根詰まりかも。。

274枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogさんの実例写真
この間買ってきたアガベの植え替えをしました 本当はもっと暖かくなるまで待ちたかったけど、あまりに根詰まりがひどかったので強行🪴👍 寒い季節でも暖かい部屋の中での植え替えなら根を痛めずに済むそうです☺️
この間買ってきたアガベの植え替えをしました 本当はもっと暖かくなるまで待ちたかったけど、あまりに根詰まりがひどかったので強行🪴👍 寒い季節でも暖かい部屋の中での植え替えなら根を痛めずに済むそうです☺️
mog
mog
nanakoさんの実例写真
ウンベラータの葉っぱがどんどん黄色くなって落ちていく😰 植え替え何年もしていないから根詰まりでもしているのか💦 土の中に黄金虫の幼虫でも居るのか💦 土が届いたら植え替えしてみなくては😰
ウンベラータの葉っぱがどんどん黄色くなって落ちていく😰 植え替え何年もしていないから根詰まりでもしているのか💦 土の中に黄金虫の幼虫でも居るのか💦 土が届いたら植え替えしてみなくては😰
nanako
nanako
makoさんの実例写真
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
mako
mako
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️教えて!    お家の一番好きな場所◻️◼️ いろいろやったんです、いろいろ やり出したら手当たり次第なんです 好きな場所はベランダ、でも、 家の中をゴソゴソきちんとするのも たまらなく好きなんです 《 pic① 》 ベネ←アガベベネズエラ、の植え替えを している時に、 他の鉢を移動させたり浮かしたりしてたら この子の受け皿が湿っていたのに気付く 王妃雷神 水遣りをしたのは先週末 そこからまだ湿ってるとなると‥ 根詰まりでもしとんのか 《 pic② 》 鉢底見たら、あーあ、やっぱりか〜 根が出てきとる この大きさの子が、もうこんな伸びとんのか 上の大きさ関係ないのかな〜 根が伸びて張るの早いんやろか〜 やから おかんの鉢はどれものっぽなんかな さて、どうすっぺか とりあえず おかんに相談 画像見せたら 「王妃雷神 色が悪いことない?」 そうなんよね〜 背の高い鉢に植え替えよかね〜 「様子見たら?」 そう?じゃあ、 風と日当たりがいいところに置いて 様子見する 《 pic③ 》 そんなんしよる間に同時進行で 家の中のこともあれこれ この赤ちゃんの絵に惹かれて買ったやつ 取り替え時期に来たのでね 3ヶ月経つと替え時です 《 pic④ 》 いや、時期やからね、替え時やからね、 たまたま今日替えたんだけどね、 よもやイブとは思わんやん←用事ないけど ☆ 家事に兄弟を巻き込むのは楽でいい 長男、次男、 ベッドの枕の下あたりにこれあるから とってきて 「分かった」 「分かった〜」 とってきたのは捨てて、今度はこれ、 新しいのを同じように敷いてきて〜 あとは、次男の机の下のカーペットの下 遊び室のソファーのカバーの下 同じく遊び室のパソコン椅子の下のラグの下 そこにあるのとってきて〜 「分かった、見てみる、次男はあっち見て」 「えーボクもこっち見たい」 どっちやちええ そんなんで喧嘩せんでさっさ持ってこーい そんなに手間がかかることではなくても、 あえて兄弟に手伝ってもらう ああ、ダニ捕りシートとか あるんやな こういうところに使うんやな なんて、 そういうことを【知る】のが大事なんですよ 目に見える家事もあるけど、 目に見えない、見えてない家事もある うちの母ちゃんはこういうことするんやな とか、 そういうの知っといてほしい 覚えといてほしい もっと大きくなったら、 あれとこれとそれ、買ってきて〜 なんて、 頼めたりするでしょ←ウシシ
◼️◻️教えて!    お家の一番好きな場所◻️◼️ いろいろやったんです、いろいろ やり出したら手当たり次第なんです 好きな場所はベランダ、でも、 家の中をゴソゴソきちんとするのも たまらなく好きなんです 《 pic① 》 ベネ←アガベベネズエラ、の植え替えを している時に、 他の鉢を移動させたり浮かしたりしてたら この子の受け皿が湿っていたのに気付く 王妃雷神 水遣りをしたのは先週末 そこからまだ湿ってるとなると‥ 根詰まりでもしとんのか 《 pic② 》 鉢底見たら、あーあ、やっぱりか〜 根が出てきとる この大きさの子が、もうこんな伸びとんのか 上の大きさ関係ないのかな〜 根が伸びて張るの早いんやろか〜 やから おかんの鉢はどれものっぽなんかな さて、どうすっぺか とりあえず おかんに相談 画像見せたら 「王妃雷神 色が悪いことない?」 そうなんよね〜 背の高い鉢に植え替えよかね〜 「様子見たら?」 そう?じゃあ、 風と日当たりがいいところに置いて 様子見する 《 pic③ 》 そんなんしよる間に同時進行で 家の中のこともあれこれ この赤ちゃんの絵に惹かれて買ったやつ 取り替え時期に来たのでね 3ヶ月経つと替え時です 《 pic④ 》 いや、時期やからね、替え時やからね、 たまたま今日替えたんだけどね、 よもやイブとは思わんやん←用事ないけど ☆ 家事に兄弟を巻き込むのは楽でいい 長男、次男、 ベッドの枕の下あたりにこれあるから とってきて 「分かった」 「分かった〜」 とってきたのは捨てて、今度はこれ、 新しいのを同じように敷いてきて〜 あとは、次男の机の下のカーペットの下 遊び室のソファーのカバーの下 同じく遊び室のパソコン椅子の下のラグの下 そこにあるのとってきて〜 「分かった、見てみる、次男はあっち見て」 「えーボクもこっち見たい」 どっちやちええ そんなんで喧嘩せんでさっさ持ってこーい そんなに手間がかかることではなくても、 あえて兄弟に手伝ってもらう ああ、ダニ捕りシートとか あるんやな こういうところに使うんやな なんて、 そういうことを【知る】のが大事なんですよ 目に見える家事もあるけど、 目に見えない、見えてない家事もある うちの母ちゃんはこういうことするんやな とか、 そういうの知っといてほしい 覚えといてほしい もっと大きくなったら、 あれとこれとそれ、買ってきて〜 なんて、 頼めたりするでしょ←ウシシ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
raiさんの実例写真
お気に入りのカラテア・オルビフォリア🌿 根詰まりを起こしていて不調だったけど、植え替えしたらグリーンが生き生きしてきた気がする…!🥰
お気に入りのカラテア・オルビフォリア🌿 根詰まりを起こしていて不調だったけど、植え替えしたらグリーンが生き生きしてきた気がする…!🥰
