oriayaの執筆記事一覧(657件)

主人、小学生の娘との3人家族。インテリアコーディネーター資格を取得後、10年ほど輸入ファブリックや壁紙などを扱う会社に勤務していました。2018年に自然素材を多く使った、素朴でシンプルな新居が完成。居心地のよい暮らし方を日々模索中です。

使いやすくて清潔に保てる♪シンク周りの収納に役立つ100均のアイテム

使いやすくて清潔に保てる♪シンク周りの収納に役立つ100均のアイテム

キッチンでの作業を気持ちよくおこなうためにも、使いやすく整えたいシンク周りの収納。汚れが発生しやすい場所でもあるので、衛生面にも気をつけたいですよね。今回はそんなシンク周りで役立つ、100均の収納アイテムをご紹介します。ユーザーさんの上手な活用アイデアと共に見ていきましょう。

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム

毎日の料理が楽しくなる♪彩り豊かで機能性も抜群なル・クルーゼのアイテム

1925年にフランスに誕生したキッチンウェアブランド、「ル・クルーゼ(Le Creuset)」。代表的なアイテムである鋳物ホーロー鍋をはじめ、さまざまな調理器具や食器などを取り扱っています。その魅力は豊かなカラーリングと機能性の高さ。今回はユーザーさんが愛用されている、ル・クルーゼのアイテムを幅広くご紹介します。

見た目すっきり&出し入れもしやすい♪冬服をかさばらずに収納する方法

見た目すっきり&出し入れもしやすい♪冬服をかさばらずに収納する方法

寒い季節に欠かせない、セーターなどの厚手の冬服。かさばらないように収納するには、どうしたらよいのでしょうか?今回は、「しまう」「置く」「掛ける」のパターン別に、冬服の上手な収納方法をご紹介します。すっきりと見やすく、出し入れもしやすくする工夫、参考になさってくださいね。

透け感のある美しい色が空間を彩る♪ダイソーのガラス絵の具を使った作品集

透け感のある美しい色が空間を彩る♪ダイソーのガラス絵の具を使った作品集

ガラスやプラスチック面などに、色を付けたり絵を描いたりできるガラス絵の具。乾くとガラスのようにツヤツヤで透け感のある色になるのが特徴です。今回はダイソーのガラス絵の具を使った作品の数々をご紹介します。模様を描いたり色を塗ったりするほか、乾いたものをはがして使う楽しみ方もありますよ。

丈夫で便利&インテリア性も◎セリアで見つけたステンレスフック

丈夫で便利&インテリア性も◎セリアで見つけたステンレスフック

丈夫でさびにくく、水まわりでも使いやすいステンレス製のフック。クールな見た目はインテリア性も高く、見せる収納やディスプレイにも活躍してくれます。今回はユーザーさんがセリアで見つけられた、さまざまなステンレスフックをご紹介します。参考にしたい活用アイデアと共にご覧ください。

フィンランドの美しいデザインを食卓に。心ときめくアラビアの食器

フィンランドの美しいデザインを食卓に。心ときめくアラビアの食器

「アラビア」は150年以上の歴史を持つ、フィンランドを代表する陶磁器ブランドです。今回はRoomClipでも人気の高い、アラビアの食器をご紹介します。時代を感じさせない美しく洗練されたデザインと、あらゆるシーンで使いやすい実用性が魅力。食卓を彩り、使うたび心ときめく、アラビアの食器の数々をご覧ください。

うちにぴったりなタイプが見つかる!種類豊富なニトリのハンガーラック

うちにぴったりなタイプが見つかる!種類豊富なニトリのハンガーラック

よく着る洋服や小物類を収納するのに便利なハンガーラック。既存のクローゼットだけでは収納力が少し足りない、なんていうときにも重宝しますよね。今回は、さまざまな種類がそろうニトリのハンガーラックをご紹介します。置き場所や収納したい物に、ぴったりなタイプがきっと見つかりますよ。

捨てずに再利用♪手軽でエコなコーヒーかすの活用アイデア

捨てずに再利用♪手軽でエコなコーヒーかすの活用アイデア

コーヒーをドリップしたあとに残る、コーヒーかす。普通は、そのままゴミとして捨ててしまいますよね。でも、このコーヒーかす、いろいろな用途で再利用することができるんですよ♪ユーザーさんが実践されている、手軽でエコな活用アイデアをご紹介します。ぜひ参考になさってくださいね。

無理せず自分のペースで心地よく♪ゆるミニマリストの暮らし方

無理せず自分のペースで心地よく♪ゆるミニマリストの暮らし方

必要最低限の物だけで生活するミニマリスト。その無駄のない洗練された暮らしには憧れますが、極めるのはなかなか難しいですよね。そこで今回は、無理をせずに自分のペースでミニマルライフをおくる、ゆるミニマリストに注目。ミニマリストを目指すユーザーさんの実例もまじえながら、その暮らし方を見ていきましょう。

手間を減らして時短も叶える!食器洗いを効率化する工夫

手間を減らして時短も叶える!食器洗いを効率化する工夫

おうちで食事をしたら、避けて通れないのが食器洗いです。食後ゆっくりしたいときに、時間のかかる面倒な作業をするのは、本当にストレスですよね。今回は、そんな食器洗いを効率よくおこなうための工夫をご紹介します。作業がスムーズになれば時短も叶い、日々の暮らしにゆとりが生まれますよ。

