最近よく耳にする「スマート家電」。ご存知ですか?スマートフォンと連携させてつかえる家電のことをそう呼びます。スマートフォンの側に専用のアプリをダウンロードして家電を操作、管理、確認できる便利なアイテムなんですよ。そこで今回は、スマート家電をインテリアに取り入れているユーザーさんたちをご紹介します。
スマートコンロ
まずご紹介したいのが、キッチンコンロでスマート家電を取り入れている実例たちです。スマホと連携させて、メニューごとに最適温度や調理モードを自動で設定してくれたり、タイマーをつかえたりと、料理がぐんとしやすくなる優れものです♪
スマホと連動
こちらのユーザーさんはスマートコンロ用のアプリをスマホにインストールして、スマート家電の本領を実感し始めたところだそう。ワンタッチで調理することが可能になり、抜群に料理しやすくなりそうですね。すっきりしたデザインも素敵です。
ノーリツのコンロ
こちらはノーリツのスマートコンロをつかっているユーザーさんです。磨き上げられたピカピカの表面にうっとりしてしまいそうです。指一本で炎をコントロールできるガスコンロなんて、うきうきしますね。
次世代っぽい
スマートコンロを使用中の実例です。温度が数字で正確に表示されると、揚げ物料理の質も上がりそうですよね。天板の上に操作ボタンがまとまっていると、見た目もスタイリッシュで憧れます。
スマートスピーカーに注目
スマート家電で欠かせないのが、スマートスピーカーです。音声操作に対応したAIが、オンラインの検索をしたり連携家電の操作をしたりしてくれます。まるでSF映画の世界ですね!デザイン性の高いスピーカーたちをご紹介します。
エコープラスがおすすめ
Echo Plusというスマートスピーカーをつかっているユーザーさんです。話しかけるだけで、天気、ニュースを検索したり、音楽をかけたりしてくれます。見た目もホワイトインテリアによく似合うシンプルさで、馴染みがいいですね。
エコードットがコンパクト
Echo Dotというコンパクトなスマートスピーカーがこちらです。とてもコンパクトなのでお部屋のどこにでもちょこんと置いておけるのがうれしいですね。こんなに小さな機械が、検索や音楽再生などなんでもやってくれるなんて驚きです。
見た目がキュート
とってもかわいらしい見た目のClova Friendsというスマートスピーカーも人気です♡こちらのユーザーさんはブラウンのクマを選ばれていて、ぬいぐるみのようにかわいがりたくなりますね。海辺のリゾートを思わせる周りのインテリアも魅力いっぱいです。
Clova Friendsは種類豊富
同じくClova Friendsでイエローのひよこ、SALLYを選んだのがこちらのユーザーさん。北欧らしさを感じるシンプルなホワイトインテリアに、黄色い見た目が映えます☆すっきりした空間にもほどよく馴染むスピーカーです。
こんなところにもスマート家電を
RoomClipのユーザーさんたちには、スマート家電をつかいこなしている方がたくさん!今までご紹介した以外にも、お家のさまざまな場所・場面でスマート家電を活用されていますよ。参考になりそうな実例をご紹介します。
鍵はスマホで
スマートロックを導入しているユーザーさんです。お気に入りだというこちらの家電は、SESAMI miniというそう。鍵を出さなくても、スマホによる操作で上下いっぺんに施錠できて便利だそうです。オート解錠もしてくれるそうなので、気持ちよくお出かけしたり帰宅することができますね。
バルミューダのスマートヒーター
寝室にバルミューダのスマートヒーターを導入している実例がこちら。モノトーンなお部屋にぴったりの デザインがたまらないですね。 まるでホテルの一室のような、居心地のよさそうな空間が完成しています。
コーヒーメーカーもスマートに
バリスタアイという、スマートフォンと連動できるコーヒーメーカーをつかっている実例がこちらです。コーヒーを淹れることでポイントが貯まったりゲームも出来たりするそうで、コーヒータイムの可能性が広がりますね!おしゃれ家電の並ぶ魅力的なキッチンになっています。
スマート家電をお家に取り入れている実例をご紹介してきました。いかがでしたか?なんだか近未来的な感じさえする便利なお家ばかりでしたね。これを機に、ぜひスマート家電の導入を考えてみてください♪
RoomClipには、インテリア上級者が投稿した「スマート家電」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!