rai
rai
家族
takaayaさんの実例写真
季節もあったかくなって来たし植え替えの季節だなぁ〜と思っていたら、このタイミングで根詰まり限界で鉢が粉砕しました…😱
季節もあったかくなって来たし植え替えの季節だなぁ〜と思っていたら、このタイミングで根詰まり限界で鉢が粉砕しました…😱
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の観葉植物は、クワズイモとピレアです。 クワズイモは昨年ダイソーで購入し、子株が出来たので株分けし、2鉢あります。 ピレアは昨年3COINSで購入したのですが、新芽が出ないなと思っていたら、根詰まりしていたらしく、株分けしたら新芽がどんどん出てきました! 近頃クワズイモの親株からまた子株が出来てきているので、株分けするか悩んでます。元気なのは嬉しいけれど、もう鉢を増やしたくないしなぁ。
我が家の観葉植物は、クワズイモとピレアです。 クワズイモは昨年ダイソーで購入し、子株が出来たので株分けし、2鉢あります。 ピレアは昨年3COINSで購入したのですが、新芽が出ないなと思っていたら、根詰まりしていたらしく、株分けしたら新芽がどんどん出てきました! 近頃クワズイモの親株からまた子株が出来てきているので、株分けするか悩んでます。元気なのは嬉しいけれど、もう鉢を増やしたくないしなぁ。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
mmmnさんの実例写真
久しぶりの晴天、葉水をやって日光浴。 グリーン初心者歴2か月、まだ何とか枯らさずに来ているけどドラセナコンパクタが根づまりしてる。。 植え替え時期は梅雨が最適らしいが、今植え替えても大丈夫なものか。悩む。
久しぶりの晴天、葉水をやって日光浴。 グリーン初心者歴2か月、まだ何とか枯らさずに来ているけどドラセナコンパクタが根づまりしてる。。 植え替え時期は梅雨が最適らしいが、今植え替えても大丈夫なものか。悩む。
mmmn
mmmn
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます。 世間は「GW後半戦」らしいですね… わたしには前半戦すらなかったけど…🤣🤣 そんな休みもないわたしですが、 先月から日曜は植え替え作業に追われてます…💦 1枚目…ウチのチタノタたち。 2枚目…チタノタが根鉢状態。 たった1年で根っこがこの状態、オシャレな作家鉢に植えてたから抜くのが大変💦 3枚目…作家鉢に植えると抜くのが大変なので、プレステラ鉢に植えました。見た目はドレスダウンしたけど、やっぱりアガベはプラ鉢に植えるのが扱いやすい😁 4枚目…兵庫のハイパーニートから送られてきた「白鯨」と謎のE•T👽️。 時間を持て余してるニートが育てただけあって、かなりカッコイイ株👍👍 この子は大事に育てるよ♬🥰
おはようございます。 世間は「GW後半戦」らしいですね… わたしには前半戦すらなかったけど…🤣🤣 そんな休みもないわたしですが、 先月から日曜は植え替え作業に追われてます…💦 1枚目…ウチのチタノタたち。 2枚目…チタノタが根鉢状態。 たった1年で根っこがこの状態、オシャレな作家鉢に植えてたから抜くのが大変💦 3枚目…作家鉢に植えると抜くのが大変なので、プレステラ鉢に植えました。見た目はドレスダウンしたけど、やっぱりアガベはプラ鉢に植えるのが扱いやすい😁 4枚目…兵庫のハイパーニートから送られてきた「白鯨」と謎のE•T👽️。 時間を持て余してるニートが育てただけあって、かなりカッコイイ株👍👍 この子は大事に育てるよ♬🥰
ot-garden
ot-garden
家族
nontanさんの実例写真
カポックが根づまりのようなので、つぎの土日に植え替えるぞー! 空いた鉢には新人のアイビーかポトスを入れます。
カポックが根づまりのようなので、つぎの土日に植え替えるぞー! 空いた鉢には新人のアイビーかポトスを入れます。
nontan
nontan
1K | 一人暮らし
Ichiro_Tanakaさんの実例写真
今日はモンステラの植え替えをしてみました!🌿 以前から根詰まりが気になっていましたが 今回は12号の鉢に植え替えたので当分根詰まりは起こらない!(と思う) 鉢カバーも変えてみたのでようやくしっくりくる雰囲気になりました!🪴
今日はモンステラの植え替えをしてみました!🌿 以前から根詰まりが気になっていましたが 今回は12号の鉢に植え替えたので当分根詰まりは起こらない!(と思う) 鉢カバーも変えてみたのでようやくしっくりくる雰囲気になりました!🪴
Ichiro_Tanaka
Ichiro_Tanaka
Hicchomuさんの実例写真
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
今日は昨日と変わり☁️です💦 昨日の内に、モンステラちゃんを植え替えしました やはり、根が詰まっていました💦💦💦 3分の1程、根を切って新しく植えました これで、また葉が出て成長してくれるといいです💕 ただ…まだ植え替えなきゃいけないコ達が有り 準備しなきゃ💦
今日は昨日と変わり☁️です💦 昨日の内に、モンステラちゃんを植え替えしました やはり、根が詰まっていました💦💦💦 3分の1程、根を切って新しく植えました これで、また葉が出て成長してくれるといいです💕 ただ…まだ植え替えなきゃいけないコ達が有り 準備しなきゃ💦
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
コンシンネが最近パラパラと葉を落としだしたと思っていたら、そりゃーもうギューギューに根詰まりしてました。植え替えギリギリセーフかな⁉また生き生きと盛り返しますように(*ˊᵕˋ*)♡
コンシンネが最近パラパラと葉を落としだしたと思っていたら、そりゃーもうギューギューに根詰まりしてました。植え替えギリギリセーフかな⁉また生き生きと盛り返しますように(*ˊᵕˋ*)♡
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
ymさんの実例写真
実は2月くらいに落葉が止まらず、葉っぱがゼロになってしまったテーブルサイズのウンベラータ。 梅雨入りした頃から半年ぶりくらいに新芽が!!(涙) 購入してかや約4年、何度か落葉しては(最後の2枚くらいまで落ちる)新芽が出て葉が入れ替わってはいたけど、ここまで何ヵ月も新芽がでてこないのは初で。 きっと根詰まりしたんだろう、植え替えねば…と思いつつ全然できず。 そうこうしてるうちに(時々水をあげていたんだけど)半年ぶりに新芽が。 なんだろ? 気温?湿度? なんにせよ、ひとりでに葉がでてきてひと安心。 嬉しい。 死んでなかった!
