リメイクやDIYもいいですが、何もないところから材料を用意してどんなものを作るか考える。手と頭と感性を使ってものづくりをする時間は、かけがえのないものです。とは言っても、自分に何が作れるんだろう?どう始めればいいのだろう?というハンドメイド初心者さんに、ハンドメイドの楽しみ方をご提案します。
ワークショップに参加してみよう
最近はさまざまな場所で、ワークショップが開かれています。気になるものに申し込めば、材料も用意され、作り方も丁寧に教えてもらえます。自分一人ではなかなか始められない……という方にオススメです。
身近なワークショップから
最近ではいろいろなところで、ワークショップが開催されています。まずは、身近なところから参加して、物づくりの楽しさを体感してみてください。こちらのユーザーさんは、お友達のお店のワークショップに参加したとのこと。それならよりいっそう、気軽に参加できそうですね。
お気に入りのショップやブランドもチェックしよう
いつもお買い物をする、オシャレな雑貨屋さんや花屋さん。また、人気のブランドでも定期的にワークショップを開いています。元々、自分の好きなテイストのお店やブランドなら、作るものも気に入ること間違いなし!
自宅にワークショップを呼んじゃおう
こちらのユーザーさんは、以前からよく参加していたお花屋さんのワークショップを、自宅に来て開いてもらったのだとか。自宅だと、気軽に友人を誘ってリラックスして物づくりができますよね。特別な、楽しい時間が過ごせそうです。
友人や家族と、物づくりを共有
それでもなかなか行動に移せない......という方は、友人や家族を巻き込んでみましょう。一緒に材料を用意すれば手間もコストもかかりませんし、なにより作っている間も楽しめる!お互いにどう作るのか刺激になって、完成品を見比べるのもおもしろいですよね。
子どもと一緒に、遊び感覚で楽しもう
家で過ごす時間に、ハンドメイドができたらきっと子どももワクワクするはず。子どもの年齢に合わせて、折り紙だったり粘土だったり、いろいろ試してみたいですね。最終的には親のほうが夢中になっている……なんていうのは、よくあることです。
ママ会をハンドメイド会にしよう
子どもが幼稚園や小学校に行っている間のママ会に、ハンドメイドをプラス。普段、子育てに追われるママの息抜きになりますよね。こちらのユーザーさんはプラントハンガーを作ったのだとか。材料も少ないので、挑戦しやすいですよね。
友達とプチワークショップを開催しよう
友達と自宅で、なんちゃってワークショップ。作ったことのある人が教えても、もちろんお互い初心者でも、あれこれ相談しながら楽しい時間になりますね。お茶をしながら、のんびり作りましょう。今人気のウィービングは、段ボールを編み機にして意外と簡単に作れますよ。
好きな時間に、好きなものを作る
誰かと一緒に作るのも楽しいですが、自分のペースで、好きなように物づくりをする時間も貴重です。作り方を調べて、試行錯誤して……そうしてできあがったものには、より一層愛着がわくはず。秋の夜長もハンドメイドをしていると、あっという間に更けていきますね。
試しながら、基本を身につける
ゆらゆら揺れるヒンメリモビール。ストローと紐さえあれば作れるのですが、見るからに複雑そうです。ユーザーさんいわく「基本の形を覚えるとすぐ作れますよ」とのこと。自分のペースで、コツコツと作っていきましょう。まずは小さいものから、だんだん大きいものに挑戦してみたいですね。
ウェブサイトやYouTubeをヒントにしよう
不器用だから無理……と、あきらめそうな編み物も、作り方さえ分かればこっちのもの。今はさまざまなサイトやYouTubeに動画がたくさん上がっているので、作り方を検索してみましょう。本などもよいですが、やはり動画は分かりやすいです。こんなかわいいブランケットも、自作できちゃいますよ。
RoomClipの情報も参考にしよう
もちろん、RoomClipで探せば作り方を丁寧にあげてくれているユーザーさんもいらっしゃいます。こちらは樹脂粘土で作る、ニセロフェイク。「こうやって作るんですね!」と参考にさせてもらったり、コツを教えてもらったり、ハンドメイドからの交流も盛り上がっていますよ。
プレゼントして喜んでもらおう
インテリアにもなって、虫よけやリラックス効果など実用性も高い、アロマワックスバー。そういうものを、友達やお世話になっている方などにサラッとプレゼント。自分だけでなく、周りにも喜んでもらえると作り甲斐がありますよね。
いろいろな楽しみ方があるハンドメイド。身近に感じていただけましたか?自分にしか作れないものを作り出す、クリエイティブな時間。そんな、ワクワクをぜひ味わってみてください。あなたの生活を、より充実させてくれるはずですよ。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ハンドメイド 手作り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!
