテムを並べることで、作業もしやすく、あとからの修正もなく進められますね!

塗料やニスを塗る

2つ目のステップでは、有孔ボードに塗料やニスを塗ります。こちらはニス塗りを終えたところだそうで、有孔ボードにツヤ感がでていますね!塗料をペイントする場合は事前にサンドペーパーなどでやすりがけをしておくと、塗料がのりやすくなりますよ。

有孔ボードをとりつける

3つ目のステップでは、有孔ボードを設置したい場所にとりつけます。こちらは壁を傷つけずに固定できるディアウォールを活用した実例です。他には持ち家であれば壁に釘やネジを打ち込んだり、賃貸ならつっぱり棒を活用したりと、ご自宅にあう方法で作業してみましょう♪

有孔ボードにシェルフやフックをとりつける

最後はとりつけた有孔ボードにシェルフやフックなどを設置し、用途にあわせて仕上げていきます。穴の大きさにあうフック以外にも、こちらのユーザーさんのようにガチャ棚を活用するアイディアも!お部屋での活用方法にあわせて、楽しくボードの上をレイアウトしてみてくださいね♡

有孔ボードの取り付け時の注意点

注意点① 

フックの種類に気をつける

有孔ボードでかざりつけるとき、とりつけやすいフックは大活躍しますよね!ここで気をつけたいのが、フックの種類です。こちらのユーザーさんは、ボード用フックとワイヤー用のフックを間違えてしまったと教えてくれています。フックを使うときには、有孔ボード用フックを準備しましょう♪

注意点② 

穴のサイズをチェックする

有孔ボードの穴はすべてが同じ大きさではなく、いくつかサイズがあるんです。こちらのユーザーさんは穴経8㎜ピッチ30のボードを購入したところ、サイズにあうフックがなかなか見つからなかったため針金で自作されました!市販のモノをご希望の方は、穴のサイズをチェックするのがおすすめです♪

有孔ボードを活用したDIYアイデア実例【用途別】

有孔ボードは使い方によって、様々な活用術があるんです。ディスプレイから収納、間仕切りや扉など、工夫次第で色々な形に変身してくれます!ユーザーさんが有孔ボードをどのようにDIYで活用されているか、実例をみていきましょう。

活用アイデア例① ディスプレイとして活用

トミカをディスプレイ

こちらのユーザーさんはトミカのミニカーディスプレイのため、有孔ボードでDIYされています。壁にとりつけたボードにシェルフを固定して、その上にディスプレイ用ボックス置かれています。ミニカーがきれいに並べられて、ボックスのなかに駐車中ですね!

ショップのような小物ディスプレイ

メガネやジュエリーなどをショップのようにおしゃれにディスプレイされているユーザーさん。セリアの形が異なるフックを活用して、ファッション小物をぶらさげています。ミラーも一緒にボードにかざるっているので、場所を移らず鏡チェックができる工夫も真似したいですね♡

趣味をあつめてディスプレイ

リュックや帽子、アウトドアグッズなどユーザーさんの趣味がつまったこちらのディスプレイ。一面の有孔ボードにフックやシェルフをDIYして、キレイに並べられています。好きなモノが集まったスペースは、わくわく感を届けてくれますね!

プラレールをショーケースのようにディスプレイ

こちらのユーザーさんは、プラレールの車両はもちろん、レールもおしゃれにディスプレイ収納されています。部屋の角を活用して、イケアの有孔ボードでDIYしています。お子さんが喜びそうなプラレールルームですね♡

有孔ボードの穴を活用してファイヤーエスケープ

こちらは遊び心あふれるファイヤーエスケープのディスプレイです。ブラックの有孔ボードにワイヤーバスケットをとりつけて、バスケットをつなげるはしごをかけられています。有孔ボードの穴をうまく活用する方法はぜひ参考にしてみてください!

活用アイデア例② 部屋の間仕切りとして活用

ソファの色にあわせて一体感を演出

リビングルームの間仕切りに有孔ボードでDIYされたこちらのユーザーさん。ソファの後ろにディアウォールを活用して設置されています。ソファの色と同じトーンのブラウンでペイントして一体感をもたせて、カフェ風の雰囲気になっていますね♡

ピラーブラケットを活用してベッドルームのパーテーション

こちらは天井まで届く有孔ボードで、ベッドルームのパーテーションをDIYされました。2×4材とピラーブラケットで柱を立てて、そこにボードをとりつけています。パーテーションがプライベートスペースをつくってくれるので、ゆっくり寝れそうですね!

