天然素材で作られたカゴやワイヤーバスケットなど、ダイソーのバスケットは種類が豊富です。小物の収納からグリーンの鉢カバーやサイドテーブルまで、お家のさまざまな場所で使える点も魅力的。今回は、そんなダイソーのバスケットを利用されているRoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
ナチュラルなバスケット
柳などの天然素材を編んで作られたバスケットや、ブラウンやベージュカラーのバスケットなど。ダイソーには、ナチュラルなバスケットがそろっています。サイズ展開も豊富で、収納するものに合わせて選べますよ。
ミニバスケットにハンドクリーム
ダイソーのミニバスケットをハンドクリーム入れにされたという、Eさん。ポケットサイズのハンドクリームに、ちょうどいいサイズとのことです。ナチュラルなミニバスケットに、キュートな柄のハンドクリームがマッチしていますね。
壁掛けバスケットにハンドジェル
玄関に棚がないという、Reiyaさん。ダイソーの壁掛けバスケットにハンドジェルを入れて、吊り下げているそうです。帰ってきてすぐに手の消毒ができると便利ですね。自然素材のバスケットが、ナチュラルな空間になじんでいます。
柳バスケットにウンベラータ
ダイソーで取っ手付きの柳バスケットを購入されたという、lovepeaceさん。ウンベラータの鉢カバーになるサイズで、500円商品とのことです。 ナチュラルなバスケットが、グリーンと相性バツグンですね。取っ手付きで移動も楽そうです。
ソフトなバスケット
コットンやポリエチレンなどのソフトバスケットは、扱いやすく小さなお子さんがいるお家にもおすすめ。取っ手付きなら棚からの取り出しもスムーズです。ダイソーでは、そんなソフトバスケットも展開しています。
コットンバスケットにスキンケアグッズ
5moonさんは、ダイソーのコットンバスケットにスキンケアグッズを入れて、洗面所の棚に置かれているそうです。ご夫婦で使うものを、それぞれ分けて収納されているとのこと。そのまままとめて運ぶこともでき、便利ですね。
ソフトバスケットを高い場所の収納に
ダイソーのソフトバスケットを収納に利用されている、moon.mさん。高い場所に置いても取りやすく、軽いところが良いそうです。マットなグレーカラーもお気に入りとのこと。スッキリと整理されて、使い勝手が良さそうな収納です。
取っ手がロープのソフトバスケット
bun_ny-hophoperさんは、ダイソーで取っ手がロープのソフトバスケットを見つけたそうです。お子さんのぬいぐるみ入れや、洗面所やキッチンの収納にも活躍してくれそうですね。シンプルなデザインで、使い方の幅も広がります。
アイアンのワイヤーバスケット
幅広いデザインやサイズがある、ダイソーのワイヤーバスケット。使い方もいろいろで、アイアンのスタイリッシュな雰囲気や、布と組み合わせたナチュラルスタイルまで、さまざまなインテリアにもなじみます。
布付きで細かいものの収納にも
ダイソーの布付きワイヤーバスケットを愛用されているという、asami.さん。布があることで、細かいものも収納が可能とのこと。見られたくないものを、見せずに収納するのに使われているそうです。ナチュラルインテリアにもマッチしますね。
高見えするフルーツバスケット
m.k.mさんは、ダイソーでワイヤーのフルーツバスケットを即購入されたそうです。シンプルでスタイリッシュなデザインが、北欧モダンな雰囲気。フルーツを置くと、ポストカードの一場面のようです。高見え間違いなしですね。
吊り下げてトイレットペーパー収納に
ダイソーのワイヤーバスケットをトイレットペーパー収納に使われている、TOTOTOさん。深さのあるワイヤーバスケットをアイアンフックに引っかけて、吊り下げる収納にされています。モノトーンでまとめられた空間にぴったりですね。
ワイヤーバスケットのサイドテーブル
ダイソーの500円商品という、ワイヤーバスケットテーブル。sherryさんは、来客時のサイドテーブルとしてやバッグ置き場、膝掛け入れなどとして利用されているそうです。防災グッズとして購入されたというソーラーライトも、マッチしています。
今回は、ダイソーでおすすめのさまざまなバスケットをご紹介しました。素材やデザイン、サイズも幅広いダイソーのバスケット。使い方もいろいろでしたね。ぜひ参考にして、お家にぴったりのものを探してみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー バスケット」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!