人気のダイソー新ブランド♪Standard Productsのおすすめアイテム

人気のダイソー新ブランド♪Standard Productsのおすすめアイテム

ダイソーが展開する、新しいスタンダードのあり⽅を提案するブランド「Standard Products」をご存じでしょうか。デザイン、使いやすさ、環境への配慮など、こだわりが詰まったアイテムがそろう人気のブランドです。今回はそんなStandard Productsのおすすめアイテムを、ユーザーさんの愛用品からご紹介したいと思います。

キッチンまわり

おうち時間の充実には、キッチンまわりのアイテムへのこだわりもポイントになりますよね。日常の中で何気なく使うものも多いので、そこに好きが詰まっていると、気分があがりそうです。取り入れやすいシンプルさと心を引く個性のバランスが見事なアイテムばかりです。

ゴールドのカトラリー

Eriさんの愛用アイテムは、ゴールドのカトラリーです。プチプラでも上質さがあり、Eriさんのように初めてゴールドのカトラリーにトライするという方にもぴったりです。スプーン・フォーク・ナイフとそろえて使えるのもうれしいですね。普段使いからおもてなしまで、特別感のあるテーブルを演出してくれそうです。

エプロン

こちらは、nanaha778さんが紹介してくださったヒッコリー柄のエプロンです。お子さんの学校用エプロンとしてチョイスされたんだそうです。シンプルな柄なので、男女問わず使えるとおすすめしてくださいました。学校で使わなくなっても、おうちで家族みんなで活用することができそうです。

#ワークエプロン JAN:4511329201246 ︎︎︎︎︎︎☑︎size:M-L ︎︎︎︎︎︎☑︎material:綿80%ポリエステル20% ︎︎︎︎︎︎☑︎price:¥500+tax
nanaha778

モダンな急須

和モダンな雰囲気のおやつコーディネートを紹介してくださったmako2yaさん。美味しそうな和菓子とともに、食器の選び方にも目を引かれますよね。特に急須は、スタイリッシュな和を感じられて、テーブルの上にあるだけで存在感があります。フォルムや配色も素敵です。

インテリア雑貨

お部屋作りの1つとして取り入れたいインテリア雑貨。お部屋の雰囲気を作るアクセントとして、気に入ったものを取り入れたいですよね。どれも魅力的なデザインのアイテムばかりなので、スタイルに合わせてお気に入りを探してみてください。

フレグランスボトルとアロマオイル

emmmmmi823さんは、ヒノキの香りをお部屋の中に取り入れているそうです。ヒノキのブロックが入ったフレグランスボトルはほんのりと香るので、オイルを垂らして、長く香りを楽しめるようにしているんだそうです。ボトル自体もおしゃれなので、このようにディスプレイしつつ使いたいですね。

フルーツバスケット

デザインに惹かれて即決したというcoaraさん愛用のフルーツバスケット。かごの2重の重なりが個性的なアイテムです。白の爽やかな色味が、中に入れたフルーツの色をさらに鮮やかなに見せてくれますね。ディスプレイしつつ、フルーツを常備させることができます。

ソーラーライト

ramupanさんの寝室では、ライトを取り入れたコーディネートが実践されていました。こちらのアンティーク調のライトは、ソーラー充電のライトです。スタイリッシュな空間をデザインしつつ、機能性も抜群です。このように窓際に掛けておけば、陽が落ちるころに柔らかく光りが灯って幻想的です。

実用品

最後は、デザイン性も高い実用品アイテムをご紹介します。どれも日常の中で活躍するアイテムですが、実用性だけでなく、お部屋や使うシーンに馴染む見た目のかっこよさも魅力です。生活感を与えずに快適さもアップされて、気持ちよく使えるアイテムばかりです。

ハンガー

_rit.stさんは、インダストリアルなハンガーを愛用されていました。シンプルで洗練された印象なので、見える場所に掛けておいても絵になります。洋服が掛けやすいように、深めに切込みがが入っているのもうれしいですね。ズボン用ハンガーも展開されているので、統一感のあるクローゼットを演出できます。

普通のハンガーもズボン用ハンガーも3個セットで330円とお手頃価格👍
_rit.st

木目調のACアダプター

充電ステーションは雑然として生活感を与えがちですが、yasuyo66さんはこちらの木目調アイテムを取り入れて、モダンな空間を作っていました。木目調のACアダプターとブラック×ブラウンの充電コードの組み合わせは、高級感があり、大人でスマートなデスクまわりにぴったりです。

✐Standard Products ・ACアダプタ 2ポート ウッディーシリーズ(ダークブラウン) ¥500 ⁡ ・iPhone対応充電専用ケーブル ダークブラウン ¥300
yasuyo66

スプレーボトル

lovepeaceさんが、葉水に取り入れているのは、こちらのスプレーボトルです。1度レバーを押すと、3秒間噴射されるので、ちょうどいいミストが出るんだとか。スリムなボトルで扱いやすそうなのもいいですよね。化粧水やアルコールなどを入れても使えるそうなので、いろいろなシーンで活躍しそうです。

ドリンクサーバー

パイナップル酢を手作りしたというikkaさん。黄色の果肉たっぷりのフレッシュさを、こちらのサーバーを使って目でも楽しめるように保管していました。2.5Lという大きすぎないサイズ感も使いやすいポイントなんだそうです。このままディスプレイしつつサーブもできる優れものです。


いかがでしたでしょうか。個性が強すぎないのに存在感のある、洗練されたアイテムばかりでした。取り入れればおうち時間の充実にもつながりそうです。ぜひStandard Productsのアイテムをチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「Standard Products」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事