実は2月くらいに落葉が止まらず、葉っぱがゼロになってしまったテーブルサイズのウンベラータ。 梅雨入りした頃から半年ぶりくらいに新芽が!!(涙) 購入してかや約4年、何度か落葉しては(最後の2枚くらいまで落ちる)新芽が出て葉が入れ替わってはいたけど、ここまで何ヵ月も新芽がでてこないのは初で。 きっと根詰まりしたんだろう、植え替えねば…と思いつつ全然できず。 そうこうしてるうちに(時々水をあげていたんだけど)半年ぶりに新芽が。 なんだろ? 気温?湿度? なんにせよ、ひとりでに葉がでてきてひと安心。 嬉しい。 死んでなかった!
ym
ym
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《corocoro2525さんのプレゼント企画》 種まき隊に入隊し、お花の種をお裾分けしてもらいました🌼(ニゲラ、リナム、コキア、アサガオ) でも、ごめんなさい。 秋まきのリナムの種、今日やっと蒔くことができました😂 YuuKoさんがポットに撒いているのを参考にし、暖かい室内で発芽を見守りたいと思います♡ ニゲラ、コキアは春頃に蒔こうと思います( ¨̮ ) そして、どうやらパキラが根詰まりしたようで、葉が茶色になり枯れ落ちたので鉢替えをしました🌱 本当はもっと早い段階でやるべきでしたが、バタバタで余裕がなくて😢ごめんね、パキラちゃん。 ついでに、サボテンと多肉植物の鉢替えも♡ ちなみにパキラ、多肉植物、サボテンはダイソーで購入しました♫ みんな元気に冬を乗り切ってほしいな(*∩ω∩)
《corocoro2525さんのプレゼント企画》 種まき隊に入隊し、お花の種をお裾分けしてもらいました🌼(ニゲラ、リナム、コキア、アサガオ) でも、ごめんなさい。 秋まきのリナムの種、今日やっと蒔くことができました😂 YuuKoさんがポットに撒いているのを参考にし、暖かい室内で発芽を見守りたいと思います♡ ニゲラ、コキアは春頃に蒔こうと思います( ¨̮ ) そして、どうやらパキラが根詰まりしたようで、葉が茶色になり枯れ落ちたので鉢替えをしました🌱 本当はもっと早い段階でやるべきでしたが、バタバタで余裕がなくて😢ごめんね、パキラちゃん。 ついでに、サボテンと多肉植物の鉢替えも♡ ちなみにパキラ、多肉植物、サボテンはダイソーで購入しました♫ みんな元気に冬を乗り切ってほしいな(*∩ω∩)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
3coinsで買ったペペロミア🌿 すくすく育ち、ポットの中で根詰まりし、土がなくてスカスカ😱 どうしましょ。 まずは検索だ! そう言えば、独身時代に実家で買ったパキラは母に丸投げでしたし、観葉植物育てって、全くの初心者💧 本日は、次女の学校の定期の面談へ。 明朗快活にお過ごしのようで何よりでした 笑 先生方、父親の転勤話も親身になっていただきまして、同じ学校に通ってた姉のときも、こんな母子家庭状態だったことを覚えてくださってたことが嬉しかったです💞 いろいろどっと疲れてしまったので、寄ろうと思ってたパン屋さんもインテリアショップもスルーして帰宅 お腹空いた😌
3coinsで買ったペペロミア🌿 すくすく育ち、ポットの中で根詰まりし、土がなくてスカスカ😱 どうしましょ。 まずは検索だ! そう言えば、独身時代に実家で買ったパキラは母に丸投げでしたし、観葉植物育てって、全くの初心者💧 本日は、次女の学校の定期の面談へ。 明朗快活にお過ごしのようで何よりでした 笑 先生方、父親の転勤話も親身になっていただきまして、同じ学校に通ってた姉のときも、こんな母子家庭状態だったことを覚えてくださってたことが嬉しかったです💞 いろいろどっと疲れてしまったので、寄ろうと思ってたパン屋さんもインテリアショップもスルーして帰宅 お腹空いた😌
magnolia
magnolia
yasu10さんの実例写真
わが家の玄関外の門柱前の植物たち…。 ツワブキとギボウシは元気でよろしい。 アガパンサスはモサモサだけど花咲かず…たぶん根づまり起こしてる💦 一応、梅雨の晴れ間の美しき葉っぱシリーズ、その3ということで…(笑)
わが家の玄関外の門柱前の植物たち…。 ツワブキとギボウシは元気でよろしい。 アガパンサスはモサモサだけど花咲かず…たぶん根づまり起こしてる💦 一応、梅雨の晴れ間の美しき葉っぱシリーズ、その3ということで…(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
我が家のラナンキュラスラックス達少しずつ咲いてきました♪ ①株分したラックスムーサちゃん♡ ②今年購入 ラックスベスタリス ③この子も新顔ラックスヘラ キメラ咲き ④株分してなくて根詰まりしてそうなラックスミネルバちゃん、株分けしなくちゃお花小さくなっちゃった😢
我が家のラナンキュラスラックス達少しずつ咲いてきました♪ ①株分したラックスムーサちゃん♡ ②今年購入 ラックスベスタリス ③この子も新顔ラックスヘラ キメラ咲き ④株分してなくて根詰まりしてそうなラックスミネルバちゃん、株分けしなくちゃお花小さくなっちゃった😢
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ウンベさんの成長が根詰まりで八月でストップしていた為、ベランダで植え替えし部屋に入れました。 天井とウンベさん、私が被っていた麦わら帽。
ウンベさんの成長が根詰まりで八月でストップしていた為、ベランダで植え替えし部屋に入れました。 天井とウンベさん、私が被っていた麦わら帽。
HKS
HKS
家族
mamikoさんの実例写真
ブランケット・毛布¥1,999
