ちょっとした工夫で何かを素敵に変えてしまう「○○しただけ」インテリア連載。
物語に出てきそうな、モノトーンベースのシンプルでエレガントなインテリアが特徴的なcheeさん。今回はそんなcheeさんに、星を「くっつけただけ」でキラリと光る存在感を与えられる、雑貨アレンジのアイデアを教えていただきました。
今回教えてくれたユーザーさん♪
今回の「しただけ」アイデア
大好きをシンプルにプラスする方法


「星モチーフが大好きです。クリスマスの時期に、100円ショップ(DAISO )のリース材料コーナーでこの星を見かけ、使い道もないまま買ってきましたが家に帰ってきてふと、ワイヤーバスケットを見て思いついたアレンジです。 ※最近はシーズンに関わらず、取り扱いのある店舗もあるようです。」


「コクヨの『ひっつき虫』という粘着粘土を使って、星パーツをワイヤーに『くっつけただけ」です。 ※『ひっつき虫』に似た商品が、100円ショップにもあるみたいです。 DAISOでは、『粘着タック』という商品名で、文具コーナーでの取り扱いがあるようです。」
今回の応用アイデアを教えてください


「軽いパーツなのでワイヤーバスケット以外にも、壁や窓、ガラスボトルなど様々な場所に貼り付けて、手軽に楽しめます。」
手軽に気軽にシンプルに、自分らしさを楽しもう


モチーフをひとつプラスしただけで、ワイヤーバスケットの存在感がぐんと増しますね。シンプルなモチーフだから、ワイヤーバスケットの「良さ」はそのまま残されているのがポイント。しかも、粘着粘土でぺたりと「くっつける」この方法なら、小さなお子さんと一緒にアレンジを楽しむこともできます。ワイヤーバスケット以外にも、アレンジを楽しめるものはたくさんありそうなので、自分の好きをプラスしたいシンプルなもの・場所で試してみてはいかがでしょうか?お気に入りのモチーフがあると、毎日にワクワクがもっと増えますよ♪
みなさんの「しただけ」アレンジを募集しています!
「ほんとにこれしかやってないけれど役に立つのかな…」というネタでも大歓迎です。画像投稿の際に「しただけ」タグをつけてくださいませ。みなさんの投稿お待ちしております!
cheeさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!