憩いのスペースを作るならコレ♪無印良品「体にフィットするソファ」

憩いのスペースを作るならコレ♪無印良品「体にフィットするソファ」

あまりに快適で一度座ったら抜け出せなくなる……という声も多い、無印良品の「体にフィットするソファ」。使ってみたいな、と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、「体にフィットするソファ」の魅力や、ユーザーさんのセンス溢れるコーディネート実例、活用アイデアなどをご紹介します。

「体にフィットするソファ」の魅力

無印良品のアイテムの中でもとくに高い人気を誇る「体にフィットするソファ」。リラックスタイムをよりよいものにしてくれる、その魅力を詳しく見ていきましょう。

包み込まれるような快適な座り心地

限定色のよもぎ色の「体にフィットするソファ」を使われているotttyoさん。ソファの中には非常に細かなビーズが入っているので、姿勢に合わせて形が柔軟に変化してくれます。こんな風に、本を読むときもとても楽な姿勢を保てますよ。一度座ったら離れたくなくなる、そんな魅力のあるソファです。

簡単に移動できる

こちらは、ホワイトでナチュラル&爽やかにまとめたhiro-hvさん宅のお部屋です。コロンとしたフォルムの「体にフィットするソファ」が、インテリアにマッチしていますね。普通のソファに比べてコンパクトで軽いので、使わないときやお掃除のときは壁際に寄せておくこともできますよ。

カラー・素材のバリエ豊富

someday-5さんは、リビングの趣味コーナーで「体にフィットするソファ」を使われています。こちらは、カジュアルな印象のデニム地のカバー。グリーンのラグとコーディネートすると、大人ナチュラルな雰囲気に仕上がりますね。無印良品ではさまざまなカラーのカバーが見つかるので、チェックしてみてください。

くつろぎ感溢れるリビングコーディネート

「体にフィットするソファ」が活躍する場所といえば、やっぱりリビングですよね。高いフィット感とコンパクトなサイズ感で、リビングの過ごしやすさを高めてくれること間違いなし。ここでは、くつろぎ感たっぷりなユーザーさんのリビングコーディネートをご紹介します。

広々とした空間でリラックス

明るい木目と大ぶりのグリーンが爽やかな、tokoさん宅のリビングです。テレビの前の広々としたスペースには、「体にフィットするソファ」やクッションをセッティング。好みの姿勢で、ゆったりとテレビ鑑賞を楽しめそうですね。ライトグレーのカバーも、清々しい雰囲気づくりに一役買っています。

お子さんも座りやすい

リビングの真ん中に「体にフィットするソファ」を置いているMoniさん。お子さん2人が、すっぽりと仲良く座れるサイズ感がいいですね。普通のソファも併用しているので、家族みんなが思い思いのリラックスタイムを過ごせそう。デニム地のカバーは、北欧ナチュラルなインテリアとの相性もばっちりです。

こたつと組み合わせて

普通のソファだと、こたつに足を入れにくい……。そんなときは、akkoさんのように「体にフィットするソファ」を活用するのがおすすめ。やわらかなソファに包まれながらこたつで暖まる時間は、至福のひとときとなりそうです。ギンガムチェックのこたつ布団と、丸っこいソファのコーディネートも素敵です。

こんな使い方やアレンジも

「体にフィットするソファ」は、リビングだけでなく寝室や和室でも大活躍。また、手作りのカバーやふかふかのファーをかけて、アレンジを楽しまれているユーザーさんもいらっしゃいますよ。

ベッドルームのくつろぎスペースに

「体にフィットするソファ」をベッドサイドに置いているROMAさん。おやすみ前のくつろぎタイムで活躍してくれそうですよね。しっかり座りたいときはチェア、リラックスしたいときはソファと、使い分けができる配置も魅力。グレー×ホワイトのカラーコーディネートも参考になります。

和モダンな空間にもなじむ

障子からのやわらかな光が心地よい、pipokiさん宅の和室です。「体にフィットするソファ」のカバーはデニムを選び、夏らしく模様替えしたそう。ブルーのタペストリーとも統一感があり、爽やかで落ち着きを感じるインテリアに仕上がっています。座面が低いので、ローテーブルで作業をするときも快適そうですね。

ソファーカバーをデニム生地に変更 無印良品週間ですべりこみ購入w 茶色→紺色 地味変更ながら夏仕様に満足 ( ⁼̴̀꒳⁼̴́ )✧
pipoki

手作りカバーで自分らしいインテリアに

may39さんは、なんと「体にフィットするソファ」のカバーを手作りされたそう。雲柄のカバー、イエロー×ホワイトのしましま柄のカバーが、北欧ヴィンテージなお部屋の可愛らしいアクセントになっています。シンプルなカバーではちょっと物足りない……という方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

ピンクやファーで可愛らしく

こちらは、淡いピンクとホワイトでロマンティックに仕上げたmegurinさんのお部屋です。「体にフィットするソファ」もピンクをチョイス。さらに、上にふかふかファーとモコモコハートクッションをセッティングして、思いっきりキュートなインテリアを楽しまれています。座り心地もとっても気持ちよさそうですよね。

座椅子もよかったのですが 結局、座面に頭をのせてゴロゴロすることが多く だったら…!とおもって、 半年悩んで購入に至りました😊
megurin



今回は、無印良品の「体にフィットするソファ」の魅力や、ユーザーさんのコーディネート実例などを幅広くご紹介しました。おうちの中に手軽に憩いのスペースを作れる「体にフィットするソファ」、ぜひ取り入れてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 体にフィットするソファ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事