誰でも簡単にアレンジやプチDIYを楽しむことができる「10分でできる100均リメイク」連載。
今回は、リメイクや手作りで暮らしをより楽しく素敵に盛り上げているrunaさんに、シンプルなティッシュケースにそっと華を添える簡単アレンジを教えていただきました。
教えてくれた人
必要なもの
所要時間
5分
購入する材料 計2アイテム 200円(税抜)
- プラスチック黒ティッシュケース【Seria(セリア) 売場:収納】
- シールシート【Seria(セリア) 売場:装飾品】
つくりかた
STEP1
リビングのモノトーン化に合わせて、真っ黒なティッシュケースを買いました。でもなんだか物足りない。そこで見つけた、ラメ入りの立体的なシールを貼ってみました。※ティッシュケースは、一般的な箱ティッシュのサイズです。
STEP2
特別な手順はありません。自分のセンスで思うがままに、ただバランスよく貼り付けていくだけです。シールのデザインや枚数もお好みでアレンジしてみてください。
100均シールは、簡単リメイクにぴったり!

立体感のある切り絵風の蝶は、ぱっと見ではシールと分かりませんね。どこに貼るか、何枚貼るか、それだけでも個性が出そうです。今回runaさんが使用されているシール以外にも、パールやラインストーン風、レースリボン風のシールも100均では見つけることができますので、色々と応用アレンジを楽しむことができると思います。ティッシュケース以外のシンプルな小物を飾ってみるのもきっと素敵です。ぜひ、参考にしてみてください。
ワンポイントアドバイス
- バランスよく好きな位置に貼るだけです。
- レースのような素材のシールなので、シートから剥がす際にちぎれないよう注意が必要です。
runaさんはご紹介した他にもRoomClipに素敵なインテリアを投稿していらっしゃいます。ぜひご覧下さい!
みなさんの投稿をお待ちしております♪
本連載に連動して、ただいまイベントを開催中です。みなさんが試された10分でできる100均リメイクをぜひ投稿してください!
■■■■■■!以下3点ご確認ください!■■■■■■
- 10分以内でつくれるもの(乾かす時間等、何もしない時間はのぞく)
- 工具や塗料は初心者が持っていそうなもののみ
→持っていなさそうなものは、100均でも購入できる工具・塗料であればOK - 執筆時点で材料がすべて購入できそうなもの
