シンプルで使いやすいデザインが魅力!毎日使いたくなるIKEAの365+シリーズのアイテムをご紹介

シンプルで使いやすいデザインが魅力!毎日使いたくなるIKEAの365+シリーズのアイテムをご紹介

IKEAで展開されている、365+シリーズをご存知ですか?日々の暮らしに寄り添う、食器や調理器具、保存容器などがラインナップされています。シンプルで使いやすいデザインが魅力のIKEAの365⁺シリーズ。その中からほんの一部を、ユーザーさんの実例でご紹介します。

食器・調理器具

まずは、食器と調理器具からご紹介。使い勝手の良さだけでなく、インテリア映えする見た目も注目したいポイントです。RoomClipユーザーさんが紹介されていた、365+シリーズの食器や調理器具をご覧ください。

ゴブレット

r_i_c_aさんが紹介されていたのは、IKEA365+シリーズのゴブレット。ドリンクを入れるだけでなく、こちらの実例のようにパフェやデザートの盛り付けにもぴったりです。199円というお手ごろな価格で、そろえやすいのもうれしいですね。

マグ

usaco.さん宅で見つけたのは、IKEA365+シリーズのガラスマグ。強化ガラスが使用されているので、ホットにもアイスにも使用することができ、使用シーンを選びません。涼し気なガラスマグは置いてあるだけで可愛らしく、インテリアに寄り添います。

カラフェ

365+シリーズのテーブルウェアには、カラフェもそろっているんです。一般的には、テーブルにドリンクを出しておくために使用するカラフェ。コルク栓付きなので、nikoさんはコーヒー豆の保存容器として使用されていましたよ。スタイリッシュな保存容器としてもチェックしておきたいですね。

フライパン

riakanaさんがおすすめされていたのは、365+シリーズのフライパンでした。ご覧のようにサイズのバリエーションも豊富なので、用途に合わせて選ぶことができます。デザインもモダンで、こびりつき防止加工によりくっつくストレスなく使用できているそうですよ。

保存容器

続いてご紹介するのは、IKEA365+シリーズの保存容器です。用途に合わせて選べるサイズやデザインのバリエーションも豊富なので、きっとお気に入りが見つかること間違いなし!IKEA365+シリーズ、保存容器のラインナップから、2点ご紹介します。

ふた付き保存容器 正方形

hiroさんが紹介されていたのは、こちらの保存容器。本体はガラス製なので、食品のニオイが移りにくいことに加えて、しっかりと汁漏れを防いでくれる密閉ふたが付いているのも、うれしいポイント。こちらも349円とお手ごろな価格でそろえることができます。

ふた付き保存容器

stさんは、こちらのガラス製保存容器を紹介されていましたよ。こちらは竹製のフタになっているのでインテリア性も抜群♪サイズや形状のバリエーションも豊富です。主に残り物のおかずを入れておくのに使用されているそうですよ。

オシャレなのにわりとリーズナブルで買い足しやすいです✨
st



IKEAの365+シリーズから、食器や調理器具、保存容器の一部をご紹介しました。日々の暮らしの中で使いやすいアイテムがお手ごろな価格でそろっていて、とても魅力的でした。ぜひIKEAの365+シリーズをチェックしてみてくださいね。


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「IKEA365+」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事