
ショップみたい♡思わず見とれるウォークインクローゼット
洋服や小物をゆったり置けるウォークインクローゼット、魅力的ですよね。今回は収納力だけでなく、そのインテリア性にも注目。思わず見とれる、まるでショップのようなウォークインクローゼットを見てみましょう。テイスト別にご紹介しますので、コーディネートの参考になさってくださいね。

あこがれちゃう☆ナチュラルリビングで薪ストーブを楽しむ
ゆれる炎にパチパチと木のはぜる音……穏やかで暖かなひととき。薪ストーブのあるリビングって、心も身体も温めてくれそうであこがれてしまいますよね。設置してみたいけれどどこにストーブを置けばいいのか、どんな使い方ができるのか気になりませんか?ナチュラルテイストのリビングの実例を見てみましょう。

おうちの収納作りはお任せ!キャンドゥの収納アイテム
おうちを快適に整えるには、使いやすい収納が欠かせないものですね。キャンドゥなら、デザインも機能性も優秀なアイテムでおうちの収納作りを助けてくれますよ。RoomClipの実例から、ユーザーさんが取り入れているキャンドゥの収納アイテムをまとめてみました。

床をふくだけでキッチン空間がさわやかに♪ニオイ対策にもなるクイックルのアイテムがすごい!
暑さもさらに厳しくなってくるこれからの季節、キッチン空間のお悩みも増えてきますよね。油で床が汚れたりベタつくだけでなく、調理後の油臭やゴミ箱のニオイもなんとかしたいところ。今回は、そんなお悩みを一気に解決してくれるクイックルの優秀アイテムを、ユーザーさんの声とともにご紹介します! TOP画像撮影者:rumiさん ※イメージ *記事内で使用される「超消臭」とは、「油臭の消臭」を指します。

香りを楽しむインテリア☆無印良品のアロマディフューザー
気分や季節に合わせてお気に入りの香りをお家の中で漂わすことができたら毎日がもっと楽しく豊かになりますね。そんな時にぴったりのアイテム、無印良品のアロマ・フレグランスをご紹介します。シンプルなフォルムでインテリアにすっと馴染み、ユーザーさんはインテリアとともに香りを楽しむ生活をおくっているようですよ。

ルームツアー動画まとめ(2019年12月)
ユーザーさまのお家を動画でご紹介する「ルームツアー動画プロジェクト」。おかげさまでTikTokの公式アカウントとRoomClipアプリ内での配信もスタートしています。そんな中、「RoomClipの中で動画をまとめて見たい!」というお声もいただくように。そこで、この動画まとめ記事を公開します!ぜひルームツアーの世界を体感してみてくださいね♪

「不足なく減らし、揃えることで整えるスマート収納のコツ」 by kumiさん
RoomClipユーザーの収納に関するtipsを紹介する「収納のコツ」連載。 今回お話をお伺いしたのは、たっぷりと残る余白が、心地よい開放感を演出する、モノトーンベースのインテリアを楽しまれているkumiさんです。『余白をつくる』秘訣でもある、収納のコツをたっぷりご紹介していきます。

憧れの海外テイスト☆BOHOインテリアのお部屋別まとめ
BOHOインテリアとは、ボヘミアンスタイルとNYのSOHOスタイルをミックスしたインテリアです。自由奔放かつ都会的でクリエイティブなスタイルは、注目度もかなり高いですよ。今回は、そんなBOHOスタイルのインテリアを楽しんでいるユーザーさんをご紹介します。個性的なミックススタイルのお部屋を、さっそく見てみましょう!

リメイクで生まれ変わる♪お部屋に合った椅子・ソファ10選
皆さんはお使いの椅子やソファに満足されていますか?使っていると古さが目立ってきたり、お部屋のスタイルが変わって、ミスマッチになったりもしますよね。そんなときはペイントや張り替えで、リメイクしてみるのもオススメです。小さな椅子から大きなソファまで、厳選した10個のリメイクアイディアをご紹介します。
![[週末まとめ読み]新年号はテレビの置き方実例や突っ張り棒の活用アイデア、予防掃除などをご紹介☆](https://cdn.roomclip.jp/v1/w/320/roomclip-mag-gd/weekend/weekend-01.jpg)
[週末まとめ読み]新年号はテレビの置き方実例や突っ張り棒の活用アイデア、予防掃除などをご紹介☆
[週末まとめ読み]では毎日更新されるRoomClip magの記事から特に週末読んでいただきたいおすすめ記事をまとめてご紹介していきます。 お家でゆっくり読むのもよし、お出かけ先のちょっとした隙間時間に読むのもよし。 毎週金曜日に更新するので、是非チェックしてくださいね。 それでは、早速この週末におすすめの記事をご紹介します。今週は暮らしを快適にしてくれるニトリアイテムやセリアの収納グッズ、玄関掃除に役立つアイデアなどが盛りだくさん! 是非、参考にしてくださいね。