冷蔵庫を隠してくれるパーテーションDIY

冷蔵庫を隠すためのパーテーションに有孔ボードを活用されたこちらのユーザーさん。キッチン横に置かれた冷蔵庫とダイニングの間に、ラブリコで立てた木材にボードを固定して間仕切りにされています。グリーンで彩りをそえて、ナチュラルな空間になっていますね♪

ふすまの代わりに有孔ボードで間仕切り

こちらのユーザーさんは、和室のふすまに圧迫感を感じていたそうです。ふすまを外して、有孔ボードをつかってパーテーションをDIYされました。天井近くに抜け感ができて、柱や後ろのシェルフと近いライトベージュのボードは、爽やかな印象になっています♡

パーテーションの裏を有孔ボードで見せる収納に

格子窓パーテーションをDIYされたユーザーさん。リビングルームの裏側に有孔ボードをとりつけ、ダイソン掃除機やヘッドツールアイテムなどを整えて収納されています。ショールームのような、お手本にしたいパーテーションアイデアですね♪

活用アイデア例③ ツールや雑貨の収納として活用

ファッション小物をアイテム別に収納

壁にとりつけた有孔ボードに、アクセサリーやメガネなどをかざられています。アイテム別にわけて収納されているので、使うときには選びやすいですね!ラブリコをつかってボードを固定しているので、バッグなど大きめのものはポールにかけるなど、収納方法を工夫されている点も参考になります♪

再利用アイテムを活用したハンガー収納

ハンガーや洗濯ばさみなどのアイテム収納に有孔ボードを活用されたこちらのユーザーさん。リフォーム前の端材やキッチンでつかわなくなったワイヤーラックなどを再利用して、DIYされました。洗濯物アイテムがすべて使いやすく収納されていますね!

アートフレーム風の見せる収納

こちらは有孔ボードのパネルにダイソンの専用ツールを収納されています。見やすく、使うときにさっと手にとれますね。隣の小さめサイズのボードには、腕時計を見せる収納されています。白い有孔ボードに木枠がアートフレームのようです♪

シューズショップのようなディスプレイ収納

靴棚がなかったというユーザーさん。有孔ボードを壁に固定し、長さのあるフックをとりつけて、靴のディスプレイ収納をDIYされました。ショップ風なおしゃれな仕上がりで、靴の湿気対策にもなり、一石二鳥ですね♪

扉の裏を有効活用した収納術

リビングの階段下に収納スペースがあるこちらのユーザーさんは、扉に有孔ボードをDIYされました。ダイソンのヘッドツールやマキタのミニ掃除機など、掃除用具をかけられるようになっています。きれいすっきり収納できて、空間も有効活用できますね!

活用アイデア例④ リメイクで活用

キッチンワゴンのリメイク

こちらのユーザーさんは、キッチンワゴンのサイドに有孔ボードをとりつけられました。トップの白いタイルとの相性もよく、ナチュラルな仕上がりになっています♪キッチンは細かいアイテムが多い場所なので、有孔ボードをとりいれることで収納力アップが期待できますね!

2つのカラーボックスをキッチンカウンターに

こちらのユーザーさんは、小さな息子さんの対策にキッチンカウンターをDIYされました。ふたつのカラーボックスをベースにして、外側に有孔ボードをうちつけています。大きな有孔ボードをつかうことで、2つのアイテムを1つに変身させるアイディアは参考になりますね!

活用アイデア例⑤ ボックスを作るときの板として活用

キッチンの小物をいれる引きだしDIY

小さめのビンをまとめられるように引き出しをDIYされたユーザーさん。白にペイントした有孔ボードを、引き出しをいれるボックスの材料につかわれています。ボードの穴が水玉模様のようになって、デザインのポイントになっていますね♡

フックにかけられる収納ボックス

こちらは有孔ボードでDIYされた収納ボックスです。パントリー下のスペースにいれるため、底にローラーがつけられています。フックにフライパンやザルをかけて、カフェを思わせるおしゃれな収納になっていますね!

活用アイデア例⑥ 扉として活用

下駄箱のパタパタ扉

玄関に置かれた下駄箱に扉がなかったというユーザーさん。お客様が来たときを考え、ブライワックスでペイントされた有孔ボードで扉をとりつけられました。穴をつかってアイアンハンドルをつけて、上に扉を持ち上げるタイプのパタパタ扉がレトロな雰囲気を演出していますね♪

リビングの棚に目隠し扉

こちらのユーザーさんは、リビングにおかれた棚が丸見えなことに気になっていたそうです。そこで、有孔ボードを活用して扉をセットされました。ホワイトの扉は壁との一体感もあり、すっきりとした印象になりましたね♪

活用アイデア例⑦ 掲示板として活用

お子さんの学校プリント用掲示板

お子さんの学校プリント用に有孔ボードを掲示板として使われているユーザーさん。セリアのリメイクシートをボードに貼りつけて、フックをつかってクリップボードをかけています。フライングタイガーのヒゲプリントとエコバッグがポップな印象ですね♡

活用アイデア例⑧ 壁紙として活用

ブラックの有孔ボードを壁紙に

こちらのユーザーさんは、壁紙が足りなくなったところを有孔ボードで代用されました。お部屋の入り口にポイントでつかって、ブラックでキリッとした印象になっています。有孔ボードは色によって雰囲気が違うので、お部屋の気分を変えたいときにも活躍しますね!

