生活雑貨から家具、家電まで、暮らしのアイテムがなんでもそろうニトリ。今回はその中から、バリエーション豊富なベッドに注目します。寝心地のよさはもちろん、好みやライフスタイルに合わせて、デザインや機能にもこだわりたいベッド。ユーザーさんの実例と共に、ニトリのおすすめベッドを見ていきましょう。
インテリアに合わせて選ぶ
寝室の中で大きなスペースを占め、お部屋の雰囲気を左右するベッド。作りたいインテリアに合ったデザインを選び、コーディネートを楽しみたいですね。ニトリには幅広いテイストのベッドがそろっていますよ。
シンプル&ナチュラル
すっきりとシンプルな空間に、ナチュラルな木製の家具を合わせたユーザーさんの寝室。選ばれたベッドは、ニトリの「総ヒノキすのこベッドフレーム」です。素朴でやさしい木の風合いが心地よく、ヒノキ特有の香りを楽しめるのも魅力。ヘッドボードがないので、窓辺に置いても圧迫感がありませんね。
ヴィンテージスタイル
ユーザーさんのベッドは、ニトリの「すのこベッドフレーム (VT003)」と、「Nスリープマットレス」という組み合わせです。ベッドフレームは、ユーズド感のあるウッド×アイアンのデザインが味わい深い、ヴィンテージスタイル。落ち着いて過ごせる、大人の空間を作り上げてくれますね。
ホワイトインテリア
ユーザーさんの寝室は、エレガントな雰囲気漂うホワイトインテリアです。真っ白なベッドは、ニトリの「すのこベッドフレーム(サラス)」。ソファの背もたれのようなふっくらしたヘッドボードと、細いフレームが上品です。表面生地は水拭きOKなPVCレザーなので、いつも清潔に保てますよ。
機能にもこだわって選ぶ
ニトリには「眠る場所」という役割以外の機能を併せ持つ、多用途なベッドも充実しています。チェストベッドにカウチベッド、ロフトベッドと、便利に使えるアイテムが満載。暮らしをより快適にしてくれるベッドが見つかりますよ。
大容量の収納付き
お子さん用に、ニトリの「チェストベッド」を選ばれたというユーザーさん。大小合わせて4つの引き出しが付いた、収納力抜群なベッドです。洗い替えやシーズンオフの寝具など、ベッドまわりで使いたい物をたっぷり収納できますね。ヘッドボード上の電源には、USB用もあって便利だそうです。
2つのスタイルで使える
ユーザーさんは自室のベッドとして、ニトリの「カウチベッド(ステイン引出しセット)」をチョイス。昼はソファ、夜はベッドと、2つのスタイルで使えるデザインです。ブラックのスチールフレームとユーズド感のある木目との組み合わせがクール。ベッド下の引き出しも、収納力十分だそうです。
ベッド下を有効活用
ユーザーさんが子ども部屋に採用されたのは、ベッド下の空間を有効活用できる、ニトリの「階段付きロフトベッド」です。ベッドの下には家具を置いたり、飾り付けをしたりして、お子さんが喜ぶ秘密基地を作られていますよ。階段で安全に上り下りできるところも、選びたくなるポイントですね。
家具の中でも大型で比較的高価なベッド。なかなか気軽には買い替えられないので、じっくり吟味して納得するもの見つけたいですね。みなさんもベッドをお探しの際は、多種多様なベッドがそろうニトリをぜひチェックしてみてください。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ニトリ ベッド」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!