今やキッチンのスタメンとも呼べる食器洗い乾燥機。一度使うと「食洗機のない生活」はもう考えられない!という声もよく聞きますよね。パナソニックから新登場した食器洗い乾燥機は、ただ洗って乾かすだけでなく、あなたの暮らしにフィットする工夫がいっぱい!今回は「スリムタイプ」と「大容量タイプ」のどちらかを、施工込みでプレゼントしますよ♪
※ 本モニターのアイテムは、蛇口に分岐水栓の取り付け工事が必要な食洗機となります。
暮らしに合わせて選べるパナソニックの食洗機

パナソニックの食器洗い乾燥機なら手洗いよりキレイで、節約※も実現!食器の量やキッチンのスペースに合わせて選べる充実したラインナップが揃っています。
今回のモニターでご用意したのは、シンク横にも設置しやすい「スリムタイプ」と5人分の食器もまとめて洗える「大容量タイプ」の2タイプ。ご自宅のキッチンにぴったりなタイプをお選びください!
※【NP-TZ500と手洗いの比較】●NP-TZ500(「汚れレベル3」でエコナビ運転OFF・液体洗剤自動投入OFFの場合):食器点数40点・小物20点、水温20 ℃、食器洗い機専用洗剤を5 g使用(1箱600 g入り475円(税込))〈当社調べ〉。使用水量は約9.9 L。●手洗い:食器点数40点・小物20点、水温20 ℃。10 Lのお湯(約40 ℃)でつけ置き洗いした後、洗剤を9.6 mL使用(1本315 mL入り197円(税込)〈日本電機工業会調べ〉)して洗い、毎分6 Lで食器1点あたり13.5秒、小物1点あたり5.5秒流し湯ですすいだとき、使用水量は約75 L。〈日本電機工業会自主基準 標準汚染時〉[2025年7月現在]
アイテム情報
①スリムタイプ NP-TSK2

本体奥行き約29cmで、シンク横にもすっきり収まる「スリムタイプ」です。コンパクトながら2人分の食器※1とフライパンなどの調理器具を一気に洗えるので、使い勝手は申し分なし!リフトアップオープンドアの採用で、ドアの開閉時も省スペースを実現しました。洗うと同時に食器を除菌※2して、手洗いより清潔に仕上がります。
※1 日本電機工業会自主基準による
※2「乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉●試験機関:(一財)日本食品分析センター ●試験方法:寒天平板培養法 ●除菌方法:加熱高温水噴射方式 ●除菌対象:庫内食器類 ●試験結果:99%以上の除菌効果。試験成績書発行年月日:2025年5月28日 試験成績書発行番号:第25037731001-0101号 1種類のみの菌で実施しています。除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。
本体カラー
スリムタイプは、「ホワイト」「ライトベージュ」の2色から選択可能です。

製品情報
- 容量(食器点数)※1:24点
- ドアタイプ:リフトアップオープンドア
- 標準使用水量※2:約8L
- 消費電力量※2:約670Wh
- 運転時間<50Hz/60Hz>※2:約93/約88分
- 本体外形寸法※3:約 幅550×奥行290<上433,下362>×高さ500<612>mm
- 製品質量:約16㎏
- 庫内容積:約36L
※1 収納できる食器点数は標準食器の場合です(日本電機工業会自主基準による)。
※2 標準食器点数時・「汚れレベル2」設定時
※3 <>はドア開閉時の最大寸法
②大容量タイプ NP-TZ500

食器だけでなく、大皿やフライパン、まな板も一度に洗える「大容量タイプ」です。洗剤自動投入機能を備え※1、食器をセットしてスタートボタンを押すだけで、汚れに合わせて最適な洗剤量と洗浄を自動で設定してくれます。洗うと同時に食器を除菌※2するとともに、ナノイーXにより庫内を清潔に保ちます※3。
※1 液体洗剤の投入
※2 「乾燥のみ」の設定では除菌できません。〈除菌の試験内容〉 ●試験機関:(一財)日本食品分析センター●試験方法:寒天平板培養法 ●除菌方法:加熱高温水噴射方式 ●除菌対象:庫内食器類 ●試験結果:99 %以上の除菌効果。1種類のみの菌で実施。除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。●試験成績書発行年月日:2024年1月24日 試験成績書発行番号:第23120453001-0101号
※3 <ナノイーXによる食洗機庫内の菌の抑制> ●試験機関:(一財)日本食品分析センター ●試験方法:食洗機庫内の菌液付着食器の生菌数測定 ●除菌方法:ナノイーXを放出 ●除菌の対象:庫内食器類 ●試験結果:8時間後で菌の減少率99 %以上(自社換算値)。1種類のみの菌で実施しています。 除菌効果は、食器の量や位置、汚れの程度により異なります。 試験成績書発行年月日:2018年7月3日 試験成績書発行番号:第18060975001-0101号
本体カラー
大容量タイプは、「ホワイト」「シルバー」の2色から選択可能です。

