無印良品らしさあふれるナチュラル感を。おすすめの木製ベンチ

無印良品らしさあふれるナチュラル感を。おすすめの木製ベンチ

無印良品からは、自然素材を使ったナチュラルスタイルの家具がたくさん販売されています。今回ご紹介するのは、そんな無印良品で買える木製のベンチです。雑貨を載せたり休憩用に置いたりして使える小さなベンチから、食卓に合わせて使えるしっかりしたものまで、幅広く見ていきましょう。

雑貨を置くのにおすすめ

まずご紹介したい無印良品の木製ベンチは、雑貨を置いたりちょこっと座ったりするのに使える小さめのものです。お部屋のコーディネートのプラスアルファにおすすめですよ。どんな風に置いているのかも合わせて、さっそくご紹介していきます。

重なるテーブルベンチ

こちらの実例では、無印良品の重なるテーブルベンチをリビングの壁際に設置しています。サイズの異なる2つのベンチが重なったデザインで、間にマットを敷きペットの休憩所にしていますね。上にはスタンドライトを載せ、幻想的な雰囲気を演出しています。

この使い方、ステキです(๑˃̵ᴗ˂̵)
nonpiii

木製ベンチ ラバーウッド材 小

無印良品のラバーウッド木製ベンチをソファの横に設置しているユーザーさんです。細い座面が特徴的なデザインで、グリーンを載せるのにぴったりなサイズ感ですね。ソファのベースになっている木材とも相性抜群で、ナチュラルな空間が完成しています。

無垢材ベンチ オーク材 大

無印良品の無垢材ベンチを壁際に置いている実例がこちら。上には小さめの観葉植物を並べ、隣に大きなグリーンも合わせていますね。グレーのスタイリッシュなプランターが木の優しい雰囲気と合わさって、落ち着きある空間を作っています。

ダイニングにおすすめ

次にご紹介したいのは、ダイニングに置きたい無印良品の木製ベンチです。椅子やテーブルと合わせて使えるしっかりしたベンチで、食卓をナチュラルにアレンジしてくれますよ。サイズや機能性など、さまざまな種類のものが用意されていました。実例をご覧ください。

無垢材サイドテーブルベンチ

こちらの実例では、無印良品の無垢材サイドテーブルベンチを食卓に合わせて置いています。テーブルの天板と同じ木目のデザインで、自然の空気感あふれるダイニングに仕上がっていますね。持ち運びしやすいシンプルなデザインも、掃除などの際に便利そうです。

無垢材テーブルベンチ ウォールナット材

無印良品の無垢材テーブルベンチをダイニングテーブルに合わせている実例です。下の部分に書籍などを収納できるデザインで、ディスプレイの一部のようにも見えますね。テーブルともスタイルが共通していて、統一感あるダイニングになっています。

無垢材ベンチ 板座 オーク材

無印良品の無垢材ベンチを使っているユーザーさんがこちら。オーク材の明るい雰囲気が、テーブルも合わせ気持ちを癒してくれそうですね。座面には丸いグレーのマットを2つ敷き、軽いアクセントのようにしています。テーブルのドウダンツツジもスタイルによく合っています。




無印良品の木製ベンチを6選ご紹介してきました。どの実例でも、用途に合わせてベストなサイズ・デザインが選ばれていましたね。ご紹介した実例を参考に、お店へ行った際はぜひ注目してみてください♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「無印良品 ベンチ」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事