好きなテイストの組み合わせに挑戦♪お手本になるミックススタイルのお部屋

好きなテイストの組み合わせに挑戦♪お手本になるミックススタイルのお部屋

2つ以上のテイストを組み合わせてコーディネートされるミックススタイルは、異なる雰囲気を掛け合せることで、より魅力的な空間をつくり出してくれます。組み合わせしだいでさまざまなスタイルが楽しめるだけでなく、自分らしい個性的なお部屋づくりを叶えることもできますよ♪

和洋ミックススタイル

和と洋のミックススタイルは、それぞれのテイストを引き立てながら魅力的な空間をつくり出してくれます。和と洋のインテリアをバランスよく組み合わせながら、それぞれの暮らしや好みにぴったりなミックススタイルに仕上げてみましょう♪

リビングと和室を調和させる

リビングと和室が隣り合わせになっている間取りになじむよう、和と洋のミックススタイルを取り入れているkaoriさん。木製家具がコーディネートされたあたたかみのある空間には、ほっとくつろげるような和やかな雰囲気がただよっていますね。インテリアの色味を合わせれば、統一感のあるお部屋に仕上げられますよ。

リビングが和室と隣り合わせなので和にも洋にも合うインテリアを心がけています。歳とともに和テイストが心地良くなり最近はどっぷりハマっています☺️
kaori

古道具をプラスする

naka_snzさんのお部屋は、コンクリートの無機質なテイストと古道具のあたたかみのあるテイストが見事に融合したミックススタイル。ちゃぶ台などの和を感じる家具も、ヴィンテージ感ただようアイテムを選ぶことでインテリアになじみやすくなりますよ。

和モダンを意識する

和室にカップボードやペンダントライトをコーディネートして、和と洋のミックススタイルを楽しんでいるyumirilさん。モダンな雰囲気を感じさせる畳や吊押入れを採用すれば、洋風のインテリアも合わせやすくなりますね。ダウンライトや間接照明など、お部屋のムードを高める光の演出も素敵です。

北欧ミックススタイル

シンプルであたたかみのある北欧インテリアは、他のテイストと組み合わせることで、さらに魅力的なコーディネートに仕上げられます。好きなテイストを融合させながら、自分らしいミックススタイルをつくってみましょう♪

ナチュラルをベースにする

木製家具がお好きなmasumiさんのお部屋は、あたたかみのあるナチュラルな雰囲気が魅力的。北欧テイストなアイテムを散りばめることでインテリアがさらに華やぎ、より印象的な空間がつくり出せます。シンプルなコーディネートにデザイン性の高い小物をプラスした、バランスのいいミックススタイルですね。

個性的な組み合わせを楽しむ

コンクリート打ちっぱなしの壁にダーリンクレメンタインのポスターが飾られたmegusanさんのお部屋は、インダストリアルと北欧をミックスしたハイセンスな仕上がりです。明るくやさしい雰囲気と無機質でクールな印象のインテリアを掛け合せることで、個性的でありながら洗練された空間がつくり出せますね。

グレーのコンクリート打ちっぱなし壁にグレーのダーリンクレメンタインのポスター。インダストリアル✖️北欧ミックスのインテリアになりました。
megusan

モノトーンでシックに仕上げる

ryomomさんのように、北欧インテリアをモノトーンで仕上げれば、大人っぽいスタイリッシュな空間がつくれます。北欧ならではの洗練されたデザインをシックな色合いで取り入れることで、モダンな雰囲気をただよわせるミックススタイルが完成します。白に映える観葉植物が、さわやかなアクセントになっていますね。

北欧、モノトーン、モダン、インダストリアル、シンプル、ボタニカルインテリアのミックスです。色んなテイストが好きなので、ごちゃまぜです。うるさくなりすぎないよう気を付けてるけど、観葉植物は増えちゃう〜😅
ryomom



ミックススタイルは、より魅力的で自分らしい空間をつくり出してくれるインテリアコーディネートです。ご紹介した実例をお手本にしながら、ミックススタイルだからこそ叶えられる、理想的なお部屋づくりに挑戦してみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「ミックススタイル」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事