製品情報
- 容量(食器点数)※1:40点
- ドアタイプ:前開きドア
- 標準使用水量※2:約9.9L
- 消費電力量※2:約770Wh
- 運転時間<50Hz/60Hz>※2:約88/約85分
- 本体外形寸法※3:約 幅550×奥行344<579>×高さ598mm
- 製品質量:約20kg
- 庫内容積:約50L
※1 収納できる食器点数は標準食器の場合です(日本電機工業会自主基準による)。
※2 標準食器点数時・「汚れレベル3」設定時
※3 <>はドア開閉時の最大寸法
【重要】応募・設置に関する注意事項
※ 必ずご確認ください!
本モニターは、以下の条件にあてはまる方のみ対象となります。必ずご確認の上、ご応募ください。
設置条件を満たす方
- ご自身がお住まいの住宅にモニターアイテムを設置できる方
- モニターアイテムの設置場所が確保できる方
- モニターアイテムの設置に必要なスペースが十分に確保できる方
- 水平な面に設置できる方
- 設置予定の場所で、電源・アース線の取り付けができる(延長コードの使用不可)方
- 設置場所まで給水・排水ホースの長さが足りる方
- コンロなど熱源から15cm以上あけることができる方
- 水栓に分岐水栓の取り付けが可能である方
※ 詳しくは以降の画像・説明と「食洗機置き場のつくり方」をご確認ください。
※ 分岐水栓が取り付けられない蛇口タイプもあります。適応する分岐水栓は、蛇口によって異なります。以降に記載してる「分岐水栓ガイド」を事前に必ずご確認ください。
※ 専用のステンレス置き台や高さ調整脚を使って、シンクにせり出して置いたり、カウンターなどに置いたりもできます。

