お部屋の印象を決定づける壁。なかなか変えるのは難しそうですが、RoomClipには壁紙を上手に使って雰囲気をがらっと変化させているユーザーさんがたくさんいました。そこで今回は、壁紙をDIYして理想のテイストを実現している実例をご紹介します。壁紙のデザインごとに見ていきましょう。
シンプルなデザインの壁紙
まずご紹介したいのは、シンプルな無地の壁紙を使っているユーザーさんたちです。お部屋のアクセントウォールにしたり、壁面ディスプレイを合わせたりして、ワンランク上のインテリアを作り上げている方がたくさんいましたよ。
グレーでモダンに
こちらは明るいグレーの壁紙をふすまに使っているという実例です。ソファの後ろは和室になっているそうですが、ポスターをディスプレイするために壁風のDIYを施したそうですよ。グレーの背景に白いポスターが映えて、モダンな空間になっています。
こだわりの壁面に
壁面のデコレーションがお好きだというユーザーさんの実例です。キッチン全体に壁紙屋本舗で購入したという壁紙を貼り、さらにマグネットペイントやチョークペイントを施しています。カフェ風のこだわりあふれる空間で、 ディスプレイを楽しめそうですね。
ナチュラルテイストに
キッチンの背面に淡いグレーの壁紙を貼り、さらに棚を設置したという実例がこちら。木の色合いと優しい印象のグレーが見事にマッチしていて、癒しのナチュラルテイストになっていますね。白い家電も空間によく馴染んでいます。
ブルーで落ち着きを
濃いブルーの壁紙をお部屋に貼っているユーザーさんです。左の絵本棚兼おもちゃ収納もDIY作品だそうですよ。ギターなどクールなアイテムも並んでいて、落ち着きある男前なお部屋に仕上がっていますね。深いブラウンの家具と壁紙の相性も抜群です。
シンプルな柄の壁紙
次にご紹介したいのは、比較的シンプルな柄の壁紙を使っている実例です。レンガ柄や木目柄、コンクリート風など、お部屋に馴染みやすい柄の壁紙を使って、こだわりあふれる空間が実現されていました。具体的な実例をご紹介します。
レンガ柄で大人なテイスト
こちらの実例では、深い色合いのレンガ柄壁紙をキッチンカウンターに採用しています。まるでアメリカンなバーのような空間に仕上がっていて、食事の時間がより盛り上がりそう。黒のクッションや後ろのアクセントウォールともぴったりのレンガ柄です。
木目で木のぬくもりを
建て売りの一軒家を購入し、少しずつDIYして自分好みに仕上げているというユーザーさん。ダイニングには濃い木目の壁紙を使っていて、森の中にいるような気分が味わえそうですね。テーブルの下に敷かれたグリーンのラグも木の雰囲気にぴったりです。
コンクリ柄をナチュラルと合わせて
優しい木のぬくもりあふれるキッチンにコンクリート柄の壁紙を合わせている実例です。無機質なコンクリートとナチュラルな木目の組み合わせが絶妙で、ほっと落ち着きやすそうな空間に仕上がっていますね。流木のディスプレイもコンクリートによく似合っています。
柄物の壁紙
最後に、柄物の壁紙を使って華やかな壁面を作っているユーザーさんたちを見ていきましょう。お花やダマスク柄などをお部屋に取り入れて、海外のような雰囲気あふれるお部屋が完成していましたよ。どのような色合い・デザインの壁紙が使われているのか、ご覧ください。
ウィリアムモリスの花柄
こちらはトイレを模様替えして、アクセントクロスにされたユーザーさんです。マステタイプになっているウィリアムモリスの壁紙を使っているそうですよ。花柄が上品で、カントリー風の空間にぴったり。棚もDIYしたそうで、リラックスした雰囲気にうっとりです。
アンティーク風の華やかな柄
鮮やかなブルーをバックに大きなお花が描かれた壁紙を使っている実例です。アンティークな風情のあるデザインで、トイレが一気に華やかに変わっていますね。落ち着いた色合いの窓枠なども相性抜群で、大人なセンスのよさを感じます。
ダマスク柄で
お部屋の一角をフレンチ風に改造したという実例がこちらです。コンセントの場所を丁寧にカットしつつ、ダマスク柄の壁紙を貼っています。下の腰壁とクローゼットにはモールディングを施していて、品のいい可愛らしさがあふれる空間になっていますね。
無地のものからお花の描かれたデザインまで、さまざまな壁紙がDIYで使われていましたね。どのテイストもお部屋に自然と馴染んでいて、こだわりの滲む空間が完成していました。ぜひ、参考にしてみてください♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「壁紙 DIY」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!