ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。
今回は男前だけど、どこかキュートなアーリーアメリカンスタイルのインテリアを楽しまれているhanaさんに、子供のおもちゃをカッコ良く収納する『入れただけ』ディスプレイのアイデアをお伺いしました。
今回教えてくれたユーザーさん♪
今回の「しただけ」アイデア
もう散らからない!お手軽、立体ミニカーパーキング


「子供部屋にあるたくさんのミニカー。 セリアの仕切りケースがミニカー収納にピッタリだと知り、片付けようと思ったのがきっかけです。」


「仕切りケースの一段一段に、ミニカーを一台ずつ入れれば 片付け終了です。」
今回の応用アイデアを教えてください



「ミニカーが増えたら、仕切りケースを増やして 重ねれば、どんどん大きなミニカー棚になります。 我が家は子供部屋の家具や小物をなるべく同じ色で統一しているので、仕切りケースのふちの部分だけ色を塗っています。」
子供も大人も嬉しい、見せるおもちゃ収納


本当に、あつらえたかのようにミニカーがしっくり収まっていますね。重ねたり、並べたり、色々と棚アレンジを楽しめるのも今回教えていただいたアイデアの魅力です。
hanaさんのように、インテリアのテイストに合わせて塗装や加工を加えれば、遊び心満点の収納棚のできあがり♪こんなミニカー置き場があれば、お子さんも積極的に片づけてくれそうです。大人にも子供にも嬉しいアイデアを、是非試してみてください。
みなさんの「しただけ」アレンジを募集しています!
「ほんとにこれしかやってないけれど役に立つのかな…」というネタでも大歓迎です。画像投稿の際に「しただけ」タグをつけてくださいませ。みなさんの投稿お待ちしております!
hanaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!