お子さん向けのおままごとセットはいろいろなところで販売されていて、どんなものを揃えたらいいか悩んでいませんか?今回は、ユーザーさんが購入されたクオリティの高いおままごとグッズをご紹介していきます。100均のものから手作りのものまで、大人も夢中になってしまうアイテムをご覧ください。
100均で手に入るおままごとグッズ
100均でも見かけるおままごとグッズ。ユーザーさんはどんなものを選ばれたのでしょうか?シリーズでそろえると統一感も出ておすすめですよ。気軽におままごとが楽しめるグッズをご紹介します。
セリアのおままごとセット
jononon5656さんがセリアで見つけたおままごとセット。カラーリングがキュートで、飾っているだけでもかわいらしいですね!シリーズでそろっているので、おままごと遊びが楽しくなりそうです。
キャンドゥのお寿司
キャンドゥでfunapiiさんが購入されたのが、お寿司のおもちゃです。インテリア性が高いデザインは、大人でも夢中で集めたくなります!ネタとシャリは、ワサビ色のマジックテープが使われているのも魅力的ですね。
香り付きスクイーズ
rkkoさんがおままごと遊び用に購入されたのが、こちらのパンのスクイーズです。本物のような見た目と甘い香りは、お子さんも大喜びしそう!カゴやトングもそろえると、本格的なパン屋さんごっこができますね。
セット購入がおすすめ
ユーザーさんは、おままごとグッズをセットで購入されている方も多いですよ。セットだと調理用具や食材などが最初からそろっているのですぐに遊べますね。見た目にもこだわった、ユーザーさんのおままごとグッズをご覧ください。
コストコで
m.yui-roomさんがコストコで追加購入されたおままごとセットです。色味がそろうと見た目もGOODですね♪電動で動いたり、水を入れて遊べたりと本格的なので、お子さんが夢中で遊ぶ姿が想像できます。
マザーガーデンで
マザーガーデン春のプレミアムセットを購入されたMaple1115さん。苺やお花などがかわいいだけでなく、木製なので手触りも良さそうです。いろいろな種類のケーキは見ているだけでも楽しめますね!
Sweet Little Chef
makomakoさんが購入された木製おままごとセットは、鍋や包丁のほか豊富な食材がそろっています。マグネットタイプとマジックテープタイプがあり、切り味の違いも楽しめるとのこと!三枚おろしができる魚などで、リアルな体験ができそうです。
手作りアイテムで楽しむ
おままごとグッズを手作りされているユーザーさんもたくさんいらっしゃいます。バッグやお皿のほか、食品までいろいろなもので手作りされていますよ。心を込めて作ったものは、お子さんも喜ぶこと間違いなしですね!
バッグとお財布
余り布でおままごと用のバッグとお財布を作られたのはyukichi.wanwaさんです。いろいろな柄や大きさが選べるのが楽しそうですね。キャンドゥの木製おもちゃとも相性抜群で、お買い物ごっこが盛り上がりそうです♪
お皿とコップ
ラタンを編んでお皿とコップを作成されたruruntaさん。ナチュラルなままごとキッチンとも雰囲気がマッチしていますね。100均のピザセットとも大きさが合っていて使いやすそう。プレゼントにしても喜ばれそうな作品です。
麺類シリーズ
お子さんと工作を楽しんでいるbun_ny-hophoperさん。毛糸や色画用紙で作った素材を盛り付けて、本格的なビジュアルに。今すぐ食べたくなるクオリティですね!作る過程も、その後のおままごと遊びも両方楽しめるアイデアです。
ケーキシリーズ
kikkoさんがフェルトで作られたケーキシリーズ。細かいところまで糸で模様を作られていて本格的な仕上がりです。実際のケーキ屋さんのパンフレットを見て作ったものもあるとのこと。次はどんなケーキを作ろうか考えるのも楽しめそうです。
ユーザーさんお気に入りのおままごとセットをご紹介しました。デザインや材質にこだわったり、お子さんと一緒に手作りしたり、大人も子どもも夢中になる実例ばかりでした。ぜひ、お気に入りのおままごとセットを見つけてみてくださいね♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「おままごと」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!