食卓を、さまざまな雰囲気に彩ってくれるお皿たち。同じ料理でも、盛り付けるお皿によって印象が変わりますよね。今回はプチプラで数をそろえやすい、ダイソーのお皿を集めてみました。いつもの食卓にも、おもてなしにも使えるデザインのものがそろいますよ。ぜひ、お好みのものを探してみてください。
高見えするお皿
プチプラには見えない、クオリティーの高いアイテムがそろうと人気のダイソー。もちろんお皿も高見えデザインのものがそろっています。シンプルかつセンスのいいデザインで、上質な食卓を演出してくれるお皿をご紹介します。
ドットの縁取りデザインのお皿
comiriさんが使われているのは、ドットで縁取られたデザインのお皿です。ワンプレートも見栄えが良く、まるでカフェごはんのよう……♪普段使いからおもてなしまで幅広く使えそうです。お皿の他にもコップ、コースター、フォークもダイソーのものなんだそうですよ。
エンボスのワンポイント入り
エンボスのワンポイントが特徴の、デリスタイルシリーズのプレートです。e-aiaiさんは、こちらの4枚を購入されたそう。お料理を引き立ててくれる、シックなカラーバリエーションがうれしいですね。それぞれのカラーで印象が違うので、いろいろな料理に合わせてコーディネートを楽しめそうです。
青がきれいなお茶碗
ダイソーで、青いお茶碗を購入されたmomorinさんです。お茶碗の青とお米の白のコントラストで、お米の色つやが引き立ちそうですね。和の雰囲気の中にモダンさを感じさせる風合いで、洋食器ともよく合うデザインです。
ガラス製のお皿
h.t.さんが購入されたされたのは、涼しげな印象のガラスのお皿です。ガラスのお皿は、他の食器との相性が良くどんな料理にも合わせやすいので、夏だけでなく季節を問わず使えますよ。おもてなしにも活躍してくれそうです。
柄物のお皿
シンプルなお皿もいいのですが、柄物のお皿も取り入れてみませんか?柄物のお皿が1枚あるだけで、食卓の雰囲気はガラリと変わります。食卓に華やかさをプラスして、もっとテーブルコーディネートを楽しみましょう!
食べ物柄
おにぎり、ウインナー、目玉焼きのイラストがプリントされているお皿です。なんだか見ているだけで食欲がわきそうな柄ですよね。kaoriさんは、3人のお子さんそれぞれのイメージにぴったりで購入されたんだそう。毎日の食卓が楽しくなりそうなお皿です。
モノトーンの英字デザイン
モノトーンカラーがシンプルな、英字デザインのお皿です。こちらのおいしそうなドーナツはmerciさんの手作りだそうで、PANCAKEの文字がおやつタイムにぴったり♪フォトジェニックなおやつタイムを楽しめますね。
レモン柄
ringo3さんが購入されたのは、レモン柄のお皿です。イエローカラーが華やかで、食卓に並べるだけで思わず気分まで明るくなりそうですね。水彩画のような、透明感のある風合いがさわやかさも感じさせてくれます。
動物モチーフのお皿
かわいらしい動物モチーフのお皿を見つけると、思わず手に取ってしまうという方もいらっしゃるのではないでしょうか。食卓に遊び心をプラスしてくれる動物モチーフのお皿は、ついつい集めたくなってしまいますよね。見ているだけで、ほっこり癒しを与えてくれます。
ハリネズミ柄
makkoさんは、ハリネズミ柄の小皿を色違いで2枚購入されました。日々の暮らしを和ませてくれそうな、やさしいデザインが魅力です。単色カラーが落ち着いた印象で、いなり寿司などの和食によく合っていますね。
クマさんモチーフ
pikarunさんは、ダイソーで木製のクマのお皿を購入されました。かわいらしい見た目と木の風合いがあたたかく、手に取るたびに癒されそうです。このお皿を使えば、食事の時間が楽しくなること間違いなしですね。割れにくいところも、うれしいポイントです。
ライオン&クマのイラスト入り
鮮やかなカラーに、ライオンとクマのイラストが目を引くお皿です。HinaCheiMamさんは、目に入った瞬間に買うのを即決されたそう。ビタミンカラーのカラフルな色使いが、男の子にも女の子にも喜ばれそうです。このお皿を使えば毎日お子様ランチのようで、食事の時間が楽しくなりますね。
お気に入りのお皿で食事をすれば、料理がより一層おいしく感じられそうですよね。食卓に新しいお皿を並べて、気分転換をしませんか?ダイソーの種類豊富なお皿の中から、お好みのものを見つけてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー お皿」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!