一年に一度のお誕生日。特別な日だからこそ、お家の中を豪華に飾り付けをして、大切なご家族や友人、ペットのお誕生日をお祝いしてはいかがでしょうか。今回は、そんなお誕生日の飾り付けにおすすめな100均アイテムをご紹介します。ユーザーさんたちの、デコレーションのアイディアもぜひ参考にしてみてくださいね!
さまざまな場所に飾り付けて
誕生日を盛り上げるのに、お部屋の飾り付けは重要ポイントです。どこにどんな飾り付けをするか、考えるだけでもワクワクしますよね。ユーザーさんたちは、100均のアイテムを使って、お家のさまざまな場所を華やかに飾り付けていましたよ。
お部屋の隅を上手に活用して
お部屋の隅に飾り付けを完成させたSafariさんです。ゴールドに輝くパーティーガーランドに目が惹かれるこちら。「Happy」と「Birthday」で分けられるので、横並びにしたり縦に並べたりと、いろいろなレイアウトが楽しめます。お部屋の隅を上手く活用して、写真を立体的なハートに見せる工夫も◎ですね。
出窓にちょこんと並ぶユニコーン
erionさんは、壁や出窓を使って賑やかな誕生日飾りをセッティングされていました。出窓にちょこんと立っている、ユニコーンのスタンディングバルーンがとってもキュートです。ポップなカラーで存在感も抜群!パーティーが終わった後も、お子さんのおもちゃとして大活躍してくれそうです。
まるで夜空のようなデコレーション
シャンデリアを囲む様にして、天井いっぱいに飾り付けをしているのはmikaさん。青と白の連結バルーンや星のガーランドが夜空をイメージさせ、ロマンチックな印象に仕上がっています。灯りに照らし出された飾り付けの陰影がさらに雰囲気を盛り上げ、天井を見上げるたび楽しい気分に浸れそうです。
お部屋全体パーティー仕様
hayunoさんは、リビングとダイニングのあらゆるところに装飾を施しています。垂れ壁にぴったりだと教えてくれたのは、フラッグ型のガーランドです。表裏のどちら側にもデザインが入った、リバーシブル仕様になっているんだそう。淡い色合いのアイテムでコーディネートされ、お部屋の雰囲気にもよくマッチしています。
フォトスペース風に
100均の誕生日飾りを使えば、フォトスペース風な空間を手軽に作ることができますよ。お子さんの成長記録としてや、家族写真の記念にお部屋を飾り付けして、お誕生日の思い出を写真に残してみてくださいね。
飾り付けをバックに一枚
こちらはmicoさんがセッティングされた、誕生日飾りです。飾り付けをバックに、ソファに腰掛けながら写真が撮れるフォトスペースが完成です。ゴールドやシルバーなどの大人っぽいカラーのペーパーファンが、華やかさをプラスしています。落ち着いた色味の壁紙なので、飾り付けがより引き立って見えますね。
ハイクオリティな演出にうっとり
飾り付けをほとんど100均でそろえられたとおっしゃっている、take_nokoさんです。バルーンスタンドを使って、ハート型やドット柄の風船を立てて飾り付けています。透明なので目立ちにくく、装飾の邪魔にならないのがいいですよね。プチプラには見えない、完成度の高いデコレーションに心がときめきます。
いかがだったでしょうか。どの飾り付けも、思いが伝わってくる素敵なアイディアばかりでしたね。大切な人の誕生日には、ぜひ100均の飾り付けを使って、お家の中を豪華にデコレーションしてみてくださいね。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「100均 誕生日飾り」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!