毎日のハンカチ選びも楽しくなる☆忘れ物もなくなりそうな収納アイデア

毎日のハンカチ選びも楽しくなる☆忘れ物もなくなりそうな収納アイデア

お出かけの必需品といえば、ハンカチ。さまざまな柄やサイズのものをコレクションしている方もいますよね。今回は、そんなハンカチの上手な収納アイデアをご紹介します。うっかりハンカチを忘れてしまいがちという方も、ハンカチが大好きという方もぜひご覧ください。

出し入れ楽々!壁面収納

まずご紹介するのは、ハンカチをワンアクションで出し入れできる壁面収納のアイデアです。お出かけ時の動線上に設置しておけば、スムーズにハンカチをポケットやカバンに入れることができますよ。

バーを使った壁面収納

ass_____8さんは、黒いバーを使ってハンカチを壁面収納しています。タオル収納で見かけたアイデアを応用したとのことで、ハンカチの柄も見やすい実例となっています。マスクや鍵もそばに置いてあるので、お出かけ準備も一か所でできそうです。

ワイヤーネットやカゴを使った壁面収納

5人のお子さんを育てているというhiyokobutaさんは、ワイヤーネットやカゴを組み合わせてハンカチ収納をDIYされています。こちらは玄関スペースとのことで、うっかり忘れても取りに行かなくても良いのもポイント。ハンカチだけではなく、マスクやティッシュなども収納しているそうです。

兄弟5人分の布マスクは、セリアの冷蔵庫用の小物入れに。ハンカチとティッシュはメッシュのカゴに。不織布マスクを入れている箱は、ワイヤーネットに引っ掛けられるようにリメイクしました。今までは、マスクは玄関に、ハンカチとティッシュはリビングに置いていましたが、出かける時に玄関に出て、ハンカチを持っていないことに気付く子がいるので、全て玄関に置けるようにしました。
hiyokobuta

ウォールポケットを使った壁面収納

umiさんは、突っ張り棒に通したウォールポケットにハンカチやマスク、移動ポケットなどを収納しています。ウォールポケットの下にアウターも掛けられており、機能的なお仕度スペースになっています。キュートなウォールポケットは、家族やお客様をほっこりさせてくれそうです。

フック付きオーガナイザーを使った壁面収納

Umbraのミニオーガナイザーを使って、ハンカチやティッシュを壁面収納しているのはMMYS+harinezumiさんです。その下にはランドセル置き場があるので、学校の準備もスムーズ。フックには普段、給食袋や通学帽子をかけているそうです。

まとめて移動も可能なボックス収納

続いてご紹介するのは、ボックスにハンカチを収納している実例です。たくさんのハンカチもサッと動かせるボックス収納は、掃除がしやすいというメリットも。「ここに入るだけ」と決められるので定数管理にも役立ちます。

持ち手付きボックスを使った収納

クローゼットの上段にセリアの取っ手付きボックスを並べているerichinさんの実例です。ボックスにはハンカチのほか、インナーなども入っているのだそう。ラベリングもしてあるとのことで、迷わず手に取ることができそうです。

無印良品のボックスを使った収納

無印良品のラタンボックスを使って、ハンカチやティッシュ、マスクを収納しているのはaoiさんです。玄関近くの階段に置いているとのことで、動線もばっちり。蓋つきのボックスならホコリや汚れも気にならないのがうれしいですね。

階段下に玄関があるので、持っていき忘れないように。無印のラタンボックスにハンカチとティッシュ、マスクを収納しています。 思ったより邪魔にならずいちいち二階に忘れ物を取りに行かなくていいので便利です◎
aoi

半透明ボックスを使った収納

pepeさんは、IKEAのものというカラフルな棚を玄関収納に活用しています。棚の中には半透明のボックスを入れて、ハンカチやティッシュ、除菌グッズ、カイロなどを入れているのだそう。半透明タイプのボックスなら、どこに何があるのかもわかりやすくて便利です。

選びやすいのも魅力な引き出し収納

最後にお届けするのは、引き出しを使ったハンカチの収納アイデアです。奥のものも見やすく、手持ちのものが一目でわかる引き出し収納はハンカチやお出かけグッズがたくさんあるという方にもおすすめの方法です。

くつした整理カップを使った収納

セリアで購入したという「くつした整理カップ」を使って引き出しを整頓しているのは、kashikoさんです。ハンカチや靴下が1つずつ入っており、分かりやすい収納になっていますね。お子さんにも大好評だったそうですよ。

イノマタ化学株式会社さん 「くつした整理カップ」S 4個セット セリアで購入しました! IKEAミッケ引き出しユニット にピッタリでした! 子どもにも大好評 d( '-' )でした
kashiko

紙袋を使った収納

衣装ケースにハンカチやインナーなどを収納しているSaiiiさんの実例です。衣装ケースの中は、紙袋で仕切っているのだそう。さりげなく目隠しをしながら整頓できる、ナイスアイデアですね。紙袋の色はあわせると、見た目もスッキリします。


ハンカチの上手な収納アイデアをご紹介しました!日々のお出かけに欠かせないハンカチは、出し入れしやすい収納が断然便利ですよね。ぜひ実例を参考に、ご自宅のハンカチ収納も見直してみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ハンカチ 収納」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事