ハンディや卓上などの小型扇風機が、最近は100均や300円ショップなどでも展開されています。少し風がほしい場所や持ち歩きなどにも便利なので、手ごろな値段で手に入るのはうれしいですよね。そこで今回は、ユーザーさん愛用のプチプラ扇風機をご紹介したいと思います。充実の機能やデザインにも注目してみてください。
スマートに取り入れられる機能的な100均扇風機
100均で手に入る扇風機には、機能的なアイテムも多くそろっています。使い方に合わせて形を変えられたり、ミスト付きや羽なしなどの人気のタイプも見つかります。おうちの中でピンポイント使いしたり、お出かけのお供にしたりと、複数台を使い分けても便利そうです。
手持ちにも置き型にも対応
ダイソーのハンディファンを愛用しているakanegumoさん。シンプルなフォルムで、どんなシーンでも活躍してくれそうなアイテムですね。スタンドにさせばハンズフリーにもなるので、作業をしながら使うのにも便利そうと教えてくださいました。風量が変えられたり、LEDライトが光ったりと、機能も満載です。
クリップで挟めるUSB扇風機
こちらの扇風機は、クリップで挟んでいろいろな場所で活用できるダイソーのアイテムです。lovepeaceさんは、メイクスペースで愛用されているんだそうです。ピンポイントで風を送ってくれるので、汗をかきたくないメイク中にはぴったりです。黒のスクエア型というクールなデザインでお部屋に馴染むのもいいですね。
ミストも出てきて涼しさアップ
eriharuさんが紹介してくださったのは、スプレータイプのボトルが付いた、ミスト扇風機です。ミストが使えることで、涼しさがパワーアップしますね。また、キュートなうさぎモチーフは、涼しさだけでなくほっこりとした気持ちにもしてくれそうです。すぐ手の届く場所に、飾りながら保管したくなります。
羽がないから安全に使える
羽がないタイプの扇風機もダイソーなら500円で手に入るんだそうです。羽がないから安全に使えるとnatsuさんがおすすめしてくださいました。扇風機には見えないコンパクトな作りで、スタイリッシュに使いこなせそうですね。インテリア面でも安全面でも文句なしのアイテムです。
見た目にときめく、見せたくなる100均扇風機
機能面だけでなく、デザインの豊富さも100均扇風機の魅力です。ポップなデザインからスタイリッシュなアイテムまで、幅広く展開されていました。インテリアの一部としても映えるので、飾りながら常備しておくこともできそうです。
ポップな扇風機は電池不要タイプ
otabe2233さんは、キャンディ型の扇風機をセリアで見つけたんだそうです。こちらは電池が不要で、グリップをにぎって羽を回す手動タイプのハンディファンです。電池が使えないプールや海などでも安心して使えるのがポイントです。持っているだけでも気分が上がりそうなカラー使いとデザインも魅力です。
カバーがない個性派扇風機
nagi-cさんが取り入れていたのは、キャンドゥの卓上扇風機です。机の上にちょこんと置いてある感じが絵になりますね。カバーが付いていないのも個性的な見た目に映ります。単三電池2本を入れて使うタイプなので、充電がしにくい場所でも手軽に活用することができそうです。
見つめたくなる愛くるしいクマモチーフ
こちらのハンディファンは、愛くるしいクマモチーフ。ダイソーの500円商品なんだそうです。形はキュートですが、色味がナチュラルなので、大人でも使いやすいデザインになっています。natsuさんは、家族へのプレゼントとして1台追加で購入されたんだとか。暑い季節のプチギフトにぴったりですね。
300円ショップで買える高機能扇風機
3COINSなどの300円ショップでも、高機能な扇風機が展開されています。風量調整ができたり音が静かだったりと、使い心地も抜群です。また、少しお値段があがりますが、本格的なタワーファンを手に入れることもできるんです。インテリア性も重視したいという方にもマッチする扇風機が見つかります。
3段階の風力調整ができる多用途タイプ
RoCoさんの愛用扇風機は、3COINSの充電式ハンズフリークリップファンです。クリップで固定できるので、お風呂あがりにドライヤーを使うときに活用しているんだそうです。暑さがやわらいでお風呂上りも快適に過ごせますね。ストラップを付ければ、移動しながらでも使えるというマルチな扇風機です。
音が静かで、スタイリッシュ
300円ショップで500円商品として販売されていたというハンディファンです。こちらは、なんといってもデザインが絶妙です。丸みのあるフォルムにマットなくすみカラーは、オリジナリティを感じます。他のアイテムより音が静かなのもcomiriさんのおすすめポイントです。外でもスマートに使いこなせますね。
本格的な人感センサー付タワーファン
olivierさんが、3COINSの通販で購入されたという本格的なタワーファン。2200円商品だったそうですが、この見た目と機能を考えるととてもリーズナブルに感じますね。持ち手が付いているので、移動させたり掛けて使ったりと、家中あらゆるところで活用させることもできます。
プチプラとは思えないほど魅力がつまったアイテムばかりでした。お財布に優しいので、用途に合わせて何台か購入して使い分けるのもいいですね。お気に入りのミニ扇風機があると、暑い夏も快適に乗り越えられそうです。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「扇風機 100均」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!