【無料モニター】リフォームなしで収納力アップ♪伸縮自在なハンガーラックを使ってみたい方大募集!
モニターの募集は終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました!! 「壁一面の衣類収納に憧れる」「とにかく収納場所を増やしたい」。でも、リフォームの予定はないし、ぴったりはまる収納グッズも見つからない……。そんなお悩みを解決してくれるアイテムのモニター募集がはじまりました♪収納スペースにお困りの方は是非チェックしてくださいね。

お気に入り♡お部屋別、こだわりのフランフランアイテム
魅力的なアイテムが勢ぞろいのインテリアショップ、フランフラン。デザイン性の高さはもちろん、手に取りやすい雑貨から大きな家具まで、豊富な品ぞろえも魅力ですよね。今回は、ユーザーさんがフランフランで購入されたお気に入りのアイテムを、お部屋別に集めてみたので参考にしてみてください!

カーテンのある風景♡お気に入りの1枚で窓辺をワタシ色に
窓辺を彩るカーテンは、お部屋の印象を決める大切なアイテムのひとつです。「カーテン」と一口に言ってもそのスタイルはいろいろ。ロマンチックなものからスタイリッシュなものまで、バラエティに富んでいます。今回はとびきり素敵なカーテンを集めてみました。ため息が出るような美しさに目を奪われます。

ハイセンスな快適空間に♡トイレで活躍するセリアアイテム
トイレは、キレイが続く気持ちのいい空間を作りたいですよね。そんなときに取り入れたいのが、セリアのアイテムです。インテリアのアクセントになるスタイリッシュなデザインのアイテムが、収納やお手入れのお悩みなどを解決してくれます。思わずマネしたくなる、ユーザーさんのアイテム活用術もチェックしてみてください。

扉を開いた瞬間に決まる!?第一印象の良い玄関を作るコツ
お客様が一番最初に足を踏み入れる玄関は、まさにお家の顔といっても過言ではありません。だからこそ、第一印象の良い空間でお招きしたいですよね。今回は、住む人も訪れた人も心地よく感じるような玄関の作り方を、ユーザーさんのお宅を実例にご紹介します。

アースカラーがおすすめ☆リラックス空間を作る色づかい
色には、さまざまな効果があると言われています。今回はその中から、リラックス効果を持つと言われる「アースカラー」に注目してみました。「アースカラー」には、空や海の「ブルー」、植物の「グリーン」、大地の「ブラウン」が含まれます。ユーザーさんたちはこれらの色をどのように取り入れているのでしょうか。

コスパ抜群!500円以下で買えるニトリのキッチングッズ
お、ねだん以上。のフレーズでおなじみのニトリ。家具や寝具からキッチンの消耗品や食器などまで、幅広いアイテムが手ごろな価格でそろうのが魅力です。そこで今回は、税抜500円以下のキッチングッズをご紹介します。実用的でコスパ抜群なユーザーさんの愛用品を厳選しました。

コーヒータイムをもっと贅沢に☆ドリッパースタンドのDIY
忙しい日常の中、ほっと一息つくのにコーヒーを飲むという方、多いのではないでしょうか?そんな優雅なコーヒータイムをさらに贅沢に演出してくれるアイテムとして、DIYのドリッパースタンドがありますよ。手づくりの品で、コーヒータイムをより充実させている実例をご紹介します。

こだわりは使いやすさと美しさ♡シンク下のおすすめ収納法
キッチンのシンク下は調理中の際にすぐに手が届く便利な場所です。でも収納してみると奥のものが取り出しにくかったり、排水トラップが邪魔だったりと、悩みの多い個所でもありますよね。ここではシンク下収納を使いやすくまとめているユーザーさんをご紹介します。どれも機能性と美しさ、ともに優れたものばかりです♪

センスある柄と大判のサイズを活かす☆ティータオル活用法
海外で布巾として使われることの多いティータオル。一般的な日本の布巾よりもサイズが大きめで、アイディアしだいでさまざまな用途に使うことができるのが魅力です。今回は、RoomClipユーザーさんたちがティータオルをどのように活用しているのかを、ご紹介していきたいと思います。