使い方に合わせて組み合わせる!ダイソーのジョイントラック活用法

使い方に合わせて組み合わせる!ダイソーのジョイントラック活用法

設置する場所に合わせてポールの高さと棚の幅を選んで組み立てる、ジョイントラック。今回は、ダイソーのジョイントラックを活用されているユーザーさんの実例をご紹介します。サイズ展開も豊富なダイソーのジョイントラックは、プチプラで自由に組み合わせられるのが魅力的ですよ。

ジョイントラックをキッチンの収納にする

最初にご紹介するのは、ダイソーのジョイントラックをキッチンの収納に使われている実例です。調味料や食品、食器など収納するものが多いキッチン。ジョイントラックを活用した収納アイデアがそろっています。

調味料スペースの整理整頓に

ごちゃごちゃとして生活感が溢れてしまっていたという、Wakoさんの調味料スペース。ダイソーのジョイントラックをキッチンに置いて、調味料を整理整頓したそう。歪みもなく強度も十分とのことです。2段のラックにするだけでも、スペース活用になりますね。

常温の早く食べるものコーナーに

食品ストックの食べ忘れを防ぐため、常温で早く食べるもののコーナーを作られたkinkumahomeさん。ダイソーのジョイントラックに、白い収納ボックスを組み合わせているそうです。専用のコーナーを作ることで、食品ロスを減らすことができますね。

早く消費すべきでも、食品庫や棚にしまってしまうとうっかり忘れてしまいそうなもの置きです。
kinkumahome

食器や食品を収納するキッチンワゴンに

ダイソーのジョイントラックでキッチンワゴンを作られている、mo_no_nikkiさん。上段には洗った食器を干してそのまま収納し、中下段には調味料や食品を置いているそうです。スペースが限られるキッチンにおいて、収納力をアップさせられるのはうれしいですね。

すき間収納にジョイントラックを使う

棚と棚の間などに生まれる、デッドスペースになってしまいやすいすき間。小さなサイズから展開のあるダイソーのジョイントラックなら、ぴったりのすき間収納ができますよ。気持ちの良いすき間収納の実例をご覧ください。

冷蔵庫と食器棚のすき間収納に

冷蔵庫と食器棚の間に30cm弱のすき間があったという、Ran.Happyさん。ダイソーのジョイントラックが、すき間収納としてぴったりだったそうです。デッドスペースになってしまうすき間が、見事に活用されていますね。

洗濯機横のすき間収納に

洗濯機の上に柔軟剤やドライヤーを置かれていた、skywalkさん。洗濯機の横にダイソーのジョイントラックを置いて、それらを収納したそうです。約16cmのスペースがすき間収納になり、すっきりと片付けられていますね。

ネコちゃんグッズの収納スペースに

元々米びつがあった場所に、ダイソーのジョイントラックがぴったりだったというdannさん。ペットシーツやご褒美のおやつを収納し、その前にネコちゃんのトイレを設置しているそうですよ。すき間を活かした、ネコちゃんのおトイレスペースになっています。

以前、米櫃が設置してあったスペースに、ダイソーのジョイントラックがピッタリ✨
dann

脚6本で2列のラックをぴったり収める

収納棚にダイソーのジョイントラックを設置することで、スペースを最大活用されているkinoさん。4本脚のラックを2つ並べるのではなく、6本脚で横に2列のラックを作られています。ジョイントラックだからこそできる、すき間に合わせた使い方ですね。

ポイントは 足6本で棚を横2枚分並べて作成(足8本だと収まらないんです)。
kino

キャスター付きが便利なジョイントラック

ダイソーのジョイントラックは、キャスターを取り付けることもできます。キャスター付きなら移動も楽で、場所を選ばず置きやすいですね。お家の中のいろいろな場所で活用されていますよ。

ダンボールストッカーをDIY

Cohakuさんがダイソーのジョイントラックを使って作られたのは、ダンボールストッカーです。かさばるダンボールも、まとめて収納できて便利ですね。キャスター付きなので、大きなダンボールを移動するときも楽々です。

トイレグッズをまとめて収納する

トイレのスペースに合わせて、ダイソーで一番小さいジョイントラックを使って収納を作られたhi-aki-orangeさん。3段のキャスター付きラックで、下段はトイレブラシに合わせた高さにされているそうですよ。トイレットペーパーからおそうじ用品まで、まとめて収納されています。

ペットボトルストック用の棚に

水やコーラなどのペットボトルをストックされている、1kanokyonさん。ダイソーのジョイントラックで、ストック用の棚を作ったそうです。重さのあるペットボトル収納も、キャスター付きなら移動しやすいですね。


今回は、ダイソーのジョイントラック活用法をご紹介しました。スペースに合わせて組み合わせられるジョイントラックは、すき間収納にもおすすめ。キャスター付きも便利ですね。ぜひお家でも取り入れてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ダイソー ジョイントラック」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事