使いやすさにこだわるならカインズ!生活雑貨を変えたら毎日の生活がもっと快適に

使いやすさにこだわるならカインズ!生活雑貨を変えたら毎日の生活がもっと快適に

日常生活に必要な生活雑貨を購入するなら、おすすめしたいのがカインズです。ホームセンターならではの幅広い品ぞろえに加えて、生活を豊かにすることを目指した商品がたくさん!快適な暮らしを実現してくれますよ。今回はユーザーさんたちが選んだカインズの生活雑貨に注目してみたいと思います。

消耗品は使いやすさと見た目で選ぶ

よく使う消耗品は目に付く場所に置くことが多いので、使いやすさも見た目も重視したいですよね。カインズには思わず見せたくなるような生活雑貨がたくさんありました。一度使ったら、リピ買いしたくなってしまうかもしれませんよ。

見せたくなるボックスティッシュ

meiさんが選んだのはカインズのボックスティッシュです。異なるデザインがセットになっているので、新しいボックスティッシュをおろす度に新鮮な気持ちになるそうですよ。見た目がかわいいので、詰め替えずそのまま置いておきたいですね。

フタ付のウェットシートで乾燥知らず

Happinessosさんが愛用しているのは、フタ付きアルコールタイプ除菌ウェットティシューです。ウェットティッシュを使っているうちに、フタが開きやすくなって乾燥してしまったという経験をしたことがある人もいるのではないでしょうか。フタ付きのこちらは、乾燥の心配がいりませんよ。

フォルムがかわいいアルコール消毒

こちらはhappytearsさんが玄関に置いているという、アルコール消毒ジェルです。丸いフォルムに惹かれて購入したのだそうですよ。すぐ使える場所に置いておきたいアルコール消毒がかわいい形だと、見ているだけで気持ちが上がりそうですね。

使いやすさにこだわりたい生活雑貨

毎日使うものはちょっとした使いづらさが気になってしまいますよね。使いやすさにこだわりがあるカインズの生活雑貨なら、そんなストレスから解放してくれるはずですよ。暮らしが快適になる生活雑貨をご紹介します。

最後まで使いやすいティッシュケース

エコで人気のソフトパックティッシュを使っている人におすすめしたいのが、こちらの最後までしっかり使えるソフトパックティシューケースです。中のティッシュが減ってきたときに底上げができるので、tan5さんは最後まで使いやすくなったそうですよ。

レールも1cm刻みだからほんと最後まで取り出せます😁
tan5

高さが変えられるバスケット

tomoさんが買ってよかったというのは、高さを変えられる腰らくバスケットワイドです。バスケットの下には折りたたみ式の脚が付いているので、洗濯物を干すときに高くすれば、腰をかがめなくて済みます。これで洗濯物を干すときの負担が減りそうですね。

床にフィットするキッチンマット

anemone37さんが新しくキッチンマットに選んだのは、カインズのすき間を埋めるキッチンマットです。床にぴったりとしているので、めくれることもないそうですよ。クリアなマットは床を広々としてみせてくれますね。

クッションもあり、長時間立っていても疲れません✌
anemone37



これまで気になっていたことが、カインズの生活雑貨ならすっきりと解決してくれますね。毎日のプチストレスから解放されて、毎日が気持ちよく過ごせそうです。この機会に、今まで気になっていた場所を見直してみませんか。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「カインズ 生活雑貨」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事