ミッドセンチュリーインテリアは、1940~60年代のモダンデザインを基調に、シンプルで機能的、レトロな温かみのある空間を演出するスタイルです。近未来感のあるアート的なアイテムや、印象的なカラー使いも特徴の1つ。今回は、そんなミッドセンチュリースタイルに取り入れたい、IKEAのアイテムをご紹介したいと思います。
秀逸なデザインとスタイリッシュさで演出するIKEAアイテム
北欧のハイセンスなデザインと機能性の高さが魅力のIKEAのアイテムは、ミッドセンチュリースタイルにも相性抜群です。アクセントになるような個性があるので、取り入れるだけでスタイリッシュさを与えてくれますよ。異素材や無機質さなどを楽しみながら取り入れてみてはいかがでしょうか。
素材とフォルムがアクセントに
フラワーモチーフの小物入れ「ストックホルムボウル」を、インテリア感覚で取り入れているmkさん。ゴールドでシンプルなモチーフのフラワーデザインなので、可愛らしくなりすぎずに、モダンな雰囲気に溶け込みますね。無機質な素材感と丸みのあるフォルムをミックスしたアート性もスタイルにマッチします。
ポップなレトロさで灯す
ヴィンテージ家具を基調に、モダンなミッドセンチュリースタイルを作っているmimimiさん。落ち着いた色彩の中に、オレンジがアクセントとなっていて目を引きますね。特に、ドーナツ型のライト「ヴァルムブリクスト」は、オレンジ味の強いレトロな雰囲気の灯りを灯し、そのポップな存在感とのバランスが絶妙です。
カラーと異素材感がマッチ
YYさんは、木肌が美しいヴィンテージ家具と、近未来的なデザインの「グラドム トレイテーブル」を組み合わせたミッドセンチュリースタイルを作っていました。トレーと壁にカラーを取り入れることで、重厚になりすぎないポップな雰囲気になっているのが素敵です。異素材ミックスを取り入れたハイセンスなスタイルですね。
温もりのあるマルチカラークッション
たくさんの色が入ったストライプのクッション「AKERVALLMO」を取り入れているNK67さん。家具や小物1つ1つのチョイスにセンスを感じる中、このクッションはアクセントになっていて遊び心がありますよね。たくさん色が入っていますが、鮮やかすぎないので少しレトロさもあり、ソファとの相性も抜群です。
アート感のあるチェア
kiki__husさんのお部屋で、ひと際目をひく「スコールボダ パーソナルチェア」。近未来的な無機質さと、明るいオレンジの組み合わせが個性的なアイテムです。モダンなスタイルの中でアクセントとなり、アートのような洗練さが加わりますね。パーソナルチェアのリラックス感もインテリアに深みを出します。
個性が際立つシャンデリア
kuchikahouさんは、LEDシャンデリア「ストルスリンガ」を取り入れていました。8つのアームが付いた独特のフォルムで、ボリューム感はあるものの、ゴージャスになりすぎないのが、ミッドセンチュリースタイルにぴったりです。天井に目がいくので、お部屋の空間を広くとらえられるのもいいですね。
暖かさと斬新さが共存するミッドセンチュリースタイル。IKEAのアイテムを合わせることで、個性がより引き出されるように感じました。他にもさまざまな商品が展開されているので、組み合わせを楽しんでみてはいかがでしょうか。
RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA ミッドセンチュリー」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!