和室は、伝統的な和の雰囲気と現代的なモダンスタイルをバランスよく融合させることで、落ち着きのあるスタイリッシュな空間がつくれます。インテリアのデザインや素材感、カラーコーディネートなど、こだわりのあるお部屋づくりによって、洗練された和室インテリアに仕上げられますよ♪
照明を生かしたコーディネート術
照明による光の演出は、和室の雰囲気をワンランクアップさせてくれるおすすめのコーディネート術です。メリハリのある空間づくりはもちろん、照明のデザイン性を生かしてコーディネートのアクセントにするなど、上手に使いこなしてみましょう♪
デザイン性の高いテーブルランプを選ぶ
地窓のあるumiohouseさんの和室は、高級感ただよう落ち着きのある雰囲気。オブジェのようにインテリアに溶け込むテーブルランプが、モダンで印象的な空間をつくり出していますね。坪庭風の花だんがのぞく窓からの景色は、味わい深いお部屋のアクセントとして役立てられますよ。
間接照明を効果的に取り入れる
和室の押入れ下に間接照明を取り入れているNoah__roomさん。床面を照らすことで空間がより広く感じられるだけでなく、お部屋の雰囲気アップにも役立ちますね。ダークカラーをプラスしたモダンな雰囲気ながら、照明を使った光の演出であたたかみのある空間がつくり出せますよ。
ペンダントライトをアクセントにする
chiiさんの和室には、存在感のあるペンダントライトがコーディネートされていました。大ぶりな照明は、インテリアの主役としてお部屋の雰囲気を盛り上げてくれますね。あたたかみのある和の空間にクールな印象のコンクリート風壁紙をプラスすることで、スタイリッシュな和モダンスタイルがつくれますよ。
ペンダントをバランスよく並べる
モダンスタイルに欠かせない黒やグレーを配色したyumirilさんの和室。上品な色使いで生活感を感じさせず、都会的で洗練されな空間をつくり出していますね。バランスよく並べられたペンダントライトは、コーディネートに遊び心をプラスしてくれますよ。
その他のコーディネート術
モダンな和室をつくるコーディネート術には、他にもさまざまな方法があります。落ち着きのある空間ながら、スタイリッシュな雰囲気に仕上げられるテクニックをチェックしてみましょう♪
デコ窓を取り入れる
デコ窓を取り入れているmemeさんの和室は、和と洋の雰囲気が上手くミックスされていました。和の空間に現代的なモダンインテリアをおしゃれに溶け込ませるテクニックは、コーディネートのお手本になります。大容量の収納もそなえられているので、暮らしのさまざまなシーンで便利に使えるスペースになりそうですね。
畳の色にこだわる
papyさんのように、畳の色にこだわって和室をつくれば、モダンな雰囲気が引き立ちます。ブラック調の畳がやわらかな印象のお部屋を程よく引き締めながら、スタイリッシュな空間をつくり出してくれますよ。地窓や障子、珪藻土壁など、和の要素がつまったお部屋では、ほっとくつろげるおだやかな時間が過ごせそうですね。
モダンな和室インテリアをつくるコーディネート術には、お手本にしたくなるさまざまな方法がありましたね。畳のお部屋にモダンな雰囲気をバランスよく溶け込ませることで、よりスタイリッシュな空間に仕上げられますよ♪
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「モダン 和室」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!