収納なのにインテリアが格上げできちゃう♪セリアの「ブック型収納ケース」の使い方アイデア6選

収納なのにインテリアが格上げできちゃう♪セリアの「ブック型収納ケース」の使い方アイデア6選

「ディスプレイコーナーを上手に飾りたい」「生活感のあるアイテムをうまく隠したい」といったお悩みはありませんか?今回はそんなときにピッタリな、セリアの「ブック型収納ケース」の使い方をご紹介します。プチプラでインテリアを格上げできるブック型収納ケースで、お部屋づくりをもっと楽しみましょう♪

美しく飾りながら使うアイデア

まずは、美しく飾りながら使うアイデアをご紹介します。まるで本物の洋書のようなデザインなので、置くだけでインテリアアイテムとして活躍してくれますよ。ここでは、美しいディスプレイとして活用されている実例をご紹介します。お部屋を美しく飾りたい方はぜひ参考にしてみてくださいね!

ディスプレイとしてアイテムの高さ出しに

akoさんは、ブック型収納ケースをディスプレイに使用されていました。家具や棚の上に小物をディスプレイする際は、高さに変化をつけるとリズムが生まれます。ブック型収納ケースは厚みがあり、高さ出しにピッタリですね。洋書のようなデザインのため、簡単に海外インテリアのような雰囲気が作れますよ。

セリアのブック型ボックス。 本と重ねてディスプレイとして使っています。100円で楽しめるのでいくつか持っています。
ako

ベッドのそばでアロマオイルの収納に

love1017さんは、ベッド横の棚で、ブック型収納ケースを活用されていました。ケースの中には、アロマオイルを収納されているそうです。ピンクの背表紙が、やさしい雰囲気のインテリアによく似合っています。使いたいときはすぐ手に取ることができ、普段は上品なインテリアとして飾っておけるのがうれしいですね。

飾り棚で髪飾りやマスクの収納に

Sakuraさんは、ブック型収納ケースをシェルフに飾って使用されていました。ケースにはマスクやお子さんの髪飾りを収納されているそうです。一見しただけでは、収納ケースとはわからないデザイン性の高さですね。マグネットがあるため、縦置きでもフタが閉じた状態をしっかりキープできているそうですよ。

生活感を抑えたいアイテムに使うアイデア

次は、生活感を抑えたいアイテムに使うアイデアをご紹介します。カラフルなおもちゃや、パッケージが目立つ日用品は、収納場所に悩むことも多いですよね。そんなときは、ブック型収納ケースでインテリアになじむ収納を作ってみましょう。収納上手さんの工夫が光るアイデアを、ぜひチェックしてみてください!

ダイニングのそばで薬の収納に

薬のパッケージは生活感が出やすく、置き場所にお悩みの方も多いのではないでしょうか。darakoさんは、そのお悩みをブック型収納ケースで解決されていました。淡い緑と黄色が美しく、ナチュラルなインテリアに自然になじんでいます。ダイニングのそばに配置すれば、食前や食後に服用する薬も手に取りやすいですね。

テレビまわりでゲームソフトなどの収納に

ha_ru76さんは、ゲームソフトの収納にブック型収納ケースを活用されていました。やさしい色合いのインテリアからは浮いてしまいがちな、カラフルなパッケージのゲームソフトも、これなら違和感なく収納できますね。ソフトはちょうど10枚入るそうで、ムダなくスッキリ収納できるのもうれしいポイントです。

隠したいカラフルなSwitchのソフトやコントローラーは、セリアのブック型ボックスと無印のラタンカゴに収納してます( ¨̮ ) セリアのブック型ボックスにはちょうどソフトが10枚ケースごと入ります🎶
ha_ru76

トイレで生理用品の収納に

sayan_0321さんのお家では、トイレでブック型収納ケースを生理用品の収納に役立てていました。人目につきにくくしたい生理用品ですが、ブック型収納ケースならスタイリッシュに収納できますね。トイレの構造によっては、座ったまま手が届く場所に置けるため、使い勝手もバッチリです。

セリアのダミーブックには生理用品が入ってます。そんなに大きくないので1冊に2~3枚ずつしか収納できませんが、トイレの収納がない我が家には、出しておけるセリアの可愛くて便利なダミーブックは救世主です!
sayan_0321



セリアの「ブック型収納ケース」の使い方アイデアをご紹介しました。プチプラでインテリアを格上げでき、生活感を抑えたいアイテムの収納にもピッタリです。お家に取り入れて、ぜひインテリアも収納も楽しんでみてくださいね♪


RoomClipには、ユーザーさんが投稿した「セリア ブック型収納ケース」のオシャレでリアルなインテリア実例写真がたくさんあります。ぜひ参考にしてみてくださいね!

関連記事