「押し入れやクローゼットを改造してみたいけれども、どんな風に改造したら良いのかわからない!」という方はいませんか?そんな方にぜひ知って欲しいRoomClipユーザーの改造アイディア実例を10例ご紹介したいと思います。これまでの押し入れやクローゼットの概念が覆される驚きの改造アイディアばかりですよ!
ワークスペースに改造する!
まずは、押し入れやクローゼットが収納場所という概念をなくして、ワークスペースに改造しているアイディアからご紹介したいと思います。
カラーボックスを設置する
押し入れのドアを取り外して、カラーボックスを棚として中に入れ込み、中板はそのまま机として利用することで、ワークスペースとして改造することができます。押し入れの奥行を利用して、右手のカラーボックスの後ろには、衣類をハンガーパイプに吊るして収納できるスペースが確保できています。
レンガ調の壁紙を貼る
レンガ調の壁紙を貼ることで、部屋と押し入れが繋がり部屋の一部にワークスペースができたように見えますね。収納場所が減ってしまうことが心配な方は、押し入れを改造する前に収納が減っても大丈夫なようにsumisumiさんのように断捨離から始めると良いですね。
DIYの棚を設置する
キッズスペースに改造する!
キッズスペースを作ってあげれば、子ども達は大喜び間違いなしですよ。子どもにとって押し入れやクローゼットの空間は案外ぴったりサイズの空間なんです。
おままごとキッチンスペース
押し入れの下段をカフェ風のおままごとキッチンスペースに改造しています。カウンターキッチンには、ガラスドーム入りのケーキが飾られて、本当のカフェのようですね。
プレイスペース
セリアのレンガ柄リメイクシートを押し入れ内の壁に貼って、まるで秘密基地のようですね。ディアウォールとすのこを使ってカウンターをDIYしています。ちょとした雑貨を飾ることもできる棚も設置してますますインテリアが楽しくなりそうです。
ベッドスペース
森の中の秘密基地
他にもこんな改造アイディアがあります!
まだまだ他にもRoomClipのユーザーは、押し入れやクローゼットの驚きの改造アイディアを紹介しています。「こんな風に改造する手があったか!」と発見の連続です。
TVを置いてシアタールーム風
ガーデニング気分
ディスプレイスペース
押し入れやクローゼットの改造アイディアをご紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。改造することで収納としての使い方以外に新しい空間が生まれます!ぜひ、参考にしてください。
RoomClipには、インテリア上級者の「押し入れ 改造」のオシャレなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!