おうちで実践したくなる!知っておくと便利な暮らしの裏ワザ

おうちで実践したくなる!知っておくと便利な暮らしの裏ワザ

おうちを快適にするためには、暮らしに合わせた工夫が欠かせないもの。ちょっとしたコツを実践してみることで、使い勝手がよくなったり、悩みが解決することもありますよ。そこで今回はRoomClipの実例から、ユーザーさんたちの「暮らしの裏ワザ」をまとめました。

収納を快適に整えたい

おうちの収納は、きちんと管理しながら使いやすくするのが理想です。リモコン置き場をプラスするなど、便利なアイデアを取り入れてみましょう。まずは、収納を整えるために役立ってくれる工夫についての実例からご紹介します。

靴箱の棚板を斜めにして

merutoさんは、靴箱の棚板の手前側が奥より斜めに下がるようにしています。手前をあえて1段分下げておくことで、見渡しやすく取り出しやすくなるとのこと。意外と面倒なことが多い靴の出し入れを、快適にしてくれるアイデアです。

棚板の高さ変えられるシューズボックスをご使用の方は並行より斜めをオススメします✨
meruto

リモコンをテーブルの脇に

umiさんは、ダイニングテーブルの脇にリモコン置き場を作っています。両面テープとダイソーのL字ブックエンドを使って、トレーを固定してあります。リモコンを身近に収納しつつ、テーブルの上をスッキリと片付けることができていますね。

クッションカバーにひざ掛けを

ひざ掛けを収納する場所が足りなくて困ったという、betty2さんです。クッションカバーの中に納めることで、リビングに出しながら収納しておけるようにしています。かさばるので片付けにくい冬物アイテムの収納が助かる方法です。

おうちの掃除を楽に

毎日がんばってやっていても、おうちの掃除は面倒なところも多いですね。汚れを防ぐようにしておくなど、負担を減らしてくれるような工夫が役に立ってくれます。続いて、掃除を楽にしてくれる工夫をユーザーさんの実例からご紹介します。

紙袋を折った物を入れて

コンロ横の引き出しを調味料の収納場所として使っている、G.Mさん。中には、不要な紙袋を箱状に折った物を入れておくように工夫しています。仕切りにもなってくれて、汚れたら取り替えるだけでお掃除ができるのも楽とのことですよ。

掃除機の幅分を空けておく

PIMPLE-PINKYさんは、大型家具をあえて端に寄せずに置くようにしています。掃除機の幅の分を空けておくことで、掃除しやすくなってホコリがたまりにくくなるそうです。お部屋の模様替えをするときなどに、取り入れたい工夫ですね。

クモの巣掃除に排水口ネット

おうちの外壁に付いたクモの巣掃除をしている、kainax0522さんです。伸縮できる万能ブラシの先に、排水口ネットを付けて回収しているそうです。クモの巣がブラシに付かず、終わったらネットを外すだけで片付けられる便利な方法です。

傘を撥水&汚れを防止

akezouさんは、傘に汚れが付きにくいように予防をしています。撥水効果のなくなってきた傘には、ドライヤーの温風をゆっくり上下させて傘の全面に当たるように。これだけで傘の撥水効果がよみがえって、汚れなくなるのだそうです。

8面あるとした場合、1面に8秒くらいずつ上下に2往復くらいやるとよいです。 どこからかけたかわからなくなるから(笑) 紐がついてる面からやると良いです😆
akezou

暮らしの中の不便を解決

暮らしの中では、なにげなく不便やストレスを感じていることもあるものです。ちょっとしたコツを知ることで、意外と簡単に解消できるかもしれませんよ。最後に、暮らしの中の悩みを解決してくれる工夫をユーザーさんの実例からご紹介します。

マグネットで壁にフックを

壁に穴を開けずにフックを設置している、so.yuさんです。壁紙の内側にあるビス部分を利用して、マグネットタイプのフックをくっつけてあるそう。気になっていたという、ロールスクリーンのチェーンを掛けてスッキリできていますよ。

バターが包丁にくっつかない

包丁でバターを切るときには、手で押し外すのは面倒なもの。Mie-koさんは、キッチンペーパーを包丁に当てて切ることで付かないようにしています。包み紙の上で切れば包丁もまな板もキレイなままで、最後にバターケースを被せて裏返すと手も汚れず済むそうです。

キッチンペーパーは切ってるうちにへたってくるから、きれいな所に当てかえて切るといいですよー(*^^*)
Mie-ko

ゴミ箱からはみ出る袋を

shin0719さんは、ゴミ箱に掛けた袋がスッキリ見えるように工夫しています。使わないファイルケースをクリップで留めて円筒状にし、高さに合わせてハサミでカット。袋が外にはみ出さないようになって、生活感を隠してくれますね。


どれも、覚えておくとためになってくれそうなアイデアばかりでしたね。意外な使い方をして活躍してくれる物もあって、とても参考になりました。ぜひ、みなさんのおうちでも試してみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「暮らしの知恵」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事