ユーモアと快適さをお届け♪フェリシモのアイテムがある暮らし

ユーモアと快適さをお届け♪フェリシモのアイテムがある暮らし

毎月届く定期便というスタイルを中心に、アパレルや雑貨、手作りキットなどが購入できるフェリシモ。ユーモアあふれるアイテムや、かゆいところに手が届くアイテムで人気です。今回は、ユーザーさんの愛用商品とその魅力をご紹介します。暮らしに遊び心や快適さを取り入れたい方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

生活雑貨・インテリア

まずは生活雑貨やインテリアアイテムをご紹介します。毎月定期的に届くからこそ便利なものや、工夫やユーモアが光るものなど、フェリシモならではの魅力が詰まっていますよ。実際に使ったユーザーさんの工夫や、便利に感じたポイントも、ぜひ参考にしてみてください!

キッチンマット

cantaroさんは、汚れたら交換できるキッチンマットを愛用されていました。くすみカラーのボタニカル柄が、キッチンをやさしく彩ってくれますね。こちらのおすすめポイントは、掃除機が掛けられて、定期的に交換ができる点だそう。毎月新しいものが届く定期便の良さを活かしたアイテムですね。

壁掛け収納バッグ

HAKOさんは、壁掛け収納バッグを洗面所で使用されていました。爽やかなユーカリが良く似合い、すがすがしい香りが伝わってきそうですね。持ち手が一つだけ付いている形状のため、バッグのように持ち手を外す手間なく、中身を取り出せますよ。洗面所やキッチン、玄関など、家中で使いたくなるアイテムですね。

毎日使う事の多い洗濯ネットやポーチなどをドサっと入れておいても凄く便利だと思います! 実用的にも、飾りとしても、どちらでも使えちゃう🤭
HAKO

シマエナガのストームグラス

こちらはシマエナガをかたどったストームグラスです。丸みのあるシルエットや、つぶらな瞳がキュートで心がなごみます。中の結晶は天気によって変化するため、毎日異なる表情が楽しめますよ。鳥の巣風の飾りはpurpureさんの手作りなのだそう。澄んだ森の空気を感じる飾り方はマネしたくなりますね。

DIYアイテム・手作りキット

肌寒い季節は、お家でできるDIYや手芸をゆっくり楽しむのもいいですね。次は、DIYアイテムや手作りキットをご紹介します。簡単なものから、手作りの楽しさを楽しめるものまで、アイテムがそろっていますよ。ぜひ楽しみながら、お家を彩ってみてくださいね♪

タイル壁紙シール

sasaeriさんは、キッチンの壁面に壁紙シールを使用されていました。貼るだけで簡単にイメージチェンジでき、汚れも拭き取りやすくなる優秀アイテムです。淡いグレートーンが、キッチンを明るく上品に見せてくれますね。汚れ対策をしたい方も、賃貸でキッチンの壁面が好みではない方にもおすすめですよ。

コンロ周りの油ハネや汚れやすい部分は 全てシートで貼ることができました✨拭き取りやすく汚れ防止にもなって良き◎帰ってきた家族がキッチンの変化に「凄っ!」って驚いてくれたけど貼っただけなのでめっちゃ簡単だった🤫
sasaeri

かぎ針編みの手づくりキット

aquaさんは、毎月異なるお花のモチーフが編めるキットで、マルチカバーを手作りされていました。少しずつ表情の違うお花のデザインが、カラフルで愛らしいですね。こちらはモチーフ120枚分で作られており、完成した際は喜びと達成感でいっぱいだったそうですよ。バッグやクッションカバーにしても素敵ですね。

お花(×2)と模様(×2)の毛糸と図案が 毎月1回届き、全て編み上げると モチーフが12枚出来上がります。モチーフを6枚繋げると、ちょうどランチマットのサイズに。このランチマットサイズを 繋ぎ合わせること20枚!!!!そして完成したのが、こちらのマルチカバーです✨
aqua

組子細工トレイの手づくりキット

伝統工芸の組子細工のトレイを手作りされたmidoさん。繊細な模様で高級感がありますね。鮮やかなお花や、花器とも相性抜群です。組み立てる際は、ヒノキの香りと、職人さんが切り出したパーツがハマっていく感覚が気持ち良いそうですよ。茶器を載せたり、壁や棚に飾っても楽しめますね。




暮らしにユーモアや快適さを届けてくれる、フェリシモのアイテムをご紹介しました。オリジナリティあふれる魅力的な商品がたくさんありましたね。商品はWEBサイトからも購入できますので、ぜひチェックしてみてください♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「フェリシモ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事