収納方法に迷いがちなキッチンの引き出し内。お悩み解決に一役かってくれるのは、なんと無印良品のファイルボックスです。書類などを整理するために机上で使われることの多いファイルボックスですが、実は収納力抜群!!ファイルボックスを使ったユーザーさんの収納法を、実例をもとにご紹介します。
調味料、食品ストックに
料理に欠かせない調味料や、ストック食品。引き出し内に入れていても、ごちゃごちゃしてしまったり、開閉で倒れてしまったりと、悩みは多いですよね。ファイルボックスを使って整理すれば、そんなストレスともサヨナラできそうです。
調味料を立ててストレスフリー
料理に必要な調味料は、そのままだと、倒れたり底が汚れたり……。無印良品のファイルボックスを使えば、そんなストレスを軽減。ユーザーさんはファイルボックスで、引き出し内を整理されました。取り出しやすく、使いやすくなっていますね。ポリプロピレン製なので、汚れたら洗ったりと、清潔に保つこともできそうです。
並べてすっきり見やすい
ビンにいれられた食品の整理整頓のために、ユーザーさんはファイルボックスを使われています。ただしまうだけではゴチャゴチャしてしまう場合もありますが、ファイルボックスを使って間仕切り、並べることで見やすく、すっきりした印象になりますね。ビンも統一されていて、ますますまとまりのある引き出し収納です。
シンデレラフィットで気持ちいい
背面収納の引き出しに、ファイルボックスを使われたユーザーさん。なんと、ぴったりキレイにおさまり、まさにシンデレラフィット!!種類別にわけて食品を収納することで、取り出しやすさはもちろん、買い忘れなどの防止にも役立ちそう。引き出しを開けるのが楽しみになりそうなピッタリ感ですね。
圧巻の収納に
無印良品には、紙製のファイルボックスもあります。ユーザーさんはそれを使って、食品を引き出し内にストック。手作りのフタとラベルを組み合わせたファイルボックスが、ズラリと並ぶ引き出しは、まさに圧巻の収納になっていますね。引き出し内のカラーが統一されていると、とてもスッキリ見えます。
いつも使う物を収納
キッチン回りで活躍する、布巾や掃除グッズをはじめ、水筒やお弁当グッズなど、収納方法に悩むものも、キッチンにはたくさん。それらを、すっきりと整理し、取り出しやすく使うために、無印良品のファイルボックスは大活躍。
開閉時のストレス軽減
水筒は引き出しの開閉時に中で転がったり、倒れたりと、プチストレスがたまることも……。ユーザーさんはファイルボックスを使って、水筒を立てて収納されました。ファイルボックスを使えば、そんなストレスも感じずにすみそうです。整理整頓された引き出し収納になっていますね。
一か所にまとめて効率アップ
洗剤類は、気になるときにさっと取り出して使うことができたら便利ですよね。引き出しに洗剤等を収納されているユーザーさん宅でも、ファイルボックスが大活躍!!大容量のファイルボックスなら、洗剤類をまとめて収納できますね。お弁当グッズなども一つにまとめられており、使いたいときにすぐ取り出せるのがいいですね。
かさばるものも収納
キッチンの引き出し内で、大幅に場所をとる鍋やフライパン。引き出し内に重ねて収納することも多いですが、取り出す際に、上のものをどかして……と、面倒に感じることもありますよね。そんな鍋やフライパンといった調理器具も、ファイルボックスを使って収納する方法があります。
スッキリと
シンプルにまとめられたユーザーさんの引き出し収納。ファイルボックスを使って、ティファールのフライパンを収納されています。重ねていても、ファイルボックスに入っていると使いたいものを簡単に取り出すことができそうです。シンプルなデザインのファイルボックスは、さらにスッキリと見せてくれますね。
シンプルだけど美しい
スタンドファイルボックスなら引き出しを全開にせずとも、ものを取り出すことができますね。意外と困る鍋蓋の収納にも、ファイルボックスはピッタリ。開閉時に倒れたりすることもなく、しっかり収納することができます。ホワイトのファイルボックスは、ユーザーさんのまっしろなキッチンにも馴染みますね。美しい収納です。
取り出しやすさ◎
サイズなど、種類の豊富な鍋やフライパン。すべて無印良品のファイルボックスに入れてみましょう。入れたいものに合わせて、ファイルボックスのサイズを選べば、ユーザーさんのようにすっきりピッタリと収納することができますね。個々に収納することで、取り出しやすさ100点満点!!ぜひマネしたくなる収納術です。
書類などの整理に使われがちなファイルボックスが、まさかキッチンで役立つとは驚きでしたね。マネしたくなる収納ばかりでした。みなさんも、ぜひ参考にしてみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ファイルボックス キッチン」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!