タータンチェックとは、スコットランドやイギリスを代表するチェック柄です。その特徴としては、2色以上のカラーが直角に交わること、そして、縦と横のカラーの色と数が同じということが挙げられます。今回は、そんなタータンチェックをインテリアに取り入れている実例をご紹介していきます。
タータンチェックを気軽に楽しもう!
タータンチェックと言えば、やはりファブリックのイメージがありますね。最初に、気軽にタータンチェックを楽しめる、クッションなどの取り入れ方を見ていきましょう。
クッションカバーを変える
ソファーの上に3つ置いてあるクッションのうち、1つだけタータンチェックのカバーがかかっています。3つともにかけなかったことでシンプルさは保ちつつ、ほどよい可愛らしさがプラスされていますね。ナチュラルなお部屋に、落ち着いたカラーのタータンチェックはぴったりです。
ブランケットをさりげなく
インダストリアルな雰囲気のお部屋で、ソファーの背もたれにさりげなくかかっているのがタータンチェック柄のブランケットです。このブランケットがあることで、ブリティッシュなテイストがプラスされて、かっこよさがアップしていますね!クールな色の組み合わせも、インテリアとマッチしています。
ご飯を引き立てるランチョンマット
ランチョンマットも、タータンチェックを取り入れやすいものの1つ。明るい色使いのこちらのランチョンマットは、白の食器とシンプルで美味しそうな食事を引き立ててくれていますね。赤などの暖色系を使ったランチョンマットであれば、食卓を暖かく見せてくれる効果がありますよ。
小物に使ってお部屋にアクセントを
次に、タータンチェックをお部屋のアクセントとして活かしている実例をご紹介していきます。存在感のあるチェック柄を、RoomClipユーザーさんたちはどのように取り入れているのでしょうか。
チェック柄をディスプレイに
チェック柄の雑貨にはレトロ感がありますね。こちらのタータンチェックのトランクもとても味があって、古い幼稚園の椅子との相性も抜群!こうして置いてあるだけでも絵になります。ディスプレイのアクセントとして、タータンチェック柄は活躍してくれること間違いなしです。
どこに置いてもキュートなスツール
ゴールドのビスとタータンチェック柄のファブリックの組み合わせは、アンティーク感があってとても素敵です。このサイズのスツールであれば、お部屋のどこにあっても可愛さを楽しめるだけでなく、ちょっと腰かけたりオットマンにしたりバッグなどを置いたりと、便利に使えそうなのもいいですね。
ライトのカバーを布でリメイク
こちらのユーザーさんは、ご自身でライトのカバーに布を貼ってリメイクされたとのこと。ナチュラルなお部屋に、タータンチェックの柄がマッチしていますね。マスキングテープで取りつけているので、飽きたらすぐに取り換えることができるのもGOODです。
タータンチェックをお部屋のメインに
最後に、タータンチェックがお部屋のメインとなる使い方をしている実例をご紹介していきます。広い面積にタータンチェックを使うとどのような雰囲気になるのか、ぜひ参考にしてみてくださいね。
テーブルクロスで楽しむ
こちらの実例では、ホワイトインテリアにタータンチェックのテーブルクロスを含めた、赤の差し色が効いていますね。テーブルクロスは、交換するだけで模様替え気分を簡単に楽しめるのもうれしいポイント。ホワイトの割合が多いタータンチェックは、どの季節にも合う使い勝手の良さも魅力ですよ。
チェック柄ソファーは存在感有り
チェック柄のソファーは、周りのレトロ感のある家具や雑貨たちとしっくりとなじんでいますね。モノトーンカラーなので、チェックという存在感のある柄を使いながらも、落ち着いた雰囲気になっているのが◎。無地のソファーに、チェック柄のカバーを使うというのも一つの手です。
アクセントクロスでおしゃれに
こちらのキッチンの壁は、ステンレスのシェルフと、上品なタータンチェック柄の組み合わせが美しいですね。置かれている雑貨にもこだわりが感じられ、まるで海外のキッチンのようです。部屋の一面などで、アクセント的に使うのがおすすめですよ。
タータンチェック柄と一口に言っても、ご紹介してきたようにその色やラインの入り方などで、まったく違う印象を受けます。ぜひご自宅のインテリアに合うタータンチェック柄を見つけて、取り入れてみてくださいね。
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「タータンチェック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!