アイアン素材を使った小物や家具は、重厚感があって無骨な雰囲気が魅力ですね。レトロ感があるヴィンテージ風のデザインも、インダストリアルインテリアにマッチします。今回は、そんな無骨さが特徴のアイテムをインテリアに取り入れられている、RoomClipユーザーさんの実例をご紹介します。
無骨な小物や家電
アイアン素材で作られた小物やレトロ感のある家電は、無骨な雰囲気が特徴的。インダストリアルインテリアやヴィンテージスタイルにマッチします。
アイアンの器に入ったルームフレグランス
renrenさんがお誕生日のプレゼントに選ばれたのは、ルームフレグランスのマドエレンです。琥珀樹脂に香りのオイルを滴らして使うルームフレグランス。一つ一つ手作りされているというアイアンの器が、無骨でスタイリッシュです。
無骨なティッシュディスペンサー
インダストリアルな雰囲気のティッシュディスペンサーを置かれている、soysauceさん。表面を細かくハンマーで叩いたような、ハンマートーン仕上げが無骨さを演出しています。白い壁を背景に、存在感バツグンですね。
インダストリアルなサーキュレーター
journal standard Furnitureのサーキュレーターを使われているという、kotarou58さん。レトロ感のあるデザインは、無骨でインダストリアルインテリアにもマッチします。シンプルな機能も使い勝手がよさそうですね。
業務用のようなオーブントースター
kuncaさんが購入されたのは、ノンフライ調理もできるクイジナートのオーブントースターです。シルバーカラーにつまみが4つ付いた無骨なデザインは、業務用オーブンのような雰囲気ですね。多機能でお料理が楽しくなるようなアイテムです。
無骨なチェアやテーブル
アイアンの脚やフレームに、木やレザーを組み合わせた異素材ミックスのチェアやテーブル。無骨さとあたたかみを兼ね備えた家具は、空間のアクセントにおすすめです。
アイアンのダイニングチェア
無垢の木を使ったインテリアでまとめられている、kiki__husさん。無骨さを出すために、アイアンを使った家具も取り入れているそうです。脚がアイアンのダイニングチェアが、ナチュラルなインテリアにもなじんでいますね。
脚が無骨なダイニングテーブル
6__6さんのダイニングテーブルは、インダストリアルな脚で無骨なデザインになっています。厚みのある天板で、重厚感のあるつくりになっていますね。組み合わせられた木製のチェアもヴィンテージ感があり、相性バツグンです。
アイアンフレームのソファ
ガレージにソファを置いているという、t-gardenさん。アメリカンな雑貨がたくさん飾られた空間に、無骨なソファがぴったりですね。アイアンフレームに木の肘掛け、レザーやファブリックの張地で異素材ミックスのソファになっています。
無骨な床や天井
床や天井などの内装も、無骨なインテリアのポイントになります。窓サッシを活用したリノベーションや、鉄骨をむき出しにした天井の実例などをご覧ください。
無骨な窓サッシを部屋の仕切りに
amane_12さんは、窓サッシをリノベーションに活用し、リビングと寝室の仕切りにされています。長年雨風にさらされていたという窓サッシは、無骨な雰囲気で空間のアクセントになりますね。グリーンがたくさん置かれたナチュラルヴィンテージのお部屋です。
無骨なタイルの床
玄関に薪ストーブを設置されている、blue__114さん。床に敷かれた無骨なタイルは、レンガの壁や木の床とも相性がよく、空間全体にまとまりを出してくれています。薪ストーブのある暮らしにあこがれてしまいますね。
スケルトン仕様で無骨な天井
tsune_houseさんは、天井をむき出しのスケルトン仕様にして、家族でDIY塗装されたそうです。軽量鉄骨仕様の柱にインダストリアルな時計を取り付け、ブラックのエアコンを設置されています。無骨な天井は、お店のような仕上がりですね。
今回は、無骨さが魅力的なインテリアの実例をご紹介しました。重厚感のあるアイアン素材を使ったアイテムや、インダストリアルなデザインがスタイリッシュな実例がそろっていましたね。ぜひお部屋づくりの参考にしてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無骨 インダストリアル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!