今日は息子がプレ幼稚園だったので、午前中にフィカスベンガレンシスの鉢替えしました♪ 購入した時から葉が少し丸まってるのが気になってたんですが、 鉢から出したら根が沢山詰まってました。 10号サイズに入れ替えました! あとこないだフィカスの葉がベタベタしていて何だろう?とよーく見たらカイガラムシが💦虫いやぁぁ😇 駆除したあとRCで教えて頂いたダントツという殺虫剤ポチりました♪ めちゃくちゃ効くみたいなので楽しみです! ずっと鉢替えしたかったのでスッキリ✨ でも10号だと持ち上げるのはかなり重たいので、IKEAのソッケル買い足そうかな。
今日は息子がプレ幼稚園だったので、午前中にフィカスベンガレンシスの鉢替えしました♪ 購入した時から葉が少し丸まってるのが気になってたんですが、 鉢から出したら根が沢山詰まってました。 10号サイズに入れ替えました! あとこないだフィカスの葉がベタベタしていて何だろう?とよーく見たらカイガラムシが💦虫いやぁぁ😇 駆除したあとRCで教えて頂いたダントツという殺虫剤ポチりました♪ めちゃくちゃ効くみたいなので楽しみです! ずっと鉢替えしたかったのでスッキリ✨ でも10号だと持ち上げるのはかなり重たいので、IKEAのソッケル買い足そうかな。
mamiko
mamiko
家族
takoさんの実例写真
🌿 ボタニカルインテリア 🍀 窓辺の観葉植物たち 大きな葉っぱは、ディフェンバキア 下の方のツンツン葉っぱは、サンスベリア ワゴンの上にシュガーバイン、ポトス カーテンレールにオリヅルラン(100均) ポトス、ウスネオイデス 昨年までは、植物も断捨離と思っていましたが YouTubeやRCの投稿を見ていると、 💚 植物愛が復活 💚 しかし、 花は私には向かないみたい、 上手に咲かせないんです(涙) 今年購入した 「フクシアプーニー」も駄目にしてしまいました 「トレニア」、元気がなく花が咲きません 「ブライダルベールパープル」、蕾は幾つかあるものの咲きません 花は難しい (-_-;) 愛が足りないのか...足りないのか?
🌿 ボタニカルインテリア 🍀 窓辺の観葉植物たち 大きな葉っぱは、ディフェンバキア 下の方のツンツン葉っぱは、サンスベリア ワゴンの上にシュガーバイン、ポトス カーテンレールにオリヅルラン(100均) ポトス、ウスネオイデス 昨年までは、植物も断捨離と思っていましたが YouTubeやRCの投稿を見ていると、 💚 植物愛が復活 💚 しかし、 花は私には向かないみたい、 上手に咲かせないんです(涙) 今年購入した 「フクシアプーニー」も駄目にしてしまいました 「トレニア」、元気がなく花が咲きません 「ブライダルベールパープル」、蕾は幾つかあるものの咲きません 花は難しい (-_-;) 愛が足りないのか...足りないのか?
tako
tako
tomoさんの実例写真
カラテアの株分けをしました。 大きい鉢に植え替えようと思っていましたが、置く場所に困るかなーと思って😊
カラテアの株分けをしました。 大きい鉢に植え替えようと思っていましたが、置く場所に困るかなーと思って😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
ウンベ2号の植え替え完了で根詰まりも解消♪ これからの成長が楽しみです(๑´ㅂ`๑)♪
ウンベ2号の植え替え完了で根詰まりも解消♪ これからの成長が楽しみです(๑´ㅂ`๑)♪
chobi
chobi
4LDK
tihaさんの実例写真
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
tiha
tiha
家族
もっと見る

根詰まりかも。。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

根詰まりかも。。

274枚の部屋写真から49枚をセレクト
mogさんの実例写真
この間買ってきたアガベの植え替えをしました 本当はもっと暖かくなるまで待ちたかったけど、あまりに根詰まりがひどかったので強行🪴👍 寒い季節でも暖かい部屋の中での植え替えなら根を痛めずに済むそうです☺️
この間買ってきたアガベの植え替えをしました 本当はもっと暖かくなるまで待ちたかったけど、あまりに根詰まりがひどかったので強行🪴👍 寒い季節でも暖かい部屋の中での植え替えなら根を痛めずに済むそうです☺️
mog
mog
nanakoさんの実例写真
ウンベラータの葉っぱがどんどん黄色くなって落ちていく😰 植え替え何年もしていないから根詰まりでもしているのか💦 土の中に黄金虫の幼虫でも居るのか💦 土が届いたら植え替えしてみなくては😰
ウンベラータの葉っぱがどんどん黄色くなって落ちていく😰 植え替え何年もしていないから根詰まりでもしているのか💦 土の中に黄金虫の幼虫でも居るのか💦 土が届いたら植え替えしてみなくては😰
nanako
nanako
makoさんの実例写真
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
観葉植物の植え替えしました~🌱 ①枚目:モンステラ 大きく育ち鉢も重かったので2株にして鉢も2個にしました。 ②枚目:リプサリス←フォロワーさーから教えてもらった😂 根詰まりと茎?が木になりそうだったので植え替えと散髪してあげました。 かなりハゲチャビンになってしまった😐️💦  今度こそ花を咲かせてみたい💠 あとはガジュマルも植え替えました~🌱 ちゃんと根付いてくれればいいのだけど…心配だ😑
mako
mako
3LDK | 家族
koshiregutyoさんの実例写真