小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術

小さいけれど使いこなせばとっても便利!コンロ横の引き出し収納活用術

コンロの横にもうけられることの多い、細長い引き出し収納。あまり物が入らないし、うまく活用できていない……なんていう方もいらっしゃるかもしれませんね。でもコンロ横の収納は、調理しながらサッと手を伸ばせる、とっても便利なスペース。ユーザーさんの実例から、上手に使いこなすための工夫を見ていきましょう。

ホッと安らぐ心地いいお部屋作りに♡無印良品の香りのアイテム

ホッと安らぐ心地いいお部屋作りに♡無印良品の香りのアイテム

リラックスして気持ちよく過ごしたいお部屋。お気に入りの香りを取り入れて、もっと安らぐ空間にしませんか?無印良品には、お部屋をいい香りにしてくれるアイテムがたくさん♪ナチュラルでやさしい香りのフレグランスオイルやミスト、お香などのほか、香りを楽しむためのアイテムも豊富にそろっていますよ。

軽くて丈夫、水にも強い!PPバンドで作る便利な雑貨たち

軽くて丈夫、水にも強い!PPバンドで作る便利な雑貨たち

「PPバンド」は荷物の梱包などに使われる、ポリプロピレン素材のバンド。軽量で強度があり、水にも強いのが特徴です。このPPバンド、梱包用だけでなく手芸用のものも発売されており、ハンドメイドにも大活躍!今回はユーザーさんがPPバンドを編んで作られた、便利な雑貨の数々をご紹介します。

道具や洗剤の見直しから不要品の再利用まで!エコにつながる掃除の工夫

道具や洗剤の見直しから不要品の再利用まで!エコにつながる掃除の工夫

エコな取り組みが注目されている今。日々の暮らしの中でも、できるだけ環境に負荷をかけないよう意識したいですね。そこで今回は、ユーザーさんが実践されている、エコにつながる掃除の工夫をご紹介します。おすすめの掃除道具からナチュラルな掃除方法、不要品を活用するアイデアまで。ぜひ参考になさってください。

お部屋になじんで多用途に活躍♪IKEAのサイドテーブル「NESNA」

お部屋になじんで多用途に活躍♪IKEAのサイドテーブル「NESNA」

IKEAで大人気のサイドテーブル「NESNA(ネスナ)」をご存知でしょうか?竹素材のフレームにガラス天板を組み合わせた、ナチュラルですっきりとしたデザインが魅力。どんな場所にもよくなじみ、何を置いてもサマになりますよ。ベッドやソファサイドのテーブルとしてはもちろん、ディスプレイや収納にも便利に使えます。

家中の整理整頓に☆無印良品「ポリプロピレンケース・引出式」活用アイデア

家中の整理整頓に☆無印良品「ポリプロピレンケース・引出式」活用アイデア

種類豊富で家中の整理整頓に役立つ、無印良品の「ポリプロピレンケース・引出式」。縦長と横ワイドの2種類の形があり、高さは3サイズそろっています。重ねたり並べたりと、組み合わせや置き方も自由。カラーは半透明とホワイトグレーから選べます。ユーザーさんの活用実例と共に、その魅力をチェックしていきましょう。

費用を抑えて自分好みに♪100均アイテムを活用したセルフリフォーム実例集

費用を抑えて自分好みに♪100均アイテムを活用したセルフリフォーム実例集

内装業者さんなどに依頼せず、自分でお部屋の改装をおこなうセルフリフォーム。費用も抑えられ、作業自体を楽しみながら、自分好みに仕上げられるのが魅力です。今回は100均のアイテムを活用した、セルフリフォームの実例をご紹介します。材料の選び方や施工の工夫も、ぜひ参考になさってくださいね。

小物作りにも目隠しにも♪手軽に使えて便利な100均のプラ板活用術

小物作りにも目隠しにも♪手軽に使えて便利な100均のプラ板活用術

プラ板とはプラスチック製の薄い板のこと。熱で縮む性質を利用して、ハンドメイドを楽しむことができるアイテムです。今回は100均で手軽に手に入る、プラ板の活用アイデアをご紹介します。トースターなどで熱してオリジナルの小物を作るほか、プレートのまま目隠しなどに役立てる使い方もありましたよ。

プチプラなのにハイクオリティ♪機能もデザインも優秀なダイソーのミニ家電

プチプラなのにハイクオリティ♪機能もデザインも優秀なダイソーのミニ家電

暮らしに役立つ便利なアイテムが、なんでもそろうダイソー。プチプラとは思えないような、クオリティの高いミニ家電も数多く取り扱っているんですよ。小さいけれど機能はしっかり。インテリアとしても楽しめるデザイン性の高さも魅力です。ユーザーさんも愛用されている、おすすめのアイテムをご紹介します。

キッチンでもインテリアでも大活躍♪セリアのクッキングシート活用アイデア

キッチンでもインテリアでも大活躍♪セリアのクッキングシート活用アイデア

オーブン料理やお菓子を焼くときなどに使うクッキングシート。セリアには無地のものだけでなく、デザインも楽しめる柄入りのものも、たくさんそろっています。今回は、そんなセリアのクッキングシートの活用アイデアをご紹介します。キッチンではもちろん、インテリアを彩るアイテムとしても大活躍です♪