※ 専用ステンレス置き台と高さ調整脚は、セットでお届けすることも可能ですので、応募フォームにてご希望をお知らせください。
※ 高さ調整脚をご希望の場合は、置き場所にあわせてN-SL12(80~120mm)、N-SL19(120~190mm)、N-SL30(190~300mm)から必要なサイズを応募フォームにてお選びください。
※ 専用ステンレス置き台や高さ調整脚の最終的な設置有無については、提供元が応募投稿の写真等から判断しますのでご了承ください。
※ モニターアイテムの設置スペースの詳細については、ご希望のアイテムのサイズと、以下のサイトをご確認ください。
対応している水栓は下記からご確認ください。応募の際、わかる方は蛇口の品番もご回答ください。
<設置条件に関する注意事項>
- 本モニターで無償でご提供するのは、食洗機本体・分岐水栓・専用ステンレス置き台・高さ調整脚・取り付け工事費用となります。
※ 専用ステンレス置き台・高さ調整脚は、最終的に提供元が必要と判断した方にのみご提供いたします。 - 設置に関してご不明な点がある場合は、パナソニック オンラインコンシェルジュ サービスをご利用ください。
本モニターアイテムへの設置工事に関する注意事項にご了承いただける方
- 2025年11月上旬頃までに工事をさせていただく予定です。
- 当選決定後であっても、何らかの事情で完工に至らなかった場合や、追加費用の金額にご了承いただけなかった場合は当選を見送らせていただきます。また、やむを得ない状況により設置が難しい場合は当選を見送らせていただく可能性があります。
- 工事には、通常1〜3時間程度かかります。
- モニター終了後に既設の状態へ復帰を希望される場合は、ご自身の負担・責任にて行なってください。
- 賃貸物件等にお住まいでオーナーへの設置許可が必要な場合は、モニターアイテム施工までにご自身で許可を得てください。
- 施工業者の選定・依頼・施工に関しましては、提供元企業およびその関係先企業での対応となります。そのため、ルームクリップでは責任を負いかねますこと、あらかじめご了承ください。
応募投稿を行っていただける方
本モニターへの応募には「応募投稿」が必要です。
- 申し込みフォームでの応募完了後、応募期間内にRoomClipアプリから投稿画面を開き「①設置予定箇所」と「②食洗機に水を引く水栓」がわかる写真をそれぞれ1回以上投稿お願いします。モニターに応募しようと思った理由などのコメントを寄せていただくのも大歓迎です!
- 応募投稿の詳しい手順については後述する「応募方法」の章をご確認ください。
取材撮影にご協力いただける方
- 製品設置後、スタッフ(最大5名程度)がご自宅に伺い、実際に普段使用されている様子の撮影(動画・写真もしくは両方)とインタビューをさせていただきます。
※ 必ずしもお顔出しをする必要ございませんが、後ろ姿や横顔等は写り込みが発生いたします。 - 所要時間は2時間程度を予定しています。
- 食洗機対応食器についてはご自身でご用意をお願いします。
- ご自身が取材を受けられることについてご家族やパートナーの同意が必要な場合は、必ず事前にご確認の上ご応募ください。
- 取材内容はパナソニックの公式HPやSNSアカウント・パンフレット・その他メディア等で掲載される場合があります。
- 取材撮影に応じていただけない場合、モニターアイテムの返却をお願いする場合がございます。
- すべての方に依頼させていただくわけではございませんのでご了承ください。
応募投稿後〜設置までの流れ
1. 当選連絡~施工日の調整(2025年9月下旬頃)
- アプリの「お知らせ」にて当選者に選ばれた旨をご連絡いたします。
- 施工日程調整のため、RoomClip担当者からご連絡いたします。
2. モニターアイテムの設置(2025年10月上旬〜10月下旬頃)
- 当選したアイテムと施工に必要な部品をご自宅にお届けしますので、施工日まで保管をお願いいたします。
- 設定した日に、指定の施工業者がご自宅に伺い施工を行います。
- 設置工事の所要時間は1〜3時間程度の予定です。
- 追加費用が発生する場合、その金額にご了承いただけない場合は当選を見送らせていただきます。また、やむを得ない状況により設置が難しい場合は当選を見送らせていただく可能性があります。
※ 日程と内容によっては、施工が予定時期を超える場合があります。
3. 取材撮影(2025年10月下旬〜11月上旬)
- 取材日については当選確定後RoomClipよりご連絡し、ご相談の上決定させていただきます。
- 製品設置後、スタッフ(最大5名程度)がご自宅に伺い、実際に普段使用されている様子の撮影とインタビューをさせていただきます。
- 所要時間は2時間程度を予定しています。
- 当選されたすべての方に取材撮影を依頼させていただくわけではありません。
※ 必ずしもお顔出しをする必要ございませんが、後ろ姿や横顔等は写り込みが発生いたします。
※ 取材撮影に応じていただけない場合、モニターアイテムの返却をお願いする場合がございます。
応募方法
- 下記申し込みフォームより応募を完了させてから、応募期間内にモニターアイテムの設置希望場所を投稿する「応募投稿」を行なってください。
- 応募投稿を行う際は、必ずRoomClipアプリから投稿画面を開き投稿時のタグ編集画面に表示される「応募したモニターを選択」にて本モニターを選んでください。
- 応募投稿では「①設置予定箇所」と「②食洗機に水を引く水栓」がわかる投稿をそれぞれ1回以上投稿をお願いします。モニターに応募しようと思った理由などのコメントを寄せていただくのも大歓迎です!
※「まとめて投稿」(一度に複数の写真を投稿できる機能)は使用しないでください。 - 当選者のみ、アプリ内「お知らせ」からご連絡させていただきます。
※ 応募投稿は、モニター提供元の企業が当選者を選ぶ際の参考となります。応募投稿が正しく行われていない場合、当選対象から外れてしまう場合があることをご留意ください。
※ 応募投稿についてご不明な点がある場合は、ヘルプページ「応募投稿について知りたい」をご確認ください。
卓上食洗機を最大20名様にプレゼント!
応募条件
- 記事内の「【重要】応募・設置に関する注意事項」をお読みいただいたうえ、記載内容をすべてご了承いただけること。
- アイテム到着後、アイテムを使って2週間以内に5回以上投稿していただくこと!その際、下記のお願いに沿って撮影をしてください。
① キッチン全体のインテリアに食器洗い乾燥機がマッチしている様子を伝えていただくため、食器洗い乾燥機のアップではなく、生活に馴染んでいる様子がわかるお写真を1回以上投稿してください。
② 食器がセットされた状態を1回以上投稿してください。
③ 使い勝手に関する感想や、設置してからの食器洗いに関する変化・生活の変化があればコメントで教えてください。
※ 食洗機対応食器についてはご自身でご用意をお願いします。
※ 撮影の際は、天面にモノを置いたりマグネットをつけたりしないでください。 - モニター期間終了後、アンケートにご協力いただけること!
※ モニター期間終了前に別途「お知らせ」にてご案内します。 - 取材撮影の依頼をさせていただいた場合に、ご協力いただけること。
<モニター参加に関するご注意>
- 応募条件にある指定の投稿数は、枚数ではなく「回数」を満たしてください。
例)「まとめて投稿」(一度に複数の写真を投稿できる機能)の機能で3枚の画像を投稿した場合も「1回」とみなされます。 - 「まとめて投稿」で1回の投稿に複数枚の写真を含める場合、1枚目にモニターアイテムが写っている写真を設定し、投稿してください。
- 当選後の投稿写真やコメントは、RoomClip以外にも商品提供元が自身のウェブサイト・SNS・パンフレット・その他メディア等で使用する場合があります。その際、掲載の都合上画像の加工を行う可能性もあります。なお「まとめて投稿」機能を使用した場合は、1回の投稿に含まれる全写真が対象となります。予めご了承ください。
当選後のモニター写真投稿方法
- アイテム到着後、投稿画面に「当選したモニターを選択」という項目が表示されるので、本モニターを選択してください。
- 「その他のタグを追加」に、「食洗機」「パナソニック」「Panasonic」「卓上食洗機」「時短」のタグが自動で追加されます。他にも写真に合ったタグを自由にたくさん付けてください♪「完了」を押して次に進みます。
応募期限:2025年9月15日(月) 23:59まで
希望する方は、下記のフォームから今すぐご応募ください!
※ 応募多数の場合は、投稿されている写真数や写真の内容、フォロワー数などを元に、アイテム提供元の担当者が選ばせていただきます。
※ モニターについてご不明点がある場合は、ヘルプページをご覧ください。