◼️◻️教えて!    お家の一番好きな場所◻️◼️ いろいろやったんです、いろいろ やり出したら手当たり次第なんです 好きな場所はベランダ、でも、 家の中をゴソゴソきちんとするのも たまらなく好きなんです 《 pic① 》 ベネ←アガベベネズエラ、の植え替えを している時に、 他の鉢を移動させたり浮かしたりしてたら この子の受け皿が湿っていたのに気付く 王妃雷神 水遣りをしたのは先週末 そこからまだ湿ってるとなると‥ 根詰まりでもしとんのか 《 pic② 》 鉢底見たら、あーあ、やっぱりか〜 根が出てきとる この大きさの子が、もうこんな伸びとんのか 上の大きさ関係ないのかな〜 根が伸びて張るの早いんやろか〜 やから おかんの鉢はどれものっぽなんかな さて、どうすっぺか とりあえず おかんに相談 画像見せたら 「王妃雷神 色が悪いことない?」 そうなんよね〜 背の高い鉢に植え替えよかね〜 「様子見たら?」 そう?じゃあ、 風と日当たりがいいところに置いて 様子見する 《 pic③ 》 そんなんしよる間に同時進行で 家の中のこともあれこれ この赤ちゃんの絵に惹かれて買ったやつ 取り替え時期に来たのでね 3ヶ月経つと替え時です 《 pic④ 》 いや、時期やからね、替え時やからね、 たまたま今日替えたんだけどね、 よもやイブとは思わんやん←用事ないけど ☆ 家事に兄弟を巻き込むのは楽でいい 長男、次男、 ベッドの枕の下あたりにこれあるから とってきて 「分かった」 「分かった〜」 とってきたのは捨てて、今度はこれ、 新しいのを同じように敷いてきて〜 あとは、次男の机の下のカーペットの下 遊び室のソファーのカバーの下 同じく遊び室のパソコン椅子の下のラグの下 そこにあるのとってきて〜 「分かった、見てみる、次男はあっち見て」 「えーボクもこっち見たい」 どっちやちええ そんなんで喧嘩せんでさっさ持ってこーい そんなに手間がかかることではなくても、 あえて兄弟に手伝ってもらう ああ、ダニ捕りシートとか あるんやな こういうところに使うんやな なんて、 そういうことを【知る】のが大事なんですよ 目に見える家事もあるけど、 目に見えない、見えてない家事もある うちの母ちゃんはこういうことするんやな とか、 そういうの知っといてほしい 覚えといてほしい もっと大きくなったら、 あれとこれとそれ、買ってきて〜 なんて、 頼めたりするでしょ←ウシシ
◼️◻️教えて!    お家の一番好きな場所◻️◼️ いろいろやったんです、いろいろ やり出したら手当たり次第なんです 好きな場所はベランダ、でも、 家の中をゴソゴソきちんとするのも たまらなく好きなんです 《 pic① 》 ベネ←アガベベネズエラ、の植え替えを している時に、 他の鉢を移動させたり浮かしたりしてたら この子の受け皿が湿っていたのに気付く 王妃雷神 水遣りをしたのは先週末 そこからまだ湿ってるとなると‥ 根詰まりでもしとんのか 《 pic② 》 鉢底見たら、あーあ、やっぱりか〜 根が出てきとる この大きさの子が、もうこんな伸びとんのか 上の大きさ関係ないのかな〜 根が伸びて張るの早いんやろか〜 やから おかんの鉢はどれものっぽなんかな さて、どうすっぺか とりあえず おかんに相談 画像見せたら 「王妃雷神 色が悪いことない?」 そうなんよね〜 背の高い鉢に植え替えよかね〜 「様子見たら?」 そう?じゃあ、 風と日当たりがいいところに置いて 様子見する 《 pic③ 》 そんなんしよる間に同時進行で 家の中のこともあれこれ この赤ちゃんの絵に惹かれて買ったやつ 取り替え時期に来たのでね 3ヶ月経つと替え時です 《 pic④ 》 いや、時期やからね、替え時やからね、 たまたま今日替えたんだけどね、 よもやイブとは思わんやん←用事ないけど ☆ 家事に兄弟を巻き込むのは楽でいい 長男、次男、 ベッドの枕の下あたりにこれあるから とってきて 「分かった」 「分かった〜」 とってきたのは捨てて、今度はこれ、 新しいのを同じように敷いてきて〜 あとは、次男の机の下のカーペットの下 遊び室のソファーのカバーの下 同じく遊び室のパソコン椅子の下のラグの下 そこにあるのとってきて〜 「分かった、見てみる、次男はあっち見て」 「えーボクもこっち見たい」 どっちやちええ そんなんで喧嘩せんでさっさ持ってこーい そんなに手間がかかることではなくても、 あえて兄弟に手伝ってもらう ああ、ダニ捕りシートとか あるんやな こういうところに使うんやな なんて、 そういうことを【知る】のが大事なんですよ 目に見える家事もあるけど、 目に見えない、見えてない家事もある うちの母ちゃんはこういうことするんやな とか、 そういうの知っといてほしい 覚えといてほしい もっと大きくなったら、 あれとこれとそれ、買ってきて〜 なんて、 頼めたりするでしょ←ウシシ
koshiregutyo
koshiregutyo
3LDK | 家族
Aoiさんの実例写真
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
ゴムの木を植え替えたくて、サイズがちょうどいい鉢を物置で見つけましたが、ボロボロで緑色だったため部屋に合わず…。 そこで、余っていたカラースプレーで白く塗り直しました。スプレー節約のために、見えるところだけ塗りました笑😆 植え替え後は部屋に馴染み、根詰まりも解消されてスッキリ。 これから元気に育ってくれそうです。
Aoi
Aoi
3LDK | 家族
N.Homeさんの実例写真
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
地味ですが、鉢を替えました! ずっと根詰まりして苦しそうにしていたので、ひと回り大きいものに☺️黒ぽい二つはストーン製に見えますがプラスチック製で軽いんです! 途中で土が足りなくなるトラブルもあったけどなんとか植え替え完了🫡💦明るいうちに撮影したかった💦鉢が変わったストレスで葉が落ちたり枯れたりしないといいな🥺
N.Home
N.Home
3LDK | 家族
raiさんの実例写真
お気に入りのカラテア・オルビフォリア🌿 根詰まりを起こしていて不調だったけど、植え替えしたらグリーンが生き生きしてきた気がする…!🥰
お気に入りのカラテア・オルビフォリア🌿 根詰まりを起こしていて不調だったけど、植え替えしたらグリーンが生き生きしてきた気がする…!🥰
rai
rai
家族
takaayaさんの実例写真
季節もあったかくなって来たし植え替えの季節だなぁ〜と思っていたら、このタイミングで根詰まり限界で鉢が粉砕しました…😱
季節もあったかくなって来たし植え替えの季節だなぁ〜と思っていたら、このタイミングで根詰まり限界で鉢が粉砕しました…😱
takaaya
takaaya
4LDK | 家族
ryomamaさんの実例写真
我が家の観葉植物は、クワズイモとピレアです。 クワズイモは昨年ダイソーで購入し、子株が出来たので株分けし、2鉢あります。 ピレアは昨年3COINSで購入したのですが、新芽が出ないなと思っていたら、根詰まりしていたらしく、株分けしたら新芽がどんどん出てきました! 近頃クワズイモの親株からまた子株が出来てきているので、株分けするか悩んでます。元気なのは嬉しいけれど、もう鉢を増やしたくないしなぁ。
我が家の観葉植物は、クワズイモとピレアです。 クワズイモは昨年ダイソーで購入し、子株が出来たので株分けし、2鉢あります。 ピレアは昨年3COINSで購入したのですが、新芽が出ないなと思っていたら、根詰まりしていたらしく、株分けしたら新芽がどんどん出てきました! 近頃クワズイモの親株からまた子株が出来てきているので、株分けするか悩んでます。元気なのは嬉しいけれど、もう鉢を増やしたくないしなぁ。
ryomama
ryomama
3LDK | 家族
mmmnさんの実例写真
久しぶりの晴天、葉水をやって日光浴。 グリーン初心者歴2か月、まだ何とか枯らさずに来ているけどドラセナコンパクタが根づまりしてる。。 植え替え時期は梅雨が最適らしいが、今植え替えても大丈夫なものか。悩む。
久しぶりの晴天、葉水をやって日光浴。 グリーン初心者歴2か月、まだ何とか枯らさずに来ているけどドラセナコンパクタが根づまりしてる。。 植え替え時期は梅雨が最適らしいが、今植え替えても大丈夫なものか。悩む。
mmmn
mmmn
3LDK | 家族
ot-gardenさんの実例写真
おはようございます。 世間は「GW後半戦」らしいですね… わたしには前半戦すらなかったけど…🤣🤣 そんな休みもないわたしですが、 先月から日曜は植え替え作業に追われてます…💦 1枚目…ウチのチタノタたち。 2枚目…チタノタが根鉢状態。 たった1年で根っこがこの状態、オシャレな作家鉢に植えてたから抜くのが大変💦 3枚目…作家鉢に植えると抜くのが大変なので、プレステラ鉢に植えました。見た目はドレスダウンしたけど、やっぱりアガベはプラ鉢に植えるのが扱いやすい😁 4枚目…兵庫のハイパーニートから送られてきた「白鯨」と謎のE•T👽️。 時間を持て余してるニートが育てただけあって、かなりカッコイイ株👍👍 この子は大事に育てるよ♬🥰
おはようございます。 世間は「GW後半戦」らしいですね… わたしには前半戦すらなかったけど…🤣🤣 そんな休みもないわたしですが、 先月から日曜は植え替え作業に追われてます…💦 1枚目…ウチのチタノタたち。 2枚目…チタノタが根鉢状態。 たった1年で根っこがこの状態、オシャレな作家鉢に植えてたから抜くのが大変💦 3枚目…作家鉢に植えると抜くのが大変なので、プレステラ鉢に植えました。見た目はドレスダウンしたけど、やっぱりアガベはプラ鉢に植えるのが扱いやすい😁 4枚目…兵庫のハイパーニートから送られてきた「白鯨」と謎のE•T👽️。 時間を持て余してるニートが育てただけあって、かなりカッコイイ株👍👍 この子は大事に育てるよ♬🥰
ot-garden
ot-garden
家族
nontanさんの実例写真
カポックが根づまりのようなので、つぎの土日に植え替えるぞー! 空いた鉢には新人のアイビーかポトスを入れます。
カポックが根づまりのようなので、つぎの土日に植え替えるぞー! 空いた鉢には新人のアイビーかポトスを入れます。
nontan
nontan
1K | 一人暮らし
Ichiro_Tanakaさんの実例写真
今日はモンステラの植え替えをしてみました!🌿 以前から根詰まりが気になっていましたが 今回は12号の鉢に植え替えたので当分根詰まりは起こらない!(と思う) 鉢カバーも変えてみたのでようやくしっくりくる雰囲気になりました!🪴
今日はモンステラの植え替えをしてみました!🌿 以前から根詰まりが気になっていましたが 今回は12号の鉢に植え替えたので当分根詰まりは起こらない!(と思う) 鉢カバーも変えてみたのでようやくしっくりくる雰囲気になりました!🪴
Ichiro_Tanaka
Ichiro_Tanaka
Hicchomuさんの実例写真
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
地味に植え替えました🪴 【1枚目】 ポトスちゃんとモンステラちゃん。 モンステラちゃん(通称モンちゃん)は、4号のポットで売られていたものからずっと植え替えせず、特に手をかけてあげてないにも関わらず、ここまでグンっと育ってくれたので、今回やっと6号鉢に。 5号鉢でも良かったかな?と思ったけど、長さを考えたら、結構良い感じのバランスに。 ポトスちゃんも、ずっと買った時の黒ポットのまま、育ってくれていたので、今回ちゃんと植え替えました。 【2枚目、3枚目】 ガジュマルちゃん。 ずっと買った時そのままの小さいポット(2号か3号位だった)のまま、やっぱりそのまま育ってくれていたので、全然植え替え出来てなかったけど、今回ポトスと同じ植木鉢に植え替えました。 一時危なかったけど、実家にて立て直した強い子。 実家にて植え替えました。 3枚目は昨年頃かな?のまだ短い時。 ずっと植え替えせずにきちゃったから、ちょっと根詰まりしていて、たぶん徒長してしまったと思われます。 【4枚目】 モンちゃんとポトスちゃんが写った、約1年前くらいの写真。あんまり写真だと分かりにくいのですが…( ˊᵕˋ ;) モンちゃんは6号鉢に変えても、このラタン?のポットカバー(って言っていいのかな?)に収まるので、引き続き使いたいと思います!
Hicchomu
Hicchomu
3DK | 一人暮らし
loliontoaliceveさんの実例写真
今日は昨日と変わり☁️です💦 昨日の内に、モンステラちゃんを植え替えしました やはり、根が詰まっていました💦💦💦 3分の1程、根を切って新しく植えました これで、また葉が出て成長してくれるといいです💕 ただ…まだ植え替えなきゃいけないコ達が有り 準備しなきゃ💦
今日は昨日と変わり☁️です💦 昨日の内に、モンステラちゃんを植え替えしました やはり、根が詰まっていました💦💦💦 3分の1程、根を切って新しく植えました これで、また葉が出て成長してくれるといいです💕 ただ…まだ植え替えなきゃいけないコ達が有り 準備しなきゃ💦
loliontoaliceve
loliontoaliceve
4LDK | 家族
aki..t..さんの実例写真
コンシンネが最近パラパラと葉を落としだしたと思っていたら、そりゃーもうギューギューに根詰まりしてました。植え替えギリギリセーフかな⁉また生き生きと盛り返しますように(*ˊᵕˋ*)♡
コンシンネが最近パラパラと葉を落としだしたと思っていたら、そりゃーもうギューギューに根詰まりしてました。植え替えギリギリセーフかな⁉また生き生きと盛り返しますように(*ˊᵕˋ*)♡
aki..t..
aki..t..
2LDK | 家族
ymさんの実例写真
実は2月くらいに落葉が止まらず、葉っぱがゼロになってしまったテーブルサイズのウンベラータ。 梅雨入りした頃から半年ぶりくらいに新芽が!!(涙) 購入してかや約4年、何度か落葉しては(最後の2枚くらいまで落ちる)新芽が出て葉が入れ替わってはいたけど、ここまで何ヵ月も新芽がでてこないのは初で。 きっと根詰まりしたんだろう、植え替えねば…と思いつつ全然できず。 そうこうしてるうちに(時々水をあげていたんだけど)半年ぶりに新芽が。 なんだろ? 気温?湿度? なんにせよ、ひとりでに葉がでてきてひと安心。 嬉しい。 死んでなかった!
実は2月くらいに落葉が止まらず、葉っぱがゼロになってしまったテーブルサイズのウンベラータ。 梅雨入りした頃から半年ぶりくらいに新芽が!!(涙) 購入してかや約4年、何度か落葉しては(最後の2枚くらいまで落ちる)新芽が出て葉が入れ替わってはいたけど、ここまで何ヵ月も新芽がでてこないのは初で。 きっと根詰まりしたんだろう、植え替えねば…と思いつつ全然できず。 そうこうしてるうちに(時々水をあげていたんだけど)半年ぶりに新芽が。 なんだろ? 気温?湿度? なんにせよ、ひとりでに葉がでてきてひと安心。 嬉しい。 死んでなかった!
ym
ym
4LDK | 家族
KONBUさんの実例写真
《corocoro2525さんのプレゼント企画》 種まき隊に入隊し、お花の種をお裾分けしてもらいました🌼(ニゲラ、リナム、コキア、アサガオ) でも、ごめんなさい。 秋まきのリナムの種、今日やっと蒔くことができました😂 YuuKoさんがポットに撒いているのを参考にし、暖かい室内で発芽を見守りたいと思います♡ ニゲラ、コキアは春頃に蒔こうと思います( ¨̮ ) そして、どうやらパキラが根詰まりしたようで、葉が茶色になり枯れ落ちたので鉢替えをしました🌱 本当はもっと早い段階でやるべきでしたが、バタバタで余裕がなくて😢ごめんね、パキラちゃん。 ついでに、サボテンと多肉植物の鉢替えも♡ ちなみにパキラ、多肉植物、サボテンはダイソーで購入しました♫ みんな元気に冬を乗り切ってほしいな(*∩ω∩)
《corocoro2525さんのプレゼント企画》 種まき隊に入隊し、お花の種をお裾分けしてもらいました🌼(ニゲラ、リナム、コキア、アサガオ) でも、ごめんなさい。 秋まきのリナムの種、今日やっと蒔くことができました😂 YuuKoさんがポットに撒いているのを参考にし、暖かい室内で発芽を見守りたいと思います♡ ニゲラ、コキアは春頃に蒔こうと思います( ¨̮ ) そして、どうやらパキラが根詰まりしたようで、葉が茶色になり枯れ落ちたので鉢替えをしました🌱 本当はもっと早い段階でやるべきでしたが、バタバタで余裕がなくて😢ごめんね、パキラちゃん。 ついでに、サボテンと多肉植物の鉢替えも♡ ちなみにパキラ、多肉植物、サボテンはダイソーで購入しました♫ みんな元気に冬を乗り切ってほしいな(*∩ω∩)
KONBU
KONBU
3LDK | 家族
magnoliaさんの実例写真
3coinsで買ったペペロミア🌿 すくすく育ち、ポットの中で根詰まりし、土がなくてスカスカ😱 どうしましょ。 まずは検索だ! そう言えば、独身時代に実家で買ったパキラは母に丸投げでしたし、観葉植物育てって、全くの初心者💧 本日は、次女の学校の定期の面談へ。 明朗快活にお過ごしのようで何よりでした 笑 先生方、父親の転勤話も親身になっていただきまして、同じ学校に通ってた姉のときも、こんな母子家庭状態だったことを覚えてくださってたことが嬉しかったです💞 いろいろどっと疲れてしまったので、寄ろうと思ってたパン屋さんもインテリアショップもスルーして帰宅 お腹空いた😌
3coinsで買ったペペロミア🌿 すくすく育ち、ポットの中で根詰まりし、土がなくてスカスカ😱 どうしましょ。 まずは検索だ! そう言えば、独身時代に実家で買ったパキラは母に丸投げでしたし、観葉植物育てって、全くの初心者💧 本日は、次女の学校の定期の面談へ。 明朗快活にお過ごしのようで何よりでした 笑 先生方、父親の転勤話も親身になっていただきまして、同じ学校に通ってた姉のときも、こんな母子家庭状態だったことを覚えてくださってたことが嬉しかったです💞 いろいろどっと疲れてしまったので、寄ろうと思ってたパン屋さんもインテリアショップもスルーして帰宅 お腹空いた😌
magnolia
magnolia
yasu10さんの実例写真
わが家の玄関外の門柱前の植物たち…。 ツワブキとギボウシは元気でよろしい。 アガパンサスはモサモサだけど花咲かず…たぶん根づまり起こしてる💦 一応、梅雨の晴れ間の美しき葉っぱシリーズ、その3ということで…(笑)
わが家の玄関外の門柱前の植物たち…。 ツワブキとギボウシは元気でよろしい。 アガパンサスはモサモサだけど花咲かず…たぶん根づまり起こしてる💦 一応、梅雨の晴れ間の美しき葉っぱシリーズ、その3ということで…(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
hinamamaさんの実例写真
我が家のラナンキュラスラックス達少しずつ咲いてきました♪ ①株分したラックスムーサちゃん♡ ②今年購入 ラックスベスタリス ③この子も新顔ラックスヘラ キメラ咲き ④株分してなくて根詰まりしてそうなラックスミネルバちゃん、株分けしなくちゃお花小さくなっちゃった😢
我が家のラナンキュラスラックス達少しずつ咲いてきました♪ ①株分したラックスムーサちゃん♡ ②今年購入 ラックスベスタリス ③この子も新顔ラックスヘラ キメラ咲き ④株分してなくて根詰まりしてそうなラックスミネルバちゃん、株分けしなくちゃお花小さくなっちゃった😢
hinamama
hinamama
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
ウンベさんの成長が根詰まりで八月でストップしていた為、ベランダで植え替えし部屋に入れました。 天井とウンベさん、私が被っていた麦わら帽。
ウンベさんの成長が根詰まりで八月でストップしていた為、ベランダで植え替えし部屋に入れました。 天井とウンベさん、私が被っていた麦わら帽。
HKS
HKS
家族
mamikoさんの実例写真
ブランケット・毛布¥1,999
今日は息子がプレ幼稚園だったので、午前中にフィカスベンガレンシスの鉢替えしました♪ 購入した時から葉が少し丸まってるのが気になってたんですが、 鉢から出したら根が沢山詰まってました。 10号サイズに入れ替えました! あとこないだフィカスの葉がベタベタしていて何だろう?とよーく見たらカイガラムシが💦虫いやぁぁ😇 駆除したあとRCで教えて頂いたダントツという殺虫剤ポチりました♪ めちゃくちゃ効くみたいなので楽しみです! ずっと鉢替えしたかったのでスッキリ✨ でも10号だと持ち上げるのはかなり重たいので、IKEAのソッケル買い足そうかな。
今日は息子がプレ幼稚園だったので、午前中にフィカスベンガレンシスの鉢替えしました♪ 購入した時から葉が少し丸まってるのが気になってたんですが、 鉢から出したら根が沢山詰まってました。 10号サイズに入れ替えました! あとこないだフィカスの葉がベタベタしていて何だろう?とよーく見たらカイガラムシが💦虫いやぁぁ😇 駆除したあとRCで教えて頂いたダントツという殺虫剤ポチりました♪ めちゃくちゃ効くみたいなので楽しみです! ずっと鉢替えしたかったのでスッキリ✨ でも10号だと持ち上げるのはかなり重たいので、IKEAのソッケル買い足そうかな。
mamiko
mamiko
家族
takoさんの実例写真
🌿 ボタニカルインテリア 🍀 窓辺の観葉植物たち 大きな葉っぱは、ディフェンバキア 下の方のツンツン葉っぱは、サンスベリア ワゴンの上にシュガーバイン、ポトス カーテンレールにオリヅルラン(100均) ポトス、ウスネオイデス 昨年までは、植物も断捨離と思っていましたが YouTubeやRCの投稿を見ていると、 💚 植物愛が復活 💚 しかし、 花は私には向かないみたい、 上手に咲かせないんです(涙) 今年購入した 「フクシアプーニー」も駄目にしてしまいました 「トレニア」、元気がなく花が咲きません 「ブライダルベールパープル」、蕾は幾つかあるものの咲きません 花は難しい (-_-;) 愛が足りないのか...足りないのか?
🌿 ボタニカルインテリア 🍀 窓辺の観葉植物たち 大きな葉っぱは、ディフェンバキア 下の方のツンツン葉っぱは、サンスベリア ワゴンの上にシュガーバイン、ポトス カーテンレールにオリヅルラン(100均) ポトス、ウスネオイデス 昨年までは、植物も断捨離と思っていましたが YouTubeやRCの投稿を見ていると、 💚 植物愛が復活 💚 しかし、 花は私には向かないみたい、 上手に咲かせないんです(涙) 今年購入した 「フクシアプーニー」も駄目にしてしまいました 「トレニア」、元気がなく花が咲きません 「ブライダルベールパープル」、蕾は幾つかあるものの咲きません 花は難しい (-_-;) 愛が足りないのか...足りないのか?
tako
tako
tomoさんの実例写真
カラテアの株分けをしました。 大きい鉢に植え替えようと思っていましたが、置く場所に困るかなーと思って😊
カラテアの株分けをしました。 大きい鉢に植え替えようと思っていましたが、置く場所に困るかなーと思って😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
chobiさんの実例写真
ウンベ2号の植え替え完了で根詰まりも解消♪ これからの成長が楽しみです(๑´ㅂ`๑)♪
ウンベ2号の植え替え完了で根詰まりも解消♪ これからの成長が楽しみです(๑´ㅂ`๑)♪
chobi
chobi
4LDK
tihaさんの実例写真
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
窓辺のインテリア♪ 南側の出窓✨ 水やりが面倒なので日当たりの良いここにグリーンを集めてます🍀 そしてここは子供たちが毎日お絵描きや宿題をするスペースとして使ってます😊 この机は子供が大きくなったら撤去する予定なので、カラーボックスに天板を乗せただけの簡単なもにしました✨ スツールは昇降タイプなので、身長差がある兄妹でも高さをかえて座れます♪ 手前のプランタースタンドにはルームフレグランスやハンドクリーム、ティッシュなどを入れてます。 ソファでちょうど隠れるので、下の部分には本や文房具を置いてます✂️ いつも切り刻んだ紙クズや、消しゴムのカスが散らばってイライラするけど、ダイニングテーブルでやられるより遥かにマシです🤣 ちなみにポトスは根詰まりして弱ってましたが植え替えて無事に大きくなりました🌿
tiha
tiha
家族
もっと見る

根詰まりかも。。の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