有孔ボードを活用したDIYアイデア実例【お部屋別】

有孔ボードは、キッチンやリビングルームはもちろん、子供部屋や玄関でも活躍してくれる優秀なDIY素材なんです。お部屋を彩るインテリアや片付け上手に見せる収納など、たくさんの活用法があります!ユーザーさんが、お部屋によってどのように有孔ボードを取り入れているか紹介します。

キッチン

キッチンの壁は収納&季節モノのディスプレイに

こちらは、キッチン棚下の空間に有孔ボードをDIYされています。ワイヤーラックにはティーやコーヒー、調味料などを置かれています。ふきんハンガーやS字を活用して、キッチン小物も収納!ハロウィンのガーランドは季節感をプラスしてくれますね♪

キッチンラックの横に有孔ボードDIY

キッチンラックのサイド部分に有孔ボードをとりつけられたこちらのユーザーさん。固定には結束バンドを活用されています。手にとりやすい高さで、お鍋やおたまをフックにかけています。この方法であれば、賃貸でも壁に穴を開けずDIYできますね!

水切り隠しのパーテーション

カウンターキッチンはリビングやダイニングとの空間をさえぎらないので広く感じられる分、キッチンが丸見えになりますよね。こちらのユーザーさんは、水切りを隠すために有孔ボードでパーテーションをDIYされました。スペースは広く感じられるまま、目隠しもできるナイスアイデアですね!

アメリカのダイナーを彷彿させるキッチン

こちらのキッチンは、壁一面に有孔ボードをDIYされています。フックやワイヤーラックを活用して、グラスやお箸などを収納にされています。裸電球や雑貨で彩りをそえて、アメリカのダイナーを彷彿させるキッチンになっていますね♪

有孔ボードと木ダボで立てる収納

シンク下収納に有孔ボードを活用されているユーザーさん。木ダボを穴に差し込んで、ボールやザルを立てて収納されています。ボールを重ねて置くと、下にあるアイテムをとるのが面倒なことがありますよね。これならワンアクションでとりだせますね!

サニタリー・ランドリールーム

洗濯機横に日々つかうものを収納

毎日つかうものは手に届く範囲に収納したいというユーザーさん。洗濯機横にイケアの有孔ボードを取りつけられています。ファブリック類はフックにかけたニットバッグにいれ、ハンガーやスプレーなどもボードにかけています。真っ白な空間にネイビーやグリーンをプラスして、すっきりした爽やかな空間ですね♡

ヘアドライヤーをディスプレイ

洗面台に備えつけのケースでは、ヘアドライヤーが使いづらかったというユーザーさん。洗面所横に有孔ボードを設置して、そこにヘアドライヤーやヘアアイロンを収納されています。電気のスイッチは、ボードが薄かったのでカッターで切れたそうです。見た目にもすっきりして、使い勝手もアップですね♪

リビング

リビングダイニングの壁に家をDIY

お子さんと暮らすこちらのユーザーさんは、リビングダイニングにおうちフォルムの収納&ディスプレイをDIYされました。おうち型の有孔ボードを壁にとりつけ、そのまわりを木枠で囲っています。大人もお子さんもわくわくするおしゃれなインテリアですね♡

ブラウンで統一感のあるリビングルーム

リビングルームの壁一面に有孔ボードをDIYされたこちらのユーザーさん。シェルフをとりつけ、グリーンやフォトフレームなどを置いて、リビングルームに彩りを添えています。ワトコオイルをぬった有孔ボードはテレビ台やフローリングと同じブラウンで、統一感のある空間になっていますね♪

ふすまの代わりに有孔ボードのパーテーション

こちらはふすまがあったところに、有孔ボードのパーテーションをDIYされました。全体にボードをとりつけず、上下に空間をもうけたことでリビングからの抜け感がありますね!柱もボードもホワイトにペイントして、ネイビーがアクセントになったマリン風な印象になっています♡

ガレージ

工具を種類別に収納

こちらのユーザーさんは、ガレージの壁に有孔ボードを貼られています。工具を種類別に収納して、木材をフレームのようにセットして仕切りにされています。グリーンやナンバープレートでかざりつけて、インダストリアルな空間は趣味に没頭できそうですね♪

