質のいい衣料品が気軽に買いやすく、人気が高いファッションブランドのユニクロ。実はインテリアアイテムも取り扱っていて、話題になって売り切れるような人気アイテムもたくさんあるんですよ。RoomClipから、おうちで使えるユニクロアイテムの実例をまとめてご紹介します。
タオル
ユニクロのインテリアアイテムで、隠れた人気があるのがタオルです。超大型店舗やネットでの販売のみですが、シンプルなデザインや使い心地が気に入っている方もたくさんいらっしゃるようですよ。まずは、ユニクロのタオルを使っているユーザーさん実例をご紹介します。
ふんわりとした感触
おうちのタオルを入れ替えるタイミングで、ユニクロのタオルを選んでみたというユーザーさんです。複数購入するアイテムは、値引きでお安くまとめ買いできるとありがたいですね。洗ったあとのふんわり感も予想以上によく、ユーザーさんも好感触のようです。
サイズ違いでそろえられる
こちらのユーザーさんは、フェイスタオルとバスタオルをユニクロ製品でそろえています。3サイズ展開されているので、タオルの大きさが違ってもデザインを統一できるのがうれしいところです。落ち着いたトーンでそろっていて、温かみのある居心地のよさそうなサニタリールームです。
シンプルに使えるデザイン
納戸内に、ペーパー類ストックやタオルを収納しているこちらのユーザーさん。ユニクロのタオルはシンプルなデザインなので、並べて置いてもすっきりと見せることができますね。使いやすさと見た目を両立できていて、気持ちのいい収納スペースです。
ルームシューズ
おうちで履くルームシューズは、リラックスして快適に過ごせるものを選びたいですね。ユニクロのアイテムは歩きやすく考えられていているので、足に負担をかけずに使うことができますよ。次に、ユニクロのルームシューズの実例をご紹介します。
冬にうれしいもこもこタイプ
海外のようなお部屋作りをされている、こちらのユーザーさん。さっと履けるスリッパタイプのもこもこルームシューズを愛用しています。温かみがあって柔らかい雰囲気のシューズは、お部屋になじんでいてユニクロに見えませんね。
選ばれる履き心地
履き心地のよさで、家族みんなでユニクロのルームシューズを愛用しているユーザーさんです。冬に向けて、イームズコラボをゲットして準備していますよ。1000円ほどのプチプラでサイズが選べ、家族の分をそろえられるのも人気の理由の一つですね。
売り切れ続出のリサラーソン
こちらのユーザーさんは、リサラーソンコラボのルームシューズをゲットしています。もこもこですっぽり履くタイプのシューズは、寒さが厳しい時期でも足を暖かく保ってくれますね。カゴにざっくり収納しておくだけで、玄関のさりげないディスプレイにもなってくれそうです。
ブランケット
冷える足回りを暖めてくれて、秋冬のお部屋での暮らしに欠かせないブランケット。ユニクロでもコラボデザインで注目が高く、人気のアイテムのうちの一つです。続いて、ユーザーさんが見つけたユニクロのブランケットの実例をご紹介します。
カラフルで映えるデザイン
こちらのユーザーさんは、イームズコラボのブランケットを2種類ゲットしています。カラフルなデザインは、暗くなりがちな冬のお部屋を明るく見せてくれそうですね。寒い季節におうちで過ごす時間を、ブランケットが楽しくしてくれそうです。
お部屋のアクセントに
イームズチェアを愛用している、こちらのユーザーさん。イームズコラボのブランケットをチェアに掛けて、インテリアのアクセントにしています。ユーザーさんのこだわりが詰まった空間の中でも、ひけをとらないデザインですね。
大人も大好きなムーミンも
北欧シンプルなお部屋作りをしているユーザーさんは、ムーミン柄のブランケットを使っていますよ。落ち着いた優しい色合いなので、大人っぽく使いやすいですね。愛らしいムーミンが、リビングを居心地よく演出してくれています。
さりげなくセンスアップ
ユニクロ感謝祭で、リサラーソンのブランケットをゲットしたユーザーさんです。セールでお得に買えるチャンスがあるのも、ユニクロのうれしいところですね。さりげなく掛けているだけで、お部屋をセンスアップしてくれるアイテムです。
ユニクロにこんなのがあったんだ!と、思わず驚くアイテムがたくさんありましたね。大人が使えるデザインが充実しているのが印象的でした。お店に寄ったときには、ぜひ手に取ってチェックしてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「ユニクロ おうち」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!