あったかい暮らしを楽しむ♡ニトリでそろえる冬のおすすめアイテム

あったかい暮らしを楽しむ♡ニトリでそろえる冬のおすすめアイテム

寒い季節はお部屋を居心地よく整えて、ゆっくり過ごしたいですね。快適に過ごせる冬アイテムを、ニトリでそろえませんか。お部屋の寒さ対策ができるものから、定番のNウォームシリーズまで、冬に活躍するアイテムが勢ぞろい。楽しい冬の暮らしを、ニトリのあったかアイテムが叶えてくれますよ♪

お部屋の寒さ対策に

心地よく過ごすために、お部屋の寒さ対策は必須。まずは、もこもこ素材のスリッパやこたつ、ファンヒーターなど、お部屋で暖かく過ごすためのニトリのアイテムをご紹介します。くつろぎスペースを冬仕様の快適な空間に整えましょう♪

足元をあたためて冷え対策を

neoyukikoさんが紹介してくれたのは、デコホームの「アミコミファースリッパ」。もこもこ素材のスリッパが、冷えた足をやさしく包み込んでくれます。編み込みデザインが足元をかわいく演出し、気分もアップ。くすみピンクはご家族からも好評とのことで、お部屋に品よく馴染んでくれますね。

床でもソファでもくつろげる

冬のおうち時間を格別にしてくれるものといえば、こたつですよね。「高さが変えられる2Wayこたつ」は、床に座ってもソファに座ってもフィットする優れたデザイン。airararaさんはニトリのこたつ敷布団と掛け布団、アクセントカバーで素敵にコーディネートし、あたたかなこたつ暮らしを楽しんでいますよ。

炎の揺らぎをインテリアに

インテリアにもおすすめの「暖炉型ファンヒーター」。uneyuさんは、すでに持っていたというマントルピースと合わせて、憧れの暖炉を再現しています。ファンヒーターは炎だけの点灯も可能で、揺らぐ炎を眺めているだけでもあたたかい気分に包まれそうですね。雰囲気抜群でクリスマスムードも盛り上がります。

あたたかい食卓を囲んで

冷え込んだ日に食べるあたたかい料理は、体だけでなく心までぽかぽかにあたためてくれます。ニトリでは冬の食卓にふさわしいアイテムが充実。寒い日こそ、おいしい料理を囲んで、ほっとする時間を過ごしたいですね♪

使い勝手のいいオーブンウェアを

冬は、クリーミーなグラタンやドリアが恋しい季節。そんなアツアツの料理には「オーブンウェア丸深皿」がおすすめです。深い飴色は洋風・和風どちらの料理にも映え、使い勝手抜群。chino.homeさんは、このお皿で焼きカレーをつくっていますよ。木製のプレートと合わせたナチュラルなコーディネートも素敵です。

しっかりと深さがあるので お米を沢山食べる旦那さんにもぴったり。
chino.home

土鍋風で雰囲気もバッチリ

「IH軽量土鍋風卓上鍋」をお迎えして、煮込みうどんやラーメンを楽しむというkobakissaさん。土鍋の重厚感そのままに、軽くてお手入れしやすい点が魅力です。蓋に箸置きが付いているため調理中もスマート。シリコンカバー付きの取っ手で持ち運びもしやすく、1人鍋に重宝しますね。

この卓上鍋、見た目土鍋で重そうなのに 凄く、スゴく軽い オォ(*˙꒫˙* ) フッ素加工されてて、こびりつかないし 楽々洗える優れもの✨
kobakissa

ワイワイ楽しい食卓に

akoさんは「チーズフォンデュセットぽてりー」を楽しんでいます。気分を盛り上げる赤色が、冬のイベントやパーティーで食卓の華やかなアクセントに◎。スタンドやフォーク、固形燃料ホルダーなどがセットになっているためすぐにスタートできて便利です。鍋は調理皿としても使えるのがうれしいですね。

Nウォームでぬくぬくと

寒い夜は、ニトリのNウォームシリーズでぬくぬく過ごしませんか?肌に触れるとじんわりあたたかい吸湿発熱効果で、冷え込む夜もあたたかく過ごせます。定番人気の寝具はもちろん、シリーズでそろえれば、心地よさも倍増です♪

足先の冷えをかわいく守る

tomoさんがお気に入りのあったかグッズは、シマエナガ柄の「足ポカクッション」。ダイニングのイスに置いて、いつでも使えるようにしていますよ。ふわふわのクッションに足を入れると、足元があたためられほっと休まります。愛らしいシマエナガとやさしい色合いが、心までほぐしてくれますね。

ぬくぬくの毛布を羽織って

デコホームの「着る毛布」は、羽織るだけで首元から足元まであたためてくれる優れもの。肌触りが心地よく、yunyumさんも手放せないほどお気に入りになったそうです。寒い朝やお風呂上がりの湯冷め防止に重宝しているとのこと。スソのフリルや、作業しやすいゴムの袖口など、暮らしに寄り添ったデザインも◎です。

長さは153センチの私で足首くらい。すっぽり包んでもらえます😍
yunyum

ゴロゴロしたくなる気持ちのいい床に

冬に備えて、お部屋中の布類をモフモフカバーに替えたyururiさん。リビングの床にNウォームのラグを2枚敷き詰めて、ゴロゴロし放題なしあわせな空間をつくっています。ラグは床からの底冷えを防ぎ、あたたかさをキープする重要アイテム。冬のお部屋づくりに合わせて、肌触りの気持ちのいいものを選びたいですね。

快眠できるあたたかい寝具を

lovecats02さんは、デコホームの「毛布にもなる掛け布団カバー」で冬の寝室を整えていますよ。毛布の素材によってはチクチクすることもあるそうですが、こちらはとても肌触りがよく、ふんわりあたたかいとのこと。エレガントなダマスク柄で、冬のベッドコーディネートも上品に仕上がります。




冬に活躍するニトリのアイテムをご紹介しました。種類豊富なニトリのあったかアイテムで、寒い冬も快適に乗り越えられそうです。実例を参考に、ぜひ冬の暮らしを楽しんでみませんか♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ 冬」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事