作業場

ブラックの有孔ボードに工具収納

もともと和室だったお部屋を作業場にされたユーザーさん。壁にディアウォールで棚をつくり、その一部に有孔ボードをとりつけています。ブラックのボードに整えて並べられた工具がキレイに映えて、作業をするのが楽しみになるお部屋ですね♡

趣味部屋の壁に糸を色別収納

こちらはユーザーさんの趣味のお部屋です。作業台の上一面に有孔ボードをDIYされ、糸が色別にキレイに並べられています。リボンやハサミもフックでかけられ、使いやすそうです。この空間をみていると、裁縫気分があがりますね♡

玄関

玄関にディスプレイボード

こちらは玄関のドアからすぐの壁をラブリコでDIYされています。そこにホワイトの有孔ボードをセットして、ディスプレイ面をつくられたユーザーさん。フックにかけられたカギとともに、グリーンなどで彩りをそえて、おしゃれな玄関ですね♡

勉強部屋

お子さんが机に向かいたくなる勉強部屋

こちらの実例では、ふたつ並べられた勉強机の上に有孔ボードが広がります。シェルフやフックを飾るモノによって使い分けてDIYされています。ミニトレーも取りつけられているので、細かいモノを収納できますね!お子さんが机に向かいたくなる理想的なお部屋ですね♪

子供部屋

キッズスペースの壁一面をDIY

キッズスペースの壁一面に大きな有孔ボードをDIYされたこちらのユーザーさん。若草色のボードは和室の落ち着いた雰囲気をつくります。家族の手形やお子さんのお絵かきなどもかざられています。これからお子さんの成長とともに、このボードも家族の歴史を刻んでくれそうですね♡

キッズスペースの壁にお絵かき用ロール紙をセット

こちらもキッズスペースの壁に有孔ボードをつかわれています。イケアのお絵かき用ロール紙をボードに設置して、紙を下に引っ張るとそのままお絵かきができるようになっています。お絵かきが少し飛び出してもボードがあるので、壁に汚れがつかない工夫もバッチリですね♪

有孔ボードや部品はどこで購入できる?

有孔ボードはサイズやデザインなど幅広くありますよね。ホームセンターや100均のほか、ネットショップでも購入できるんです。ユーザーさんはどこで有孔ボードグッズをそろえているのか、さっそくチェックしてみましょう。

ホームセンター・ネットショップ

ホームセンター 

カインズのヘリボーン柄有孔ボード

こちらのユーザーさんがつかわれているのは、カインズのヘリンボーン柄の有孔ボードです。玄関に収納がなかったそうで、有孔ボードと木材を使ってDIYされました。ヘリボーン柄がおしゃれ度をアップしてくれて、かざられているグリーンとの相性も抜群ですね♪

カインズの有孔ボードを白に塗ってカスタマイズ

こちらもカインズの有孔ボードで、ミニサイズのタイプです。ペンキをつかって、白にペイントしてカスタマイズされました。キッチンのコンロ前にとりつけて、オイルや調味料の収納に活用されています!ライトブルーとホワイトで統一されたおしゃれなキッチンですね♪

ネットショップ 

楽天ショップで購入したイケアのボード

こちらのユーザーさんは楽天ショップでイケアの白い有孔ボードをご購入されました。デスクにホワイトボード置きをつくりたかったそうで、横の壁にボードを取りつけられています。飾られたグリーンが在宅ワークの癒やしをもたらしてくれますね♡

手軽に始めてみたい人に100均がおすすめ

デスク前にダイソーの有孔ボード

息子さんがリビング学習をしているというユーザーさん。デスク前には、ダイソーの有孔ボードをセットされています。リビング学習でつかうものは収納場所に困りがちですが、この方法であればすぐに準備できて、片付けもさっとできますね!

すべての材料をダイソーで準備

食器棚横のディスプレイを夏仕様に変えられたユーザーさん。有孔ボード、チュールレース、棒、両面テープとすべてをダイソーで揃えたそうです。有孔ボードにチュールレースをかけることで、涼やかな印象を演出されていますね♡

4つの有孔ボードをつなげた工具ディスプレイ

こちらはセリアの有孔ボードを4つつなげて、アトリエの壁に設置されています。ボードが黒にペイントされているので、ディスプレイされている工具の木製タグが映えますね!ボードの周りにも木製のフレームをセットして、100均にはみえないクオリティは参考になります♪

まとめ

創意工夫あふれるユーザーさんの有孔ボード活用術がたくさんありましたね!壁に設置するだけではなく、すでにお持ちのインテリアに取りつけたり、新たなインテリアをうみだしたりと幅広い使い方がありました。みなさんもお部屋のお悩み解決に有孔ボードを使ってみてはいかがでしょうか♪

RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「有孔ボード」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

リラックス空間を作る癒しの照明アイデア集

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク