「毎日惜しみなく使える、普段使いにピッタリなIKEAのティーキャンドル」 by akiさん

「毎日惜しみなく使える、普段使いにピッタリなIKEAのティーキャンドル」 by akiさん

RoomClipユーザーがだいじにだいじに使い続ける愛用品を紹介する連載。今回は、品よく味わい豊かに北欧インテリアを楽しまれているakiさんのお宅で活躍するティーキャンドル「IKEA GLIMMA(グリマ)」をご紹介します。

今回教えてくれたユーザーさん♪

北欧の温かい雰囲気のインテリアが好きです。以前から古い物を集めることが好きなため、蚤の市などに足を運ぶことも多いです。縁あって我が家に迎えたヴィンテージ 家具などを大切にしながら、一緒に歳を重ねていきたいと思っています。

ご紹介いただいた愛用品

ITEMIKEA GLIMMA(グリマ)/100ピース
PRICE499(税込)
SIZEΦ38mm、燃焼時間:4時間

無香のシンプルなティーキャンドルの100ピースセットです。日々のちょっとした雰囲気づくりから特別な日のディナー演出まで、幅広く活躍します。

販売サイトで商品を見る

コスパ抜群!暮らし演出の必需品

akiさん宅のインテリアは、造形美や質感の趣で魅せるシンプルな北欧スタイルです。洗練された品の良い雰囲気と素朴な温もりを同時に味わえる素敵な空間からピックアップしていただいた愛用品は、ティーキャンドル。ヴィンテージ家具や可愛い雑貨が目を惹くインテリアの中においては脇役のような存在かもしれません。でも、akiさん宅では欠かすことのできない必需品です。まずは、その理由やお気に入りの使い方からお伺いしていきます。

akiさん

「何と言ってもコスパが良い点です。100ピースで499円なので惜しみなく使えます。 IKEAに行く際には必ず購入し、切らすことはほとんどありません(笑)我が家ではガーデンルームで毎週末、こちらを使ってランタンなどを灯して楽しんでいます。」

幻想的な癒しの時間をくれる

akiさん

「こちらのキャンドルをいくつか並べて灯すと幻想的な雰囲気になります。優しく揺れる炎を眺めてガーデンルームで過ごす時間は、癒やしのひとときです。」

キャンドルを贅沢にたくさん並べると、いつもとは違う非日常感を楽しめますよね。電気の明るさとはひと味違う、ぼんやりとした優しい明かりや炎の揺らぎ……眺めたり包まれたりしていると、思わず時間が経つのを忘れてしまいそうです。こちらのキャンドルは1度に気兼ねなくたくさん使える安心感があります。また、香りもないので、料理や植物のナチュラルな香りを邪魔しないのも嬉しいポイントではないでしょうか。

火の取り扱いにはご注意を……

akiさん

「キャンドルなので、消し忘れがないように気をつけています。」

火は美しいですが、ご存じの通り危険も秘めています。使用中はどんなにリラックスしていても、うっかり側を離れないようにしましょう。また、燃えやすい物の近くでの使用は避けてくださいね。

惜しみなく使える癒しの消耗品

キャンドルにもいろいろあります。大きな物、香りのよい物、凝ったデザインの物……どれも美しくインテリアを粋に演出してくれますが、お値段が張るものもしばしば。akiさんの愛用品は、極めてシンプルでミニマルなティーキャンドルですが、暮らしの中でたっぷり惜しみなく使える日々に寄り添うアイテムでした。

キャンドルのある暮らしを楽しみたい、より穏やかな時間を過ごしたい、こんな風に考える方はぜひ、とっておきではなく普段使いにちょうど良いIKEAのGLIMMA(グリマ)チェックしてみてください。


akiさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!

関連記事