山崎実業で今すぐチェック☆暮らしを快適にしてくれるアイテム

山崎実業で今すぐチェック☆暮らしを快適にしてくれるアイテム

収納グッズからキッチン雑貨まで、使いやすくデザインも満足できる人気の商品がそろう山崎実業。アイデアが詰まった便利なアイテムは、ずっと使い続けたくなる質の高いものばかりです。ユーザーさんを参考に、暮らしを豊かにしてくれる商品を生活にプラスしてみてはいかがでしょうか。

洗面室&バスルームにプラスしたい

収納が少なく狭い洗面室やバスルームで使う収納やグッズは、場所を取らずに簡単に設置できるアイテムを選びたいもの。山崎実業には、マグネットで手軽に取り付けできる便利な商品がそろっています。壁面や家電の横などのデッドスペースにプラスし、荷物や小物類を使いやすく整理しましょう。

しっかり水切りできる

カビやぬめりが発生しないように、衛生的に保管したい石鹸。arsroさんが愛用されているタワーのバスルームソープトレーは、底面にスリットが入っているため、しっかり水切りしながら石鹸を置いておくことができます。マグネットで壁面に取り付けられるので、高さを使いやすい場所に調整できるのも便利ですね。

浮かせて整理

無駄のないデザインで使いやすい、hanatomidorinoheyaさん愛用のタワーのツーウェイディスペンサー。マグネットで壁面に設置できるほか、そのまま置いて使用することもできます。また、詰め替え用の袋をそのまま入れることができるので、家事の手間を減らせるのも魅力です。

ちょい置きにぴったり

広さがない脱衣所や洗面室は、棚や台を置くのが難しいのが悩みの種ではないでしょうか。aiaiさんのように折りたたみできるアイテムを取り入れることで、場所を取らずにタオルや着替えを置くスペースを確保できます。愛用されているタワーの洗濯機横マグネット折り畳み棚は、シンプルでインテリアの邪魔をしない点も◎。

洗濯機の横でも正面でもつけられるのでうちは正面につけてます♡ ̖́- マグネットが強力でずれない🙆‍♀️ 使わないときは折りたたんで邪魔にならない🙆‍♀️ (奥行わずか4cm😉)
aiai

インテリアを自分好みに

山崎実業のアイテムは、幅広いインテリアに合わせやすいシンプルなカラーで作られています。無駄のないデザインでスタイリッシュな雰囲気を演出できるため、お部屋のワンポイントやアクセントにもぴったりですよ。お部屋を自分好みにするために、ぜひ山崎実業のアイテムをプラスしてみてください。

場所を取らないコンパクトサイズ

puurinさんは、ティッシュを半分にカットして入れることができる、リンのふた付きティッシュケースを愛用されています。コンパクトなので、置く場所を取らないのがうれしいですね。また、木とスチールを組み合わせた、目を引くおしゃれなデザインも魅力的です。

スタイリッシュなデザイン

飲み物を置いたり荷物の一時置き場に使ったりと、あると便利なコンパクトサイズのテーブル。プレーンのローサイドテーブルは、収納付きなので小物類をすっきりまとめておけるのもうれしいポイントです。miruさんのように、おしゃれなトレーと組み合わせて使うのもおすすめです。

動かしやすいキャスター付き

タワーの玄関収納ラックは、ボールやラケットなどの運動グッズや靴を、すっきりとまとめて整理したい方にぴったりのアイテムです。キャスター付きで動かしやすく、玄関以外でも大活躍する幅広のデザインなのも魅力ですね。ya_maさんのように、植物を飾りたい方にもおすすめです。

とりあえず、ユーカリ🌿.∘とミモザ🟡✨🌿 のせただけ~🤭 で、でもかわいい~🙈💓
ya_ma

毎日の家事をスムーズに

山崎実業には、家事のプチストレスを減らしてくれる商品も数多くそろっています。使いやすさにこだわったアイテムや、コンパクトに道具をまとめることができる収納など、好みに合うものを選びましょう。毎日の掃除や洗濯をスムーズに行えるように、暮らしに山崎実業のアイテムを加えてみてください。

残量がわかりやすい

パッキン付きのふたでしっかりと密閉できる、タワーのシンク下米びつを愛用されているmegさん。お米の移し替えがしやすい大きなふたは、クリアなので残量がわかりやすい点も便利です。また、最後までしっかりとすくいやすい、計量カップがついているのもうれしいポイントです。

洗剤やスポンジ置き場に

キッチンの洗剤やスポンジの置き場所に困っている方におすすめの、cotoriさん愛用のタワーの蛇口にかける収納ホルダー。シンク内に傷がつきにくいように、先端にシリコーンカバーが付いています。蛇口に差し込むだけで使えるので、手軽に取り入れることができますよ。

コンパクトにまとめて

暮らしに欠かせない掃除道具ですが、そのまま置いておくと生活感が出てしまうことも。tomatontonさんは、タワーのクリーナーツールオーガナイザーを使い、カーペットクリーナーなどをすっきりと整理されています。複数の道具を、一箇所にまとめて立てて収納できるのが便利ですね。

部屋干しの強い味方

部屋干しの際に使うスタンドは、不要時に収納できるスリムに折りたためるものを選ぶのが◎。yasuyo66さんは、設置が簡単にできる、タワーの折り畳み室内物干しを選ばれています。ハンガーなどを吊り下げておける、フックがついているのも使いやすいポイントですね。

折り畳み室内干しtowerにはハンガーをはじめとしたランドリーグッズを掛けられフックがあらかじめたくさん付いている上、そのままコンパクト収納できるので 見た目スッキリ👌🏻✨
yasuyo66



山崎実業には、高品質の魅力的な商品がそろっています。デザインも機能も満足できるアイテムは、取り入れるだけで暮らしを快適にしてくれますよ。おうち時間をもっと充実させるために、人気の商品をぜひチェックしてみてください。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「山崎実業」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事