100均で快適な衣類収納に!技ありアイテム&アイデア集

100均で快適な衣類収納に!技ありアイテム&アイデア集

整理整頓しても、数日すると引き出し内がグチャグチャ。そんな衣類収納の悩みを、RoomClipユーザーさんは、どう解消されているのでしょう。簡単に改善できる方法を知りたいですよね。そこで今回は、100均アイテムで快適を実現した、ユーザーさんのアイデアをご紹介します。収納の悩みが、早速解決しちゃうかも!?

仕切って探す手間ゼロへ!

引き出しに収納している衣類、ゴチャゴチャになっていませんか?そのような状態では、必要なときには探しまわり、いつしか存在も忘れて無駄にしがち。それを防ぐためにも、仕切っておくことが大切です。ここではそんな悪循環をストップしてくれる、ユーザーさんの仕切りアイデアをご覧ください。

切ってはめ込んでスッキリ

ダイソーの切って使える仕切り板で、美収納を実現しているmamaさん。旦那さまの下着類など、細々とした物の収納に重宝されているそう。仕切り板を切ってはめ込むだけなので、とっても簡単に設置可能。高さのサイズ展開もあるので、あらかじめ必要サイズを把握しておきたいですね。

主人の下着、ハンカチタオルの収納です。細かいもの、薄いものの収納に仕切りがあると便利です。この引き出しに入るだけが適正量と決めているので上下で6枚(1セットは身につけているので計7枚)冬物のヒートテックは又他にあるのでとりあえずこれだけあれば十分だと思います。
mama

カラーボードで欲しいサイズに

こちらも下着収納にしっかり仕切りが。Akaneさんが使われているのは、ダイソーのカラーボード。必要なサイズにキッチリ加工できるので、動きにくく丈夫な仕切りになってくれそう。加工時も力がいらず簡単なので、なかなかサイズが見当たらない場合は、カラーボードで改善できるかもしれません。

下着を収納しているプラチェストの中に、100均のカラーボードで仕切りを作成!一つの引き出しで¥100、計¥200♩プチプラ♩ カラーボードは加工しやすく丈夫なので、今までで一番しっくりきています(´ー`) アイテムごとにピッタリサイズで作れるので、取り出しやすく収納しやすいです!
Akane

仕切りボックスは、衣類収納にも便利

セリアの仕切りボックスは、キッチンでもお馴染み。深型浅型と選べ、仕切りが動かせるので、そのときどきに合わせてフィットしてくれます。gajumaruさんは、引き出し内で重ねて使用し、お子さんの靴下などを整理整頓。季節物などは特に、手持ちの把握のためにも、仕切っておきたいですね。

セリアの仕切りボックス深型と浅型を二段重ねにしました。 下段が深型、上段が浅型を使っています。仕切りも2つついてて自由に変えられます。 季節外、あまり使わないものを下段に。 引き出しのサイズに合わせて組合せたいです。 大人の衣類にも追加決定です!
gajumaru

ディッシュスタンドで、スリムに収納

MIMさんは、あまり使わない旦那さまのネクタイを、セリアのディッシュスタンドで収納されています。ディッシュスタンドの細い仕切り幅で、ネクタイが倒れず広がらず、スリムに収まってスッキリ。引き出しを開けると一目瞭然なことで、久しぶりに使うときも選びやすいですね。

シワが気になる、大事な服にも

整った形を維持しておきたいシャツ類は、収納方法にも工夫が必要です。ここでもユーザーさんは、100均アイテムを使われているんですよ。本来の用途でなくても、その実例に違和感はありません。やはり視野を広げて、物選びをすることが大切なようです。その実例を一緒に見ていきましょう。

書類ケースは要チェック!

文具コーナーのアイテムが、衣類収納にも役立つのをご存知ですか?syy.sayu_さんは、ダイソーの書類ケースを重ねてワイシャツ収納。形を崩さず、収納スタイルとしても省スペース。他にも書類トレーを使って引き出せるようにしたりと、そのアイテムの特色を活かして、使い勝手を追求することができるんですよ。

クローゼットの中です。100均の書類ケースを使いワイシャツ収納へ。出番の少ないワイシャツは、100均のお道具箱に。 スッキリする事が出来ました。
syy.sayu_

ワイヤーバスケットとシャツが好相性♡

haru0_44さんのクローゼットでは、シャツ収納にセリアのワイヤーバスケットが使われています。パッとバスケットごと持ち出してシャツを選ぶことができ、部屋に置いていても溶け込んでくれる、魅力的な収納アイテムです。シャツとバスケットの組み合わせは、とてもセンスが良くスッキリと見せてくれます。

帰宅後、そこにかけるだけ

先程もご紹介したネクタイ収納。shiokoさんのお宅では、ダイソーのディッシュスタンドを、クローゼットのサイドに取りつけられたそう。ネクタイもベルトも、ここにかけるだけのスタイルなので、散らかりにくいシステムではないでしょうか。頻繁に使う物は簡単が一番!これでリバウンドもありません。

頼れるのは、やっぱり突っ張り棒♡

スペースの有効活用と、アイデアしだいで、幅広い活躍が期待できる突っ張り棒。これを忘れてはいけませんよね。どこの100均でも手に入り、サイズ展開も豊富。アイデアしだいで、さまざまな役目を担ってくれるので、あなたの悩みも突っ張り棒が解消してくれるかもしれませんよ。

ステンレスピンチで吊るす収納に

uecoさんの寝室では、セリアの突っ張り棒とステンレスピンチで、帽子を収納。被った直後の帽子は、湿気がこもっているので、他の帽子と重ねるのは抵抗がありますよね。これなら蒸れたままにならず衛生的。それに選びやすく片づけやすいのが、何よりもプラスに。こちらも収納スタイルとして、幅広く活用できそうです。

お子さんが喜ぶ、ミニクローゼット

man-maruさんは、ニトリのカラーボックスとセリアの突っ張り棒で、お子さんのミニクローゼットに。こちらを身支度コーナーに、されているのでしょうか。自分の物がひとつの場所にあることで、身支度もスムーズにできます。そして何よりも、大人顔負けのミニクローゼットに、お子さんが大喜びです。

クローゼットを2段仕様に

クローゼットはお子さんには高すぎたり、無駄にスペースができたりしてしまいませんか?Norikoさんは大きなS字フックで、ダイソーの突っ張り棒を支え、下にも服をかけられるようにひと工夫。これで収納量も増え、スペースにも無駄がありません。ケース類を増やす前に、突っ張り棒アイデアを思い出したいですね。

ムスメのクローゼット。 s字フックの長いのに突っ張り棒を渡して2段収納にしてます。 極力畳みません(笑
Noriko

100均のアイテムをひとつプラスするだけで、これまで使ってきた収納スペースが、もっと充実するかもしれません。気軽にチャレンジできる100均アイテムで、使い勝手の良い収納を形にしてくださいね。


RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「100均 クローゼット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

最近見た商品

キャンペーン中の商品

関連記事

RoomClipショッピングの関連リンク