100均の商品がチープな感じがしたのは、もう昔の話!セリアでは、とても100均の商品とは思えない優れた商品が続々と誕生しています。そこで今回は、プチプラに見えないセリアの高見え商品をピックアップしてご紹介していきます。コレは知っておくべきという商品ばかりを集めましたので、ぜひご覧ください。
お部屋の収納に役立つ高見えアイテム
セリアの収納グッズは、人気の高い商品の1つ。プチプラなだけでなく、女性の心をギュッと掴んで離さない魅力的なデザインがその人気の秘密です。ここでは、そんなセリアの収納グッズの中から、100均とは思えない高級感のあるアイテムをご紹介していきます。
清潔感のあるプラスチックケース
最初にご紹介するのは、こちらのフタ付きプラBOX。その名のとおりフタがセットで付いてくるプラスチックの収納ケースです。白く清潔感のあるシンプルなデザインが魅力的ですね。nmhmaiさんは、このフタ付きプラBOXにオリジナルラベルを貼って、使い勝手をアップさせています。とても賢いアイデアですね。
アンティーク風のワイヤーバスケット
こちらで食器収納に使われているアイテムは、アンティーク風のワイヤーバスケット。小慣れ感のあるアイテムですね。白い食器との相性がとても良く、雑貨屋さんのディスプレイを眺めているようです♪とても100均の商品には見えませんね。
北欧風のナチュラルバスケット
白樺で編んだかのような高級感のあるこちらのバスケットも、セリアの商品。北欧風のお部屋にも、ナチュラルテイストのお部屋にも良く似合う優しいデザインです。購入者であるtakimoto-manamiさんもお気に入りの様子。レースのリボンや紫陽花のフェイクフラワーと並べると、アンニュイな雰囲気も漂いますね。
キッチンを彩る高見えアイテム
続いては、キッチンで活躍してくれる高級感のあるアイテムをお届けしていきます。来客時に使っても恥ずかしくない。それどころか、積極的に見せたくなるようなアイテムばかりを厳選しましたので、ぜひこちらもご注目ください。
集めずにはいられないほど愛らしい豆皿
声が出てしまうほど愛らしいこちらの豆皿。どこの商品かと思えば、なんとセリアとのこと!これが1つ100円で買えてしまうなんて驚きですね。猫を模したフォルムや魚を模したフォルムに、胸がキュンと高鳴ります。kinariさんは、この豆皿たちにお醤油や小さなお菓子を盛り付けたいと考えているようです。
デザインが豊富な箸置き
男前なデザインと和チックなデザインの箸置き。蚤の市に行かずとも、身近なお店でこんなにもユニークな箸置きをプチプラ価格で購入できるのですね。とてもうれしいサプライズニュースです。写真をシェアしてくれたmiyuさんに感謝しながら、さっそく最寄りのセリアに探しに行きたくなってしまいました♡
ポテッとしたホーロー風マグカップ
優しい色合いにポテッとしたフォルム。ほんわかとした気持ちになるマグカップですね。温かいスープがとても似合いそうです。購入者のkohakuruさんは、こちらのブルーのマグに一目惚れしたとのこと。確かに、あざやかでいながらふんわりとした優しさを持つこの独特の色合いは、人を惹きつけるものを持っていますね。
大人気のアウトドアシリーズをお弁当箱に
こちらは、大人気のアウトドアシリーズ。サラダカップやマグカップの他、水筒やランチボックスがずらっと勢ぞろい!電子レンジで加熱OKなアイテムもあり、とても機能的なのがこのシリーズの特徴です。人気過ぎてなかなか手に入らないシリーズなので、こんなにそろえられたのがとても羨ましいです。
インテリアにも使える高見えバッグ
100均のバッグ系商品は、安っぽく見えると思われがち。確かにペラペラ感が目立つ商品や、底がすぐに破けそうに見える商品もありますよね。けれど、中には掘り出しものが眠っていたりもするので、チェックしないのは損!最後に、セリアのバッグ系アイテムの中から、コレぞという商品をご紹介していきます。
シンプルイズベストなトートバッグ
英字がプリントされたこちらのトートバッグ。実はこの商品も100円で購入できるセリアのアイテムです。プチプラバッグなのに、ちっともチープな印象を受けませんね。asami.さんは、このトートバッグをビニール袋入れとして活用しているそうです。デザイン性が高いので、お部屋のインテリアとしても使えるのですね。
ほっこりキュートなフェルトトート
こちらはokameさんが購入したトートバッグ。フェルト生地で作られた温かそうなバッグですね。サブバッグとして大活躍してくれそう♪しかし、okameさんはバッグとしてではなく、プランターカバーとしてこのトートバッグを使用するのだとか。トートバッグにそんな使い方があったのですね。とても勉強になります。
憧れのクラフトランチバッグ
akanekoさんが購入したのは、こちらのクラフトランチバッグ。akanekoさんはこのクラフトランチバッグを、パン入れとして活用しているとのこと。持ち歩かずにおうちで使うのもアリですね!食品以外の収納にも使えそうで、何を詰めようかと考えるだけでもワクワクしてきます。
以上、セリアの100均には見えないアイテム10選でした。気になる商品はありましたか?どれもデザイン性や機能性に優れたとてもおすすめの商品ですので、セリアに立ち寄った際はぜひチェックしてください。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「セリア 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!